JPS61200963A - ジフエニルスルフイド誘導体 - Google Patents

ジフエニルスルフイド誘導体

Info

Publication number
JPS61200963A
JPS61200963A JP60039405A JP3940585A JPS61200963A JP S61200963 A JPS61200963 A JP S61200963A JP 60039405 A JP60039405 A JP 60039405A JP 3940585 A JP3940585 A JP 3940585A JP S61200963 A JPS61200963 A JP S61200963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenylthio
benzoyl
acid
compound
ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60039405A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Tomizawa
一雪 冨沢
Kazuya Kameo
一弥 亀尾
Toru Matsunaga
融 松永
Hideji Saito
秀次 齋藤
Kunio Ogawa
小河 邦雄
Kaoru Soda
曽田 馨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP60039405A priority Critical patent/JPS61200963A/ja
Publication of JPS61200963A publication Critical patent/JPS61200963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新規なジフェニルスルフィド誘導体に関し、更
に詳しくは捕乳動物の血中における総コレステロール、
トリグリセリドなどの脂質を減少させる作用を有するジ
フェニルスルフィド誘導体に関する。
従来の技術 一般に、アテローム性動脈硬化症などの動脈硬化症は血
中の過剰脂質の沈着がその原因の一つであると考えられ
ている。従って、血中における脂質濃度を低下させるこ
とが、動脈硬化症およびこれに関連した疾患の治療や予
防に望ましい手段とされている。
従来、血中脂質低下剤としては1.クロフィブレートに
代表されるフェノキシ酢酸誘導体やニコモールに代表さ
れるニコチン酸エステル誘導体が汎用されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、いずれもその作用効果、副作用および毒
性の点で必ずしも満足できるものではない。
本発明者は、鋭意研究の結果、ジフェニルスルフィト誘
導体が哺乳動物の血中における総コレステロール、トリ
グリセリドなどの脂質を著しく減少させ、しかもその副
作用が弱いことを見い出して本発明を完成した。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明の目的物は、一般式(1)、 (式中、Xは水素原子、塩素原子またはメチル基を示し
、R1は水素原子、アルカリ金属原子、低級アルキル基
またはベンジル基を示し、R2は水素原子、低級アルキ
ル基、フェニル基または炭素数3個以上のアシル基を示
す。)で表わされるジフェニルスルフィド誘導体(以下
、化合物■と称する)である。
ここにおいて R1およびR2が示す低級アルキル基は
、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、
ブチル基などであり R2が示すアシル基は、プロピオ
ニル基、ブチリル基、イソブチリル基などの炭素数3個
以上の低級脂肪族アシル基またはベンゾイル基、トルオ
イル基などの芳香族アシル基である。
化合物■は、たとえば次の方法によって製造することが
できる。
(1)一般式、 (式中、XおよびR1は前記と同意義である。)で表わ
される化合物(以下、化合物■と称する)を有機溶媒、
たとえばメタノール、エタノール。
tert−フタノール、ヘキサン、ベンゼン、トルエン
、エーテル、ジメトキシエタン、ジオキサン。
テトラヒドロフラン、塩化メチレン、クロロホルム、四
塩化炭素、二硫化炭素、アセトン、酢酸エチル、ジメチ
ルホルムアミド、ヘキサメチルリン酸トリアミド、ジメ
チルスルホキシドなどに溶かし、 一般式、 3SH (式中 R3は前記R2が示す低級アルキル基、フェニ
ル基または炭素数3個以上のアシル基を水力)で表わさ
れるメルカプタンまたはチオカルボン酸を当量ないし2
倍当量加え、0.01〜1.5当量の塩基触媒、たとえ
ば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム
、炭酸水素カリウム、トリエチルアミン、ジイソプロピ
ルエチルアミン。
ピリジンなどの存在下または無存在下に、−20〜50
℃で0.5〜24時間反応させることにより、チオエー
テルタイプの化合物1(R”がアルキル基またはフェニ
ル基である化合物I)またはチオエステルタイプの化合
物I(R2がアシル基である化合物r)を製造すること
ができる。
(2)一般式、 (式中、XおよびR1は前記と同意義である。)で表わ
される化合物(以下、化合物■と称する)若しくはR2
