JPS6120030B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6120030B2
JPS6120030B2 JP57162416A JP16241682A JPS6120030B2 JP S6120030 B2 JPS6120030 B2 JP S6120030B2 JP 57162416 A JP57162416 A JP 57162416A JP 16241682 A JP16241682 A JP 16241682A JP S6120030 B2 JPS6120030 B2 JP S6120030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
scanner
item
block
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57162416A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5892067A (ja
Inventor
Deebitsudo Deitsukuson Reroi
Maikeru Piaasu Chaaruzu
Eru Sutookusu Ooren
Josefu Utsudorando Noomasu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS5892067A publication Critical patent/JPS5892067A/ja
Publication of JPS6120030B2 publication Critical patent/JPS6120030B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10861Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices sensing of data fields affixed to objects or articles, e.g. coded labels
    • G06K7/10871Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices sensing of data fields affixed to objects or articles, e.g. coded labels randomly oriented data-fields, code-marks therefore, e.g. concentric circles-code

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光学走査器に関し、さらに単一の物品
検出器を有する光学走査器を制御する装置に関す
る。
従来技法 スーパーマーケツト運営において生じつつある
重要な変化の1つは計算機による売場(point of
salles)入力システムである。この様なシステム
は製造者もしくは或る場合には、スーパーマーケ
ツトのオペレータによつて商品のパツケージに印
刷されるか、もしくは他の手段で取付けられたバ
ー・コード・ラベル(記号)を読取り得る光学走
査器を含む。
代表的光学走査器はお客の精算台に組込まれ、
走査器の素子の多くは精算台の表面の下の視野外
に存在する。お客もしくは精算員に見える2,3
の走査器の素子は検査台の表面にある透明な走査
器の窓、走査器の窓の上流に存在する第1の商品
検査器及び走査器の窓の下流に存在する第2の商
品走査器である。この明細書中において、「上
流」なる用語はオペレータが走査される商品を受
取る走査器の側を指す。「下流」なる用語は商品
が走査された後にオペレータが各商品を移動させ
る走査器の窓の側を指す。
代表的走査器はレーザ及びレーザから放射され
る光を偏向させて走査器の窓に多重線の走査パタ
ーンを発生する走査パターン発生器を含む。
商品が走査器の窓上を通過する時、レーザ・ビ
ームは商品から反射して走査器の窓に戻される。
任意の瞬間に反射される光の量はビームが入射し
た点の商品の反射度に依存する。ビームがバー・
コード・ラベルを横切る時、反射された光学信号
はラベルの構造を表わす。
光検出器は光信号を電気信号に変換し、電気信
号はこの信号の流れの中にラベルを発見し、解読
する専用ハードウエアもしくはマイクロプロセツ
サに印加される。ラベルが発見され、解読される
時、これは売場端末もしくは在庫制御器へ通過さ
れ、ここで商品のみならず、価格情報の簡単な記
述を与えるレコードをアクセスするのに使用され
る。商品の説明及び価格情報は精算レインの売場
端末内で、説明的なお客の受領証テープを作成
し、取引の合計を計算するために使用される。
安全性及び生産性のために走査動作の持読時間
を制限する事が望まれる事は一般に認識されてい
る。光学走査器において使用されるレーザの型は
周期的に急速にオン及びオフにスイツチする事が
出来ず、精算台の使用中は連続的にオンに保持さ
れる。通常の走査器においては、機械的シヤツタ
がレーザ・ビームの経路中に介在する。このシヤ
ツタは走査されようとする商品によつて上流の商
品検出器ビームが遮断される迄レーザ・ビームを
遮断する様に閉じた状態に残される。
一度シヤツタが開かれると、これはいくつかの
条件が生ずる迄開放状態に残される。公知の従来
の走査器においては、シヤツタは商品が第2の下
流の商品走査器をクリアするか、第1の商品走査
器が遮断されてから予定の最小の時間が経過した
後、もしくはラベル認識論理装置が予定数の電位
信号を探知する迄開放状態に残される。商品上の
ラベルの位置及びオペレータは走査器に通過させ
た時の商品の方向次第では、シヤツタはラベルが
走査されて、走査パターンの視野を十分越えて移
動させた後でも比較的長い期間開放状態に残され
得る。
