JPS61192790A - 土質安定材 - Google Patents

土質安定材

Info

Publication number
JPS61192790A
JPS61192790A JP3338085A JP3338085A JPS61192790A JP S61192790 A JPS61192790 A JP S61192790A JP 3338085 A JP3338085 A JP 3338085A JP 3338085 A JP3338085 A JP 3338085A JP S61192790 A JPS61192790 A JP S61192790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
water
ground
portland cement
fly ash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3338085A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hashimoto
孝 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukuyama Chika Sogyo Kk
Original Assignee
Fukuyama Chika Sogyo Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukuyama Chika Sogyo Kk filed Critical Fukuyama Chika Sogyo Kk
Priority to JP3338085A priority Critical patent/JPS61192790A/ja
Publication of JPS61192790A publication Critical patent/JPS61192790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/06Aluminous cements
    • C04B28/065Calcium aluminosulfate cements, e.g. cements hydrating into ettringite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はAl2(OH)5Cl・2.4H2O化学名ア
ルミニウムヒドロキシクロライドが常温で多量の水分を
分子内に水和水として持つことができることの性質を利
用してポルトランドセメントを含むフライアッシュのス
ラリーと接触せしめ瞬間的にホモゲル化させ、ライでC
aO−Al2−CaSO4の焼結粉末により固結化する
過程を経て地盤を急速に強固に安定化させるものである
従来土木工事を中心に広く利用されている薬液注入工法
に用いる薬液とは水ガラス系薬液、アクリルアミド系薬
液、尿素系薬液、リグニン系薬液およびウレタン系薬液
などいろいろな種、類のものがある。然しこれら薬液は
大なり小なり地下水、井戸水等の汚染が問題になり、と
りわけアクリルアミド系薬液による井戸水汚染事故によ
る人の健康障害の発生はその最たるものである。この事
故により°薬液注入工事は厳しく制限され、緊急時を除
いては使用できる薬液を水ガラス系薬液(劇物またはフ
ッ素化合物を含まないもの)のみとし、注入工事に際し
ては地下水などの水質を監視しながら工事を実施するこ
ととしている。水ガラス系薬液を使用する場合において
もアルカリ系溶液であるという前提にたてばアルカリと
いう環境汚染が当然問題となってくる。本発明はその成
分が完全に無機物であることと、PHが中性に近い事等
環境汚染が発生する要因は見当らなく安全である。
次いでポルトランドセメントを含むフライアッ’/ユと
Al2(OH)sCt・2.4H2O,CaO−Al2
−CaSO4の各スラリーを混合したときの反応を説明
する。
ポルトランドセメントとフライアッシュスラリー中に含
まれているCaとAl2(OH) sct・2.4H2
Oの反応はAl(OH) a +Ca C1−となり水
酸化アルミとアルカリとの反応によりゲルを形成する。
又同時に(、a 0−Al2Oa  (:a SO4ス
ラリーとも反応を起し、ポルトランドセメント、フライ
アッシュと共に水和すると初期に工) IJンジャイト
を多量に生成する。この水和物は(Ca rAl(OH
) 6) 2 ・2.4H2O16+なるものと〔(S
04)3〜2H2O] 6−なるものとより成り、二つ
で単位格子を形成する。エトリンシャイトノ形成として
3CaO−Al2O3+30aSO4+ 32 H2O
→ となり、その脱水効果の大きさがわかる。さらに毛
細管吸水、吸着作用、および圧密脱水作用を合せ持ち、
脱水作用が倍増される。
上記の反応過程によってポルトランドセメント、フライ
アッシュのスラリーは瞬時にしてゲル化し短時間の後に
所定の硬化体を形成する。
以上の基本的要素に基づいて以下にその詳細を説明する
ポルトランドセメント、フライアッシュ(ケイサンアル
ミニウム又はアルミノケイ酸塩)の混合物を水の存在下
に於てスラリーを形成し、此のスラリーに対しT−Al
(OH) sct・24H2OとCaO−Al2−Ca
SO4の混合物を水の存在下に於てスラリーを形成した
ものをグラフト法注入管にて地盤中  。
に圧力注入するこの両スラリーは有限期間のみその状態
を保ち、常温常圧で即時ゲル化する。スラリーからゲル
化に転化に要する時間は存在する水含量、温度、および
ポルトランドセメントとフライアッシュ(ケイ酸塩また
はアルミノケイ酸塩との比及びAlz(OH)sct・
24H2OとCaO−Al2−CaSO4の混合物との
比の関数できまる。
従って両スラリー混合物の固化に要する時間はポルトラ
ンドセメントの量を増用し、またはスラリー形成時に使
用する水の量を減少することにより短縮できる。これら
の因子のどれを変えることによっても3時間〜1週間の
期間で強固な硬化体を形成するスラリーを製造できる。
ポルトランドセメントとフライアッシュ(ケイ酸塩、ア
ルミノケイ酸塩)との比は、化学当量ではなく与えられ
る水含量に関して1:0.5と1:50の範囲で変える
