JPS611916A - 気化式燃焼器における気化器の温度制御装置 - Google Patents

気化式燃焼器における気化器の温度制御装置

Info

Publication number
JPS611916A
JPS611916A JP12279384A JP12279384A JPS611916A JP S611916 A JPS611916 A JP S611916A JP 12279384 A JP12279384 A JP 12279384A JP 12279384 A JP12279384 A JP 12279384A JP S611916 A JPS611916 A JP S611916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
time
heater
vaporizer
timer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12279384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0429935B2 (ja
Inventor
Yukichi Abe
阿部 勇吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Home Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Home Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Home Technology Corp filed Critical Toshiba Home Technology Corp
Priority to JP12279384A priority Critical patent/JPS611916A/ja
Publication of JPS611916A publication Critical patent/JPS611916A/ja
Publication of JPH0429935B2 publication Critical patent/JPH0429935B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/20Systems for controlling combustion with a time programme acting through electrical means, e.g. using time-delay relays
    • F23N5/203Systems for controlling combustion with a time programme acting through electrical means, e.g. using time-delay relays using electronic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は気化式燃焼器における気化器の湿度制御I装置
に係わり、特に、ヒータの通電遮断1通電開始後の経過
時間を測定することによって高温側および低温側の限界
温度を制御するようにした気化器の温度制御il装置に
関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 例えば家庭用の温風暖房器の一種として用いられる気化
式燃焼器においては、燃料タン内の燃料を気化器で気化
して、この気化された燃料を燃焼室内で燃焼させる。そ
して、この燃焼熱でもって暖められた空気を1111と
して送風器にて@明すべき部屋へ送風する。このような
気化式燃焼器において燃料の燃焼効率を向上させるため
に、気化器の温度をほぼ一定値にill III して
、燃料タンクがら供給される燃料を効率よく気化させる
必要がある。
このような気化器の温度M−装置は、例えば第5図に示
すように構成されている。図示しない気化器に取付けら
れた濃度センサとしてのサーミスタ1の一端は分圧抵抗
2を介して接地され、他端は直流子Vcの電源端子に接
続されている。サーミスタ1と分圧抵抗2との接続点の
電圧は温度検出電圧として、3個の比較回路3.4.5
の各+側入力端子へ人力される。各比較回路3,4.5
の一側入力端子にはそれぞれ前記+Vcの電源端子と接
地間に介挿された基準電圧発生用の4個の分圧抵抗7.
8,9.10のそれぞれの接続点の電圧が入力されてい
る。すなわち、比較回路3には高温側の限界温度Thに
対応する限界電圧が入力され、比較回路4には設定温度
Tsに対応する設定電圧が入力され、比較回路5にはV
1濃側の限界温度TQに対応する限界電圧が入力されて
いる。
各比較回路3.4.5の出力信号はそれぞれ制御回路6
へ入力される。なお図示しないが気化器にはこの気化器
を加熱するためのヒータが取付けられている。
このように構成された温度制御装置であれば、気化式燃
焼器が燃焼中にサーミスタ1にて検出された気化器の温
度Tが第6図に示すように設定温度TSを越えると比較
回路4の出力信号が変化し、制御回路6が動作してヒー
タの通電が遮断される。
ヒータが遮断されても温度Tは残留熱のために直ちに低
下せずに、設定温度TSより若干高い温度に達した後低
下する。そして、設定瀧度王Sを下回ると再び比較回路
4の出力信号が変化し、制御回路6が動作してヒータが
再び通電開始される。
ヒータが通電開始されると温度Tは設定温度TSより若
干低い温度に達した後上昇する。そして、何等かの要因
にて気化器の温度Tが高温側の限界濃度Thを越えたと
き及び低温側の限界濃度T℃を下回ったとき、比較回路
3,5の出力信号が変化し、制御回路6が動作してヒー
タへの通電を遮断すると共に気化器への燃料供給を停止
させて燃焼を消火する。
しかしながら、第5図のように構成された気化器の温度