人間が光学走査器上のレーザ・ビーム・ヘツド
を眺める機会を最小にするために走査器ユニツト
の設計、走査パターン等の設計に注意がはらわれ
たが、依然パターン・オフ時間を制限する事、即
ちラベル読取りが絶対に必要とされる時にのみ走
査パターンを発生する事が望まれる。
従つて、レーザ・ビーム経路中のシヤツタはラ
ベルが走査器の視野を越えて移動した後に出来る
だけ速やかに閉ざされなくてはならない。
同様に生産性の見地から任意の実際の走査動作
の持続時間を制限する事が望まれる。周知の走査
器においては走査器によつて発見され解読された
ラベルは商品が第2の下流の検出器を通過する
か、もしくは上流の検出器のビーム経路の最初の
遮断の後に比較的長い時間が過ぎる迄価格ルツク
アツプ動作等のために端末もしくは制御装置に実
際に転送されない。端末もしくは制御装置はラベ
ルを受取るとオ丙レータに対して肯定応答もしく
はフイードバツク信号を送り得る。
可聴及び/もしくは可視的表示器の形を取り得
るこのフイードバツク信号がもし遅れると、オペ
レータは持つている商品を手ばなすのをためら
う。このためらいは商品を取扱うオペレータのリ
ズムを乱し、走査器のところにいるオペレータの
生産性を大いに減少する。生産性の増大は先ず第
1に走査器を使用する理由の1つであり、この様
な生産性を減少させるどのような原因もユーザに
とつて重大な問題を提示する。
要 約 本発明は光学走査器の動作を制御するための改
良方法を与え、レーザのシヤツタが開放状態に保
持される平均の時間を減少し、及び走査されたラ
ベルが端末もしくは制御時間において受取られた
事の聴覚/可視検証のために必要とされる時間を
減少する。
本発明の方法はコヒーレント光源、商品の有無
を示す信号を生じ得る単一の商品検出器及びこの
様な商品に付されたラベルを認識するための装置
を含む型の光学的ラベル走査器と共に使用され得
る。商品からの反射光が分析されて商品に付され
た任意のラベルが探知及び解読される。商品検出
器からの出力及びラベル認識装置からの出力の関
数として1つもしくはそれ以上のタイムアウト・
シーケンスが開始される。任意のタイムアウト・
シーケンスの最も早い完了に基づいて光パターン
が終了し、少なく共1つの認識されたラベルが実
質的に同時に走査器から転送される。
これ等の機能は下流商品検査器を必要とせずこ
の事は本発明の方法に従つて制御される任意の走
査器のコスト及び複雑性を減少する。本方法は同
時にパターン・オン時間を減少し、下流商品検出
器に対する必要がなくても、処理能力が増大され
る。
第1図を参照するに、本発明が使用される型の
走査器は通常精算台中に組込まれる。走査器ユニ
ツトの最上部表面10は透明な走査器の窓12、
光源14及び光検出器16を含む。光源14及び
光検出器16は商品検出器として集約的に呼ばれ
る。雑貨商品は商品検出器のビーム経路を通過す
る様に、矢印18によつて示された方向に通常送
られる時ビームの遮断が走査動作の開始を生ず
る。
最上部表面10の下に存在する走査器素子はレ
ーザ20を含む。レーザ20は精算台が使用中の
時は、商品が特定の時刻において処理されつつあ
るかどうかにかかわらず連続的に付勢される。機
械的シヤツタ22は以下詳細に論議される条件に
依存してレーザ・ビームを遮断もしくは通過させ
得る。レーザ・ビームがシヤツタ22を通過する
時、走査パターン発生器24の偏向器鏡26中に
小さな開孔を通して指向される。走査パターン発
生器24の機能は多くの線より成る走査パターン
を発生する事にある。
商品から反射された光は走査パターン発生器2
4を通つて逆向きの反射経路を取り得る。鏡26
は戻つて来た光の大部分を集束レンズ28を通し
て光増倍器30をしくは類似の光検出器に指向す
る。光増倍器30は復帰された光信号を閾値整形
回路32に印加される対応する電気信号に変換す
る。閾値整形回路32の機能は光増幅器管
(PMT)30によつてしばしば与えられる不規則
な電気信号を方形波パルス列に変換する事にあ
る。各パルスの持続時間はレーザ・ビームによつ
て横切られる明領域もしくは暗領域の幅の関数で
ある。閾値整形回路32の出力はラベルを表わす
信号を、大部分レーザ・ビームがテキサスもしく
はグラフが横切る時に発生される光学雑音である
全体的な信号の連系から分離する候補ラベル選択
回路34に印加される。回路34中で選択された
候補ラベルはプロセツサ36に印加される。プロ
セツサ36はこれ等の候補の1つを最終ラベルと
して選択してラベルを解読し、この結果を売場端
末38に送り、ここで価格検索、在庫管理等の動
作が開始される。プロセツサ36への第2の入力
は商品検出器16によつて与えられる。プロセツ
サ36は第2図及び第3図を参照してさらに詳細
に説明される方法に従つてシヤツタ22の開閉を
制御する。
第2図の走査動作の制御方法の全体観を与える
例示的簡単な流れ図である。当然の事ながら、第
2図は逐行される方法についての多くの詳細を省
略している。これ等の詳細は第3A図乃至第3D
図を参照して後に説明される。
先ず、商品検出器の出力は連続的にモニタされ
る(ブロツク210)。ビーム経路が遮断される
時、通常走査が開始される(ブロツク212)。
走査が開始される時、同様に比較的長いタイムア
ウト・シーケンス(1秒の程度である)が開始さ
れる。走査パターンが発生されつつある時、プロ
セツサ36はいくつかの異なる条件を求めて候補
選択回路34及び光検出器16からの信号をモニ
タする。第1の条件は3つの同一のラベルが発見
され、解読された場合である。第2の条件はビー
ム経路がもはや遮断されていない事、即ち商品が
商品検出器をクリアした事を示す光検出器16か
らの出力である。この条件が発見される時、短か
いタイムアウトが開始される。短かいタイムアウ
トは長いタイムアウトの10%−20%の程度であり
得る。商品検出器がクリアされた時に短かいタイ
ムアウトが開始される原理は、通常の商品の運動
中には記号を依然読取り得るような時間は比較的
