JPH087030A - 商品コード読取処理装置 - Google Patents

商品コード読取処理装置

Info

Publication number
JPH087030A
JPH087030A JP6163209A JP16320994A JPH087030A JP H087030 A JPH087030 A JP H087030A JP 6163209 A JP6163209 A JP 6163209A JP 16320994 A JP16320994 A JP 16320994A JP H087030 A JPH087030 A JP H087030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
code
code reading
product code
merchandise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6163209A
Other languages
English (en)
Inventor
Noritomo Morimoto
典友 森本
Masayuki Naito
昌幸 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP6163209A priority Critical patent/JPH087030A/ja
Publication of JPH087030A publication Critical patent/JPH087030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 商品コードの高速自動読み取り。 【構成】 商品3は搬送路7を矢印A方向に搬送される
際に、商品コード4を読み取られる。商品コード取得装
置40は、物体有無判別装置30が商品有りと判断して
いる間に1回だけ商品コードを取り込む。商品コード入
力作業はコード認識の可能な最大限のスピードまで高速
化できる。同一種類の商品が繰り返し搬送されてきて
も、これらを区別してコード入力できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、POS(Point of sal
es)システム等に広く採用されている商品コード読取処
理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】デパートやスーパーマーケット等では、
商品の販売や仕入れ管理をコンピュータ化するためにP
OSシステムを広く採用している。また、レジの負担軽
減のために、商品にバーコード等を用いた商品コードを
付与する一方、これを光学的に読み取る商品コード読取
処理装置が採用される。レジ係は商品の商品コードが付
与された部分をコード読み取り装置側に向けて商品コー
ドの入力を行なう。これによって、ディスプレイにその
商品の価格やその他の情報が表示され、売上金額の集計
等が行なわれる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な従来の商品コード読取処理装置には次のような解決す
べき課題があった。コード読み取り装置に商品コードを
読ませるためにはレジ係が商品を1つ1つ取り上げて、
商品コードが付与されている部分をこの装置に向けるよ
うな作業を行なわなければならない。従って、顧客が購
入しようとする多数の商品がある場合には集計作業に時
間がかかる。また、そのスピードアップはレジ係の商品
取り上げ動作を考慮すると限界がある。しかも、従来、
同一商品を2以上購入する場合の商品コード入力は、重
複読み取りを防止するために特別の処理を必要とする。
【0004】即ち、例えば同一商品を5個購入する場
合、最初の商品について商品コードの読み取りを行い、
その後その商品は5個という内容のデータをレジ係が直
接手で入力する。しかしながら、このような作業は比較
的繁雑で、しかも時間的な損失が大きい。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の商品コード認識
処理装置は、以上の点を解決するため次のような構成を
採用する。この装置は、商品を乗せて一定の搬送路上を
搬送する搬送装置と、搬送路中に配置されて、商品に付
与された商品コードを読み取るコード読み取り装置と、
コード読み取り装置の近傍を商品が通過したことを認識
する物体有無判別装置と、物体有無判別装置が商品有り
と判別している間に、コード読み取り装置の有効な出力
を取り入れる商品コード取得装置とを備えたことを特徴
とするものである。
【0006】
【作用】商品は搬送路を搬送される際に、商品コードを
読み取られる。商品コード取得装置は、物体有無判別装
置が商品有りと判断している間に1回だけ商品コードを
取り込む。商品コード入力作業はコード認識の可能な最
大限のスピードまで高速化できる。同一種類の商品が繰
り返し搬送されてきても、これらを区別してコード入力
できる。
【0007】
【実施例】以下、本発明を図の実施例を用いて詳細に説
明する。図1は、本発明の商品コード認識処理装置実施
例を示す概略図である。図において、このPOS装置1
は、スーパーマーケットのレジ等に配置されている部分
を斜視図で表示している。カウンタ2の上では商品3に
付与された商品コード4がコード読み取り装置5によっ
て読み取られる構成となっている。商品コード4はよく