制御装置にあっては次のような問題があった。すなわち
、設定温度Tsを検出するための比較回路4の他に、高
温側の限界温度Thおよび低温側の限界濃度Tffを検
出するために余分に2個の比較回路3.5を設ける必要
があるので、基準電圧発生用の分圧抵抗8,10も含め
て電子部品数が増加して温度制m装置全体の製造費が増
大する虞れがあった。
[発明の目的] 本発明はこのような事情に基づいてなされたものであり
、その目的とするところは、ヒータの通電遮断9通電開
始後の経過時間を測定することによって、比較回路の使
用数を減少でき装置全体の製造費を低減できる気化式燃
焼器における気化器の温度制御装置を提供することにあ
る。
[発明の概要] 本発明の気化式燃焼器における気化器の・温度制御]装
置においては、ヒータにて加熱される気化器の温度を温
度センサで検出し、この検出された゛>m度が予め設定
された設定温度まで上昇したとき前記ヒータへの通電を
遮断すると共に第1の計時手段で通電遮断時刻からの経
過時間の計時を開始し、温度が上記設定温度まで低下し
たときヒータへの通電を開始すると共に第2の計時手段
で通電開始時刻からの経過時間の計時を開始し、第1の
計時手段が予め定められた第1の設定時間を計時したと
きにおける濃度が設定vA度を越えたときおよび第2の
計時手段が予め設定された第2の設定時間を計時したと
きにおける濃度が設定温度を下回ったとき気化式燃焼器
全体の消火指令を出力するようにしている。
[発明の実施例] 以下本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図は実施例の気化式燃焼器における気化器の温度制
御装置の回路構1図である。図中11a。
11bは100ボルト交流電源にプラグを介して接続さ
れる電源線であり、この電源線118.11b間にリレ
ー12の接点12aを介して図示しない気化器に取付け
られたヒータ13が接続されている。電源線11aに別
のリレー14の接点14aの一端が接続されており、こ
の接点14aの他端と電1!ilj!llb間に、燃料
タンクの燃料を気化器へ供給する電磁ポンプ15.気化
器にて気化され燃焼室に導入された燃料を点火するため
の点火トランス16.燃焼熱でもって暖められた空気を
温風として部屋へ送風する送JI1機のモータ17が並
列に接続されている。また、電源線線11a。
11b間に各リレー12.14の動作を制御するための
制御回路18が接続されている。
前記制御回路18は第2図に示すように、マイクロコン
ピュータで構成されており、このマイクロコンピュータ
のCPtJ (中央処理装置)19はデータバス、アド
レスバス等からなるパスライン20を介して制御プログ
ラムを記憶するROM21、設定温度Ts等のテークを
格納するRAM22、入力ボート23.出力ボート24
.第1の計時手段としての第1のタイマ25.第2の計
時手段として第2のタイマ26等を制御する。
また、図示しない気化器に取付けられた温度センサとし
てのサーミスタ27の一端は分圧抵抗28を介して接地
されており、他端は直流子Vcの電源端子29に接続さ
れている。サーミスタ27と分圧抵抗2Bとの接続点の
電圧は温度検出電圧どしてA/D変換回路30を介して
前記入力ポート23へ入力される。また、出力ポート2
4から出力される指令信号はリレー駆動回路31へ入り
される。このリレー駆動回路31は入力した指令信号に
基づき各リレー12.14の駆動コイル12b、14b
に流れる駆動電流を制御する。
前記RAM22内には予め設定された設定温度Toの他
に、第4図に示すようにサーミスタ27にて検出された
気化器の111Tが設定温a T sまで上昇してヒー
タ13への通電が′alFiされた時刻からの第1の設
定時間TI、および上記温度Tが設定温度T8まで低下
してヒータへの通電が開始された時刻からの第2の設定
時間T2が格納されている。第1の設定時間■1の値は
第4図に示すように、ヒータ13が遮断されてから温度
Tが設定温度T8より若干高い温度に達した後低下して
再び設定温度1Bを下回るまでに要する時間より長く、
かつ再び上昇して設定温度Toに達するまでに要する時
間より短い値に設定されたている。
第2の経過時間T2の値も同様に、ヒータ13が通電開
始されてから温度下が設定温度T8より若干低い温度に
達した後上昇して再び設定温度TBを越えるまでに要す
る時間より長く、かつ再び低下して設定濃度Tsに達す
るまでに要する時間より短い値に設定されている。
前記マイクロコンピュータのCPL119は、気化式燃
焼器の電源が投入され、各種の初期処理を実行した後、
第3図の流れ図に従って気化器の温度11J mIを実
行するように構成されている。すなわち、サーミスタ2
7からA/D変挽回路30を介して入力ポート23へ入
力された検出電圧を温度値Tとして読取る。Plにて読
取った温度TとRAM22に記憶されている設定濃度T
sとの大小関係を調べ、温度Tが設定温度To以上の場
合リレー12の駆動コイル12bの通電状態からヒータ
13の通電状態を調べる。そして、まだ通電中であれば
、第1のタイマ25を起動させて第1の設定時[Hの計
測を開始すると共に、出カポ−1へ24を介してリレー
駆動回路31ヘリレー12の開放指令を送出する。この
開放指令を受信したリレー駆動回路31はリレー12の
駆動]イル12bへの駆動電流を遮断するので、リレー
12の接点12aが開放されヒータ13への通電が遮断
される。
ヒータ13への通電遮断動作終了後および既にヒータ1
3が通電遮断状態中であった場合、P2にて第1のタイ
マ25がRAM22に記憶れた第1の設定時間T1の計
測を終了したか否かを調べる。計測が終了したとき上記
第1のタイマ25の計測を停止し、計測値を0にクリア
する。そしてP3にて計測が終了した時刻における気化
器の温度Tを入力ポート23から読取り、このi[Tが
前記設定温度T8以下であることを確認する。
Plにて読取った温度Tが設定温度18未満の場合ヒー
タ13の通電状態を調べ、まだ遮断状態中のときのみ、
第2のタイマ26を起動させて第2の設定時間■2の計
測を開始すると共に、出力ボート24を介してリレー駆
動回路31ヘリレー12の駆動指令を送出してヒータ1
3の通電を開始させる。
P3にて温度Tが設定温度T8以下のときおよびP2に
て第1の設定時間T1に達していなかった場合、P4に
て第2のタイマ26がRAM22に記憶れた第2・の設
定時間T2の計測を終了したか否かを調べる。計測が終
了したとき上記第2のタイマ26の計測を停止し、計測
値をOにクリアする。そしてP5にて計測が終了した時
刻における気化器の温度Tを入力ボート23から読取り
、この温度下が前記設定温度To以上であることを確認
する。P5にて温度■が設定温度18以上のときおよび
P4にて第2の設定時間T2に達していなかった場合、
この流れ図の最初に戻り次の温度Tの読込みを実行する
P3にて温度Tが設定温度T8を越えたときおよびP5
にて温度Tが設定温度Tsを下回った場合、温度制御系
に何等かの異常が生じて温度制罪が正常に動作しなくな
ったと判断して、出力ボート24を介してリレー駆動回
路31ヘリレー12およびリレー14の開放指令を送出
する。したがって、リレ゛−12,14の駆動コイル1
2b、’14bへの駆動電流が遮断されるので、リレー
12゜14の接点12a、14aが開放され、気化器の
ヒータ13.燃料供給用の電磁下21152点火トラン
ス16.送風機のモータ17への通電が遮断される。そ
の結果、燃料供給が停止され、気化式燃焼器は消火する
このように構成された気化式燃焼器の気化器の温度側W
装置であれば、第4図に示すように時刻toにて電源を
投入すると、リレー12の接点12aが閉成されヒータ
13の通電が開始され、気化器の温度Tが上昇する。な
お、温度Tが設定温度T8に達するまでは第1.第2の
タイマ25゜26は起動しないのでヒータ13の通電が
遮断されることはない。時刻t1にて温度Tが設定温度
Tsまで上昇すると、リレー12の接点12aが開放さ
れヒータ13の通電が遮断されると共に第1のタイマ2
5が第1の設定時間TIの計測を開始する。その後温度
Tは設定濃度Tsより若干高くなってから再び下がり時
刻t2にて設定温度Tsまで低下する。時刻t2にてヒ
ータ13への通電が開始されると共に第2のタイマ26
が第2の設定時間T2の計測を開始する。時刻t2以降
濡度■は設定温度Tsを若干下回った値まで一旦低下し
た後再び上昇する。ヒータ13が遮断された時刻t1か
ら第1の設定時間T1経過した時刻t3の温度Tが設定
温度Ts以下であることが確認される。
温度Tが時刻t4で再び設定温度T8を越えて、ヒータ
13が遮断された時刻t2から第2の設定時間T2が経
過した時刻t5にお−ける温度Tが設定温度18以上で
あることを確認される。
何等かの要因にて時刻t1にて温度Tが設定温度Tsに
達したのにヒータ13が遮断されなかった場合、温度T
は図中点線Aで示すように上昇する。しかし、第1の設
定時間T1過ぎた時刻t3にてリレー12..14が開
放されてヒータ13および燃料供給が遮断されるので、
気化器の温度Tが高温側の限界濃度THに達した時点で
気化式燃焼器は消火される。
同様に、気化式燃焼器が燃焼中にヒータ13が故障して
通電されなかった場合、温度Tは図中点線Bで示すよう
に低下する。しかし、第2の設定時間T2過ぎた時刻t
5にてリレー12.14が開放されヒータ13I3よび
燃料供給が遮断されるので、気化器の温度Tが低温側の
限界温度TLに達した時点で気化式燃焼器は消火される
このように構成された気化式燃焼器の気化器の温度制御
装置であれば、第5図に示した従来の温度制御装置のよ
うに各比較回路3.4.5を設ける必要ないので、温度
制御装置全体の製造費を低減できる。
特に第2図に示したマイクロコンピュータは1チツプマ
イクロコンピユータとして1電子部品として扱うことに
よって上述の効果をざらに向上できる。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
い。実施例においては、第1のタイマ25と第2のタイ
マ26とを独立した部品として設けたが、RAM22内
に第1および第2のカウンタとして組込み、cpui 
9自身のクロック信号にて第1および第2の設定時間T
s 、T2を計測するようにしてもよい。このようにす
ることによって、上述の効果をさらに向上することが可
能である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、ヒータの通電遮断
9通電開始後の経過時間を測定することによって高温側
および低温側の限界温度を制御している。したがって、
比較回路の使用数を減少でき、気化式燃焼器における気
化器の温度制御装置全体の製造費を低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わる気化式燃焼器におけ
る気化器の温度制御装置の回路構成図、第2図は同温度
制御装置の要部を示す制御回路図、第3図は同温度制御
装置の動作を示す流れ図、第4図は同温度制御[11@
の動作を示す温度特性図、第5図は従来の温度制御装置
を示す概略構成図、第6図は同温度制御ll装置の動作
を説明するための温度特性図である。 3.4.5・・・比較回路、12.14・・・リレー、
12a、’14a・・・接点、13・・・ヒータ、15
・・・電磁ポンプ、16・・・点火トランス、18・・
・制御回路、19・・・CPU、22・・・RAM、2
3・・・入力ポート、24・・・出カポ−1〜、25・
・・第1のタイマ、26・・・第2のタイマ、27・・
・サーミスタ、30・・・A/D変換回路、31・・・
リレー駆動回路、T・・・温度、T8・・・設定濃度、
■!・・・第1の設定時間、T2・・・第2の設定時間
。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第5図 第4図 吟間を 第6図 胛11 t

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 気化器にて気化された燃料を燃焼する気化式燃焼器にお
    いて、前記気化器を加熱するヒータと、前記気化器の温
    度を検出する温度センサと、この温度センサにて検出さ
    れた温度が予め設定された設定温度まで上昇したとき前
    記ヒータへの通電を遮断するヒータ通電遮断手段と、前
    記温度センサにて検出された温度が前記設定温度まで低
    下したとき前記ヒータへの通電を開始するヒータ通電開
    始手段と、前記ヒータ通電遮断時刻からの経過時間を計
    時する第1の計時手段と、前記ヒータ通電開始時刻から
    の経過時間を計時する第2の計時手段と、前記第1の計
    時手段が予め定められた第1の設定時間を計時したとき
    における前記温度センサにて検出された温度が前記設定
    温度を越えたときおよび前記第2の計時手段が予め設定
    された第2の設定時間を計時したときにおける前記温度
    センサにて検出された温度が前記設定温度を下回ったと
    き前記気化式燃焼器全体の消火指令を出力する手段とを
    備えたことを特徴とする気化式燃焼器における気化器の
    温度制御装置。
JP12279384A 1984-06-14 1984-06-14 気化式燃焼器における気化器の温度制御装置 Granted JPS611916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12279384A JPS611916A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 気化式燃焼器における気化器の温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12279384A JPS611916A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 気化式燃焼器における気化器の温度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS611916A true JPS611916A (ja) 1986-01-07
JPH0429935B2 JPH0429935B2 (ja) 1992-05-20

Family

ID=14844762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12279384A Granted JPS611916A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 気化式燃焼器における気化器の温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS611916A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63163713A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Dainichi Kogyo Kk 液体燃料燃焼装置の気化装置の温度制御方法
JPH03152981A (ja) * 1989-10-27 1991-06-28 Ind Technol Res Inst 圧電セラミックスの熱サイクル処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63163713A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Dainichi Kogyo Kk 液体燃料燃焼装置の気化装置の温度制御方法
JPH03152981A (ja) * 1989-10-27 1991-06-28 Ind Technol Res Inst 圧電セラミックスの熱サイクル処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0429935B2 (ja) 1992-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS611916A (ja) 気化式燃焼器における気化器の温度制御装置
JPH01118068A (ja) 給湯器
JPS6027898B2 (ja) 燃焼制御装置
JP2542626B2 (ja) 燃焼装置
JP2545581B2 (ja) 燃焼制御装置
JPS6222048B2 (ja)
JP3488338B2 (ja) 炎検出装置
JPS6215641Y2 (ja)
JPS6119329Y2 (ja)
JPS62266321A (ja) 燃焼装置
JPH04121521A (ja) 暖房機の加熱制御装置
JPH0330758Y2 (ja)
JPH0351644Y2 (ja)
JPS632754Y2 (ja)
JP2835129B2 (ja) 燃焼装置のタイマ運転制御方法
JPH02213647A (ja) 温風暖房機
JP3035411B2 (ja) 気化式燃焼装置
JPH0130053B2 (ja)
JPS602436Y2 (ja) 燃焼制御装置
JPH01225823A (ja) 燃焼機器の制御装置
JPS5827253Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0577937B2 (ja)
JPH0676861B2 (ja) 温風暖房機の制御装置
JPH0116932Y2 (ja)
JPS6226690Y2 (ja)