わずかしか残されていない筈だという点にある。
従つて、この短かい時間を越えて連続的に走査す
る必要はない。
第3の条件は候補選択回路34からプロセツサ
36の入力に至る任意の有効ラベルの検出であ
る。有効なラベルが検出される時、極めて短かい
タイムアウトが開始される。一度ラベルが視野を
越えて通過されると走査を続ける理由はない。
走査動作の過程において、解読過程が正しく行
われた事を保証するための3つの同一ラベルが発
見されたかどうかについて検査がなされる(ブロ
ツク216)。もし3つの同一ラベルが発見され
るとさらにラベルの候補を探索する必要がなくな
る。もし2つ以下の同一記号が発見されると、任
意の活動中のタイムアウトが完了したかどうかに
ついてさらに検査がなされる(ブロツク21
8)。もし2つ以下の同一の記号が発見されてお
り且つどのタイムアウトも完了していないなら
ば、プロセツサ36はシヤツタ22を開放状態に
保持したまま走査動作のモニタを連続する。も
し、しかしながら、3つの同様な記号が発生され
るか、任意の活動しているタイムアウトが完了す
ると、走査動作が停止する(ブロツク220)。
プロセツサ36は価格検索動作等のために売場端
末もしくは在庫管理装置に最終選択記号を直ちに
送る。
この概略的流れ図からでも2つの事柄が明らか
である。第1に、走査器動作の終了もしくはシヤ
ツタ22の閉成が何等の第2の下流の商品検出器
の出力に依存しない事である。第2に、走査の終
了に基づいて直ちに、もしくは従来使用された第
2の下流の商品検出器がクリアされる迄待機する
必要なく選択された記号が遅滞なく売場端末に送
られる事である。
第3A図乃至第3D図は組合された時に、汎用
プロセツサをプログラミングする事によつて本発
明の方法を具体化する工程の単一の流れ図を示
す。同一図面上の2つの流れ図を結ぶ接続子は対
応するアルフアベツト文字を有する小円もしくは
五角形の形をなしている。
走査動作が開始する前に、プロセツサ36は商
品検出器中の光検出器16の出力をモニタする
(ブロツク310)。商品検出器のビームが遮断さ
れる時、プロセツサ36はこれに応答して、シヤ
ツタ22を開き(ブロツク312)、多重線走査
パターンを発生せしめて、走査窓12を通して投
射する。閉成シヤツタ(CS)フラツグがクリア
され(ブロツク314)、データの流れから記号
の候補の選択及びこれ等の候補の解読の動作が開
始される(ブロツク316)。シヤツタの開成と
実質的同時に、1秒程度の商品検出(ID)タイ
ムアウトが開始される(ブロツク318)。汎用
プロセツサにおいては、このタイムアウトはレジ
スタを或る初期計数にセツトし、一定の率におい
てレジスタの内容をインクレメントもしくはデク
レメントする事によつて達成され得る。レジスタ
が或る値に到着した時に、タイムアウトが完了し
たと見做される。
同じ記号が発見されて3回解読されたかどうか
を決定するための検査がなされる(ブロツク32
0)。説明しつつあるルーチンと非同期的にラベ
ルが選択され、解読されつつある時に、この条件
が第1の通過で満足される機会は極めてわずかで
ある。同一のラベルが3回検出されていないと仮
定されているので、商品検出器がビーム経路を遮
断していたものによつてクリアされたかどうかが
決定される。もし商品検出器がクリアされていな
いと、商品検出タイムアウトが完了されているか
どうかを決定するための検査がなされる(ブロツ
ク324)。
以下説明される如く、商品検出タイムアウトは
ブロツク318で開始された長いタイムアウトで
あるか、もしくは次の規則に従つて開始されるよ
り短かいタイムアウトである。ブロツク322に
よつてなされた検査が商品検出器がクリアされた
事を示すと、次いでビームが再び中断されたかど
うかについての決定、即ち新しい商品が検出され
たかどうかについての決定がなされる。もし商品
検出器ビームが単一の走査動作中2回遮断される
と、この事は2つの商品が実質上同時に窓を横切
つて移動された事を意味する。この条件の下に、
走査器は2つの異なるラベルのパーツを発見し、
解読及び編集して単一の偽ラベルにする。従つ
て、もしくは第2の遮断がブロツク326におい
て発見されると、プロセツサ36は直ちにシヤツ
タ22を閉成する事(ブロツク328)、及びす
べての選択及び解読動作を終了させる事(ブロツ
ク330)によつて応答する。すでに発見され、
解読された任意のラベルは棄却される。
商品検出器がクリアされ、新しい商品が検出さ
れないと、最初に開始された長いタイムアウトが
依然付勢されているかどうかについての検査がな
される(ブロツク332)。もし長いタイムアウ
トが完了されていないと、より短かい商品検出器
タイムアウトが開始され(ブロツク334)、次
いで商品検出器の付勢中のタイムアウト(長い及
び/もしくは短かい)が完了したかどうかについ
ての検査がなされる。本発明の好ましい実施例で
は、長い及び短かい商品検出タイムアウトが相互
に排他的である。もし短かい商品検出タイムアウ
トが開始されると、これが長い商品検出タイムア
ウトに取つて代る。このアクテイブな商品検出タ
イムアウトが完了されていないと仮定すると(ブ
ロツク324)、プロセツサ36が少なく共1個
の良好なラベルを発見したかどうかを決定するた
めに検査がなされる(ブロツク336)。もし少
なく共1つの良好なラベルが発見されると、この
事はラベルがすでに走査器の視野に導入された事
を意味するが、ラベル窓(SW)タイマが開始さ
れる。SWタイムアウトは極めて短かい持続時間
のものである。なんとなれば走査器の視野中にす
でに存在する任意のラベルはオペレータによつて
商品が移動される時これを越えて極めて急速に移
動されるからである。ラベルの窓のタイマは良好
なラベルが検出される毎に再開始される事に注意
されたい。従つてブロツク340中でなされる検
査は最後の良好なラベルが検出された後、予定の
最小の期間が経過する迄完了しない事を示してい
る。
