JPS6118699B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6118699B2
JPS6118699B2 JP52071349A JP7134977A JPS6118699B2 JP S6118699 B2 JPS6118699 B2 JP S6118699B2 JP 52071349 A JP52071349 A JP 52071349A JP 7134977 A JP7134977 A JP 7134977A JP S6118699 B2 JPS6118699 B2 JP S6118699B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iap
serum
human serum
absorption spectrum
reactions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52071349A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS548714A (en
Inventor
Yoshifumi Matsuda
Keiji Tamura
Hiroaki Motoki
Fumio Kitame
Nakao Ishida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAYAKU KK
SAIKIN KAGAKU KENKYUSHO KK
Original Assignee
KAYAKU KK
SAIKIN KAGAKU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAYAKU KK, SAIKIN KAGAKU KENKYUSHO KK filed Critical KAYAKU KK
Priority to JP7134977A priority Critical patent/JPS548714A/ja
Priority to US05/891,645 priority patent/US4269765A/en
Priority to DE2814121A priority patent/DE2814121C3/de
Priority to GB13320/78A priority patent/GB1565333A/en
Priority to FR7810251A priority patent/FR2394805A1/fr
Priority to CH373178A priority patent/CH640639A5/de
Priority to CA300,546A priority patent/CA1093964A/en
Publication of JPS548714A publication Critical patent/JPS548714A/ja
Publication of JPS6118699B2 publication Critical patent/JPS6118699B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/06Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies from serum
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/811Test for named disease, body condition or organ function
    • Y10S436/813Cancer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/806Antigenic peptides or proteins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/827Proteins from mammals or birds
    • Y10S530/828Cancer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/827Proteins from mammals or birds
    • Y10S530/85Reproductive organs or embryos
    • Y10S530/851Placenta; amniotic fluid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は癌の診断に有用な特異抗血清の製造法
