JPS61201277A - トナ−濃度制御方法 - Google Patents

トナ−濃度制御方法

Info

Publication number
JPS61201277A
JPS61201277A JP4239985A JP4239985A JPS61201277A JP S61201277 A JPS61201277 A JP S61201277A JP 4239985 A JP4239985 A JP 4239985A JP 4239985 A JP4239985 A JP 4239985A JP S61201277 A JPS61201277 A JP S61201277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
black
color
photosensor
color toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4239985A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Sawai
雄次 澤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4239985A priority Critical patent/JPS61201277A/ja
Publication of JPS61201277A publication Critical patent/JPS61201277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0849Detection or control means for the developer concentration
    • G03G15/0855Detection or control means for the developer concentration the concentration being measured by optical means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5033Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
    • G03G15/5041Detecting a toner image, e.g. density, toner coverage, using a test patch

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野)      ・、、・・    ・   
・本発明は黒トナー、カラートナーによるモノ力。
ラニシピーを選択的に得る複写装置におけるトす、=、
・−、度制御方法に関する。         。
(従来技術)5  ・  、       51.・ 
・複写晒置灸こおシするトナー濃度制御方法とし1男。
像側1の透磁率を測定して現像、装置へのトナー、補、
給量1を、制御、する左、法が、ある。しかし、この、
方法でLモ現像剖の物、、性が経1時、に変化5するの
で、トナー製置が2変佛5シ、や亥:い。又カラートナ
ーは黒1ナー、1位、惣性を同、=にすφことが困難1
マあり環境変動を受けやすいρ、で一黒部ナニとカラー
トナーとで同一、の−倫1濃度、を、轡ることが困難で
あって画像濃度がつすす、ずたり1、こ、す、ぎたり、
し、又トナー飛散を生じ歩。
すくなる。
他5の、トす、−1濃1庫、岬御方法としては光源で基
準、ガタ1−ン)、を1.照明し、で、その反射光像を
感光体に結像1、て潜像を彫盛ル、4の潜像を現像、し
てそりトナー、付着具1合を:フォトセンサで検知し、
このフオトセ、   ・ンサ、の出力、信号に応じて現
像装置へのトオ二補、給!を制御す、る方、法があり1
、上記光源は通常吟光体楊、吸収さ終、なり1.てトオ
二層、に吸収される赤外光を厚、軒5す、るも、の、が
、用い、ら1れる。しかしこの方法はカラートナ二にと
、って赤外光の吸収が少ないため、−墨、 ト、7..
.− 主カラートナーによるモノカラーコピτを得や複
写装装置には、同下の装置で実現することができず、高
価になる。
(−” 的)、’   :’、:”、:1.1”’、・
765、本発明は安価な装置で黒トナー、カラートナー
−濃度制御方法を提供することを目的とする。
(構−成)      ゛ ・       ″本発明
はフォトセンサを用いるトナー濃度制御方法であって、
フォトセンサの出力信号に応じたトナー補給の制御の基
準を黒トナーとカラートナーとで変えることによって上
記目的を達成したも、)菩あ、。     ゛  パ・
、  ′  ・第1図は本発明を応用し起複写装置の一
実施例゛の概略を示す。この実施例では感光体ドラムl
は駆動部により矢印方向へ回転駆動され、帯電装置で均
一に帯電された後にスリット露光装置2により露光され
て潜像が形成される。このスリット露光装置2は透明な
原稿台3の下側に設けられた所定の反射率を有する基準
パターン4と原稿台3上の原稿とを光源により照明して
その反射光を光学系5〜8を介して感光体ドラム1上に
スリット露光すると同時に光源及び光学系5,6又は原
稿台−゛3□′ハ移動することによって基準パターン4
と原稿との光像を順に感光体ドラム1上に投影して潜像
を形成する。基準パターン4は原稿台3の原稿載置領域
外に設けられ、例えば濃度1.80の黒部パターンで構