SWタイムアウト完了のための検査の結果が否
定的だとすると、このルーチン中の或る点で閉成
シヤツタ即ちCSフラツグがセツトされているか
どうかについて決定がなされなければならない
(ブロツク342)。しばらくの間、CSフラツグ
が依然クリアで、従つて商品検出タイマ及びラベ
ル窓タイマを含み得る各アクテイブなタイマは、
プログラムが動作の開始点320に再導入する前
にステツプされる(ブロツク344)。
ブロツク342においてなされた検査が、ルー
チンの或る点でCSフラツグがセツトされた事を
示すと、シヤツタ22が直ちに閉じ(ブロツク3
46)、すべての選択及び解読動作が終了し(ブ
ロツク348)、ラベルが形成された端末に送ら
れる。
もしプロセツサ36が選択及び解読動作の終了
前に正当なラベルを解読しておれば、このラベル
は直ちに価格検索等のために売場端末もしくは在
庫制御器に送られる。勿論プロセツサ36は異な
る可能なラベル間で選択しなければならない事も
あり得る。いくつかの可能なラベル間で選択を行
う際に使用される任意の技法は本発明の範囲外で
あり、論議されない。しかしながらラベルは端末
に転送されたが、プロセツサ36は次の走査動作
のために走査器を準備する前にラベルが受取られ
た事の肯定反応を待つ(ブロツク352)。一度
ラベルの転送が完了した事がプロセツサによつて
発見されると、プロセツサは商品検出器の出力を
モニタし、走査間タイマが開始される(ブロツク
356)前に商品検出器がクリアされるのを待つ
(ブロツク354)。走査間タイマは次の走査動作
の開始前に走査器の近くにある任意の商品が走査
器をクリアするのを可能にする短かい遅延を保証
するものである。走査間タイムアウトが一度完了
すると(ブロツク358)、走査器は次の走査動
作のための準備状態にある。
走査動作が終了する多数の条件が存在する。ブ
ロツク320に戻り、もしプロセツサ36が同一
ラベルを3度検出すると、CSフラツグが直ちに
セツトされ(ブロツク360)、プログラムは直
ちに走査終了シーケンスの開始として説明された
ブロツク342の入力に直ちに分岐する。
ブロツク324に戻ると、商品検出タイムアウ
トの完了(この時間はもし商品検出器が遮断状態
に残されるならば長く、もし商品検出器がクリア
されるならば短かい)はCSフラツグをセツトせ
しめる。もしCSフラツグがブロツク362中で
セツトされると、プログラムはブロツク342に
おいて終了シーケンスに導入する。
ブロツク340に戻ると、CSフラツグはラベ
ルの窓のタイムアウトの完了に基づいてセツトさ
れ得る(ブロツク364)。上述の如く、ラベル
窓タイムアウトはこのタイムアウトが最後の有効
なラベルが検出された後に予定の時間間隔の間タ
イムアウトが完了し得ない様に、正当なラベルが
検出される各度に再開始される。
汎用プロセツサが上述の方法に従つてプログラ
ムされた場合には、走査器の動作は単一の商品検
出器を使用して有効に制御され得る。第2の商品
検出器をなくした事は走査器のコストと複雑さの
両方を減少する。任意のいくつかの可能なアクテ
イブ・タイムアウトの任意のもののうち最初に生
じたものに基づいて、もしくは3つの同様なラベ
ルの検出に基づいて走査器の動作を終了させ、1
つの選択されたラベルを転送する事によつて、従
来の第2の下流の商品検出器がクリアされる迄ラ
ベルの転送が生じない様なシステムと比較して、
売場システムの応答時間が改良され得る。
本発明は汎用プロセツサ中で逐行され得るプロ
グラム段階で説明されたが、同一段階は専用の論
理回路でも逐行される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法に従つて制御され得る光
学走査器を含む売場システムのブロツク図であ
る。第2図は本発明の方法の概観を与える極めて
一般的な流れ図である。第3A図乃至第3D図よ
り成る第3図は本発明の方法の段階のさらに詳細
な流れ図である。 10……走査器の最上部表面、12……走査器
の窓、14……光源、16……光検出器、18…
…商品移動方向、20……レーザ、22……シヤ
ツタ、24……走査パターン発生器、26……偏
向器鏡、28……レンズ、30……光増倍器、3
2……閾値整形回路、34……候補選択回路、3
6……プロセツサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コヒーレントな光源、商品の有無を示す信号
    を発生し得る単一の商品検出器及びこの様な商品
    が帯びるラベルを認識し得る装置を有する型の光
    学的ラベル走査器と共に使用されるための走査動
    作制御方法であつて、 上記商品検出器からの第1の出力に応答して商
    品走査パターンを発生する段階と、 上記商品から反射される光を分析して、該商品
    が帯びる任意のラベルを探知し、解読する段階
    と、 上記商品検出器からの出力及び上記ラベル認識
    装置からの出力の関数として1乃至それより多く
    のタイムアウト・シーケンスを開始する段階と、 開始された任意のタイムアウト・シーケンスの
    うち最も早い完了に基づいて光パターンを終了さ
    せ、これと略同時に走査器から少なく共1つの認
    識されたラベルを転送させる段階とより成る走査
    動作制御方法。
JP57162416A 1981-11-13 1982-09-20 走査動作制御方法 Granted JPS5892067A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US321036 1981-11-13
US06/321,036 US4431912A (en) 1981-11-13 1981-11-13 Method for controlling the operation of an optical scanner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5892067A JPS5892067A (ja) 1983-06-01
JPS6120030B2 true JPS6120030B2 (ja) 1986-05-20

Family

ID=23248902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57162416A Granted JPS5892067A (ja) 1981-11-13 1982-09-20 走査動作制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4431912A (ja)
EP (1) EP0079495B1 (ja)
JP (1) JPS5892067A (ja)
CA (1) CA1173964A (ja)
DE (1) DE3279329D1 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125660U (ja) * 1984-07-20 1986-02-15 日新工機株式会社 ペン型バ−コ−ドリ−ダ
US4639606A (en) * 1984-10-26 1987-01-27 Optel System Limited Bar code scanner laser radiation exposure limit control system
US4701869A (en) * 1985-03-25 1987-10-20 Stephen R. Callegari, Sr. Pipe measurement, labeling and controls
US4713785A (en) * 1985-04-18 1987-12-15 International Business Machines Corporation Method of inhibiting processing of duplicative coded label signals
US4799164A (en) * 1986-09-12 1989-01-17 Spectra-Physics, Inc. Shallow bar code scanner
US4709195A (en) * 1986-09-12 1987-11-24 Spectra-Physics, Inc. Bar code scanner with DC brushless motor
US4845349A (en) * 1986-09-30 1989-07-04 Spectra-Physics, Inc. Bar code scanner laser emission reduction
US4789775A (en) * 1986-10-20 1988-12-06 Ncr Corporation Optical scanner
US4766298A (en) * 1986-11-10 1988-08-23 Ncr Corporation Low-profile portable UPC optical scanner
JPH0614370B2 (ja) * 1987-04-23 1994-02-23 富士通株式会社 読み取り制御方式
US5216231A (en) * 1988-05-13 1993-06-01 Alps Electric Co., Ltd. Self-scanning code reading device
DE3821663A1 (de) * 1988-06-27 1990-01-04 Leuze Electronic Gmbh & Co Einrichtung zum lesen und dekodieren von strichcodesymbolen
US5235167A (en) * 1988-10-21 1993-08-10 Symbol Technologies, Inc. Laser scanning system and scanning method for reading bar codes
US5811785A (en) * 1988-10-21 1998-09-22 Symbol Technologies, Inc. Scanning system with adjustable light output and/or scanning angle
US5229591A (en) * 1988-10-21 1993-07-20 Symbol Technologies, Inc. Scanning system with adjustable light output and/or scanning angle
US4933538A (en) * 1988-10-21 1990-06-12 Symbol Technologies, Inc. Scanning system with adjustable light output and/or scanning angle
US5138141A (en) * 1988-12-05 1992-08-11 Ncr Corporation Method and apparatus for repeating the output of an optical scanner
JP2530910B2 (ja) * 1989-04-13 1996-09-04 株式会社テック デ―タ処理装置
US5023818A (en) * 1989-09-21 1991-06-11 Ncr Corporation Laser scanner safety apparatus and method
US5059777A (en) * 1989-09-21 1991-10-22 Ncr Corporation Scanning system presence sensing apparatus and method
US6283375B1 (en) 1990-09-10 2001-09-04 Metrologic Instruments, Inc. Automatically-activated hand-supportable laser scanning bar code symbol reading system with data transmission activation switch
US6182898B1 (en) 1993-11-24 2001-02-06 Metrologic Instruments, Inc. Bar code scanner with intuitive head aiming and collimated scan volume
US5616908A (en) * 1991-09-17 1997-04-01 Metrologic Instruments, Inc. Automatic countertop laser scanner with flickering laser scanner beam for improved visibility thereof during bar code symbol reading
US6257492B1 (en) 1990-09-10 2001-07-10 Peter Bressler Combination hand-held and counter-top omni-directional scanner
US6651890B2 (en) 1990-09-10 2003-11-25 Sung Ho Byun Combination hand-held and counter-top omnidirectional scanner
US5260553A (en) * 1990-09-17 1993-11-09 Metrologic Instruments, Inc. Automatic hand-supportable laser bar code symbol scanner and method of reading bar code symbols using the same
US5756982A (en) * 1990-09-11 1998-05-26 Metrologic Instruments, Inc. Body-wearable automatic laser scanner with power-conserving control subsystem
US5796091A (en) * 1993-11-24 1998-08-18 Metrologic Instruments, Inc. Automatic hand-supportable omnidirectional laser projection scanner with handle-controllable projection axis
US5340973A (en) * 1990-09-17 1994-08-23 Metrologic Instruments, Inc. Automatic laser scanning system and method of reading bar code symbols using same
US5340971A (en) * 1990-09-17 1994-08-23 Metrologic Instruments, Inc. Automatic bar code reading system having selectable long range and short range modes of operation
US5942743A (en) * 1994-08-17 1999-08-24 Metrologic Instruments, Inc. Portable automatic hand-supportable omnidirectional laser projection scanner with power conserving control system
US5484992A (en) * 1990-09-17 1996-01-16 Metrologic Instruments, Inc. Automatic hand-supportable laser scanner with flickering laser scanning beam to improve visibility thereof and beam-symbol alignment during bar code symbol presence detection
US5844227A (en) * 1993-11-24 1998-12-01 Metrologic Instruments, Inc. Automatic hand-supportable omnidirectional laser projection scanner with scan-head directed projection axis for intuitive hand-supported omnidirectional scanning of bar code symbols within a narrowly confined scanning volume extending thereabout
US6286760B1 (en) 1994-08-17 2001-09-11 Metrologic Instruments, Inc. Automatic hand-supportable laser projection scanner for omni-directional reading of bar code symbols within a narrowly confined scanning volume
US6607133B2 (en) 1990-09-10 2003-08-19 Metrologic Instruments, Inc. Automatically-activated hand-supportable laser scanning bar code symbol reading system with data transmission activation switch
