JPS61199976A - プリンタの用紙幅検出方法 - Google Patents

プリンタの用紙幅検出方法

Info

Publication number
JPS61199976A
JPS61199976A JP4120085A JP4120085A JPS61199976A JP S61199976 A JPS61199976 A JP S61199976A JP 4120085 A JP4120085 A JP 4120085A JP 4120085 A JP4120085 A JP 4120085A JP S61199976 A JPS61199976 A JP S61199976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
width
print head
movement
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4120085A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Shimizu
忠雄 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP4120085A priority Critical patent/JPS61199976A/ja
Publication of JPS61199976A publication Critical patent/JPS61199976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/50Side-stop mechanisms

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プリンタにおいて記録用として使用される用
紙の幅を検出する用紙幅検出方法に関する0 〔従来の技術〕 プリンタにはインパクトドツトプリンタ、イシクジエッ
トプリンタおよび熱転写型プリンタ等がある。
このようなプリンタにおいては、プラテンに配置された
用紙にインクを付着させることによって記録が行なわれ
ていた。
しかしながら、使用される用紙は一定の幅のものではな
く、必要に応じて必要の幅の用紙が使用される。したが
って、記録域が変更されてしまう。
このような状況において、記録情報は所定の記録域内に
記録しなければならない。
なぜならば、記録域内に記録情報が記録されないで、記
録域外(用紙幅外、すなわちプラテン上)に記録が行な
われると、記録もれが生じ情報が正確に伝わらない。ま
た、プラテンにインクが付着するのでプラテンを汚損す
る。さらに、インパクトドツトプリンタにおいては、印
字ワイヤがプラテンを打つので印字ワイヤを損傷してし
まう。このような障害が生じる。
そこで、プリンタにおいては、用紙幅の検出を行なった
後に、その用紙幅内を記録域として記録を行なうように
していた。
以下に、前記のような状況の基に用紙の幅を検出する従
来例について説明する。
従来例として、特開昭58−20477号、特開昭58
−130832号および特開昭58−42476号等が
ある。
特開昭58−20477号では、各種の用紙の一端を一
定の基準位置に当接するように配置し、その用紙の他端
を検出するように複数のセンサを配置したものであり、
基準位置から一定の位置にあるセンサが用紙の端部を検
出することによって、その用紙の幅を検出していた。
特開昭58−13083号では、トレーに収容された用
紙の両側を揃えるために、用紙の両側へと移動して当接
するガイドの動きをセンサで検出することによシ、その
用紙の幅を検出していた。
特開昭58−42476号では、印字ヘッドを搭載した
キャリッジにセンサを取付け、キャリッジの移動によっ
てセンサが用紙の一端から他端へと移動した時のセンサ
の変化で用紙幅を検出していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記したような従来の方法では、センサとして発光・受
光および反射型のフォトセンサや接触型のセンサが用い
られていた。そのために、接続ケーブルの増加や回路素
子の増大等によって構造が複雑になると共に、製品価格
が高くなる等の問題があった。
また、フォトセンサにおいてはゴミ等の付着による汚れ
が生じるために検出精度を低下させる問題もあった。
本発明は、前記したような問題点全除去し、簡単な構造
で安価で、かつ高精度で安定した用紙幅の検出方法の提
供にある。
〔問題点を解決するための手段〕
前記した問題点を解決するために本発明は、用紙の幅に
対応して調節される用紙給送機構の一部に、印字ヘッド
の一方の移動を阻止する移動阻止手段を設け、この用紙
の一端に位置する移動阻止手段へと印字ヘッドを移動さ
せた後、印字ヘッドを用紙の他端側へと移動し、定位置
に停止させ、この移動阻止手段から定位置までの印字ヘ
ッドの移動距離を検出し、この移動距離から前記印字ヘ
ッドの定位置から前記用紙の他端までの距離を減算する
ことによシ用紙幅を検出する方法とした。
〔作用〕
前記した方法によれば、移動阻止手段は用紙給送機構に
よって用紙の一端へと移動される。この移動阻止手段へ
と、用紙の他端側から印字ヘッドを移動させ当接し停止
させる。その後、用紙の他端側へと印字ヘッドを移動し
定位置に停止させる。
この移動阻止手段から定位置までの印字ヘッドの移動距
離を検出し、この移動距離から前記印字ヘッドの定位置
から前記用紙の他端までの距離を減算して用紙の一端か
ら他端までの距離、すなわち用紙幅を検出するのである
〔実施例〕
以下に、図面を参照しながら本発明の一実施例を説明す
る。
第1図は本発明の一実施例を示すプリンタの全体斜視図
、第2図は第1図におけるビントラクタとストッパの拡
大斜視図、第3図は前記実施例における用紙幅検出プロ
グラムのフローチャートである。
第1図および第2図において、1は記録用の用紙が配置
され印字面を形成するプラテンであシ、このプラテン1
における軸方向の一方には、印字ヘッド2が配置され、
他方には一対のビントラクタ3a、3bが配置されてい
る。
印字ヘッド2はプラテン1の軸方向に移動可能となって
おシ、ビントラクタ3aは固定されているがビントラク
タ3bは用紙幅に応じて、用紙の一端へと移動されるよ
うになっている。
4は前記した印字ヘッド2の移動阻止手段であシ、前記
ビントラクタ3bに固定されている。そして、この移動
阻止手段4は前記プラテン1の外周に沿うように配置さ
れている。したがって、移動阻止手段4へと移動されて
