JPS6119936A - 内燃機関の過給圧制御装置 - Google Patents

内燃機関の過給圧制御装置

Info

Publication number
JPS6119936A
JPS6119936A JP13899484A JP13899484A JPS6119936A JP S6119936 A JPS6119936 A JP S6119936A JP 13899484 A JP13899484 A JP 13899484A JP 13899484 A JP13899484 A JP 13899484A JP S6119936 A JPS6119936 A JP S6119936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative pressure
valve
vacuum
chamber
supercharging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13899484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0524329B2 (ja
Inventor
Kenichi Nomura
野村 憲一
Yujiro Akiyama
秋山 友二郎
Koichi Hoshi
幸一 星
Mamoru Yoshioka
衛 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP13899484A priority Critical patent/JPS6119936A/ja
Publication of JPS6119936A publication Critical patent/JPS6119936A/ja
Publication of JPH0524329B2 publication Critical patent/JPH0524329B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/44Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs
    • F02B33/446Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs having valves for admission of atmospheric air to engine, e.g. at starting

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、機械駆動式の過給機を備えた内燃機関におけ
る過給圧制御装置に関する。
従来の技術 一般にスーパチャージャと呼ばれる機械駆動式過給機は
、内燃機関の吸気通路にルーツ型、ベーン型等の容積型
ポンプを備えている。これらのポンプはその内部にロー
タを有し、これらのロータは内燃機関の出力軸にブーり
およびベルトを介して連結されていて、エンジンの駆動
力によりロータが回転することにより、エンジンに導入
される吸気が過給されるのである。この種の機械駆動式
過給機は、エンジンの回転数に対応した回転数で回転さ
れるので、過給圧が排気タービン式過給機のように排気
圧に影響されず、従ってエンジン回転数に対応した過給
圧が得られるという利点がある。
また、エンジンの負荷に応じて過給圧を制御するために
、エンジンの吸気通路に過給機をバイパス通路を設け、
このバイパス路にエンジンの9何に応じて開閉するバイ
パス弁を設けた装置も提案されている(特開昭56−1
67817号)。
しかしながら、この種の機械駆動式過給機においては、
過給応°答性が非常に良い反面、過給時に急激なトルク
が発生するため加速時における過給ショック(急激な加
速)が生じていた。また、過給の条件を満たす負荷領域
では常に過給が行なわれ、車輛の特定の運転条件の下で
は駆動トルクが大きくなって運転がしずらくなるという
問題があった。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、自動車用機械駆動式過給機において、特定の
運転条件、例えば車輛の旋回時、低速走行時、あるいは
低シフト位謂にある時等では過給を抑制し又は徐々に過
給を行うことにより過給シ」ツクをなくし 自動車の運
転を安全に行なえるようにすると共に、燃費の向上を達
成しようとするものである。
問題点を解決するための 段 このような問題を解決するために、本発明では、自動車
用内燃機関の吸気通路に過給ポンプを設け、該過給ポン
プの上流にスロットル弁を配置し、該スロットル弁と前
記過給ポンプとの間の吸気通路部分から該過給ポンプの
下流に至るバイパス通路を設け、該バイパス路の途中に
負圧によって開くダイヤフラム式制御弁を設け、前記ス
ロットル弁下流で過給ポンプ上流の負圧を前記制御弁の
ダイレフラム至に伝達するに際し、負圧切換弁により、
前記負圧を直接前記ダイヤフラム室に伝達するか、又は
負圧遅延機構を介して前記ダイヤフラム室へ伝達するよ
うに切換えられるようにしたことを特徴とする内燃機関
の過給圧制御が提供される。前記負圧遅延機構は、隔壁
によりダイヤフラム室に隣接する負圧遅延室を含み、該
隔壁にはオリフィスとチェックバルブが並列して設けら
れ、該チェックバルブは前記ダイヤフラム室から前記負
圧遅延室側への正圧伝達のみを許容するようにするのが
望ましい。
負圧切換弁は、車輛の操向状態が一定以上の旋回時に、
前記負圧を前記負圧遅延弁を介して伝)ヱするように切
換えられるようにするのが望ましい。
あるいは、負圧切換弁は、中油の速度が一定以下である
とき前記負圧を前記負圧遅延弁を介して伝達するように
切換えられるようにすることもできる。さらにまた、負
圧切換弁は、車輛シフl−ポジションが低速位置である
時前記負斤を前記負圧遅延弁を介して伝達するように切
換えられるようにすることもできる。