がアシル基であるチオエステルタイプの化合物Iを酸加
水分解するか、または有機溶媒中で当量ないし6倍当量
のヒドラジンと一20〜50℃で反応させることにより
”IR2が水素原子であるメルカプトタイプの化合物I
を製造することができる。ここで有機溶媒とは、メタノ
ール、エタノール、  tert−ブタノール、エーテ
ル、ジメトキシエタ/、テトラヒドロフラン、ジオキサ
ンなどが適当である。
一方、上記メルカプトタイプの化合物Iは、アルキル化
またはアシル化することができる。すなわち、塩基の存
在下、常用のアルキル化剤(たとえば、・・ロゲン化ア
ルキル、硫酸ジアルキルなど)または常用のアシル化剤
(たとえば、酸)・ロゲン化物、酸無水物など)と反応
させることにより、それぞれR2が示す低級アルキル基
またはアシル基を導入することができる。
また R1が水素原子である化合物Iにアルカリ金属塩
基、たとえば水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなどを
作用させることによって R1がアルカリ金属原子であ
る化合物11すなわち、カルボン酸のアルカリ金属塩を
得ることができる。
なお、(1)および(2)の出発化合物である化合物■
および化合物■は、特願昭58−159955号(昭和
58年8月31日出願)に記載の方法またはそれに準じ
た方法により製造することができる。
下表に、本発明によって得られる代表的な化合物■を示
す。
xo−<ロトCoCH20H(’:、、’;、”(1シ
引 ・笑凭イラ°II=−−rb’−之贋11還く=★
(f:4(−小物A−ン(−1す【方◆ヒfり“j^1
Y号ヒ11じ8苛幻1L1イ(り1η4し考ヒL1;。
発明の効果 化合物Iは、ラット、ウサギなどの哺乳動物において優
れた血中脂質低下作用を示し、肝肥大作用などの毒性も
低いので医薬として有用である。
実施例 以下、実施例と試験例を挙げて本発明を更に具体的に説
明する。
実施例 1 2−アセチルチオ−3−(4−(フェニルチオ)ベンゾ
イル〕プロピオン酸!、、60?を氷酢酸2〇−に溶か
し、1ON硫酸 4−を加えて攪拌下に2時間還流した
。減圧下酢酸を留去し、酢酸エチルを加えて水洗し、硫
酸マグネシウムで乾燥後、酢酸エチルを留去し、残渣を
ヘキサン−酢酸エチルから再結晶して、2−メルカプト
−3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイル〕プロピオン
酸2.392を得た。
m、p、146〜147℃ 元素分析値  C16R14o3S2として計算値(%
)  C;60.35.H;4.43実測値(%)  
C;60.32.H:4.62実施例 2 3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイルコアクリル酸 
2.84Fをジメチルホルムアミド 15−に溶かし、
室温攪拌下に15%メチルメルカグタンナトリウム塩水
溶液 5.5コを滴下し、更に2時間攪拌した。この反
応液に希塩酸を加え、酢酸エチルで抽出し、抽出液を水
洗後、硫酸マグネシウムで乾燥し、酢酸エチルを留去し
た。残渣をヘキサン−クロロホルムを展開溶媒としてシ
リカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した後、ヘキ
サン−クロロホルムから再結晶して2−メチルチオ−5
−(4−(フェニルチオ)ベンゾイル〕プロピオン酸 
1.769を得た。
m、p、110〜111℃ 元素分析値 C17H1603S2として計算値(%)
  C:61.42.H:4.85実測値(%)  C
:61.2B、H:4.95実施例 3 3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイルコアクリル酸 
2.84 rをジメチルホルムアミド 15−に溶かし
、室温攪拌下にエチルメルカプタン0.671および炭
酸カリウム 0.92を加え、更VC3時間攪拌した。
この反応液に希塩酸を加え、酢酸エチルで抽出し、抽出
液を水洗後、硫酸マグネシウムで乾燥し、酢酸エチルを
留去した。残渣をヘキサン−クロロホルムを展開溶媒と
してシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した後
、ヘキサン−エーテルから再結晶して、2−エチルチオ
−3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイル〕プロピオン
酸 2.982を得た。
m、p、84〜86℃ 元素分析値 (!18H1803s2として計算値(%
)  C!;62.4’1.  H;5.52実測値(
%)  C!;62.13.  H;5.31実施例 
4 実施例3においてエチルメルカプタンの代りにイソプロ
ビルメルカプタ70.80?を用いて同様に処理して、
2−インプロピルチオ−3−〔4−(フェニルチオ)ベ
ンゾイル〕プロピオン酸6812を得た。
m、p、  124〜125℃ 元素分析値 C19H2003S2として計算値(%)
  C;63.30.H;5.59実測値(%)  C
;63.10.H;5.48実施例 5 実施例3においてエチルメルカプタンの代りにチオフェ
ノール 1.32 fを用いて同様に処理し一’C12
−フェニルチオー3−[:4−(フェニルチオ)ベンゾ