に関する。 これまでの癌の免疫学的あるいは化学的診断法
としては、血清蛋白、血清酸素またはホルモンを
検出したり、定量する方法が採用されてきた。人
の癌で出現あるいは増加する血清蛋白は主として
α、α―グロブリンおよびβ―グロブリンで
あり、これに含まれる物質にはイムノレギユラト
リー・α―グロブリン(IRA)、グリコプロテ
イン、α―フエトプロテイン、カルチノエンブ
リオニツク・アンチゲン(CEA)、α―マクロ
グロブリン、α―アンチトリプシン等がある。
就中、癌の発生に伴つて血清中に最も顕著に出現
するものはα―フエトプロテインとCEAで、
前者は原発性肝癌患者血清中に50〜80%の出現率
で、また後者は大腸癌患者血清中に70〜90%の陽
性率で出現する。 一方、松田らにより、第35回日本癌学会総会
(1976年)において、正常人血清中には検出され
ないほど少ないが、胃癌、結腸癌、リンパ肉腫、
膀胱癌等の癌患者の血清中あるいは腹水中に、等
電点2.9〜3.3、分子量59,000、糖を微量含む酸
性蛋白質が存在すること、並びにこの酸性蛋白質
は陰イオン交換クロマトグラフイーおよび等電点
電気泳動法等によつて単離精製できることが報告
された。そして、この酸性蛋白質は免疫抑制活性
を有するので、イムノサプレシブ・アシデイク・
プロテイン(Immunosppressive
acidicprotein;以下IAPと略称する)と命名され
た。 そこで、本発明者らは、このIAPの増加を定量
的に測定し、癌の診断および術後の予後判定を行
うことのできる診断薬について種々研究を行つた
結果、IAPを人以外の動物に免疫して抗血清を作
れば、この抗血清がIAPと抗原―抗体反応を生起
して、繁雑な化学操作、高価な機器類を使用する
ことなく、IAPを定量的に測定できることを見出
し、本発明を完成した。 すなわち、本発明はIAPを人以外の動物に免疫
し、この血清を正常人血清で吸収して特異抗血清
を製造する方法である。 本発明の原料であるIAPは、人の血清、腹水、
胸水、尿、その他の体液あるいは胎盤の抽出液を
陰イオン交換クロマトグラフイーに付し、等電点
2.9〜3.3の蛋白質を採取することによつて製造さ
れ、これは次の如き物性を有する。 (1) 分子量:約59000(7.5%ドデシル硫酸ソーダ
ポリアクリルアミド電気泳動法による) (2) 性状:白色粉末 (3) 溶解性:水、0.01Mリン酸緩衝液、食塩水に
可溶;メタノール、エタノール、ブタノール、
アセトン、酢酸エチル、クロロホルムに不溶。 (4) 等電点:pI2.9〜3.3(等電点平板電気泳動
法) (5) アミノ酸組成:本物品1mgを6N塩酸2mlに
溶かし、120℃、15時間加水分解すると、ニン
ヒドリン陽性物質を与える。 (6) 定色反応:フオーリン―ロウリー、エールリ
ツヒ、ピウレツトおよびモーリツシユ反応陽
性;塩化第2鉄およびリーベルマン反応陰性。 (7) 分解点:265℃ (8) 赤外吸収スペクトル:第1図〔KBr打錠(濃
度約0.5%)で測定〕。 (9) 紫外吸収スペクトル:第2図(純水に0.02%
濃度に溶解して測定)。 (10) 安定性:
【表】 本発明を実施するには、IAPを含有する血清、
腹水、胸水、尿、その他の体液あるいは胎盤の抽
出液または精製されたIAPにフロインド・コンプ
リート・アジユバンド(Freund′s CompIete
Adjvant;デイフコ社製)を加えて乳化させ、こ
れを人以外の動物、例えば家兎、羊、馬、牛等に
皮下注射する。注射は適宜間隔をもつて繰返し行
い、抗体価の上昇を確認してから採血する。斯く
して得られた抗血清は正常人血清で吸収するか、
あるいは正常人血清をグルタールアルデヒド等で
処理した不溶化血清で処理した不溶化血清で吸収
する。当該吸収処理は抗血清に正常人血清または
正常人溶化血清を加え、37℃の温度で30分〜2時
間反応させて生ずる沈澱を遠心等によつて分離除
去し、更にこれに同量の正常人血清等を加えて4
℃の氷室内に一夜放置し、生じた沈澱を再び遠心
等によつて除去することによつて行われ、その上
清を採取すれば特異抗血清が得られる。 このようにして得られる特異血清は、二重免疫
拡散法、一元免疫拡散法、免疫電気泳動法、抗原
抗体交叉電気泳動法、対向免疫電気泳動法、ロケ
ツト電気泳動法、感作赤血球凝集反応法、ラジオ
イムノアツセイ法、酸素免疫測定法等の方法で
IAPとの抗原―抗体反応を起させ、人の血清、腹
水、胸水、尿、その他の体液中のIAPを測定し、
癌の診断を行うことができる。 次に実施例および参考例を挙げて説明する。 参考例 1 IAPを含むことが確認された胃癌患者の腹水10
mlを酢酸でPH5.5になるように調整し、PH5.5の
0.02M酢酸緩衝液で平衡化したジエチルアミノエ
チル(DEAE)セルロース(ワツトマン社製)に
吸着し、0.02Mから0.5Mの酢酸緩衝液(PH5.5)
イオン強度勾配で溶出し、大きく4つの分画に分
ける。第3の分画に酸性蛋白質があることがPH
2.5からPH6.0の平板等電点電気泳動にて確認され
る。しかしこの分画は他の成分を含んでいるた
め、0.02Mの酢酸緩衝液で透析し、PH5.1の0.04M
酢酸緩衝液で平衡化したDEAEセルロースに再吸
着を行い、次いで0.04Mから0.4Mの酢酸緩衝液
(PH5.1)イオン強度勾配にて再クロマトグラフイ
ーを行うと3つの分画が得られる。この第2分画
にIAPが存在することが平板等電点電気泳動にて
確認された。この分画を脱塩し、凍結乾燥したと
ころ27.2mgの白色のIAPを得た。 参考例 2 参考例1と同様の操作にて、最初のクロマトグ
ラフイーで得た第3分画20mgをPH2.5からPH6.0の
等電点カラム電気泳動法にて分取したところ、PH
2.9〜PH3.3に単一物質としてIAPを得て、さらに
この分画を透析し、蔗糖およびキヤリアアンフオ
ライトを除き凍結乾燥したところ、4mgの粉末と
して精製IAPを得た。 参考例 3 エールリツヒ癌担癌マウス14日目の血清10mlを
リン酸緩衝食塩液で2倍に希釈し、4mlづつ5つ
の容器に分注し、それぞれに30%、40%、50%、
60%、70%の硫安飽和になるよう硫安飽和溶液を
加え、4℃に1時間放置後10.000×gで10分間遠
心し、上清と沈澱を分離する。各濃度の硫安飽和
にて得られた各々の沈澱を5mlの0.14Mリン酸緩
衝食塩液に溶解後、同液中で透析し、脱塩する。
また、各々の上清もリン酸緩衝食塩液にて透析
し、脱塩する。脱塩した各試料を等電点平板電気
泳動法にて検索したところ、等電点2.9〜3.3の
IAPは、50%以下の硫安飽和では沈澱せず、60%
以上の硫安飽和で沈澱する分画に存在することが
判明し、60%および70%硫安飽和で本物質を含む
分画はそれぞれ100mgおよび130mg得られた。 参考例 4 ヒトの胎盤10個を用い、これを細く粉砕し、
0.1Mの塩化ナトリウム溶液1を加え、少時か
きまぜる。抽出された胎盤血を遠心分離にかけ澄
明な抽出液2を得た。この胎盤抽出液を参考例
1に示したと全く同様に処理し、等電点2.9〜3.3
を有するIAPを1.6g得た。 参考例 5 IAPを含むことが確認された癌患者尿1000mlを
蒸留水に対して透析したのち、凍結乾燥した粉末
を50mlの1/15Mリン酸緩衝食塩水(PH7.4)に
溶解して、同じ緩衝液で平衡化したセフアデツク
スG―75(フアルマシア社製)のカラムに付し
た。同一緩衝液で溶出し、溶出された最初の蛋白
分画にIAPがあることがPH2.5からPH6.0の平板等
電点電気泳動にて確認された。この分画をさらに
PH4.0の0.02M酢酸緩衝液で平衡化したジエチル
アミノエチル(DEAE)セルロース(ワツトマン
社製)に吸着し、0.02Mから0.4Mの酢酸緩衝液
(PH4.0)で一段階溶出法で溶出する。IAPは0.2M
の分画に濃縮される。この分画を脱塩し、凍結乾
燥したのち、さらにカラム等電点電気泳動法でPH
3.0〜3.4にくる蛋白質を集め、精製IAP10mgを得
た。 実施例 1 参考例2の方法で得たIAPを生理食塩水で4
mg/mlになるように調製し、この溶液0.5mlに等
量のフロイトのコンプリートアジユバンドを混和
乳化した液を、体重約2Kgの家兎の背中皮下に分
割注射した。2週間後に前記と同様の操作で作成
したIAP乳化液1mlを追加免疫し、さらにその2
週間後に同IAP乳化液1mlを再度追加免疫した。
最後の免疫より10日後に血液を採取し、血清を分
離し、56℃で30分間加温して非動化後、防腐の目
的で0.05%濃度になるように窒化ソーダを加え
た。本抗血清1mlにつきグルタールアルデヒドで
処理した正常人血清の不溶化血清を加え、37℃で
2時間反応させた後、沈澱物を30分間4℃で
5000rpmで遠心分離した。その上清に再び同量の
正常人血清の不溶化血清を加えて後4℃の氷室内
に一夜放置後再び遠心して沈澱物を除去して、特
異抗血清を得た。このような処理後の抗血清の
IAP抗体特異性は癌患者血清又は腹水を抗原とし
たウクタロニー試験法および免疫電気泳動法で固
定した結果IAP抗体以外の抗体は含まれていない
ことが証明された。 実施例 2 1/15Mリン酸緩衝食塩水(PH7.4)にアガロ
ース1.2%(または精製寒天1.0%)になるように
加え、これを加熱溶解して厚さ約1.5mmになるよ
うに水平な面で容器に流し込み固化させる。これ
に約3mmの間隔で直径3mmの孔を穿設し、その孔
のそれぞれに本発明で得た抗血清、被検血清およ
びIAPを含む標準血清を一杯になるまで注入し、
室温で24時間反応させる。このようにして、被検
血清と抗血清との間の沈降線を調べ、その沈降線
の認められるものをIAP陽性と判定した。その結
果は表―1のとうりである。
【表】 実施例 3 1/15Mリン酸緩衝食塩水(PH7.4)に免疫用
精寒天を1.0%になるように加え、加熱溶解して
55℃の温度に保持する。これに抗血清を最終濃度
が3%になるように加えて混和し、厚さ1〜1.5
mmになるように水平な面で容器に注入し、固化さ
せる。これに実施例1と同様にして孔を穿設し、
それぞれの孔にIAP標準液の原液、4倍および16
倍希釈液および被検液をそれぞれ5μずつ正確
に注入する。室温で24時間反応させ、その沈降輪
の直径を測定した。その結果は第3図の如くであ
り、IAPの量と沈降輪の直径は一定の関数関係に
あつた。
【図面の簡単な説明】
第1図はIAPの赤外線吸収スペクトル、第2図
は同紫外吸収スペクトル、第3図は本発明で得た
特異抗血清を使用してIAPを定量したときの、
IAPと沈降輪の直径との関係を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 人の血清、腹水、胸水、尿、その他の体液あ
    るいは胎盤の抽出液をイオン交換クロマトグラフ
    イーに付して次の物性、 (1) 分子量:約59000(7.5%ドデシル硫酸ソーダ
    ポリアクリルアミド電気泳動法による) (2) 性状:白色粉末 (3) 溶解性:水、0.01Mリン酸緩衝液、食塩水に
    可溶;メタノール、エタノール、ブタノール、
    アセトン、酢酸エチル、クロロホルムに不溶。 (4) 等電点:PH2.9〜3.3(等電点平板電気泳動
    法) (5) アミノ酸組成:本物品1mgを6N塩酸2mlに
    溶かし、120℃、15時間加水分解すると、ニン
    ヒドリン陽性物質を与える (6) 定色反応:フオーリン―ロウリー、エールリ
    ツヒ、ピウレツトおよびモーリツシユ反応陽
    性;塩化第2鉄およびリーベルマン反応陰性 (7) 分解点:265℃ (8) 赤外吸収スペクトル:第1図〔KBr打錠(濃
    度約0.5%)で測定〕 (9) 紫外吸収スペクトル:第2図(純水に0.02%
    濃度に溶解して測定) を有する酸性蛋白質を人以外の動物に免疫し、こ
    の血清を正常人血清で吸収することを特徴とする
    特異抗血清の製造法。
JP7134977A 1977-06-16 1977-06-16 Production of specific antiserum Granted JPS548714A (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7134977A JPS548714A (en) 1977-06-16 1977-06-16 Production of specific antiserum
US05/891,645 US4269765A (en) 1977-06-16 1978-03-30 Immune serum for diagnosis of cancer and preparation thereof
DE2814121A DE2814121C3 (de) 1977-06-16 1978-04-01 Verfahren zur Herstellung eines bei der Krebs-Diagnose verwendbaren spezifischen Immunserums K K Saikin Kagaku Kenkyujo, Sendaishi
GB13320/78A GB1565333A (en) 1977-06-16 1978-04-05 Method for the preparation of specific immune serum and use therof
FR7810251A FR2394805A1 (fr) 1977-06-16 1978-04-06 Procede de preparation d'immun-serum specifique
CH373178A CH640639A5 (de) 1977-06-16 1978-04-06 Verfahren zur herstellung eines spezifischen immunserums.
CA300,546A CA1093964A (en) 1977-06-16 1978-04-06 Method for the preparation of specific immune serum

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7134977A JPS548714A (en) 1977-06-16 1977-06-16 Production of specific antiserum

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS548714A JPS548714A (en) 1979-01-23
JPS6118699B2 true JPS6118699B2 (ja) 1986-05-14

Family

ID=13457921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7134977A Granted JPS548714A (en) 1977-06-16 1977-06-16 Production of specific antiserum

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4269765A (ja)
JP (1) JPS548714A (ja)
CA (1) CA1093964A (ja)
CH (1) CH640639A5 (ja)
DE (1) DE2814121C3 (ja)
FR (1) FR2394805A1 (ja)
GB (1) GB1565333A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62135297U (ja) * 1986-02-20 1987-08-26
JPS62161494U (ja) * 1986-04-01 1987-10-14
JPS6344592U (ja) * 1986-09-08 1988-03-25

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56132563A (en) * 1980-03-21 1981-10-16 Terumo Corp Reagent for testing biological material and use thereof
JPS56142459A (en) * 1980-04-08 1981-11-06 Terumo Corp Living substance inspecting method and container therefore
US4447545A (en) * 1980-11-03 1984-05-08 New England Deaconess Hospital Bladder cancer detection
US4656025A (en) * 1985-04-19 1987-04-07 Emmanuel Deutsch Quantitative screening assay of tumor globulin from gastric juice

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3819822A (en) * 1969-12-18 1974-06-25 Kowa Co Diagnostic agent for detection of primary hepatoma
SE388284B (sv) * 1969-12-18 1976-09-27 Kowa Co Gelmedium for diagnos av primert hepatom medelst immundiffusion eller elektrofores
GB1291134A (en) * 1970-01-21 1972-09-27 Anvar A process for the production of mammal cell anti-sera
US3663684A (en) * 1970-06-01 1972-05-16 Hoffmann La Roche Carcinoembryonic antigen and diagnostic method using radioactive iodine
GB1388719A (en) * 1971-09-02 1975-03-26 Hadassah Medical Relief Ass In Pure t-globulin and its anti-serum
FR2222084B1 (ja) * 1973-03-22 1976-05-14 Fontaine Michel
US4132769A (en) * 1974-10-30 1979-01-02 Osther Kurt B Cancer antigen, cancer therapy, and cancer diagnosis
US4152410A (en) * 1975-09-03 1979-05-01 Eisai Co., Ltd. Diagnosis reagent for neoplasm and method for diagnosis of neoplasm

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62135297U (ja) * 1986-02-20 1987-08-26
JPS62161494U (ja) * 1986-04-01 1987-10-14
JPS6344592U (ja) * 1986-09-08 1988-03-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS548714A (en) 1979-01-23
DE2814121C3 (de) 1980-06-26
FR2394805A1 (fr) 1979-01-12
CH640639A5 (de) 1984-01-13
CA1093964A (en) 1981-01-20
DE2814121A1 (de) 1978-12-21
FR2394805B1 (ja) 1980-08-08
GB1565333A (en) 1980-04-16
DE2814121B2 (de) 1979-10-04
US4269765A (en) 1981-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ablin et al. Tissue-and species-specific antigens of normal human prostatic tissue
Fleischner et al. Immunological studies of Y protein. A major cytoplasmic organic anion-binding protein in rat liver
Baker et al. Enhancement of the antibody response to type III pneumococcal polysaccharide in mice treated with antilymphocyte serum
US3663684A (en) Carcinoembryonic antigen and diagnostic method using radioactive iodine
PROPP et al. Waldenstrom's macroglobulinemia and neuropathy: Deposition of M‐component on myelin sheaths
US3697638A (en) Antigens
Lindqvist A unique class of rabbit immunoglobulins eliciting passive cutaneous anaphylaxis in homologous skin
SU1331433A3 (ru) Способ получени сопр женных соединений гаптенов и мурамилпептидов
Yachi et al. Immunochemical studies on human lung cancer antigens soluble in 50% saturated ammonium sulfate
EP0013930A1 (de) Immunogen, Antikörper für ein Thymus-Hormon, markiertes Thymus-Hormon und Verfahren zur Bestimmung dieses Thymushormons
US3956258A (en) Carcinoembryonic antigens
US4180499A (en) Carcinoembryonic antigens
US5780298A (en) DNA encoding the sn-RNP-A antigen and fragments thereof
JPS59224565A (ja) 抗原検出用試薬
Klein et al. IgM–IgG cryoglobulinaemia with IgM paraprotein component
JPS6118699B2 (ja)
US4086217A (en) Carcinoembryonic antigens
JPS5959621A (ja) 新規蛋白質およびその濃縮および取得法
JPS60260519A (ja) 組織蛋白pp↓1↓8、その取得方法およびその用途
Grey et al. The subunit structure of mouse IgA
Chang et al. Studies on the mechanism of the suppression of active antibody synthesis by passively administered antibody
Turner et al. Pepsin digestion of human G-myeloma proteins of different subclasses. II. Immunochemical investigations of the products of peptic digestion
JPS6144900A (ja) モノクロ−ナル抗体及び癌抗原検出用試薬
JPS61289897A (ja) 新規な腫瘍関連抗原
JPH0550520B2 (ja)