実施例 以下、添付図面を参照し本発明の実施例について詳細に
説明する。
第1図において、1はエンジン本体、2はエアクリーナ
、3はエアフローメータ、4はスロットル弁、5はルー
ツポンプから成る過給機、6は燃料インジェクタ、7は
エンジンのクランクシトフトに取付けられたプーリ、8
は過給機に取(=JUられたプーリ、9はベルトである
吸入空気はエリクリーナ2から流入し、エアフローメー
タ3で計量され、スロットル弁4で空気量を調整され、
過給機5で過給されて後、吸入空気fMに応じて燃′#
1インジェクタ6から噴射された燃料と混合されてエン
ジン1に流入する。吸入空気を過給する機械駆動式過給
機5は、例えばルーツポンプ式過給機であって、ハウジ
ング内でルーツ■jの一対のロータが回転してポンプ作
用をすることにより吸入空気を過給するものである。ル
ーツポンプに代えてベーンポンプから成る過給機であっ
てもよいことは勿論である。過給機5は、そのプーリ8
、ベルト9およびクランクシャフトのプーリ7を介して
エンジン1のクランクシャフトに連結されており、エン
ジン回転数に対応した回転数で回転される。しかしなが
ら、過給機5のプーリ8に適切なりラッチ(図示せず)
を設け、エンジン1から過給機5への駆動力を適宜断続
させてもよい。
第1図に示すように、スロワi・ル弁4は過給機5の上
流側に設け、これらのスロットル弁4と過給機5との間
の吸気通路部分20aを、過給機5下流、すなわち過給
機5とエンジン1との間の吸気通路部分20bにバイパ
ス通路10(10a。
10b)にて接続する。すなわl)、バイパス通路10
の一端ioaは過給機5の上流20aに聞[1し、他端
iobは過給機5の下流20bに開11 L。
でいる。そして、このバイパス通路10の途中にダイヤ
フラム式制御弁30を’p’A +)る。
ダイヤフラム式制御弁30は、バイパス通路10を間開
づる弁体22をイjし、この弁体221Jロツド21を
介してダイヤフラム11に連結されていると共に、タイ
レフラム室18内のスプリング19により通路10を閉
じる方向に押圧されている。ダイヤフラム室18の1部
には隔壁33を隔てて負圧遅延室15が設けられ、隔壁
33に設けたAリフイス16とチェックバルブ17を介
してダイヤフラム室18に連通している。このようにし
て、ダイA7フラム式制御弁30仝休が1つのエアコン
トロールバルブ(ACV)を形成している。チェックバ
ルブ17は、ダイヤフラム室18から9圧が延室15へ
のみ圧力(正圧)を伝えるような向きとなっている。
制御弁、ずなわらACV30のダイヤフラム室18およ
びΩ圧近延室15はそれぞれ負圧通路24および25を
介して負圧切換弁(VSV)23に接続され、このVS
V23は負圧通路14J5よび負圧ボート13を介して
過給!la5の上流の吸気通路20aに接続されている
。VSV23は、イグニッション・スイッチ(1−G 
 S/W)がONの時、自動車の特定の運転条件でON
、OFFするスイッチ26に基づいて作動し、このスイ
ッチ26がONの時過給機上流20aの負圧を負圧遅延
室15へ、またスイッチ26がOFFの時その負圧をダ
イヤフラム至18へそれぞれ伝達するように切換えられ
る。
第2図は自動車の操向用ハンドルの開度に応じてスイッ
チ26がON、OFFする状態を示したものである。す
なわち、スイッチ26は操向用ハンドル(図示せず)の
開度を検出するセンサーであり、ハンドル開度が大きく
て自動車が旋回状態にある時スイッチ26 Get O
Nとなり、ハンドル開度が小さく自動車が、直進状態に
ある時はスイッチ26はOFFとなる。
次に、第1図および第2図を参照し、本発明の過給圧制
御装置の作用について説明づる。通常の軽負荷走行時は
、スロットル弁4の開度が小さい為、吸気通路2Oa内
に大きな負圧が発生している。その負圧は、吸気通路2
0aのボート13J:り負圧通路14.VSV23.負
圧通路24又は25を通じてACV30に伝えられる。
ΔCV30のチェックバルブ17は負圧を負圧R延室1
5からダイヤフラム室18に伝える方向にあるので、V
SV23がONであっても0FF−であってもダイヤフ
ラム室18に吸気負圧が1自らに伝わる。その負圧がス
プリング19の張力に打ち勝らダイヤフラム11および
それに連結している[−1ツド21と弁体22を図の上
方に移動させ、バイパス通路10を聞く。このようなバ
イパス通路10の開放により、過給機5の上流と下流の
圧力差が小さくなり過給が抑制される。
次に、軽負荷運転から高負荷運転に移行した場含(りな
わ6加速状態)について説明する。操向ハンドルの開度
が小さく直進運転時、ハンドル間a t ン+J−26
ハOF F信号を示し、VSV23を作動させない<O
FFの状態)。加速時はスロットル弁4が大きく開くの
で、ポート13の負圧が小さくなる。その小さな負圧は
VSV23がO「Fなのでダイレノラム室18に伝わる
。負圧が小さいので、スプリング19の力でダイヤフラ
ム11およびロッド21を介して弁体22が閉じられる
。従って、・直進運転時でかつ加速の際は、過給機5に
より急激に過給される。
操向ハンドルの開度が大きく旋回運転時、ハンドル間度
しンサー26はON信号を示し、VSV23を作動させ
る(ONの状態)。加速時はボート13の負圧が小さく
なり、VSV23がONであるので負圧遅延室15の負
圧は直らに小さくなるが、ダイヤフラム苗18内の大き
な負圧はオリフィス16により徐々になくなっていくま
でしばらくの間チェックバルブ17で保持されている。
従って、ダイヤフラム11とそれに連結しているロッド
21および弁体22もスプリング19の張力により徐々
に下降し、弁体22は通路10を徐々に閉じていく。従
って車輛の旋回時の加速運転状態では、過給II5によ
って過給された吸入空気のバイパス量は最初は多く徐々
に少なくしていくので、急激なトルク発生を押えること
が出来る。
、従って、車輛の旋回時の運転がスムーズで容易どなる
第3図は第1図におけるスイッチ26としで、前述のよ