イル〕プロピオン酸 2.84rを得た。
m、p、  106〜107℃ 元素分析値 C2□H1803S2として計算値(%)
  C:66.9B、H:4.60実測値(%)  C
:67.09.H:4.82実施例 6 3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイルコアクリル酸 
2.849をクロロホルム 30−に溶かし、チオプロ
ピオン酸 0.95 rntを加えて室温で5時間攪拌
した。クロロホルムを留去し、残渣をヘキサン−クロロ
ホルムを展開溶媒としてシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーで精製した後、ヘキサン−エーテルから再結晶し
て、5−(a−(フェニルチオ)ベンゾイル)−2−(
プロピオニルチオ)プロピオン酸 1.94 Fを得た
m、p、  94〜95℃ 元素分析値 C19H1110482として計算値(%
)  C;60.94.)!;4.84実測値(%) 
 C:60.B6.H:4.83実施例 7 2−メルカプト−3−(:4−(フェニルチオ)ベンゾ
イル〕プロピオン酸 3.1 atを塩化メチレン 3
0−に溶かし、水冷攪拌下にピリジン2.5−および塩
化ブチリル 1.5−を加えて更に1時間攪拌した。反
応液を水洗後、硫酸マグネシウムで乾燥後塩化メチレン
を留去して、残渣をヘキサン−エーテルから再結晶し、
2−プチリルチ、t−−3−(4−(フェニルチオ)ベ
ンゾイル〕プロピオン酸 2.299を得た。
m、p、 105〜106℃ 元素分析値 C20H2O04S2として計算値(%)
  C;6183.H;5.19実測値(%)  C;
61.94.H;5.27実施例 8 実施例乙においてチオプロピオン酸の代シにチオ安息香
酸 1.72を用いて同様に処理して、2−ベンゾイル
チオ−3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイル〕プロピ
オン酸 五921を得た。
m、p、128〜129℃ 元素分析値 023H1804S2として計算値(%)
  O;65.38.H;4.29実測値(%)  C
:65,43.H;4.53実施例 9 2−アセチルチオ−3−(4−(フェニルチオ)ベンゾ
イル〕フロピオン酸エチルエステル 588りをテトラ
ヒドロフラン 50dK溶かし、水冷攪拌下に80%ヒ
ドラジン水和物 1.0mをエタノール 5m1K溶か
した溶液を30分間で滴下し更に30分間攪拌した。反
応液にエーテルを加えて水洗し、硫酸マグネシウムで乾
燥後エーテルを留去し、残渣をヘキサン−エーテルを展
開溶媒としてシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精
製した後ヘキサン−エーテルから再結晶し、2−メルカ
プト−3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイル〕プロピ
オン酸エチルエステル 2.81fを得た。
m、p、  49〜50℃ 元素分析値 01m+H180382として計算値(%
)  C;6Z41.H;5.32実測値(%)  C
:62.5B、H:5.52実施例10 5−C4−(フェニルチオ)べ/ゾイル〕アクリル酸エ
チルエステル 3.12Fをアセトン 2〇−に溶かし
水冷攪拌下にエチルメルカプタン 0.9−およびトリ
エチルアミン 0.3−を加え、更に1時間攪拌した。
減圧下にアセトンを留去し、残渣に酢酸エチルを加えて
水洗し、硫酸マグネシウムで乾燥後酢酸エチルを留去し
た。残渣をヘキサン−エーテルを展開溶媒としてシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、2−エチルチ
オ−3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイル〕プロピオ
ン酸エチルエステル 2゜92グを得た。
無色油状物 元素分析値 020 H220382として計算値(%
)  C;64.19.H;5.92実測値(%)  
C:65.9B、H:5.92N MR(c:ocz3
)、 ppm 1、29 (3H,t 、 J=7H2)。
t30(3H,t、J==7Hz)、 2.76(2H
,m)。
3.23(IH,dd、J=16Hz、4Hz)。
3.67 (IH,dd、J:16Hz、10Hz )
3.87 (IH,da、J=10Hz、4Hz )。
4.23(2H,q、J=7シ)。
7.02(2H,(1,、T=9シ)。
7、40〜7.51 (5H,m)。
7、84 (2H,d、J=9Hz )。
実施例11 2−メルカプト−3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイ
ル〕フロピオン酸エチルエステル 五462をジメチル
ホルムアミド 30−に溶かし、臭化プロピル 1.9
−および炭酸カリウム 1.452を加えて室温で4時
間攪拌した。反応液、氷水を加えエーテルで抽出し、抽
出液を水洗後、硫酸マグネシウムで乾燥してエーテルを
留去した。残渣をヘキサン−エーテルを展開溶媒として
シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、3−(
4−(フェニルチオ)ベンゾイル)−2−(プロピルチ
オ)フロピオン酸エチルエステル 3.49 tを得た