US7156310B2 (en) * 1990-09-17 2007-01-02 Metrologic Instruments, Inc. Automatically-activated hand-supportable laser scanning bar code symbol reading system with data transmission activation switch
US6328211B1 (en) 1990-09-17 2001-12-11 Metrologic Instruments, Inc. Automatic hand-supportable laser bar code symbol scanner and method of reading bar code symbols using the same
US7077327B1 (en) * 1990-09-17 2006-07-18 Metrologic Instruments, Inc. System for reading bar code symbols using bar code readers having RF signal transmission links with base stations
US5883375A (en) * 1991-09-17 1999-03-16 Metrologic Instruments, Inc. Bar code symbol scanner having fixed and hand-held modes
US6189793B1 (en) 1992-06-12 2001-02-20 Metrologic Instruments, Inc. Automatic laser projection scanner with improved activation controlling mechanism
US5285056A (en) * 1992-06-17 1994-02-08 Rjs, Inc. Bar code reflectance measurement apparatus
US5295014A (en) * 1992-11-12 1994-03-15 The Whitaker Corporation Two-dimensional laser beam scanner using PVDF bimorph
US5382783A (en) * 1993-05-10 1995-01-17 Psc Inc. False bar code inhibitor circuit
US6860427B1 (en) 1993-11-24 2005-03-01 Metrologic Instruments, Inc. Automatic optical projection scanner for omni-directional reading of bar code symbols within a confined scanning volume
US6604684B1 (en) 1993-11-24 2003-08-12 Metrologic Instruments Inc. Automatic optical projection scanner for omni-directional reading of bar code symbols within a confined scanning volume
US6976626B2 (en) * 1997-09-16 2005-12-20 Metrologic Instruments, Inc. Wireless bar code symbol driven portable data terminal (PDT) system adapted for single handed operation
US7111786B2 (en) * 1998-12-03 2006-09-26 Metrologic Instruments, Inc. Automatically-activated wireless hand-supportable laser scanning bar code symbol reading system with data transmission activation switch and automatic communication range dependent control
US7097105B2 (en) * 1998-12-03 2006-08-29 Metrologic Instruments, Inc. Automatically-activated hand-supportable omni-directional laser scanning bar code symbol reader having a user-selectable linear scanning menu-reading mode supported by a stroboscopically-pulsed omni-directional laser scanning pattern for improved bar code symbol navigation and alignment during menu-reading operations
ES2274380T3 (es) * 1998-12-03 2007-05-16 Metrologic Instruments, Inc. Sistema activado automaticamente de lectura de codigo de barras mediante escaneo manual por laser con interruptor de activacion de transmision de datos.
