JPS61192788A - 長残光青色螢光体 - Google Patents

長残光青色螢光体

Info

Publication number
JPS61192788A
JPS61192788A JP3284085A JP3284085A JPS61192788A JP S61192788 A JPS61192788 A JP S61192788A JP 3284085 A JP3284085 A JP 3284085A JP 3284085 A JP3284085 A JP 3284085A JP S61192788 A JPS61192788 A JP S61192788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
afterglow
phosphor
long
blue
blue phosphor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3284085A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsukazu Sato
佐藤 淳和
Kazuhiko Takatsuji
高辻 和彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP3284085A priority Critical patent/JPS61192788A/ja
Publication of JPS61192788A publication Critical patent/JPS61192788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の分野〕 本発明は硫化物螢光体に関し、詳しくは主にディスプレ
イ用線管に適した高発光効率かつ長残光の青色螢光体に
関する。
〔従来技術〕
最近、コンピュータ端末表示等のディスプレイ用カラー
ブラウン管の需要が増えてきており、より細密な文字図
形の表示を行なうために、高解像度のブラウン管の出現
が望まれている。
ブラウン管の解像度を上げる方法として電子線の走査速
度を遅くすることが知られているが、このためにはブラ
ウン管の螢光膜を構成する螢光体は長残光性を有するも
のが必要である。
このような要求を満たす螢光体としては、マンガンおよ
びヒ素付活珪酸亜鉛緑色螢光体、マンガン付活オルトリ
ン酸亜鉛・マグネシウム赤色螢光体等が知られているが
、長残光性の青色螢光体は全く知られていない。
カラーブラウン管を得るためには、青色螢光体は必要な
ものであり、やむなく銀を付活剤とする短残光性硫化亜
鉛青色螢光体と上記緑色および赤色螢光体を特定の割合
で混合し、この混合螢光体    □を青色発光螢光体
として使用し、人間の眼に青色の発光に残光があるよう
に感じさせている。
しかしながら、混合青色螢光体は銀付活硫化亜鉛螢光体
の残光時定数τ1/10が数百マイクロ秒と    ゛
短いため、励起停止後、発光色に色ずれが生じ、このた
め発光色に色ムラが生じやすく、青色の色純度も悪くな
るという欠点を有する。
〔発明の目的〕
本発明は、高解像度ブラウン管用等に使用される高発光
効率および長残光時間を有する長残光青色螢光体を提供
するにある。
〔発明の構成および作用〕
本発明者等は上記目的に沿って検討の結果、下記組成を
有する螢光体が上記目的を充分に達成することを見出し
本発明に到達した。
すなわち本発明は、組成式が、 CaS:Cu(aモル%)、X で示され、式中、Xはit、Na、にのうち少なくとも
1種の元素であり、またaが0.05〜0.5の範囲に
あることを特徴とする長残光青色螢光体にある。
本発明の上記組成式を有する螢光体は、炭酸カルシウム
、酸化銅、リチウム、ナトリウム、カリウムから選択さ
れる1種以上の共付活元素の炭酸塩等を所定割合で混合
して、例えば硫化水素雰囲気下で焼成することにより得
られる。
なお、青色螢光体の製造の際、共付活元素Xはかなり揮
散するため、CaSに対してXが0.01〜10モル%
の範囲でXの炭酸塩を添加混合しておく。また、得られ
た青色螢光体は発光分析を行なう°ことにより、Li 
、Na 、にの存在は確認された。
本発明にあっては、上記組成式において、組成比a(モ
ル%)が0.05〜0.5の範囲にあることが必要で、
aが0.05未満の場合は残光時定数が短く、また0、
5より大きい場合は発光効率が低下する。Li1N81
Kから選択される1種以上である共付活元素Xを用いな
い場合は残光時定数(τ+/+o)が1ミリ秒以下であ
り好ましくない。     ゛このようにして得られた
本発明の長残光青色螢光体は、残光時定数(τI/10
 )が10ミリ秒以上の長残光が得られる。
また、組成比a(モル%)の割合や共付活元素の種類や
濃度を変化させることによって、色度座標をかなり大幅
に変えることができるので、青色から青緑色の好みの色
彩を所望通り正確に得ることができる。
〔実施例〕
以下、実施例および比較例に基づき本発明を具体的に説
明する。
実施 1〜17および 較例1〜11 炭酸カルシウム、酸化鋼およびLi、Na、Kから選択
される1種以上である共付活元素Xの炭1!I塩(X2
 CO3) を第1表ニ示1 割合で、v型混合機を用
いて混合し硫化水素雰囲気で1000〜1200℃、2
〜6時間焼成して、組成比a(モル%)の割合および共
付活元素Xの種類および濃度を変化させ、CaS:Cu
、Xの組成からなる青色螢光体を得た。
これらの螢光体を陰極線(27KV>で刺激した時に観
測される発光色のCIE色度座標、発光効率(絶対エネ
ルギー効率にて測定)および残光時定数τ+/loを、
螢光体組成(組成比a〈モル%)および共付活元素X)
と共に第2表に示す。
また、比較のためにCa 3 : Cuの組成からなる
青色螢光体の測定値および螢光体組成も併せて第2表に
示す。
第、1表に示されるように、本発明による実施例1〜1
7の青色螢光体は組成比a、共付活元素Xの種類を変え
ることにより、CIE色度座標が変位し、青から青緑の
発光色を得ることができ、かつ高発光効率で残光時定数
τゾ1oが10ミリ秒以上を有することが判る。
これに対して、組成比aが0.5モル%を越えた比較例
1〜3の青色螢光体は絶対エネルギー効率が低く、発光
効率に劣る。また、組成比0605モル%未満の比較例
4〜6は残光時定数が低い。
次に、共付活元素Xを添加しないca s : cuの
組成を有する比較例7〜11の青色螢光体は青色から青
紫色の発光を示し、残光時定数は短い。
〔発明の効果〕
以上詳述したごとく、特定の組成を有する本発明の青色
螢光体は、高発光効率および長残光時間を有することか
ら、特にディスプレイ用ブラウン、管に好適に使用でき
るのみならず、紫外線刺激用、電場発光用等にも幅広く
使用され得るものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1.  1.組成式が、 CaS:Cu(aモル%)、X で示され、式中、XはLi、Na、Kのうち少なくとも
    1種の元素であり、またaが0.05〜0.5%の範囲
    にあることを特徴とする長残光青色螢光体。
  2.  2.電子線励起時の残光時定数(τ_1_/_1_0
    )が、10ミリ秒以上である前記特許請求の範囲第1項
    に記載の長残光青色螢光体。
JP3284085A 1985-02-22 1985-02-22 長残光青色螢光体 Pending JPS61192788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3284085A JPS61192788A (ja) 1985-02-22 1985-02-22 長残光青色螢光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3284085A JPS61192788A (ja) 1985-02-22 1985-02-22 長残光青色螢光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61192788A true JPS61192788A (ja) 1986-08-27