知られたバーコード等により構成され、コード読み取り
装置5は広く一般に採用されているバーコード読み取り
用の装置から構成される。
【0008】ここで、本発明においては商品3を矢印A
の方向に送り出し、これを所定の方向に搬送する搬送装
置6が設けられている。この搬送装置6は、例えば無端
ベルトやこれをドライブするローラー等から構成され
る。商品3は搬送路7上を矢印Aの方向に搬送される。
ここで、商品コード4が正しく読み取られた商品3は矢
印Bの方向に搬送され、商品排出部8Aに排出される。
また、商品コード4の読み取りができなかった商品3
は、商品案内装置11が矢印Cの方向にその商品3を押
し出すことによって商品排出部8Bに排出される構成と
なっている。
【0009】即ち、本発明においては、商品3は搬送装
置6によって自動的に搬送路7を矢印A方向に搬送さ
れ、コード読み取り装置5によって商品コード4が読み
取られる構成となっている。なお、商品コード4の読み
取りができなかった商品は、先に説明したように商品排
出部8Bに排出され、これはレジ係によって商品コード
入力装置9を操作し手入力によってコード入力されると
いう構成を採用している。なお、自動的に読み取られた
商品コードや手入力によって入力された商品コードは、
ディスプレイ10に表示されるよう構成されている。
【0010】図の上方にはコード読み取り装置5の出力
を受け入れて処理する回路がブロック図により表示され
ている。まず、商品コード認識装置20は、高域フィル
タ21と、論理化回路22と、商品コード認識部23と
を備えている。高域フィルタ21は、コード読み取り装
置5の出力信号の高域成分を抽出し論理化回路22に送
る電気的なフィルタ回路から構成される。論理化回路2
2には、端子24から信号のレベル判定のための比較信
号が入力する。論理化回路22は、この比較信号をスレ
ショルドレベルとし、入力した信号を2値化して商品コ
ード認識部23に送り込む。
【0011】商品コード認識部23は、入力した2値化
された商品コードに該当する信号の正誤を判定した後、
正当な商品コードと判断されればこれを出力バッファレ
ジスタ41に向け出力する回路から構成される。なお、
この正誤判断はいわゆるパリティチェック等による。こ
れは、従来同様のバーコード認識処理装置等によって広
く採用されている方式であって、更に具体的な説明は省
略する。
【0012】一方、物体有無判別装置30は、低域フィ
ルタ31と、論理化回路32と、商品終/始パルス発生
回路33を備えている。低域フィルタ31は、コード読
み取り装置5の出力する信号の低域成分を抽出し、論理
化回路32に向け出力する回路である。論理化回路32
は、端子34から比較信号を受け入れて低域フィルタ3
1から入力された信号を2値化する回路である。論理化
回路32の出力は商品終/始パルス発生回路に入力し、
商品がコード読み取り装置5の近傍に達した時と、その
近傍から離れた時、それぞれ検出パルスを出力する回路
である。このパルスは、出力バッファレジスタ41のリ
セットと出力バッファレジスタ41に格納された商品コ
ードの出力用のトリガ等に利用される。
【0013】商品コード取得装置40は出力バッファレ
ジスタ41を備えており、商品コード認識部23から出
力される正当な商品コードを一時格納しておく。そし
て、商品がコード読み取り装置5の部分を通過し終わる
と、商品通過までに取得した正当な商品コードを出力バ
ッファレジスタ41から取り出し、これを図示しない上
位装置等に送り処理を実行する。
【0014】上記のように、本発明の装置は商品を搬送
装置6に置き、搬送装置6が自動的に商品をコード読み
取り装置5に向けて搬送し商品コードの読み取りを行な
う。従って、コード読み取り装置5が商品コードの読み
取りを可能な限り、商品3は次々と商品排出部8Aに排
出され商品コードが入力されていく。また、商品コード
読み取りが不可能な場合には、その商品は直ちに商品排
出部8Bに排出されるが、他の商品の商品コード読み取
り作業と並行して商品コード入力装置9を利用して、手
入力により商品コードを入力し、データの追加補充を行
なうことができる。
【0015】図2に、論理データ(商品コード)の取り
扱いフローチャートを示す。上記のような装置を使用し
た場合、1個の商品3がコード読み取り装置5を通過す
る度に、正しく読み取られた商品コードが1回だけ取得
され出力される必要がある。しかしながら、コード読み
取り装置5は、一般に商品3の商品コード4上でレーザ
ービームを繰り返し照射し、繰り返し商品コードの取得
を行なう。即ち、正しいと認識できる商品コードが入力
するまで、そのようなコード読み取り処理を数回繰り返
す。従って、複数の商品コードが1個の商品通過の際に
取得されることになる。この場合、正しい商品コードの
みを1回だけ取り出すために、この図2に示すような処
理を実行する。
【0016】まず、ステップS1において、コード読み
取り装置5の直下に商品3が近づいた場合に、その商品
コード読み取り開始を合図するための商品始パルスを取
得する。即ち、コード読み取り装置5は、商品始パルス
が入力して始めて商品コードの認識処理を開始する。ス
テップS2において、このようにして読み取られた商品
コードが有効かどうかの判断を行なう。そして、有効な
データが得られれば、ステップS3において、これを図
1に示す出力バッファレジスタ41に格納する。次に、
ステップS4において、商品終パルスが入力するかどう