うな操向ハンドルの開度の代わりに、自動車の車速に応
じてON、OF:Fづる車速セン9−を用いた場合のス
イッチ26のON、OFFの状態を示すものである。こ
の場合には、自動中の低車速域においてスイッチ26は
ONとなり、低車速域でかつ加速時には、前述と同様、
過給された吸入空気のバイパス量が徐々に少なくなって
いき、従って急激な過給およびトルク発生が抑制され、
車輛の発進時や低速時の運転がスムーズで容易となる。
第4図および第5図は、第1図におりるスイッチ26ど
して、自動車のトランスミッションのシフトポジション
によりON、0FFtlるポジションレンサを用いた場
合である。すなわち、スイッチ26はシフトポジション
が第゛1速、第2速あるいは後進位同(R)のような低
速位置にある時ONとなり、第3速、第4速、第5速の
ような高速位置にある時OF Fとなる。従って、この
実施例では、低速シフト位置にある時で加速時は、前述
と同様、過給された吸入空気のバイパス量が徐々に少な
くなっていき、従って急激な過給およびトルク発生が抑
制され、車輛の運転がスムーズで容易となる。なお、シ
フトポジションの第1速位;mのみでスイッチ26をO
Nとし、急過給を抑制するようにしてもよいことは勿論
である。
以上のように、本発明では、車輛の種々の運転条件に応
じてスイッチ26をON、OFFさせることができる。
例えば、エンジン回転数の低速域でスイッチ26をON
とし、急過給を抑制するようにしてもよい。
発明の効果 本発明によれば、急加速するのが好ましくない自動車の
運転状況、例えば低車速時、旋回時、(iX連速シフト
ポジション時では、過給を抑制し又は徐々に過給を行な
うことにより、自動車の運転を安全でかつスムーズに行
なえるようにすると共に、燃費の向上が達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の過給圧制御装置の概略図、第2図は操
向ハンドルl71Iaによるスイッチ26の’ON、O
FF状況を示す図、第3図は車速によるスイッチ26の
ON、OFF状況を示す図、第4図は第1図のスイッチ
26としてトランスミッションのシフトポジションヒン
ザを用いた実施例の一部を示す図、第5図はシフトポジ
ションによるスイッチ26のON、OFF状況を示づ図
である。 1・・・エンジン本体、4・・・スロットル弁、5・・
・過給l1l(ポンプ)、10・・・バイパス通路、1
1・・・ダイヤフラム、15・・・負圧遅延室、16・
・・オリフィス、17・・・チェックバルブ、18・・
・ダイヤフラム室、20a 、20b・・・吸気通路、
22・・・弁体、23・・・負圧切換弁(VSV)、2
6・・・スイッチ(セン9−)、30・・・ダイヤフラ
ム式制御弁(ASV)、33・・・隔壁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、自動車用内燃機関の吸気通路に過給ポンプ(5)を
    設け、該過給ポンプ(5)の上流にスロットル弁(4)
    を配置し、該スロットル弁(4)と前記過給ポンプ(5
    )との間の吸気通路部分(20a)から該過給ポンプ(
    5)の下流(20b)に至るバイパス通路(10)を設
    け、該バイパス路(10)の途中に負圧によって開くダ
    イヤフラム式制御弁(30)を設け、前記スロットル弁
    (4)下流で過給ポンプ(5)上流の負圧を前記制御弁
    (30)のダイヤフラム室(18)に伝達するに際し、
    負圧切換弁(23)により、前記負圧を直接前記ダイヤ
    フラム室(18)に伝達するか、又は負圧遅延機構(1
    5、16、17)を介して前記ダイヤフラム室(18)
    へ伝るように切換えられるようにしたことを特徴とする
    内燃機関の過給圧制御装置。 2、前記負圧遅延機構は、隔壁(33)によりダイヤフ
    ラム室(18)に隣接する負圧遅延室(15)を含み、
    該隔壁(33)にはオリフィス(16)とチェックバル
    ブ(17)が並列して設けられ、該チェックバルブ(1
    7)は前記ダイヤフラム室(18)から前記負圧遅延室
    (16)側への正圧伝達のみを許容する特許請求の範囲
    第1項の装置。 3、負圧切換弁(23)は、車輛の操向状態が一定以上
    の旋回時に、前記負圧を前記負圧遅延弁を介して伝達す
    るように切換えられる特許請求の範囲第1項記載の装置
    。 4、負圧切換弁(23)は、車輛の速度が一定以下であ
    るとき前記負圧を前記負圧遅延弁を介して伝達するよう
    に切換えられる特許請求の範囲第1項記載の装置。 5、負圧切換弁(23)は、車輛シフトポジションが低
    速位置である時前記負圧を前記負圧遅延弁を介して伝達
    するように切換えられる特許請求の範囲第1項記載の装
    置。
JP13899484A 1984-07-06 1984-07-06 内燃機関の過給圧制御装置 Granted JPS6119936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13899484A JPS6119936A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 内燃機関の過給圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13899484A JPS6119936A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 内燃機関の過給圧制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6119936A true JPS6119936A (ja) 1986-01-28
JPH0524329B2 JPH0524329B2 (ja) 1993-04-07