Family

ID=12370017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3284085A Pending JPS61192788A (ja) 1985-02-22 1985-02-22 長残光青色螢光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61192788A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1062291C (zh) * 1994-07-21 2001-02-21 中国科学院上海光学精密机械研究所 多功能高效兰绿色发光材料及其应用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1062291C (zh) * 1994-07-21 2001-02-21 中国科学院上海光学精密机械研究所 多功能高效兰绿色发光材料及其应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101124295B (zh) 荧光体、发光装置及白色发光二极管
KR20070093002A (ko) 새로운 알루미네이트계 그린 형광체
JPS6038490A (ja) 白色発光混合螢光体及びこれを用いた陰極線管
US4151442A (en) Color television cathode ray tube
CN102154006A (zh) 荧光体、发光装置及白色发光二极管
JPS61174291A (ja) 青色発光螢光体
US3328620A (en) Copper activated strontium phosphate phosphors
KR900001384B1 (ko) 장잔광백색발광형광체
US4208612A (en) Low-velocity electron excited fluorescent display device
JPH0460511B2 (ja)
JPS61192788A (ja) 長残光青色螢光体
JP3098266B2 (ja) 発光組成物及び蛍光ランプ
EP0159085A1 (en) Cathode-ray tube
KR930003972B1 (ko) 백색 발광혼합 형광체 조성물
JPS638476A (ja) 高輝度螢光体
JP3440301B2 (ja) 蛍光体
EP0078538A1 (en) Blue emitting phosphor exhibiting long afterglow and electron excited display device using the same
JPS643920B2 (ja)
JP2978241B2 (ja) 投写管用緑色発光螢光体
JP2004099692A (ja) 酸化亜鉛系蛍光体
JPH0345690A (ja) 蛍光体およびこれを使用した陰極線管
JPH05214338A (ja) 青色系発光蛍光体および蛍光ランプ
KR100268715B1 (ko) 혼합 청색발광 형광체
EP0296531B1 (en) Phospor process for its production and ultraviolet ray excited fluorescent tube employing it
KR100278175B1 (ko) 녹색발광 형광조성물 및 그의 제조방법