かを監視し、このパルスが入力すると商品コードの読み
取り処理を終了し、ステップS5に移る。ステップS5
では、出力バッファレジスタ41からデータを出力しそ
の後の処理を進める。なお、後でこれらのパルスの具体
的な説明を行なうために、各ステップS1、S2、S
4、S5の横に各パルスの内容を図示した図面番号を表
示している。
【0017】図3には、商品コード取得動作タイムチャ
ートを示す。図3(a)には、図1に示すコード読み取
り装置5の出力をグラフで表示した。縦軸は出力信号レ
ベルであり、横軸は時間を示す。コード読み取り装置5
は、レーザービームを商品コードの上に照射しその反射
光を取得する。従って、反射光のレベルは、商品コード
が付与されている部分の周辺の用紙の色によって変化す
る。また、商品がある場合とない場合でもこの出力信号
レベルが変化する。
【0018】例えば、図に示す時刻T1に、商品がコー
ド読み取り装置5の直下に達したことがわかる。即ち、
この時刻T1に、コード読み取り装置5の出力レベルが
急激に立ち上がっている。そして、時刻T2には、その
商品がコード読み取り装置5の下を通過し終ったことが
分かる。即ち、この時刻T2には、信号レベルが急激に
立ち下がっている。従って、時刻T1から時刻T2の間
に商品が存在し、この間に読み取られた商品コードがそ
の商品の商品コードであることが分かる。商品コードは
レーザービームを何回か往復させて読み取ることから、
この図に示すように、複数のタイミングで複数回取得さ
れる。商品コードは、例えばバーコードで表示されてい
るため、図に示すように、そのレベルは短時間で急激に
増減する。
【0019】ここで、このような信号を図1に示す高域
フィルタ21に入力すると、低域成分が除去され、図3
(b)に示すように、バーコードに対応する高域部分の
みが抽出される。この信号と適当な基準レベルの信号と
を比較すると、その比較結果によって2値化された商品
コードが得られる。図3(c)は、そのような商品コー
ドが出力されるタイミングを示したものである。なお、
読み取りの際の雑音侵入等によって、得られた商品コー
ドに誤りが生じる場合がある。これは、先に説明したよ
うに、パリティビット等を用いて誤り検出を行なう。そ
の結果、正当な商品コードが得られ、これが図1に示す
出力バッファレジスタ41に格納される。
【0020】図3(d)には、有効データ出力タイミン
グを示す。即ち、各バーコードの読み取りによって、図
に示すように何回か有効な商品コードが取得され、これ
が商品コード認識部23によって処理され出力バッファ
レジスタ41に格納される。図4に、商品有無検出信号
取得動作タイムチャートを示す。図4(a)に示すグラ
フは、図3(a)に示すグラフとまったく同一のもの
で、図1に示したコード読み取り装置5の出力信号であ
る。これを図1に示す低域フィルタ31に供給して低域
成分のみを抽出すると、図4(b)に示すようになる。
この信号を適当なレベルの比較信号と比較すると、図4
(c)に示すように商品が存在する場合には“1”、そ
うでない場合には“0”という商品有無検出信号が得ら
れる。即ち、時刻T1から時刻T2までの間に商品が存
在し、その他の場合には商品が存在しないということが
分かる。従って、この間に取得された商品コードが有効
な商品コードであると判断される。
【0021】更に、本発明においては、この商品有りと
いう信号の立ち上がり部分と立ち下がり部分のエッジを
利用して、商品始パルスQSと商品終パルスQEとを生
成する。この商品始パルスQSは、例えば出力バッファ
レジスタ41の初期化に利用される。また、商品終パル
スQEは出力バッファレジスタ41から商品コードを出
力するためのタイミングに利用される。
【0022】このように商品が存在する間に得られた商
品コードを1回だけ取得するようにすれば、商品を自動
的に搬送路上へ送り出し、その搬送路上を移動する商品
の商品コードを読み取って、その都度商品コードを取得
し、一般にレジ係が従来行なってきたような商品の売上
計算等を実行できる。
【0023】図5には、同一商品が連続して搬送装置に
搬送された場合の処理説明図を示す。従来は、同一商品
が複数個ある場合に、最初の商品について商品コードを
読み取らせ、残りの商品については人手によってその個
数を入力するといった方法で処理していた。これは重複
登録を防止するための手段であるが、本発明においては
コード読み取り装置の部分に商品の有無検出装置を設け
るためこのような心配がなく、連続して商品を搬送路上
に送り込み次々と商品コードの入力を行なうことが可能
となる。
【0024】即ち、この図の(a)に示すように、レー
ザービームの反射光信号は商品が通過する度に一定のレ
ベルに立ち上がる。即ち、その低域成分を取り出すと、
(b)に示すように、商品が存在する場合と商品の存在
しない場合とを明確に区別できる。従って、図の(c)
に示すように、商品が有るという状態において商品コー
ドを取り出し、商品が無い状態の次に再び商品が有ると
いう状態が発生した場合、別の商品がコード読み取り装
置5の直下に来たと判断できる。従って、同一の商品が
連続してコード読み取り装置5の部分に搬送されてきた
としても、先に説明した要領で商品コードが誤って重複
して取得されることはなく、しかも同一の商品コードを
持つ商品が連続して搬送されてきても、これらをすべて
区別して間違いなく処理できる。
【0025】従って、レジ係は同一商品が複数存在した
としても、それを考慮することなく搬送装置に供給して
処理を進めることができる。なお、図1に示したような
搬送装置6に商品3を乗せて搬送路7の上を搬送する場
合、商品3に付与された商品コード4が正しくコード読
み取り装置5の側に向いているかどうかが問題となる。
この場合、例えば商品3に付与された商品コードがいろ
いろな方角に向いていたり、あるいはいろいろな面に付
与されていると仮定し、予めコード読み取り装置5から
それぞれ異なる角度で異なる場所にレーザービームを照
射しその反射光を読み取るといった機能を設けておく。
これによって、レジ係が商品コードの向きを常に正確に
セットするといった負担が軽減される。また、商品の少
しのズレや曲がりによって商品コード読み取りの不可能
な商品が数多く商品排出部8Bに排出されて、手入力の
負担が増加するといったことが防止できる。
【0026】本発明は以上の実施例に限定されない。商
品を搬送させるための搬送装置は、例えば無端ベルト構
成のものを用いて説明したが、ローラーやあるいはアー
ム等を用いて搬送したり、または重力等によって自然に
滑り落ちるといった搬送路も構成することができる。ま
た、コード読み取り装置はレーザービームを用いてバー
コードを読み取るといった構成のものを例にとって説明
したが、この他文字を読み取ったりあるいは磁気等のデ
ータを読み取るような装置であっても差し支えない。ま
た、コード読み取り装置5の出力信号の高域成分を抽出
したり、低域成分を抽出するための回路は、上記の他よ
く知られたアナログあるいはデジタル式の装置によって
実現が可能である。物体有無判別装置も、別の光学的機
械的センサにより構成してよい。その論理化処理や正当
性の判断、パルスの生成処理等についても自由に変更し
て差し支えない。
【0027】
【発明の効果】以上説明した本発明の商品コード読取処
理装置は、商品を乗せて一定の搬送路上を搬送する搬送
装置と、搬送路中に配置されて商品に付与された商品コ
ードを読み取るコード読み取り装置と、商品がコード読
み取り装置の近傍を通過したことを認識する物体有無判
別装置と、この物体有無判別装置が商品有りと判別して
いる間にコード読み取り装置の有効な出力を取り入れる
商品コード取得装置とを備えるようにしたので、商品を
人手によってコード読み取り装置の前方に運び、商品コ
ードを読み取らせるといった作業負担が軽減され、搬送
装置の能力いっぱいまで商品の搬送速度を上げて高速で
商品コード取得が可能となる。
【0028】また、商品有無の認識とその間に1回だけ
商品コードを取得するといった方法を採用することによ
って、同一商品が繰り返し搬送路上に供給されても、こ
れらをそれぞれ区別して認識処理できるため、同一商品
が複数あった場合にその数を入力するといった従来の手
間を簡略化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の商品コード認識処理装置実施例を示す
概略図である。
【図2】論理データ(商品コード)の取り扱いフローチ
ャートである。
【図3】商品コード取得動作タイムチャートである。
【図4】商品有無検出信号取得動作タイムチャートであ
る。
【図5】同一商品の連続処理説明図である。
【図6】レーザービームの照射方法説明図である。
【符号の説明】
3 商品 4 商品コード 5 コード読み取り装置 6 搬送装置 7 搬送路 8A、8B 商品排出部 9 商品コード入力装置 20 商品コード認識装置 30 物体有無判別装置 40 商品コード取得装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品を乗せて一定の搬送路上を搬送する
    搬送装置と、 前記搬送路中に配置されて、前記商品に付与された商品
    コードを読み取るコード読み取り装置と、 前記コード読み取り装置の近傍を前記商品が通過したこ
    とを認識する物体有無判別装置と、 前記物体有無判別装置が前記商品有りと判別している間
    に、前記コード読み取り装置の有効な出力を取り入れる
    商品コード取得装置とを備えたことを特徴とする商品コ
    ード読取処理装置。
  2. 【請求項2】 物体の有無判別装置が前記商品有りと判
    別している間に、商品コード取得装置がコード読み取り
    装置の有効な出力を取り入れることができる商品とでき
    ない商品とを、前記搬送路上で区別して排出する商品案
    内装置を備えたことを特徴とする請求項1記載の商品コ
    ード読取処理装置。
  3. 【請求項3】 商品の搬送と商品コードの読み取り動作
    と並行して、コード読み取り装置による有効な出力を取
    り入れることのできない商品の商品コードを、オペレー
    タが手入力するための商品コード入力装置を備えたこと
    を特徴とする請求項1記載の商品コード読取処理装置。
  4. 【請求項4】 コード読み取り装置は、搬送路上を搬送
    される商品に対し、商品コード読み取り用のレーザービ
    ームを、それぞれ異なる条件で複数回照射することを特
    徴とする請求項1記載の商品コード読取処理装置。
  5. 【請求項5】 コード読み取り装置の検出するレーザー
    ビームの反射光信号の高域成分を処理して商品コードを
    得て、低域成分を処理して、商品の有無検出信号を得る
    ことを特徴とする請求項1記載の商品コード読取処理装
    置。
JP6163209A 1994-06-22 1994-06-22 商品コード読取処理装置 Pending JPH087030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6163209A JPH087030A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 商品コード読取処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6163209A JPH087030A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 商品コード読取処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH087030A true JPH087030A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15769371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6163209A Pending JPH087030A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 商品コード読取処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087030A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007183946A (ja) * 2005-12-29 2007-07-19 Ncr Internatl Inc バーコード・スキャナによる移動するアイテムの方向を追跡するための方法および装置
JP2009204549A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Sysmex Corp 試料分析装置、試料分析方法及びコンピュータプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007183946A (ja) * 2005-12-29 2007-07-19 Ncr Internatl Inc バーコード・スキャナによる移動するアイテムの方向を追跡するための方法および装置
JP2009204549A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Sysmex Corp 試料分析装置、試料分析方法及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040199427A1 (en) Automatic check-out system
JP3213669B2 (ja) チェックアウトシステム
JP3213670B2 (ja) チェックアウト装置
US10055626B2 (en) Data reading system and method with user feedback for improved exception handling and item modeling
US5497314A (en) Automated apparatus and method for object recognition at checkout counters
KR101928111B1 (ko) 계산대
KR101850315B1 (ko) 하이브리드 상품 인식 기술이 적용된 셀프 체크 아웃 기기
US9412099B1 (en) Automated item recognition for retail checkout systems
CA1247241A (en) System for security processing of retailed articles
US4676343A (en) Self-service distribution system
CN105448000A (zh) 商品登录装置以及商品登录方法
US20060180662A1 (en) Check-out system
US20210335103A1 (en) Commodity information reading apparatus and program
JPH087030A (ja) 商品コード読取処理装置
JP2019139583A (ja) 精算システム
US5519199A (en) Method and apparatus for detecting and storing bar bode data and re-detecting undetected data
JP2859817B2 (ja) 商品情報読取装置
JP7477977B2 (ja) 商品読取装置及び商品読取プログラム
JPH1021323A (ja) バーコード読取装置
US20230245535A1 (en) Systems and methods for self-checkout verification
JP2777925B2 (ja) バーコード自動読取装置
JP2798784B2 (ja) バーコード読取装置
JP2023080584A (ja) 会計システム
AU2002315954A1 (en) Automatic check-out system
JP2021117685A (ja) 商品読取装置及び商品読取プログラム