無色油状物 元素分析値 C21C21H240として計算値(%)
  C:64.92.H:6.25実測値(%)  C
;64.67、 )!;6.16N MR(C!DOt
3)、 ppm α98(3H,t、J=7Hz)。
1.39(3H,t、J=7H2)、1.65(2H,
m)。
2.70(2H,m)、124(IH,ad、、T=1
8Hz、4Hz)。
3.65(IH,da、J=18Hz、9Hz)。
xa3(1a、aa、y=9az、4az)。
4.22(2H,q 、J =7Hz) 。
7.21(2H,d、J=9H2)、7.46(5H,
m)。
7.83(2H,cl、、T=9馳) 実施例12 3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイルコアクリル酸エ
チルエステル 3.129を酢酸エチル20m1に溶か
し、チオプロピオン酸 0.95+++/ヲ加、tて室
温で4時間攪拌した。反応液を水洗後、硫酸マグネシウ
ムで乾燥し酢酸エチルを留去した。残渣をヘキサン−ク
ロロホルムを展開溶媒としてシリカゲルカラムクロマト
グラフィーで精製した後ヘキサン−エーテルから再結晶
して、3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイル)−2−
(プロビオニルチオ)フロピオン酸エチルエステル 2
.292を得た。
m、p、56〜57℃ 元素分析値 C’21H2□o4S2として計算値(%
)  C:62.66、H:5.51実測値(%)  
Cj:62.70.H:5.4B実施例15 実施例12においてチオプロピオン酸の代りにチオ安息
香酸 1.7fを用いて同様に処理して、2−ベンゾイ
ルチオ−3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイル〕プロ
ピオン酸エチルエステル 2.072を得た。
m、p、8五5〜84℃ 元素分析値 C25H2□o、s2として計算値(%)
  c;66.64.H;4.92実測値(%)  C
:66.44.H;5.04実施例14 実施例9において2−アセチルチオ−3−〔4−(フェ
ニルチオ)ベンゾイル〕フロピオン酸エチルエステルの
代りに2−アセチルチオ−3−(4−(フェニルチオ)
ベンゾイル〕プロピオン酸メチルエステル 5.749
を用いて同様に処理して、2−メルカ7’トー5−C4
−(フェニルチオ)ヘンゾイル〕プロピオン酸メチルエ
ステル 2.421を得た。
m、p、84〜85℃ 元素分析値 Cl7HI60382として計算値(%)
  C;61.42.H;4.85実測値(%)  C
;61.47.H;4.89実施例15 (1)  3− (4−(フェニルチオ)ベンソイルコ
アクリル酸 2.84 fをジメチルホルムアミド30
−に溶かし、イソプロピルプロミド 4.0d、炭酸カ
リウム 2.7tおよびヨウ化カリウム触媒量を加えて
室温で5時間攪拌した。反応液に水を加え、エーテルで
抽出し、抽出液を水洗後硫酸マグネシウムで乾燥してエ
ーテルを留去した。残渣をヘキサン−エーテルから再結
晶して、3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイルコアク
リル酸イソプロピルエステル 2.61yt得た。
m、p、59〜60℃ (2)3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイルコアクリ
ル酸イソプロピルエステル 五262をエーテル 30
−に溶かし、チオ酢酸 0.8−を加えて室温で5時間
攪拌した。反応液を水、飽和重曹水溶液、水の順で洗浄
し、硫酸マグネシウムで乾燥後エーテルを留去した。残
渣をヘキサン−エーテルを展開溶媒としてシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィーで精製した後ヘキサン−エーテ
ルから再結晶して、2−アセチルチオ−3−(4−(フ
ェニルチオ)ベンゾイル〕プロピオン酸イソプロピルエ
ステル 3.38 ?を得た。
m、p、82〜82.5℃ (3)実施例?において2−アセチルチオ−3−(4−
(フェニルチオ)ベンゾイル〕プロピオン酸エチルエス
テルの代りに2−アセチルチオ−5−(4−(フェニル
チオ)ベンゾイル〕プロピオン酸イソプロピルエステル
 4.029を用いて同様に処理して、2−メルカプト
−3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイル〕プロピオン
酸イングロビルエステル 2.6.6 tを得た。
m、p、  84〜85℃ 元素分析値 ”19H2003S2として計算値(%)
  C:63.31.H:5.59実測値(%)  C
;63.48.H;5.73実施例16 (1)実施例15(1)においてイソプロピルプロミド
の代りにブチルプロミド 5.0−を用いて同様に処理
して、3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイルコアクリ
ル酸ブチルエステル 2.489を得た。
m、p、40〜43℃ (2)実施例15(2)において3−(4−(フェニル
チオ)ベンゾイル〕アクリル酸イソプロビルエスチルの
代りに:3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイル〕アク
リル酸ブチルエステル 3.40rを用いて同様に処理
して、2−アセチルチオ−3−〔4−(フェニルチオ)
ベンゾイル〕プロピオン酸ブチルエステル 5.629
を’4た。
m、p、50〜51.5℃ (3)実施例9において2−アセチルチオ−3−〔4−
(フェニルチオ)ベンゾイル〕プロピオン酸エチルエス
テルの代りに2−アセチルチオ−3−〔4−(フェニル
チオ)ベンゾイル〕プロピオン酸ブチルエステル 4.
16 Fを用いて同様に処理して、2−メルカプト−3
−(4−(フェニルチオ)ベンゾイル〕プロピオン酸ブ
チルエステル 2.692を得た。
m、p、43〜44℃ 元素分析値 C2゜H2203s2として計算値(%)
  C!;64.14.H;5.92実測値(%)  
C; 64.22. H;5.91実施例17 (1)実施例15(1)においてイソプロピルプロミド
の代りにベンジルプロミド 2.52を用いて同様に処
理して、3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイルシアク
リル酸ヘンシルエステル 3.10fを得た。
m、p、85〜86℃ (2)実施例15(2)において5−(4−(フェニル
チオ)ベンゾイプロアクリル酸イングロビルエステルの
代りに3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイルシアクリ
ル酸ヘンシルエステル 5.749を用いて同様に処理
して、2−アセチルチオ−3−(4−(フェニルチオ)
ベンゾイル〕フロピオン酸ヘンシルエステル 4.23
 t を得fc。
m、p、 126〜127℃ (3)実施例9において2−アセチルチオ−5−〔4−
(フェニルチオ)ベンゾイル〕フロピオン酸エチルエス
テルの代りに2−アセチルチオ−3−〔4−(フェニル
チオ)ベンゾイル〕プロピオン酸ベンジルエステル 4
.5 Ofを用いて同様に処理して2−メルカプ)−S
−(a−(フェニルチオ)ベンゾイル〕フロピオン酸ベ
ンジルエステル2.902を得た。
m、p、105.5〜106℃ 元素分析値 C23H2003S2として計算値(%)
  C;67.62.H;4.93実測値(%)  O
;67、!15.H;5.11実施例18 3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイル〕−2−(プロ
ピオニルチオ)プロピオン酸 5.74tをエーテル 
150−に溶かし、水冷攪拌下、水酸化ナトリウム α
042をメタノール 20dK溶かした溶液を滴下した
後1時間攪拌した。析出物を戸数し、エーテルで洗滌し
て3−(4−(フェニルチオ)ヘンソイル)−2−(プ
ロピオニルチオ)プロピオン酸ナトリウム塩 1899
を得た。
m、p、 157〜159℃ 元素分析値 01gH1704S2Na として計算値
(%)  C:57.6B、H:4.55実測値(%)
  O;57.55.H;4.50実施例19 実施例1において2−アセチルチオ−3−〔4−(フェ
ニルチオ)ベンゾイル〕プロピオン酸の  。
代シに2−アセチルチオ−3−(4−(4−クロルフェ
ニルチオ)ベンゾイル〕プロピオン酸5.952を用い
て同様に処理して3−(4−(4−クロルフェニルチオ
)ベンゾイルクー2−メルカプトプロピオン酸 2.2
6 fを得た。
m、p、  158〜159℃ 元素分析値 C16H13C1O3B2として計算値(
%)  O;54.46.H;五71実測値(%)  
C;54.61.H;3.79実施例20 (1)  3− (4−(4−クロルフェニチオ)ベン
ゾイルコアクリル酸 五19fをジメチルホルムアミド
 20−に溶かし、硫酸ジエチル t 85 rおよび
炭酸カリウム 0.83 tを加えて室温で3時間攪拌
した。反応液にエーテルを加え、水洗し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥後エーテルを留去し、残渣ヲヘキサンーエー
テルから再結晶して、3−〔4−(4−クロルフェニル
チオ)ベンゾイルコアクリル酸エチルエステル 2.9
59を得た。
m、p、  84〜86℃ (2)実施例12において3−(:4−(フェニルチオ
)ベンゾイルコアクリル酸エチルエステルの代りに、3
−(4−(4−クロルフェニルチオ)ベンソイルコアク
リル酸エチルエステル 3.47yを用いて同様に処理
して、3−(4−(4−クロルフェニルチオ)ベンゾイ
ル)−2−(プロピオニルチオ)プロピオン酸 2.8
4 Fを得た。
m、p、  66〜67℃ 元素分析値 C!2. H2,(!t04S2として計
算値(%)  C;57.72.H;4.84実測値(
%)  C:57.75. H;4.77実施例21 実施例9において2−アセチルチオ−3−(4−(フェ
ニルチオ)ヘンソイル〕フロピオン酸エチルエステル(
D代りK、5−C4−C4−クロルフェニルチオ)ベン
ゾイル)−2−(プロピオニルチオ)プロピオ/酸 4
.37 fを用いて同様に処理して、3−(4−(4−
クロルフェニルチオ)ベンゾイル〕−2−メルカプトプ
ロピオン酸エチルエステル 2.95 fを得た。
m、p、  92〜96℃ 元素分析値 0,8H,,0t03S2として計算値(
%)  C:56.76、H:4.50実測値(%) 
 C;56.59.H;4.51実施例22 実施例6において3−(4−(フェニルチオ)ベンゾイ