US7369726B2 (en) * 2003-04-02 2008-05-06 Sun Microsystems, Inc. Optical communication between face-to-face semiconductor chips
JP2016130889A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 株式会社椿本チエイン コード読取装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3582617A (en) * 1969-01-31 1971-06-01 Pitney Bowes Alpex Coded punched hole document reader
US3819012A (en) * 1970-03-20 1974-06-25 Rca Corp Merchandise handling and identifying system
CH540533A (de) * 1971-07-08 1973-08-15 Zellweger Uster Ag Verfahren und Vorrichtung zum Steuern der Lichtquelle einer optischen Lesevorrichtung
DE2340688C3 (de) * 1973-08-10 1978-06-15 Erwin Sick Gmbh Optik-Elektronik, 7808 Waldkirch Lesevorrichtung für optisch erfaßbare digitale Codierungen
SU506878A1 (ru) * 1973-11-15 1976-03-15 Харьковский Институт Радиоэлектроники Устройство дл коррекции развертки луча читающего автомата
US3976973A (en) * 1974-01-07 1976-08-24 Recognition Equipment Incorporated Horizontal scan vertical simulation character reading
US3961162A (en) * 1974-12-31 1976-06-01 United Audio Visual Corporation Method and apparatus for interrupting a device for a preselected interval of time
US4093865A (en) * 1977-04-29 1978-06-06 National Semiconductor Corporation Code symbol scanner using a double X bar pattern
US4157783A (en) * 1977-10-21 1979-06-12 Burroughs Corporation Item responsive print inhibiting apparatus
US4298859A (en) * 1980-05-21 1981-11-03 Westinghouse Electric Corp. Digital video line delay circuit
US4329574A (en) * 1980-06-25 1982-05-11 International Business Machines Corp. Bar code candidate select circuit
US4342050A (en) * 1980-09-29 1982-07-27 Xerox Corporation Beam intensity measurement system for raster scanners

Also Published As

Publication number Publication date
US4431912A (en) 1984-02-14
EP0079495A2 (en) 1983-05-25
DE3279329D1 (en) 1989-02-09
JPS5892067A (ja) 1983-06-01
CA1173964A (en) 1984-09-04
EP0079495B1 (en) 1989-01-04
EP0079495A3 (en) 1986-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6120030B2 (ja)
US5747784A (en) Method and apparatus for enhancing security in a self-service checkout station
US20210295057A1 (en) Method and apparatus for detecting suspicious activity using video analysis
RU2323475C2 (ru) Способ (варианты) и устройство (варианты) автоматизированного обнаружения умышленных либо случайных нарушений технологической процедуры оператором
US5426282A (en) System for self-checkout of bulk produce items
US6056087A (en) Method and apparatus for providing security to a self-service checkout terminal
US8570375B1 (en) Method and apparatus for random-access review of point of sale transactional video
WO2021140483A1 (en) System and method for detecting scan and non-scan events in a self check out process
US4713785A (en) Method of inhibiting processing of duplicative coded label signals
US11488126B2 (en) Cashier fraud detecting system and method and product image selection generation for artificial neural network learning related applications
CN113366543A (zh) 用于检测自助结账终端的扫描异常的系统和方法
US6622918B2 (en) Barcode reading apparatus and barcode reading method
WO2023220677A1 (en) Self-checkout verification systems and methods
EP3903271A1 (en) Utilization of imaging bar-code scanners for detecting anomalies with user scanning methods
US5434403A (en) Method and apparatus for reading bar codes with a television camera
US20190378389A1 (en) System and Method of Detecting a Potential Cashier Fraud
US11657400B2 (en) Loss prevention using video analytics
JPS58221468A (ja) 読取装置
US20240119512A1 (en) Interactive virtual lane for smart self-checkouts
JPS6072090A (ja) 移送物品の自動検出方式
JPH0567277A (ja) 万引防止対策装置付pos端末装置
JPH087030A (ja) 商品コード読取処理装置