成される。感光体ドラム1は露光後には図示しないイレ
ーザにより潜像形成領域、外が除電、  ′艷か″″″
雫′リー″″″潜像がfi!>Z#y、チの、オンから
1.(In+1 (nは正の整数)回のコピーサイクル
以外の時に消去される。さらに感光体ド、 、ラム1′
はイ□レーサによ゛竺除電後に現像器9にiすゝカラー
トナー或いは黒トナーで潜像が皺像化さ懸、基準パター
ン4の顕像の濃度(トナー付着具゛合)がフォトセンサ
10により検出されると共に原稿の顕像が転写部で転写
紙に転写され、クリーニング部及び除電部により残留ト
ナーの清掃及び除電が行なわれて次のコピーサイクルに
備える。現像器9は現像容器ll内の単色トナー(黒ト
ナーあるいはカラートナー)とキャリアとよりなる乾式
2成分貼像側をローラ12,13で感光体ドラム1に撫
給して単゛色の現像を行ない、補給□ローラ’14によ
りドナ二j収容部15から現像容器11A′同”−色′
のト”チ″1−・;を′補給゛する。この現像器9はト
□ナー゛の色が異゛がるもの゛と交□換することが可能
であり、′セの交換□によ男□モ゛ノカラーコピーの′
色を選択できる。CPU (マ”イク″ロゴンピュータ
)16ホフオトセシサ10の亀力信舟に゛よりトナー補
給の有無を判□断L’、そめ結果により駆”動部17が
補給ローラ14を回転i4でトナヒ桶給を行なわせる。
第2図は上詰フォトセンチ10’tA薫ト−1’ −R
7′a 。
B(赤□、緑、青)のカラートチ“一番d゛対′すg特
性を示す。フォトセンサ10は950nmめ波長の光に
一一門持っており、R1□d、′Bガトナ□−が9 ’
50 n mの光iこ□は°は′とんど吸収を搏たない
か゛ら□カラー1乎−に対量する出力が薫ドナーに対す
する”出j番5比べ′ソ嵩ンなり、カラートナーに対す
る感度゛が悪くな′っ゛てtりる。
ベタ画像はトナー付着量力<’O’、’5mg/ c−
以下に6る“とほぼ画像濃度が飽和する。梃っぞフォト
センサlOめ出力は黒トナーではo、s’v以下に、ま
たR、G。
Bトナーでは2.5v以下に保つ必要がある。つまりフ
ォトセンサ10の出力が黒トナーでは0 、’ 5 V
以・・上に、またカラートナーでは2.5v以上になっ
た時はトナー補給を行なう必要がある。ここでフォトセ
ンサ10め出力と□し゛てvsg、vSpを規定する。
V’sg”と゛は感光□体ドラ′A□1の除電されてい
すドヂー力竜付麺゛シてい尋い゛表′面に対する出力で
あり、この奨施例でば4.Ovに設定されている。また
Vj’p’とは感光体ドラ゛ム1上の゛基準パタ゛−ン
4の潜像に封子゛る□出力であ□す、通゛常フォトセン
サ10はトナーに1より汚パれ゛を゛生じr’ V’s
j 、 V Bpが低下する。従っ・ぞ”Vsp(S値
のみに:よるトナー濃度制御では不具合が生ず′番(上
記汚れでVs’pが低下してそれだけトナー濃度が高い
ものとして検出してしまう)ので′、この実施例におい
てはVsp/Vsgの比を□とって黒トナーでは0.5
V/4.OV =0.125、カラートナーでは2二5
V /4’、QV = 0.625を制御レベルとし;
これ整!s□P/V’sgが゛超えることでトナー補給
を行なっている。また黒トナーとカラートナーとの判別
は現像器のハーネスと複写装置の本体のバー“ネス中の
ピンとの嵌合の有無により行なっている。
第3図は上記CPU16のフローチャートである。
CPU16はメインスイッチがオンしてからコピーサイ
クルに関連した信号をカウントする等によりコピーサイ
クルが10n+1回目であるか否かを判断し、コピーサ
イクルが10n+1回目でない時にはトナー補給の制御
状態をそのまま継続し、すなわちトナー補給中であれば
トナー補給を継続・させ、トナー補給中でなければトナ
ー補給を豆な、わないままとする。コピーサイクルが1
0n+1回目セある時には上記イレーザによる基準パタ
ーン4の潜像消去を止めさせ、フォトセンサ10の出力
から■sg+ Vspを検知し、現像器9からの信号に
より   □現像器9の使用トナーが黒トナーであるか
カラートナーであるかを判断する。使用トナーが黒トナ
ーであれば制御レベルを去記0.125に選択してこれ
とVsp/Vsgを比較し、V sp / V sgが
0.125より小さい(現像剤のトナー濃度が濃い)時
には駆動部17にトナー補給を行なわせない。V sp
 / V sgが0.125より大きい時には駆動部1
7に設定されて:いるトナー補給率にて10回のコピー
サイクルでトナー補給を行なわせる。また使用トナーが
カラートナーであれば制御レベルを上記0.625に選
択してこれとV sp / V sgを比較し、Vsp
/Vsgが0.625より小さい時には駆動部17にト
ナー補給を行なわせない。V sp / V sgが0
.625より大きい時には駆動部17に設定されている
トナー補給率にて10回のコピーサイクルでトナー補給
を行なわせる。
(効  果) 以上のように本発明によれば制御の基準を黒トナーとカ
ラートナーとで変えるので、黒トナー、カラートナー共
に常に均一な画像濃度を得ることができる。また黒トナ
ーとカラートナーによるモノカラーコピーを同一の装置
で得ることができ、装置が安価になる。
【図面の簡単な説明】
″第1図は本発明を応用した複写装置の−、実施例を示
す概略図、第2図は同実施例におけるフォトセンサの特
性を示す特性曲線図、第3図は同実施□ 例におけるC
PUのフローチャートである。 10・・・フォトセンサ、16・・・CPUolff)
J9 藁? 因