Family

ID=15234997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13899484A Granted JPS6119936A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 内燃機関の過給圧制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6119936A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5078230A (en) * 1989-03-20 1992-01-07 Mazda Motor Corporation Front structure of a motor vehicle
US5529143A (en) * 1989-12-27 1996-06-25 Mazda Motor Corporation Engine room structure of automotive vehicle
US10385205B2 (en) 2015-09-02 2019-08-20 Toyobo Co., Ltd. Polyester resin composition, light-reflector component containing same, and light reflector

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5078230A (en) * 1989-03-20 1992-01-07 Mazda Motor Corporation Front structure of a motor vehicle
US5529143A (en) * 1989-12-27 1996-06-25 Mazda Motor Corporation Engine room structure of automotive vehicle
US10385205B2 (en) 2015-09-02 2019-08-20 Toyobo Co., Ltd. Polyester resin composition, light-reflector component containing same, and light reflector

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0524329B2 (ja) 1993-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5027769A (en) Throttle valve control apparatus
US4730593A (en) Method of operation an internal combustion engine and an internal combustion engine designed for carrying out this method
US4996966A (en) Supercharged engine
JPH0419370B2 (ja)
JPS59134325A (ja) 内燃機関の過給機制御装置
JPS6119936A (ja) 内燃機関の過給圧制御装置
JP3257852B2 (ja) 機械式過給機付エンジンの制御装置
JPH04134138A (ja) 機械式過給機付内燃機関
JPH01315612A (ja) エンジンの過給装置
US5291871A (en) Supercharged diesel engine
JP2770364B2 (ja) 内燃機関の機械式過給装置
US4392472A (en) Induction system for supercharged engine
JPH0562220B2 (ja)
JPH09112287A (ja) 機械式過給機付エンジンの排気循環装置
JPH0310344Y2 (ja)
US4364367A (en) Linkage mechanism for supercharger system
JPH0526923B2 (ja)
JP2582413B2 (ja) 機械駆動排気ターボ過給機の駆動制御装置
JPS6021491Y2 (ja) 自動車エンジンの気化器
JPS6211168B2 (ja)
JPS59147820A (ja) 車両用内燃機関の過給機制御装置
EP0053820A2 (en) Linkage mechanism for supercharger system
JPH0144742Y2 (ja)
JPH03202635A (ja) 車両用排気ターボチャージャ付エンジンの過給圧制御装置
JP2526053B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置