JPS6118907B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6118907B2
JPS6118907B2 JP52055064A JP5506477A JPS6118907B2 JP S6118907 B2 JPS6118907 B2 JP S6118907B2 JP 52055064 A JP52055064 A JP 52055064A JP 5506477 A JP5506477 A JP 5506477A JP S6118907 B2 JPS6118907 B2 JP S6118907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
error
output
block
decoding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52055064A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53139426A (en
Inventor
Kazumoto Iinuma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5506477A priority Critical patent/JPS53139426A/ja
Publication of JPS53139426A publication Critical patent/JPS53139426A/ja
Publication of JPS6118907B2 publication Critical patent/JPS6118907B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は受信側に少なくとも1フイールドのテ
レビジヨン信号を記憶する手段を有するテレビジ
ヨン信号の復号化装置に関する。
テレビジヨン信号の冗長度抑圧符号化伝送にお
いて、フイールド間符号化やフレーム間符号化方
式は送信側および受信側にそれぞれ1フイールド
または1フレームのテレビジヨン信号記憶手段を
有し、テレビジヨン信号の空間的・時間的冗長度
を抑圧して伝送するので効率の良い符号化方式と
云える。しかしながら、伝送路で符号誤りが発生
するとその影響が再生画面上の損傷となつて数秒
間持続するので、誤りが目立ちやすいという欠点
がある。
本発明の目的は、このような符号化方式の復号
化装置において、伝送路符号誤りによる画面上の
損傷が目立ちにくい復号化装置を提供することに
ある。
すなわち、本発明は受信側に少なくとも1フイ
ールドのテレビジヨン信号を記憶する手段を有す
るテレビジヨン信号の復号化装置において、受信
した符号を復号化する手段、復号化した信号に誤
りがあるか否かをブロツク単位に判定する手段
と、誤りがあると判定されたブロツクの信号を前
フイールドまたは前フレームの信号が置換する手
段とから構成された復号化装置である。
本発明を例えばフレーム間符号化方式の復号化
装置に適用すれば、伝送路で符号誤りが発生して
も、誤つて復号された部分の信号は前フレームの
極めて似かよつた信号で置換されるので、画面上
で目立ちにくくなる。また、前フレームの信号と
置換するための装置は後述するように簡単に実現
できるという利点もある。
次に図面を参照して本発明を詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す復号化装置のブ
ロツク図である。図において端子1に印加された
受信符号は一旦バツフアーメモリー2に蓄えら
れ、同期復号器4および不等長復号器3を通して
1サンプル時刻当り1画素の形に復号される。こ
れらの同期復号器及び不等長復号器については、
例えば、1975年社団法人電子通信学会から発行の
刊行物「4MTV電話用フレーム間符号化方式の構
成−通信方式研究会資料(CS75−68)」の第5頁
図7に詳しく示されているので詳細説明は省略す
る。
送信側の符号化装置ではテレビジヨン信号を一
定数の画素からなるブロツク(例えば1ライン)
単位に符号化し、ブロツクの始まりを示す同期符
号と不等長符号化した画素符号を伝送することが
多いのでこの例について説明する。同期復号器4
ブロツクの始まりを示す同期符号を検出するもの
であり、この検出が正常に行なわれると、不等長
復号器が画素符号を1サンプル1時刻当り1画素
の等長符号に復号する。等長符号となつた画素符
号21は1ブロツク記憶回路6(例えば1ライン
遅延線)に順次記憶される。誤り判定回路5は、
1ブロツクの画素復号が終つた時点で、このブロ
ツクの復号画素に誤りがあつたかどうかを判定し
判定結果をアンドゲート7に供給する。この誤り
判定は、例えば (1) 復号画素の数が定められた1ブロツクの画素
数と一致するか否か (2) 1ブロツクの最後の画素符号の次に次のブロ
ツクの同期符号があるか否か (3) あらかじめ付加されたブロツク毎のチエツク
ビツトを監視し、これが正常か否か などの方法による。誤りが無いと判定された場合
はアンドゲート7はオンとなり、1ブロツク記憶
回路6に記憶された等長画素符号が加算器8に入
り、フレームまたはフイールド遅延回路9の出力
22と加算されデジタル復号信号23となり、
D/A変換器10で元のアナログ信号に変換され
出力端子11に再生テレビ信号としてとり出され
る。また、デジタル復号信号23はフレームまた
はフイールド遅延回路9に帰還され次のフレーム
またはフイールドの予測信号となる。もし、誤り
判定回路5で復号画素に誤りがあると判定された
ときはそのブロツク期間アンドゲート7はオフと
なりその出力は零となる。したがつて、この期間
のデジタル復号信号23はフレームまたはフイー
ルド遅延回路9の出力、すなわち、前フレームま
たは前フイールドのデジタル復号信号となつて
D/A変換器10を通して外部にとり出されると
共にフレームまたはフイールド遅延回路9に帰還
され次のフレームまたはフイールドの予測信号と
なる。
なお、上述の説明は伝送されて来る画素符号が
フレームまたはフイールド予測誤差をあらわして
いるものとしているが、これが他の形態の符号で
ある場合は第2図に示すような構成となる。第2
図において、第1図と同一参照数字は同一の回路
を表わすので説明を省略する。参照数字12は復
号回路で1ブロツク記憶回路6を通つて読み出さ
れた等長画素符号がこの回路で復号され、ブロツ
クに誤りがなければゲート13を通り抜けてデジ
タル復号信号23となりD/A変換器10でアナ
ログテレビ信号に変換され出力に取り出されると
共に、フレームまたフイールド遅延回路9にフイ
ードバツクされる。ブロツクに誤りがある場合
は、前フレームまたは前フイールドの信号22が
ゲート13で選択されデジタル復号信号となり
D/A変換器10を通して出力に取り出されると
共に、フレームまたはフイールド遅延回路9にフ
イードバツクされて次のフレームまたはフイール
ドの復号に使用される。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の実施例を示すブ
ロツク図である。 図において、参照数字は、2……バツフアーメ
モリー、3……不等長復号回路、4……同期復号
回路、5……誤り判定回路、6……1ブロツク記
憶回路、7……アンドゲート、8……加算器、9
……フレームまたはフイールド遅延回路、10…
…D/A変換器、12……復号化回路、13……
ゲートである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 受信側に少なくとも1フイールドのテレビジ
    ヨン信号を記憶する記憶手段を有するテレビジヨ
    ン信号の復号化装置において、受信した符号を復
    号化する復号化手段と、復号化した信号に誤りが
    あるか否かをブロツク単位に判定する誤り判定手
    段と、前記復号化手段の出力を前記誤り判定手段
    の出力に応答して出力するゲート回路と、このゲ
    ート回路の出力と前記記憶手段の出力とを加算す
    るとともに加算出力を前記記憶手段に供給する手
    段とを具備することを特徴とする復号化装置。
JP5506477A 1977-05-12 1977-05-12 Decoding device Granted JPS53139426A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5506477A JPS53139426A (en) 1977-05-12 1977-05-12 Decoding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5506477A JPS53139426A (en) 1977-05-12 1977-05-12 Decoding device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53139426A JPS53139426A (en) 1978-12-05
JPS6118907B2 true JPS6118907B2 (ja) 1986-05-14

Family

ID=12988245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5506477A Granted JPS53139426A (en) 1977-05-12 1977-05-12 Decoding device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS53139426A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56117306A (en) * 1980-02-19 1981-09-14 Nippon Columbia Co Ltd Address check device of pcm signal reproducing device
JPS5731284A (en) * 1980-08-04 1982-02-19 Nec Corp Transmitting system of color picture signal
JPS59178885A (ja) * 1983-03-30 1984-10-11 Fujitsu Ltd 符号化復号化装置の監視方式
JPS6261485A (ja) * 1985-09-12 1987-03-18 Fujitsu Ltd フレ−ム間予測復号化装置
JPS62266990A (ja) * 1986-05-14 1987-11-19 Nec Corp フレ−ム間復号装置
JPS63203078A (ja) * 1987-02-19 1988-08-22 Nec Corp フレ−ム間予測復号化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53139426A (en) 1978-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5070503A (en) Digital information transmitting and receiving system
US5223949A (en) Coding means for a signal processing system
US4597010A (en) Video data transmission
IE54675B1 (en) Improvements relating to data transmission
KR890004571A (ko) 화상신호의 압축부호화 및 복호화 방법 및 장치
US5319468A (en) Image signal recording and reproducing system with use of bandwidth compression coding
JPS6118907B2 (ja)
EP0135255B1 (en) Inter-frame encoding/decoding equipment provided with a system for detecting a transmission error
JPH10285147A (ja) データ伝送システム
JPH10506505A (ja) 連続ディジタルビデオの同期化方法
JP2664303B2 (ja) データ伝送装置
US4827337A (en) Inter-frame decoding system with frame memories for uninterrupted clear video signals
JP3118170B2 (ja) 動画像信号の符号化/復号化方法及び符号化/復号化装置
JP2995750B2 (ja) 復号化装置
JP2962329B2 (ja) 画像処理方法
JPS6154313B2 (ja)
JPH0237748B2 (ja)
JPS6120478A (ja) 画像伝送制御方式
JP3135241B2 (ja) 誤り検出訂正復号化装置
JP3118233B2 (ja) 動画像信号の符号化/復号化方法及び符号化/復号化装置
JPS5915553B2 (ja) 予測符号化装置
JPH03209998A (ja) 動画像復号化装置
JP2778274B2 (ja) 静止画像伝送方式
KR0139163B1 (ko) 가변장복호화과정에 적용하는 동기맞춤장치
JPH05191798A (ja) フレーム間予測符号化復号化装置におけるリフレッシュ方式