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 黒トナー、カラートナーによるモノカラーコピーを選択
    的に得る複写装置で均一に帯電された感光体に所定の反
    射率を有する基準パターンの光像を投影して潜像を形成
    し、この潜像を現像部で現像してそのトナー付着具合を
    フォトセンサで検知し、このフォトセンサの出力信号に
    応じて上記現像部へのトナー補給を制御するトナー濃度
    制御方法であって、上記制御の基準を黒トナーとカラー
    トナーとで変えることを特徴とするトナー濃度制御方法
JP4239985A 1985-03-04 1985-03-04 トナ−濃度制御方法 Pending JPS61201277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4239985A JPS61201277A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 トナ−濃度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4239985A JPS61201277A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 トナ−濃度制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61201277A true JPS61201277A (ja) 1986-09-05

Family

ID=12634987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4239985A Pending JPS61201277A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 トナ−濃度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61201277A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63147177A (ja) * 1986-12-10 1988-06-20 Ricoh Co Ltd 画像濃度制御方法
JPS63292172A (ja) * 1987-05-25 1988-11-29 Konica Corp 静電記録装置
JPH01154171A (ja) * 1987-12-11 1989-06-16 Konica Corp 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63147177A (ja) * 1986-12-10 1988-06-20 Ricoh Co Ltd 画像濃度制御方法
JPS63292172A (ja) * 1987-05-25 1988-11-29 Konica Corp 静電記録装置
JPH01154171A (ja) * 1987-12-11 1989-06-16 Konica Corp 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6339249U (ja)
JPS58143356A (ja) 光プリンタ
JP2541193B2 (ja) 画像形成装置
JPS61201277A (ja) トナ−濃度制御方法
JP2810372B2 (ja) 画像濃度制御方法
JPH09247459A (ja) 画像形成装置
JPH0392874A (ja) 画像形成装置
JPS62280869A (ja) 画像制御装置
JP2966797B2 (ja) トナー濃度制御方法及びその装置
JPS61201276A (ja) トナ−エンド検知装置
JP3441595B2 (ja) 電子写真トナー付着量測定装置
JPS61281258A (ja) 電子写真画像形成装置
JPH04158382A (ja) 現像剤濃度制御装置
JP2801198B2 (ja) 画像濃度制御方法
JP2966796B2 (ja) トナー濃度制御方法及びその装置
JPS6367184B2 (ja)
US5506664A (en) Sensor for measuring toner applying capability
JPS62164066A (ja) カラ−トナ−濃度制御方法
JP2860965B2 (ja) トナー濃度制御方法及びその装置
JPS60131574A (ja) 画像濃度制御方法
JPS63296072A (ja) 作像装置
JPH0334074B2 (ja)
JPH0414766Y2 (ja)
JPH0392876A (ja) 画像形成装置
JPS61159663A (ja) 複写機の自動画像濃度制御方法