。この範囲内の比率の変化があっても硬化速度および究
極的な硬化物の圧縮強度に影響するだけである。したが
って高比率のポルトランドセメント(例えば2O%以上
)により速かな硬化が促進され、低比率のポルトランド
セメント(例えば596以下)では高い最終強度を得や
すい。
反応中に要求される水の量は、例えば存在する合計固型
分含量の100%以下である。2O%以下の濃度では生
成物を完全に水和するためには不充分でありスラリーを
生成しない。
次に実施例について述べる。
先づA液の組成物としてポルトランドセメント1部に対
しフライアッシュ4部を混合し、5部の水にてスラリー
をつ(る。B液中のCaO−Al2Oa−CaSO4は
先づCaO−Al2Q2(7)原料を直接式電気抵抗炉
(1400℃)で完全溶融し急冷し出来た組成物に適量
のCaSO4を配合し比重2.93の微粉体を調製した
。又Al2 (OH) sCt・2.4H2Oは市販さ
れているタキパイン(商品名)アルミニウムヒドロキシ
クロライドを使用した。
試料の作製 ホモゲルの測定・・・・・・ポルトランドセメントとフ
ライアッシュを重量比でl:4の割合で混合し、所定量
の水を計算しこれに少量のクエン酸を添加t、lt液と
した(A液) o Cao Al2  CaSO4とA
lz (OH)s Ct・24 H2Oを3:2の重量
比で混合し所定量の水を計算しlt液とした(B液)。
A液およびB液を容積比1/1に混合しΩ49、Xh9
51+Iff+の型枠に入れ供試体とした。この供試体
について一軸圧縮強度、長さ変化率、透水性について測
定した。
測定方法 JISR−52O1の方法に準じた養生は2O℃を標準
として相対温度80%以上で行った。
2O℃におけるA液とB液の配合を変化させた場合のホ
モゲルの一軸圧縮強度は表に示すが、これより短時間で
強度発現がある。又温度を変化させた場合のホモゲル強
度を調べてみると低温度強度が低くなるが長時間ではそ
の差はなくなる。
配合と強度の関係 ゲルタイムとの関係・・・・・・A液組成物(ポルトラ
ンドセメント、フライアッシュ、水)の水和反応は温度
および水比などにより変化するが、特にB液組成物を混
合した短時間の水和反応はAl2(OH)sct・2.
4H2Oの添加量によって調節する。Al2(OH)s
ct・2.4H2Oの添加量により瞬結から5分程度ま
で自由に調節出来る。
(長さ変化率) 2O℃におけるホモゲルの水中および気乾における長さ
変化率を表に示す。比較のためセメント−水ガラス系に
ついて測定結果を併記した。水中養生における膨張性に
ついては特徴がある。これは先に示したCaO−A# 
Oa −Ca SO4系の組成物とポルトランド1 フ
ライアッシュ(ケイ酸塩、アルミノケイ酸塩)と共に水
和することによって生成されるエトリンジヤイトの水和
物の反応形態によるものである。結果的にポルトランド
セメントの水和反応を促進し、かつ膨張性を発現せるも
のである。
気乾養生を行った場合には最大0.2%程度の乾燥収縮
を示すことが示されるが、供試体の形状や強度に変化は
認められない。一方セメントー水ガラス系では水中養生
に於ても0.2〜0.5%収縮を示し、さらに気乾養生
では10〜2O%となり大きな収縮を示し、いづれも収
縮クラックを生じ、気乾養生では大きく変形して破壊し
てしまうものも観察された。
透水性 図に示すようにΩ15XL30mの型枠内にΩ4cTn
の鉄パイプを埋込み内部に15C7(Ω4XL12cr
n)のA、B液を注入し充填し養生は室温(10℃〜1
5℃)に放置した後、上部より任意の水圧をホモゲルに
かけ水が単位時間に単位面積から流出する量を測定し、
水圧と流出量の関係より透水性を求めた。
透水性試験装置 Aル4−11ζ随輩エ ホモゲルの材令3時間および28日の試験結果をセメン
ト−水ガラス系と併記して表にした。ただし28日材令
までのセメント−水ガラス系の試料は室内放置では収縮
崩壊するので水中養生した。
ホモゲルの透水性(材令3時間) 以−ヒの実験によりCa 0−Al2Oa −Ca S
O4とAl2(OH)sct24H2Oの組成物のスラ
リーとポルトランドセメント、フライアッシュ(ケイ酸
塩。
アルミノケイ酸塩)の混合スラーノーとのグラフト注入
薬液について長期強度の確保と安定性、無収縮性、高強
度および水密性について優れた性状を示すことが明らか
となった。これにより懸濁液工法の制約は排除され、よ
り確実性のある工事が可能となり、無公害性についても
化学組成からみても強性注入工法による地盤改良には最
も適切なものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本発明は新規なセメント材及び急結剤を用いて漏水地盤
    、軟弱地盤、その他の土質などの地盤を安定化するもの
    である。その要旨はポルトランドセメント粉末1重量部
    に対して0.5ないし50重量部のフライアッシュまた
    は類似のアルミノケイ酸塩またはケイ酸アルミニウム粉
    末を混合し流動スラリーとなし、これにCaO−Al_
    2−CaSO_4なる化学組成物を焼結した粉末とAl
    _2(OH)_5Cl・2.4H_2Oの化学組成物を
    有する粉末とを混合し流動スラリーとなし、前記スラリ
    ーと後者スラリーとを使用時二液混合注入管にて地盤中
    に圧力注入し、二液の合体によるゲル化凝結による地盤
    の安定化を計るものである。
JP3338085A 1985-02-21 1985-02-21 土質安定材 Pending JPS61192790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3338085A JPS61192790A (ja) 1985-02-21 1985-02-21 土質安定材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3338085A JPS61192790A (ja) 1985-02-21 1985-02-21 土質安定材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61192790A true JPS61192790A (ja) 1986-08-27

Family

ID=12384985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3338085A Pending JPS61192790A (ja) 1985-02-21 1985-02-21 土質安定材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61192790A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004005212A3 (en) * 2002-07-03 2004-03-25 United States Gypsum Co Rapid setting cementitious composition
KR100427490B1 (ko) * 2001-07-28 2004-04-28 씨엠씨 코리아 주식회사 환경친화적이고 내구성이 뛰어난 무기질계 지반안정제
CN1301929C (zh) * 2003-05-07 2007-02-28 河海大学 复合型淤泥固化材料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100427490B1 (ko) * 2001-07-28 2004-04-28 씨엠씨 코리아 주식회사 환경친화적이고 내구성이 뛰어난 무기질계 지반안정제
WO2004005212A3 (en) * 2002-07-03 2004-03-25 United States Gypsum Co Rapid setting cementitious composition
CN1301929C (zh) * 2003-05-07 2007-02-28 河海大学 复合型淤泥固化材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5112405A (en) Lightweight concrete building product
JP3366617B2 (ja) 可塑性注入材
US4298392A (en) Accelerator for setting of cements
CN110981385A (zh) 一种轻质防潮磷建筑石膏砌块的制备方法
JPS61192790A (ja) 土質安定材
Al-Hussaini et al. The effect of chloride ion source on the free chloride ion percentages in OPC mortars
US5332434A (en) Method for adjusting consistency
CN109809733A (zh) 一种混凝土膨胀剂及其制备方法
JPS6216991B2 (ja)
JP3483903B2 (ja) 注入材
JPH05139804A (ja) セメント混和材及びその急結施工方法
UA132909U (uk) Теплоізоляційний неавтоклавний ніздрюватий бетон
JPS5851902B2 (ja) セメントの急速硬化法
US55545A (en) Improvement in the manufacture of stone, cement, and plaster
RU2104979C1 (ru) Магнезиальное вяжущее
SU1203066A1 (ru) Способ приготовлени поризованной керамзитобетонной смеси
JPH1130698A (ja) 放射性廃棄物の固化処理方法
JPH04357184A (ja) 硬化コンクリートの劣化防止方法
JPH06330037A (ja) 地盤注入剤
JPS6314026B2 (ja)
RU2148044C1 (ru) Композиция для изготовления ячеистого материала
Banfill et al. Superplasticizers for Ciment Fondu. Part 1: Effects on rheological properties of fresh paste and mortar
JPS5833277B2 (ja) 土質の安定化処理方法
RU2136846C1 (ru) Тампонажный раствор для крепления скважин
JPH02275742A (ja) セメント組成物