ル〕アクリル酸の代りに3−(4−(4−メチルフェニ
ルチオ)ベンゾイル〕アクリル酸ロピオン酸 2.95
tを得た。
m、p、118〜119℃ 元素分析値 C19H2Oo3s2として計算値(%)
  O;63.31.H;5.59実測値(%) C:
6五23.H;5.63試験例 5週令の雄性ウィスター系ラット(体重120±62)
を恒温恒湿下で1週間予備飼育し、一群5匹とした。比
較薬物としてクロフィブレートC化学名 2− (4−
クロルフェノキシ)−2−メチルプロピオン酸エチルエ
ステル〕を用い、化合物■または比較薬物を5%アラビ
ヤゴム溶液忙懸濁して検体とした。これらの検体を1日
当シ有効成分として100■/に9、連続3日間、それ
ぞれ別個の群のラットに経口投与した。対照群には5%
アラビアゴム溶液のみを用い、同様にラットに経口投与
した。投与終了後、ラットを18時間絶食させてからエ
ーテル麻酔し、その股動脈および股静脈より採血し、オ
ート・アナライザーを用いて血清中の脂質量を測定した
同時に肝臓を取り出し、その相対重量(対体重比)を求
めた。化合物■および比較薬物の血中脂質低下率(薬物
投与群と対照群との脂質濃度の差の百分率)および肝重
量増加率(同様に、肝相対重量の差の百分率)を次表に
示す。
(註) ■実施例において製造された化合物にその実施例の番号
と同じ番号を付して化合物番号とした。
■ * :危険率5%で有意差がある。
*本:危険率1%で有意差がある。
ネ*ネ:危険率061%で有意差がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Xは水素原子、塩素原子またはメチル基を示し
    、R^1は水素原子、アルカリ金属原子、低級アルキル
    基またはベンジル基を示し、R^2は水素原子、低級ア
    ルキル基、フェニル基または炭素数3個以上のアシル基
    を示す。)で表わされるジフェニルスルフィド誘導体。
JP60039405A 1985-02-28 1985-02-28 ジフエニルスルフイド誘導体 Pending JPS61200963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60039405A JPS61200963A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 ジフエニルスルフイド誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60039405A JPS61200963A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 ジフエニルスルフイド誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61200963A true JPS61200963A (ja) 1986-09-05

Family

ID=12552079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60039405A Pending JPS61200963A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 ジフエニルスルフイド誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61200963A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5859047A (en) * 1994-11-15 1999-01-12 Bayer Corporation Substituted 4-biarylbutyric acid derivatives as matrix metalloprotease inhibitors
US6166082A (en) * 1994-11-15 2000-12-26 Bayer Corporation Substituted 5-biarylpentanoic acids and derivatives as matrix metalloprotease inhibitors

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5859047A (en) * 1994-11-15 1999-01-12 Bayer Corporation Substituted 4-biarylbutyric acid derivatives as matrix metalloprotease inhibitors
US5861427A (en) * 1994-11-15 1999-01-19 Kluender; Harold Clinton Eugene Substituted 4-biarylbutyric acid derivatives as matrix metalloprotease inhibitors
US5874473A (en) * 1994-11-15 1999-02-23 Bayer Corporation Substituted cycloalkanecarboxylic acid derivatives as matrix metalloprotease inhibitors
US5886024A (en) * 1994-11-15 1999-03-23 Bayer Corporation Thiophene-containing butonic acid derivatives as matrix metalloprotease inhibitors
US5886043A (en) * 1994-11-15 1999-03-23 Bayer Corporation Substituted 4-biarylbutyric acid derivatives as matrix metalloprotease inhibitors
US6166082A (en) * 1994-11-15 2000-12-26 Bayer Corporation Substituted 5-biarylpentanoic acids and derivatives as matrix metalloprotease inhibitors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1161850A (en) Amide derivatives
JP4711621B2 (ja) 代謝障害治療用化合物
JPH0285246A (ja) ジ―tert―ブチルヒドロキシフェニルチオ誘導体
CZ282503B6 (cs) Amidy, způsob jejich přípravy a farmaceutické komposice tyto amidy obsahující
US4148915A (en) Bis(2-phenoxyalkane carboxylic acids) and derivatives thereof and their use as medicaments
US5512595A (en) Substituted phenoxyisobutyric acids and esters
US6706763B1 (en) O-anisamide derivatives
NZ238168A (en) Phenyl acetic acid ester derivatives, preparation and pharmaceutical compositions thereof
KR101069276B1 (ko) 대사 질환의 치료용 화합물
Child et al. Fenbufen, a new anti-inflammatory analgesic: synthesis and structure-activity relationships of analogs
CA2048212C (en) Sulfonamide derivatives
EP0033614B1 (en) Phenylalkanoic acid derivatives, processes for the preparation thereof and pharmaceutical compositions containing them
EP0214732A2 (en) (Substituted benzyl)-thio heterocyclic compounds having a leukotriene-antagonist activity
WO2004063345A2 (en) Vesicant treatment with phenyl-phenyl type vitamin d receptor modulators
JPS61200963A (ja) ジフエニルスルフイド誘導体
PT96276A (pt) Processo para a preparacao de derivados de oxazol com accao inibidora da agregacao das plaquetas sanguineas e de composicoes farmaceuticas que as contem
JPS58150563A (ja) 3−ベンゾイル−2−メルカプトプロピオン酸誘導体
US4522647A (en) Substituted phenoxyalkanediones and their herbicidal method of use
NZ226621A (en) Di-tert butyl phenols substituted by alkoxy, benzyloxy, or benzylthio groups; pharmaceutical compositions containing them
JPS61200964A (ja) 3−ベンゾイル−3−メルカプトプロピオン酸誘導体
US4144248A (en) Aromatic acetic acid derivatives having sulfur atom at alpha-position and process for their preparation
WO1992007825A1 (en) Phenol derivative
KAMEO et al. Studies on hypolipidemic agents. IV.: 3-[4-(phenylthio) benzoyl] propionic acid derivatives
JPH07110848B2 (ja) チオエ−テルその製法及びこれを含有するアレルギ−性疾病治療剤
JPH04173775A (ja) アニリド誘導体