JPS61191443A - 荷物運搬車におけるコンテナロツク安全装置 - Google Patents

荷物運搬車におけるコンテナロツク安全装置

Info

Publication number
JPS61191443A
JPS61191443A JP3252085A JP3252085A JPS61191443A JP S61191443 A JPS61191443 A JP S61191443A JP 3252085 A JP3252085 A JP 3252085A JP 3252085 A JP3252085 A JP 3252085A JP S61191443 A JPS61191443 A JP S61191443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
valve
container
dump
container lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3252085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0230891B2 (ja
Inventor
Yoshihito Nishida
西田 吉仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANWA UNYU KOGYO KK
Original Assignee
SANWA UNYU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANWA UNYU KOGYO KK filed Critical SANWA UNYU KOGYO KK
Priority to JP3252085A priority Critical patent/JPS61191443A/ja
Publication of JPS61191443A publication Critical patent/JPS61191443A/ja
Publication of JPH0230891B2 publication Critical patent/JPH0230891B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P7/00Securing or covering of load on vehicles
    • B60P7/06Securing of load
    • B60P7/13Securing freight containers or forwarding containers on vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Refuse-Collection Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、荷物運搬車においてのコンテナロックの掛
は忘れ時によるコンテナの落下を防止するためのコンテ
ナロック安全装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、製鉄所、精錬所、造船所等で用いられる荷物運搬
車においては、トランクの牛用部分の後部にコ字型のト
レーラ−シャーシを連結させ、このトレーラ−シャーシ
に重量物、大容量物、あるいは長尺物等様々な被運搬物
に応じた各種数り外し可能なコンテナを搭載するように
しており、そのコンテナの安全搭載のためにコンテナロ
ックを設けている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、コンテナロックを掛は忘れたままトレー
ラ−シャーシをダンプすると、コンテナが落下する虞れ
があり非常に危険である。そこで、この発明は、コンテ
ナロックがされていないときは、トレーラ−シャーシが
ダンプしないようにしたコンテナロック安全装置を提供
することを、その目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
そのため、この発明では、常に一定圧の圧縮空気が送ら
れているダンプ上下用操作エアバルブに、ダンプ上下用
の油圧バルブ作動用のエアシリンダーを通管により連通
ずると共に、該ダンプ上下用操作エアバルブに、エアリ
レーバルブを介して通管により該エアシリンダーを連通
し、−万雷に一定圧の圧縮空気が送られているコンテナ
ロック操作エアバルブに、同じく常に一定圧の圧縮空気
が送られているコンテナロック用エアリレーバルブを通
管により連通し、該コンテナロック用エアリレーバルブ
は、コンテナロック用エアシリンダーに通管により連通
されていると共に、エアリレーバルブにマグネットエア
バルブを介して通管により連通されており、さらにアウ
ターフレームとインナーフレームの位置関係により作動
する電気スイッチを前記マグネットエアバルブに配線し
ている。
〔作用〕
上記手段を施こした結果、コンテナがインナーフレーム
にロックされていないときは、ダンプ操作してもインナ
ーフレームは水平位置を少し越えた所で止まるようにな
った。
〔実施例〕
以下、この発明の構成を一実施例として示した図面に従
って説明する。
先ず、第1図に示したように、荷物運搬車(1)はトラ
ック(2)とその後部に連結されたコ字型のトレーラ−
シャーシ(3)より成っている。
このトレーラ−シャーシ(3)は、アウターフレーム(
4)の内側にコ字型のインナーフレーム(5)を設けて
おり、このインナーフレーム(5)は、その下端縁を内
側に折曲延長して水平部(6)を形成している。
第3図は、被運搬物のコンテナ(7)を示しており、前
記トレーラ−シャーシ(3)のインナーフレーム(5)
に搭載されて運搬が行なわれるようになっている。この
場合、前記水平部(6)がコンテナ(7)を下方より支
持することになる。
また、コンテナ(7)をインナーフレーム(5)に乗せ
たり降ろしたりする際に、インナーフレーム(5)自体
を下降させ、そして荷物運搬車(1)を運転する際には
インナーフレーム(5)を上昇させておくようになって
いる。
コンテナロックは、インナーフレーム(5)の内側面に
形成された一対の穴(8)(8)に設けられた出没可能
な出没杆(9)と、この出没杆(9)と対応したコンテ
ナ(7)の側部に出没杆(9)が自在に係脱しうるよう
に形成された凹部(10)より成るものである。
そこで、コンテナ(7)をトレーラ−シャーシ(3)の
インナーフレーム(5)に乗せたり降ろしたりする際に
は、サイドロックの出没杆(9)を穴(8)内に没入さ
せておき、又コンテナ(7)をインナーフレーム(5)
に乗せて荷物運搬車(1)を運転したり、あるいはイン
ナーフレーム(5)の前部を持ち上げてインナーフレー
ム(5)をダンプさせたりする場合には、出没杆(9)
を突出させてコンテナ(7)の凹部(10)に係止させ
、コンテナ(7)を固定するようになっている。
しかし、このコンテナロックを掛は忘れた状態で、ダン
プアップ操作した時は、コンテナ(7)がインナーフレ
ーム(5)からずり落ちるという危険性を有している。
そこで、この発明のコンテナロック安全装置が作動し、
インナーフレーム(5)が水平位置より傾斜するのを防
止する。
次に、コンテナロック安全装置の構成を第4図から第7
図に示した配管図に従って説明する。
(11)はダンプ上下用の油圧バルブであり、(12)
はこの油圧バルブ(11)作動用のエアシリンダーであ
る。(13)はダンプ上下用操作エアバルブであり、前
記エアシリンダー(12)と通管(a)により連通され
ており、又エアリレーバルブ(14)を介してエアーシ