きた印字ヘッド1は移動阻止手段4に当接して停止する
。5は操作パネルである。
次に、第3図を加えて本実施例の動作を説明する〇 まず、用紙がプリンタ内に配置され、その先端がプラテ
ン1を経てビントラクタ3a、3bへと配置される。ビ
ントラクタ3a、3bに用紙を配置するには、ビントラ
クタ3aが固定されているので、このビントラクタ3a
に用紙の一端を配置し、ビントラクタ3bを用紙の他端
へと移動することによって行なわれる。その後、プリン
タの電源をONする。
次に、第3図に示すステップlの処理が行なわれる。
このステップlでは、印字ヘッド2を移動阻止手段4へ
と低速で移動阻止手段4に当接して停止される〇 通常印字ヘッド2はキャリッジに搭載され、このキャリ
ッジの移動によって、印字ヘッド2の移動が行なわれて
いる。そして、このキャリッジの移動中には所定のパル
スが発生するようになっている。例えば同一円周上に等
間隔で多数のスリットを形成された円盤状スリットエン
コーダがキャリツジヲ移動させるスペースモータのモー
タ軸に取付けられているか、または直線状で等間隔に多
数のスリットヲ形成された帯状スリットエンコーダがキ
ャリッジの前面に配置されているので、前記キャリッジ
の移動に伴なって前記エンコーダのスリットが移動する
こととなる。このスリットの移動をセンサによってパル
スとして検出できるようになっている。
すなワチ、このステップ1では印字ヘッド2を移動阻止
手段4に当接して停止するまで移動させ、前記エンコー
ダによるパルス信号の発生が停止されるのを検出するの
である。
次に、第3図に示すステップ2の処理が行なわれる。
このステップ2では、印字ヘッド2を移動阻止手段4か
ら、遠ざけピントラク%3a側のサイドプレートに到達
する位置(定位置)まで移動させる。この印字ヘッド2
の移動中、前記同様エンコーダによるパルス信号は発生
する。このようにステップ2ではエンコーダのパルス信
号をカウントするのである。
次に、第3図に示すステップ3の処理が行なわれる。
このステップ3では、前記ステップ2によって検出し、
カウントされたパルス信号を基に用紙の幅を算出するの
である。
この用紙幅の算出は次のようにして行なわれる。
すなわち、前記したエンコーダのスリット間隔によって
行なわれる。例えば、印字ヘッド2を’/480インチ
移動すると1パルスを発生するようにスリット間隔を設
定すれば、印字ヘッド2が1インチ移動することによっ
て480パルスがカウントされることにたる。つまり、
ステップ2でカウントされたパルス数を480で割算す
ることによシ印字ヘッド2の移動距離をインチ単位で求
めることができる。
次に、ビントラクタ3aに支持されている用紙の端部か
らサイドプレートに到達した印字ヘッド2までの距離は
一定なので、この距離を、前記印字ヘッド2の移動距離
から減算することによシ用紙幅は容易に求めることがで
きる。
このようにして、求められた用紙幅のデータは、図示し
ない記憶素子RAMの所定アドレスに格納され、制御プ
ログラムにおける印字幅管理プログラムの中で用紙幅の
データを参照し、用紙幅を越えて入力されたデータは用
紙から外れた位置に印字されないようにライトマージン
として制御される0 なお、前記実施例では、用紙給送機構の一部である移動
可能なビントラクタ3bに印字ヘッド2の移動阻止手段
4を設けたが、本発明はこれに限られるものではなく、
用紙給送機構の他の部品でもよい。例えば、単票の自動
給紙装置等におけるホッパーの用紙ガイド等に移動阻止
手段を装着しても前記同様に用紙幅の検出を行なうこと
ができる。
また、前記実施例では、用紙幅の検出動作を電源投入時
に行なう例で説明したが、これに限られるものではなく
、例えばプリンタの操作パネル5に用紙幅の検出動作を
実行させるスイッチを設け、このスイッチをオペレータ
が操作することによって用紙幅を検出させてもよい。こ
のようにすれば、電源を投入したままで用紙の幅を変更
した場合に、電源をオフすることなく用紙幅を検出する
ことができる。
さらに、本実施例ではビントラクタ3aを固定としたが
、このビントラクタ3aも移動可能とし、このビントラ
クタ3akセンサによって検出するようにすれば、印字
ヘッド2がサイドプレートに当接して停止した位置から
ビントラクタ3aまでの距離を検出し、前記ステップ3
の演算を行なうことができる。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように本発明では、印字ヘッドの
移動距離を利用して用紙幅を検出する方法としたので、
従来のようなフォトセンサや接触センサは不要となった
。したがって、簡単な構造で安価なものとなシ、かつ高
性能で安定した機能を得ることができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全体斜視図、第2図は
その要部斜視図、第3図は制御プログラムのフローチャ
ートである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、プリンタに記録用として使用される用紙の幅を検出
    するプリンタの用紙幅検出方法において、用紙の幅に対
    応して調節される用紙給送機構の一部に、印字ヘッドの
    一方の移動を阻止する移動阻止手段を設け、 印字ヘッドを前記移動阻止手段へ移動させた後、初期位
    置である定位置まで戻して停止させ、この移動阻止手段
    から定位置までの印字ヘッドの移動距離から用紙幅を検
    出することを特徴したプリンタの用紙幅検出方法。
JP4120085A 1985-03-04 1985-03-04 プリンタの用紙幅検出方法 Pending JPS61199976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4120085A JPS61199976A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 プリンタの用紙幅検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4120085A JPS61199976A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 プリンタの用紙幅検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61199976A true JPS61199976A (ja) 1986-09-04

Family

ID=12601775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4120085A Pending JPS61199976A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 プリンタの用紙幅検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61199976A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5208902A (en) * 1986-06-13 1993-05-04 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Recording apparatus
JP2010066579A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Ricoh Co Ltd 電子写真装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5208902A (en) * 1986-06-13 1993-05-04 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Recording apparatus
JP2010066579A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Ricoh Co Ltd 電子写真装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1118696A (en) Automatic margin setting apparatus for a scanned sheet of paper
US4091913A (en) Printing apparatus with printing material non-motion detector
US4494886A (en) Printing device
US4265556A (en) Apparatus for setting proportional margins based upon the width of a scanned sheet of paper
JP2004059192A (ja) プリンタ
EP1184189B1 (en) Print media movement apparatus
US4208137A (en) Position sensing for matrix printer
US4669900A (en) Home position setting system for a print carriage
JPS61199976A (ja) プリンタの用紙幅検出方法
JP3149174B2 (ja) プリンタ
EP1308301B1 (en) Media leading edge sensor
US5277506A (en) Printer with paper width detector
KR960003353B1 (ko) 프린터의 기록용지길이 검출방법
JP2002310613A (ja) 測定システム、プリンタにおける印刷用紙搬送制御方法、該搬送制御に用いるリニアエンコーダ
JP2002254780A (ja) プリンタ制御装置及びプリンタ制御方法
JPS62105847A (ja) シ−ト検出装置
JP3455835B2 (ja) シリアルプリンタ
KR0147577B1 (ko) 프린터
US20140125724A1 (en) Ink barrier for optical sensor in inkjet printer
JPH0712725B2 (ja) 印字ヘッドの位置検出方法
JP2622610B2 (ja) ギャップ自動調整機能を持つシリアル・プリンタ
JPH07285248A (ja) シリアルプリンタの用紙端面位置検出方法
JPS5827458A (ja) 用紙サイズ検出装置
KR20000051135A (ko) 캐리지의 위치 제어 장치
JPH0712724B2 (ja) 印字ヘッドの位置検出方法