リンダー(12)と通管(b)により連通されている。
尚、このダンプ上下用操作エアバルブ(13)には、エ
アタンク(図示せず)から常に一定圧の圧縮空気が送ら
れている。
(15)はコンテナロック操作エアバルブであり、エア
タンクから常に一定圧の圧縮空気が送られテオリ、コン
テナロック用エアリレーバルブ(16)と通管(c)に
より連通されている。コンテナロック用エアリレーバル
ブ(16)は、コンテナロック用エアシリンダー(17
)と通管(d)により連通されており、さらにエアリレ
ーバルブ(14)とマグネットエアバルブ(18)を介
して通管(e)により連通されている。尚、このコンテ
ナロック用エアリレーバルブ(16)にも、エアタンク
から常に一定圧の圧縮空気が送られている。
(19)は電気スイッチであり、アウターフレーム(4
)とインナーフレーム(5)の位置関係により作動する
ようにしたものであり、アウターフレーム(4) (7
)上面に取り付けられ、インナーフレーム(5) (7
)一部をこの電気スイッチ(19)ノ上方に位置するよ
うにしている。この電気スイッチ(19)は、前記マグ
ネットエアバルブ(18) ニ配線されている。
尚、第2図には仮想線で前記油圧バルブ(11)、エア
シリンダー(12) 、ダンプ上下用操作エアバルブ(
13) 、エアリレーバルブ(14) 、コンテナロッ
ク操作エアバルブ(15) 、コンテナロック用エアリ
レーバルブ(16) 、コンテナロック用エアシリンダ
ー(17) 、マグネットエアバルブ(18)、及び電
気スイッチ(19)の取り付は位置を示している。
以下、上記構成としたこの発明のコンテナロック安全装
置の作動状態について述べる。
コンテナロックの出没杆(9)を穴(8)内から突出さ
せている場合、すなわちコンテナ口・7り操作エアバル
ブ(15)が第4図に示したようにONにした時には、
コンテナロック用エアリレーバルブ(I6)へ信号エア
が送られずコンテナロック用エアシリンダー(17)へ
のエア供給はされず、ダンプ上下用操作エアバルブ(1
3)のダンプレバー(20)のUPにより、矢印のよう
にエアリレーバルブ(14)を介してエアシリンダー(
12)へエア供給され、通常のダンプ操作が可能となる
次に、コンテナロックを掛は忘れ、出没杆(9)を穴(
8)内に没入させたままのとき、すなわちコンテナロッ
ク操作エアバルブ(15)が第5図に示したようにOF
Fにした時には、コンテナロック用エアリレーバルブ(
16)へ信号エアが送られコンテナロック用エアシリン
ダー(17)へ矢印のようにエア供給され、同時にマグ
ネットエアバルブ(18)へも矢印のようにエア供給さ
れるが、アウターフレーム(4)の上面の電気スイッチ
(19)がOFFの状態(インナーフレーム(5)が最
下位置より水平位置までの間はOFF状態が続く)であ
れば、ダンプ上下用操作エアバルブ(13)のダンプレ
バー(20)のUPにより、矢印のようにエアリレーバ
ルブ(14)を介してエアシリンダー(12)へエア供
給され、通常のダンプ操作が可能となる。
しかし、このままダンプ操作を続けた場合、インナーフ
レーム(5)が水平位置以上に上がった時、電気スイッ
チ(19)がアース接続され、マグネットエアバルブ(
18)のスイッチが入り、第6図に示したようにコンテ
ナロック用エアリレーバルブ(16)カラエアリレーバ
ルブ(14)へエア供給され、油圧バルブ(11)作動
用のエアーシリンダ(12)へ供給されていたエアはエ
アリレーバルブ(14)よりドレンされ、インナーフレ
ーム(5)は水平位置を少し越えたところで止まる。
尚、ダンプしたインナーフレーム(5)を降下させる場
合には第7図に示したように、ダンプ上下用i作エアパ
ルプ(13)のダンプレバー(2o)のDOWNにより
、コンテナロックのt卦は忘れにかかわらず、常に油圧
バルブ(11)作動用のエアシリンダー(12)へは矢
印のようにエア供給されており、インナーフレーム(5
)の降下は可能である。
〔発明の効果〕
以上述べたように、この・発明の荷物運搬車におけるコ
ンテナロック安全装置は、コンテナロックがされていな
いときはトレーラシャーシがダンプしないようにしたも
のであり、その作動反応は正確であり、又作業状態に合
わせて電気スイッチ(19)のアウターフレーム(4)
への取り付は高さを調整することで、インナーフレーム
(5)のストップ位置が自由に変更することができる等
、優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は荷物運搬車の斜視図、第2図は荷物運搬車の概
略を示す平面図、第3図はコンテナの斜視図、第4図か
ら第7図はコンテナロック安全装置の配管状態を示す説
明図である。 (4)・・・アウターフレーム (5)・・・インナー
フレーム (11)・・・油圧バルブ (12)・・・
エアシリンダ (13)・・・ダンプ上下用操作エアバ
ルブ (14)・・・エアリレーバルブ (15)・・
・コンテナロック操作エアバルブ (16)・・・コン
テナロック用エアリレーバルブ (17)・・・コンテ
ナロック用エアシリンダー (18)・・・マグネット
エアバルブ (19)・・・電気スイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、常に一定圧の圧縮空気が送られているダンプ上下用
    操作エアバルブ(13)に、ダンプ上下用の油圧バルブ
    (11)作動用のエアシリンダー(12)を通管(a)
    により連通すると共に該ダンプ上下用操作エアバルブ(
    13)に、エアリレーバルブ(14)を介して通管(b
    )により該エアシリンダー(12)を連通し、一方常に
    一定圧の圧縮空気が送られているコンテナロック操作エ
    アバルブ(15)に、同じく常に一定圧の圧縮空気が送
    られているコンテナロック用エアリレーバルブ(16)
    を通管(c)により連通し、該コンテナロック用エアリ
    レーバルブ(16)は、コンテナロック用エアシリンダ
    ー(17)に通管(d)により連通されていると共に、
    エアリレーバルブ(14)にマグネットエアバルブ(1
    8)を介して通管(e)により連通されており、さらに
    アウターフレーム(4)とインナーフレーム(5)の位
    置関係により作動する電気スイッチ(19)を前記マグ
    ネットエアバルブ(18)に配線したことを特徴とする
    荷物運搬車におけるコンテナロック安全装置。
JP3252085A 1985-02-19 1985-02-19 荷物運搬車におけるコンテナロツク安全装置 Granted JPS61191443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3252085A JPS61191443A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 荷物運搬車におけるコンテナロツク安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3252085A JPS61191443A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 荷物運搬車におけるコンテナロツク安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61191443A true JPS61191443A (ja) 1986-08-26
JPH0230891B2 JPH0230891B2 (ja) 1990-07-10

Family

ID=12361235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3252085A Granted JPS61191443A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 荷物運搬車におけるコンテナロツク安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61191443A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021079813A (ja) * 2019-11-19 2021-05-27 トヨタ自動車株式会社 分離型車両
JP2021079817A (ja) * 2019-11-19 2021-05-27 トヨタ自動車株式会社 分離型車両

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2523425B2 (ja) * 1992-06-11 1996-08-07 信六 西山 可動型電気炉の集塵装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5897050U (ja) * 1981-12-24 1983-07-01 富士重工業株式会社 コンテナ荷役車両におけるコンテナ落下防止装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5897050U (ja) * 1981-12-24 1983-07-01 富士重工業株式会社 コンテナ荷役車両におけるコンテナ落下防止装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021079813A (ja) * 2019-11-19 2021-05-27 トヨタ自動車株式会社 分離型車両
JP2021079817A (ja) * 2019-11-19 2021-05-27 トヨタ自動車株式会社 分離型車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0230891B2 (ja) 1990-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3687317A (en) Lid lock for front end loader container
US5192189A (en) Car carrier truck used also as dump truck
CA1268150A (en) Inside loader, embodied as a semi-trailer for a tractor truck, for over-the-road transport of transport frames in particular for transporting flat glass
US4155471A (en) Trailer/container unit
US8152432B2 (en) Container unloading device
US6068440A (en) Locking mechanism for roll-off hoist
CN106414170A (zh) 用于锁定和解锁支撑结构上的货板的锁定组件
US4355695A (en) Article restraining device
US6120224A (en) Load lock rack
JPS61191443A (ja) 荷物運搬車におけるコンテナロツク安全装置
KR200415356Y1 (ko) 암롤트럭의 콘테이너 상하차장치의 안전고리기구
CN215045525U (zh) 一种具有多功能的智能自卸车厢
US3508501A (en) Bracket arrangement for securing cargo containers on vehicles
JPH0120196Y2 (ja)
KR0137572Y1 (ko) 컨테이너 수송화차의 컨테이너 록킹 장치
FR2504465A1 (fr) Vehicule de transport a plateaux mobiles, notamment pour bouteilles de gaz
EP0408744A1 (en) Car carrier truck used also as dump truck
JP3751184B2 (ja) コンテナ荷役車両における安全装置
JP3863998B2 (ja) 輸送車両の突入防止装置
US3677194A (en) Unit load hold-down and mounting
CN215042353U (zh) 一种对开式自卸车后门
JPS6239958Y2 (ja)
KR200228084Y1 (ko) 덤핑이 가능한 컨테이너 차량
KR200275907Y1 (ko) 물품운반용운반대차
JP2854929B2 (ja) 両底開き式運搬箱

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees