JPS61186382A - 6−プリニルn−(2−クロロエチル)カルバメ−ト及びチオカルバメ−ト、及びそれらの製法 - Google Patents

6−プリニルn−(2−クロロエチル)カルバメ−ト及びチオカルバメ−ト、及びそれらの製法

Info

Publication number
JPS61186382A
JPS61186382A JP60285848A JP28584885A JPS61186382A JP S61186382 A JPS61186382 A JP S61186382A JP 60285848 A JP60285848 A JP 60285848A JP 28584885 A JP28584885 A JP 28584885A JP S61186382 A JPS61186382 A JP S61186382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chloroethyl
animals
compound
purinyl
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60285848A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0586791B2 (ja
Inventor
アントニン チエルニー
イジー クジエペルカ
ミラン メルカ
ミラン ミコ
スタニスラバ ポコルナ
ルゼナ レイクロバ
イレナ ケイホバ
マルタ ベイトバ
ヤロスラバ グリモバ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Spofa Vereinigte Pharma Werke
Original Assignee
Spofa Vereinigte Pharma Werke
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Spofa Vereinigte Pharma Werke filed Critical Spofa Vereinigte Pharma Werke
Publication of JPS61186382A publication Critical patent/JPS61186382A/ja
Publication of JPH0586791B2 publication Critical patent/JPH0586791B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/26Heterocyclic compounds containing purine ring systems with an oxygen, sulphur, or nitrogen atom directly attached in position 2 or 6, but not in both
    • C07D473/36Sulfur atom
    • C07D473/38Sulfur atom attached in position 6
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/26Heterocyclic compounds containing purine ring systems with an oxygen, sulphur, or nitrogen atom directly attached in position 2 or 6, but not in both
    • C07D473/28Oxygen atom
    • C07D473/30Oxygen atom attached in position 6, e.g. hypoxanthine

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新規なカルバメート及びチオカルバメート化
合物、そしてその製造方法に関する。
〔従来の技術と問題点〕
従来、次のような化合物が文献から公知である:カルバ
ミド酸の特定の6−プリニル誘導体、例えばN−(6−
プリニル)−N′−アリール−及びN′−アルキル尿素
(4,S、Jones他、T、etrahedron+
26 、791 (1970)及びH,Griengl
他、Arch、Pharm、 。
317  (3)  、 193(1984) ) 、
そして2−クロロエチルイソシアネートとアデニンの反
応によって形成されたN−(2−クロロエチル)−6−
アミツプリンー9−カルボキサアミド(Miyahar
aMichiko他、Eisei 5hikensho
 Hokoku、1980(98)。
123−5及びChem、Abstr、、94 、11
4381w(1981) )。
しかし、これらの文献に記載の化合物は一部のアデニン
尿素誘導体、例えばN−(6−プリニル)−N’、N’
−ジエチル尿素を除いて生物学的活性を示さず、また、
上記アデニン尿素誘導体は乏しい抗腫瘍性を呈示した。
〔問題点を解決するための手段〕
上記した問題点は、本発明によれば次の一般式(1)に
より表わされる6−プリニルN−(2−クロロエチル)
カルバメート及びチオカルバメート  : (式中のXは酸素原子又は硫黄原子を表わす)によって
解決することができる。本発明の化合物は、驚(べきこ
とに、試験管内及び生体内の両方において顕著な抗腫瘍
活性を呈示した。
本発明による式(1)の化合物は、次の一般式(II)
により表わされる対応6−置換プリン誘導体: (式中のXは前記定義に同じである)を次式(III)
の2−クロロエチルイソシアネート: CI  −CHz−CHz  N=C=0   (II
I)と不活性媒体中で実質的に0−50℃の温度で、そ
して好ましくはアルカリ剤の存在において、反応させる
ことによって調製することができる。
出発物質として用いられる式(If)のプリン誘導体、
すなわち、ハイポキサンチン(X−0) 及び6−メル
カプトプリン(X=S)は市販の物質である。2−クロ
ロエチルイソシアネートの調製は文献のいろいろな場所
に記載されている〔例えば、5iefken W、 A
nn、 Chem、、562  、103(1949)
を参照されたい〕。
上記した反応のための不活性媒体は、有利には、ジメチ
ルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、燐酸へキサメ
チルトリアミド又はテトラメチル尿素である。
ハイポキサンチン又は6−メルカプトプリンと2−クロ
ロエチルイソシアネートとの反応はむしろ緩慢に進行す
る。しかし、驚くべきことに、1〜2モル当量のアルカ
リ剤を存在させた場合、予想し得なかったほどに反応が
促進された。ここで使用し得るアルカリ剤は、好ましく
は、第3級有機アミン、例えば、トリエチルアミン・ジ
イソプロピルエチルアミン、1−エチルピペリジン、4
−メチルモルホリン、その他である。かかるアルカリ剤
の存在によって、反応速度をほぼ1桁の大きさで増大さ
せることができ、また、所望とする生成物の収量も実質
的に高めることができる。
本発明の化合物は、上記した溶剤に僅かに可溶でありか
つ反応中にこれらの媒体から自然に分離することができ
るか、さもなければ、水で希釈し、引き続いて濾過を行
なうことにより反応混合物から容易に分離することがで
きる。
以下余白 一般式CI)の目的化合物、即ち6−(N−(2−クロ
ロエチル)カルバモイル〕チオプリン(化合物1a、X
=S)及びその酸素類縁体、部ち6− (N−(2−ク
ロロエチル)カルバモイル〕オキシプリン(化合物1 
b、X=O)は、生体外及び実験動物における生体内の
薬理実験で顕著な抗腫瘍活性を示し、従って、単独又は
抗腫瘍活性を有する他の薬剤と組み合わせて投与すると
、生体、特に哺乳動物の悪性腫瘍疾患の治療に効力を有
する。
実験げっ歯動物の腫瘍、例えばクロッカー肉腫(818
0)、固型エーリツヒ癌(STE) 、クレブ腹水癌(
Kr2)、(すべて、マウスHに保持させた)、ガード
ナーリンパ肉腫(LsG、 C3Hマウス) 、P2O
3及びL1210白血病(DBA2マウス)、ザジエラ
(Zajdela )腹水肝癌(ZA)l、ウィスター
ラット)、吉田腹水細網状肉11(Y、ウィスターラッ
ト)及びBi2黒色腫(C57B16マウス)に対して
、Jelinek、 V。
(Neoplasma 12巻、469ij(1169
);前掲文献7巻146頁(1960))による実験で
生体内で及び旧ko+ M、ら(Cancer Res
、  39巻・4242頁(1979) 、Neopl
as+*a 26巻449頁(1979) 、前掲文献
16巻161頁(1969) )の方法を少し変形した
方法(Mattern J、 :短期間培養した腫瘍細
胞懸濁液の薬物感度に関する研究、Human Tum
ours in 5hort Term Cu1tur
e ″(Dendy、 P、P、編集)301頁、Ac
ademic Press、。
1976年〕による核酸及び蛋白質の放射性前駆物質を
使用する生体外実験で化合物を試験することにより、本
発明の化合物の抗腫瘍活性を試験した。
Carter+ w、n、らの方法(Cancer R
es、  42巻、2963 (1982))によって
治療相乗作用を研究した。
本発明の目的で治療効果とは、腫瘍を有する生体におけ
る特徴的症状、即ち腫瘍の成長、生体の生存期間の短縮
及び1Iffi瘍細胞の数又は成長の増加を抑制するこ
とを意味する。腫瘍の成長は、臨床的に、又は生体内実
験、即ち実験動物を用いて、又は生体外、例えば腫瘍か
ら調製した組織培養で観察することができる。腫瘍の成
長の評価は、腫瘍塊の重量を測定するか、又は更に有効
には、放射性同位元素、例えば14C13H等で標識し
た一定の天然物質、例えばアミノ酸(例えばバリン)、
核酸塩基等(チミジン等)を組み込んだ後、放射能を測
定することによって行うことができる。
本発明の化合物のこのように有用な治療作用は、518
0及び/又はs’rg腫瘍を有する雌のマウスHを用い
る実験で証明された。処理した動物群では、未処理の対
照動物に比べて、著しく低い平均腫瘍重量が観察された
(例3及び4参照)。
更に、本発明の化合物は、適当な生体、即ち、腫瘍5T
ESZAH及び/又はYを有するマウス及びラットの生
存時間を増加するのに有用である。
試験系の致死性を使用したので、化合物の抗腫瘍作用は
、処理動物の生存時間(より長時間生存した)を未処理
の対照動物群のそれと比較することによって説明される
(例5.6.7参照)、10匹の動物を実験群に使用し
たこれらの代表的実験において、処理動物群は未処理の
対照より長時間生存した。
更に、若干の場合に、本発明の化合物の抗腫瘍作用は、
臨床的に有用で、構造的に類似する化合物である6−メ
ルカプトプリンが不活性である実験条件で証明された(
例えば、例8参照)。実験結果は、化合物(aの作用メ
カニズムが臨床的に使用されている6−メルカプトプリ
ンのそれとは異なるという思想と一致している。この作
用は、この種の代謝拮抗物質に対して腫瘍又は白血病が
抵抗性であるすべての症例で臨床的に有用である。
更に、一般式(1)の化合物と他の細胞増殖抑制剤との
治療相乗作用は、例えば、ペンフルロン(5−(2−(
N、N−ジメチルアミノ)エトキシ〕−7−オキソー7
H−ベンゾ(C)フルオレン塩酸塩−CA S 804
27−58−3 ”)と組み合力せた化学療法で証明さ
れた(例9参照)。化合物■aと細胞増殖抑制剤ペンフ
ルロンとを組み合わせて治療された動物群は、未処理の
対照群又はペンフルロン単独で治療された動物より著し
く有意に長い時間(p≦0.01)生存した。前記の例
は、化合物1aを単独で又は他の細胞増殖抑制剤を併用
して悪性腫瘍疾患の治療に有効に使用しうろことを示す
エーリッヒ腹水癌細胞及び/又は吉川腹水癌細胞を用い
る生体内実験において、化合物1aは、若干の臨床的に
使用された薬剤、即ち、チオグアニン(2−アミノ−6
−メルカプトプリン、N5C752)及び/又は6−メ
ルカプトプリン(NSC755)より有効であった(例
10及び11参照)。
本発明の化合物は、腫瘍細胞のDNA及び蛋白質の生合
成の有能な抑制剤でもある。この結論は例12から明ら
かになった。前記の生合成の抑制は、細胞増殖抑制剤の
抗腫瘍活性の結果として得られる。
本明細書に記載した化合物を適当な生体、特に哺乳動物
に、その治療的抗腫瘍作用のため、常用の投与方法によ
って単独で投与することができるが、好ましくは常用の
適当な無毒性医薬賦形剤と共に活性成分として、例えば
水、食塩水、ポリエチレン又はポリプロピレンアルコー
ル等に溶解又は懸濁して投与することができる。投与は
、経口投与によるのが好ましい。投与量は、治療を望む
腫瘍の種類、該当する生体の種類、体重、体表面、腫瘍
の位置、その形態学的種類、治療回薮、固体の耐性及び
各生体の反応性等に左右される。例えば、経口投与によ
る場合、ラット及びマウスは1日100〜200■/k
gの長期間投与に良好に耐える。生物学的試験から得ら
れる評価によれば、人間は、20rtz/kg(例えば
約740■/M)の投与量に良好に耐えると考えられる
。本発明の化合物は、はとんど有毒でない。例えば化合
物1aは実際的に無毒性である(小さいげっ歯動物にお
けるLD50は経口投与で3g/kgまでと評価された
)。
各哺乳動物に完全に無毒性である投与量を投与すると、
治療上有用な効果が生じると期待されることが判る。
〔実施例〕
一般式(1)の目的化合物の製造方法及びそれらの生物
学的分析の優れた結果を、下記の非限定的実施例によっ
て説明する。融点はコフシーブロック上で測定し、捕正
してない。収率は、化学量論的理論量の%で示す。
例1 6− (N−(2−クロロエチル)カルバモイルコチオ
プリン(I a) ジメチルホルムアミド(150ml)中の6−メルカプ
トプリン1水化物(17,0g、0.1モル)の懸濁液
をトリエチルアミン(10,1g、0.1モル)で処理
し、混合物を50〜60℃に加温することにより固体を
溶解させる。溶液を15℃に冷却し、水道水で15〜2
0℃に冷却しながら2−クロロエチルイソシアネート(
11,6g、 0.11モル)を真如する。反応混合物
をこの温度で2時間攪拌し、沈澱した生成物をフィルタ
ー上に集め、アセトンで洗浄し、約50℃の温度で減圧
下に乾燥して221〜223℃で融解する標題の化合物
Ia20.7g(80%)を得る。UV吸収スペクトル
(ジメチルスルホキシド中)、λmax 326nm(
logε4.33) 例2 6− (N−(2−クロロエチル)カルバモイル〕オキ
シプリン(1b) ジメチルホルムアミド(200ml)中のヒボキサンチ
ン(6,8g、50ミリモル)の懸濁液にトリエチルア
ミン(5,05g、50ミリモル)を加え、次いで15
〜20℃で2−クロロエチルイソシアネー)(5,8g
、55ミリモル)を満願する。
反応混合物をこの温度で固体が溶解するまで(約2時間
)攪拌し、その後、氷水混合物(750ml)中に注ぎ
、標題の生成物の沈澱物を吸引口過によって分離し、ア
セトンで洗浄し、室温で乾燥する。
化合物!bの収量は8.2g(67,8%)である。
融点320〜340℃(分解)、UV吸収スペクトル(
ジメチルスルホキシド中)、λmaχ275nm (l
ogg 3.76) 例3 化合物1aの抗腫瘍活性の説明 体重約20gの雌のマウス)(60匹を、それぞれ20
匹づつの三つの群、即ち対照群1及び実験群2に分けた
。クロッカー腫瘍(3180)のホモジネートの致死量
をすべての動物の皮下に移植した。実験群を水性懸濁液
中の化合物Iaで処理した。懸濁液は化合物1aを、懸
濁液0.4又は0.2mlの経口投与量が200又は1
00w/kgの投与量に匹敵するような量で含んでいた
。この投与量を実験動物に1日1回、移植後五日目に始
めて合計8回投与した。移植後144日目、各群の動物
の半数をエーテル麻酔で殺し、腫瘍を取り出し、重さを
はかった。残りの動物はそのままにして死亡時期を監視
した。未処理の対照群に比べて、処理動物において、統
計的に有意に低い平均腫瘍重量が観察された。
例4 化合物1a及びIbの抗腫瘍活性の説明エーリッヒ腫U
it (STE)を移植した動物(体重約20gの雌の
マウスH120匹づつの群)について同様の実験を行っ
たところ、処理動物は、未処理動物群に比べて統計的に
有意に低い平均腫1iitを示した。実験結果を下記の
表にまとめる。
Ia    経口 8x200    70ネ * lb    経口 8X200     81* *対照に対する統計的有意差(t−テスト、p≦0.0
5) 例5 化合物1aの治療効果の説明 体重約60gの幼弱雌ウィスターラット50匹を、10
匹づつの5個の群に、即ち対照群1個及び実験群4個に
分けた。ザジェル腹水肝癌からの腫瘍腹水の致死量をす
べての動物に腹腔内に移植した。実験動物群を水性懸濁
液中の化合物1aで処理した。懸濁液は、懸濁液0.4
又は0.2mlの経口投与量が200又は100 ra
tr/ kgの投与量に匹敵するような量で化合物Ia
を含んでいjた。この投与量を実験動物に1日1回、移
植後1日目に始めて5回投与した。結果を下記の表にま
とめる。
Ia    経口 5x200   126* 5X100   117 *対照に対する統計的有意差(t−テスト、p≦0.0
5) 例6 ローメルカプトプリン(NSC755)と比較して化合
物1a及びlbの治療効果の説明吉川腫瘍を移植した動
物(体重約60gの雌幼弱ウィスターラット、1群に1
0匹づつ)について同様に実験を行い、未処理の対照群
と比べて処理動物において統計的に有意に高い平均生存
時間が証明された。実験結果を下記の表にまとめる。
以下余白 * 6−メルカ 経口  5X40    127プトプリ
ン p≦0.05) 例7 ローメルカプトプリン(NSC755)と比較して化合
物1aの治療効果の説明 書出腫瘍を移植した動物(体重約60gの雌幼弱ウィス
ターラント、1群に10匹づつ)について同様に実験を
行い、未処理の対照群と比べて処理動物において統計的
に有意に高い平均生存時間が証明された。実験結果を下
記の表にまとめる。
以下余白 * Ia    経口  5X200   158p≦0.
05) 例8 あまり84以していない6−メルカブトプリンが無効で
あった実験で化合物Iaの治療効果の説明ザジェル腹水
肝癌を移植した動物(体重約60gの雌の幼弱ウィスタ
ーラット、1群に10匹づつ)について例5〜7と同様
の実験を行ったところ、未処理の対照群と比べて化合物
1aで処理した動物において統計的に有意に高い平均生
存時間が証明されたが、6−メルカプトプリンで処理し
たものでは認められなかった。実験結果を下記の表にま
とめる。
* Ia     経口 5X200   128p≦0.
05) 例9 他の細胞増殖抑制剤と化合物1aとの相乗作用の説明 体重50〜60gの雌の幼弱ウィスターラット127匹
を16個の群に、即ち、動物25匹の対照群1個及び動
物6〜7匹の実験群15個に分けた。吉用腹水肉腫から
の腫W1腹水の致死量を、すべての動物に腹腔内に移植
した。実験群を水性懸濁液中の化合物1a、細胞増殖抑
制剤ペンフルロン(CA S 80427−58−3 
)の水溶液又は両方の物質の組合せで処理した。懸濁液
又は溶液は、懸濁液又は溶液0.4ml又は0.2ml
及び0.1mlの経口投与量が化合物1aの200又は
100及び50■/ksr又はペンフルロンの160.
80又ハ40■/ kgの投与量に匹敵するような量で
物質を含む。
化合物1aを、腫瘍の移植後1日目に始めて一日1回、
合計4回投与した。ペンフルロンは腫瘍移植後4日目に
、化合物1aを最後に投与してから7時間後に1回だけ
投与した。29日の期間にわたって観察したところ、対
照群の動物はすべて移植後5〜15日目に死亡したが、
化合物Ea又は細胞増殖抑制剤ペンフルロンとの組合せ
で処理した群は、平均統計的有意性(α=0.05)又
は高い統計的有意性(α=0.01>をもって長く生存
した。実験結果を下記の表にまとめる。
以下余白 0       0  7.34(6,8;7.9) 
   1004x200    0  8.86 (7
,4;10.7)   1214xlO0010,94
(9,0;13.3)   149  2)4x  5
0   0  9.20 (7,6;11.1)   
125  1)0     160  7.79(6,
9;  8.8)   1060      80  
7.61(6,5;  8.9)   1040   
   40  7.67(6,9;  8.6)   
1044x200  160 17.18 (10,9
;26.9)  234  2)4x200   80
 13.09(8,8;19.5)   178  1
)4x200   40   B、26 (6,3;1
0.9)   1134XIO016012,97(8
,9;19.0)   177  1)4xlO0Bo
  、14.07 (9,7B20.4)   +92
  2)4X100   40 13.97(9,5;
20.6)   190  2)4X50   40 
11.39 (8,2;15.8)   155 1)
 4)1)対照群に対して統計的に有意な差(α=0.
05) 2)対照群に対して統計的に著しく有意な差(α=0.
01) 3)最適な単品療法群に対して統計的に著しく有意な差
(化合物1aの経口投与4X100*/lqr、  t
−テスト、cr=o、ol)4)29日目に生存してい
る動物を殺したが、腫瘍はなかった。
P=1−α=0.95に関する幾何平均の信鎖限界を括
弧内に記載した。
例10 2−アミノ−6−メルカプトプリン(NSC752)と
比較した生体外試験での化合物1aの細胞毒性エーリッ
ヒ癌細胞のトリクロロ酢酸に不溶性のフラクションへの
アデニン−14C及びバリン−14Gからの+4Gの組
み込みに対する影響の程度を細胞毒性の尺度として使用
する。ID50値は、+40の組み込みを影響を受けな
い対照細胞の50%に低下させる細胞増殖抑制剤の濃度
である。実験の結果を下記の表にまとめる。
化合物       前駆物質    ID50(μm
ol/1) Ia       アデニン−”0   94例11 6−メルカプトプリン(NSC755)と比較した生体
外試験での化合物!aの細胞毒性 吉用腹水癌細胞のトリクロロ酢酸に不溶甘いのフラクシ
ョンへの5−ヨード−2′−デオキシ−(6−3H)ウ
リジンからの3Hの組み込み又はL−(U−’4C)−
アミノ酸の混合物からの14Gの組み込みの初期速度に
対する影響の程度を細胞毒性の尺度とする。IC5a値
は、3H又は14Gの組み込みの初期速度を影響を受け
ない対照細胞の50%に低下させる物質の濃度である。
結果を下記の表に示す。
以下余白 例12 生体外試験における化合物Ia及びIbの細胞毒性の比
較 同様の実験で、IC50について下記の数値が測定され
た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次の一般式( I )により表わされる6−プリニル
    N−(2−クロロエチル)カルバメート及びチオカルバ
    メート: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中のXは酸素原子又は硫黄原子を表わす)。 2、6−〔N−(2−クロロエチル)カルバモイル〕オ
    キシプリンである、特許請求の範囲第1項に記載の化合
    物。 3、6−〔N−(2−クロロエチル)カルバモイル〕チ
    オプリンである、特許請求の範囲第1項に記載の化合物
    。 4、次の一般式( I )により表わされる6−プリニル
    N、−(2−クロロエチル)カルバメート及びチオカル
    バメート: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中のXは酸素原子又は硫黄原子を表わす)を製造す
    るに当って、 次の一般式(II)により表わされる対応6−置換プリン
    誘導体: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中のXは前記定義に同じである)を次式(III)の
    2−クロロエチルイソシアネート: Cl−CH_2−CH_2−N=C=0(III)と不活
    性媒体中で実質的に0−50℃の温度で反応させること
    を特徴とする、6−プリニルN−(2−クロロエチル)
    カルバメート及びチオカルバメートの製法。 5、アルカリ剤の存在において反応を実施する、特許請
    求の範囲第4項に記載の製法。 6、前記アルカリ剤が、トリエチルアミン、ジイソプロ
    ピルエチルアミン、1−エチルピペリジン又は4−メチ
    ルモルホリンからなる群から選らばれた第3級有機アミ
    ンである、特許請求の範囲第5項に記載の製法。
JP60285848A 1984-12-22 1985-12-20 6−プリニルn−(2−クロロエチル)カルバメ−ト及びチオカルバメ−ト、及びそれらの製法 Granted JPS61186382A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CS8410291A CS249576B1 (en) 1984-12-22 1984-12-22 6-purinyl n-(2-chlorethyl)carbamate and thiocarbamate and method of their production
CS10291-84 1984-12-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61186382A true JPS61186382A (ja) 1986-08-20
JPH0586791B2 JPH0586791B2 (ja) 1993-12-14

Family

ID=5448550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60285848A Granted JPS61186382A (ja) 1984-12-22 1985-12-20 6−プリニルn−(2−クロロエチル)カルバメ−ト及びチオカルバメ−ト、及びそれらの製法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4720497A (ja)
EP (1) EP0186454B1 (ja)
JP (1) JPS61186382A (ja)
CA (1) CA1260935A (ja)
CS (1) CS249576B1 (ja)
FI (1) FI82246C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CS249576B1 (en) * 1984-12-22 1987-04-16 Antonin Cerny 6-purinyl n-(2-chlorethyl)carbamate and thiocarbamate and method of their production
US6866797B1 (en) 2000-08-03 2005-03-15 Bj Services Company Corrosion inhibitors and methods of use

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH501652A (de) * 1966-07-01 1971-01-15 Spofa Vereinigte Pharma Werke Verfahren zur Herstellung von N-( -(6-Purinylthio)-valeryl)-aminosäureestern
GR75219B (ja) * 1980-04-21 1984-07-13 Merck & Co Inc
CS249576B1 (en) * 1984-12-22 1987-04-16 Antonin Cerny 6-purinyl n-(2-chlorethyl)carbamate and thiocarbamate and method of their production

Also Published As

Publication number Publication date
FI855089A (fi) 1986-06-23
EP0186454A2 (en) 1986-07-02
FI855089A0 (fi) 1985-12-19
FI82246B (fi) 1990-10-31
FI82246C (fi) 1991-02-11
CS1029184A1 (en) 1985-08-15
EP0186454B1 (en) 1992-04-08
JPH0586791B2 (ja) 1993-12-14
US4720497A (en) 1988-01-19
EP0186454A3 (en) 1989-03-08
CS249576B1 (en) 1987-04-16
CA1260935A (en) 1989-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960002849B1 (ko) 아사이클로비르의 발린 에스테르 및 이를 함유하는 약학 조성물
DE69832715T2 (de) Cyclin-abhängige-kinase inhibierende purinderivate
CS203093B2 (en) Method of preparing substituted purines
US20080145372A1 (en) Bioreductively-Activated Prodrugs
JP4054057B2 (ja) O▲上6▼−置換グアニン誘導体、それらの製造方法および腫瘍細胞の処置におけるそれらの使用
JPS621952B2 (ja)
JPH04505932A (ja) 三つの新規非ポリグルタマートのデアザアミノプテリンと合成方法
EP1970372B1 (en) Salts of 9-oxoacridine-10-acetic acid with 1-alkylamno-1-desoxy-polyols
JPH06508854A (ja) 新規のアデノシン誘導体
JPS62174058A (ja) 白血病および腫瘍治療のための薬用組成物
GB2073752A (en) 2,6-diaminobularines
JPH01228965A (ja) 縮合キノリン系化合物及び縮合アクリジン系化合物、それらの製造法ならびにそれらの化合物を有効成分とする抗癌剤
JPS61186382A (ja) 6−プリニルn−(2−クロロエチル)カルバメ−ト及びチオカルバメ−ト、及びそれらの製法
AU2021250904B2 (en) Pyridinethiones, pharmaceutical compositions thereof, and their therapeutic use for treating a proliferative, inflammatory, neurodegenerative, or immune-mediated disease
JPS63287770A (ja) 1−〔2−(ヒドロキシメチル)シクロアルキルメチル〕−5−置換ウラシル類
CA2434085A1 (en) Cyclin dependent kinase inhibiting purine derivatives
CN108864114B (zh) 选择性a2a受体拮抗剂
EP1480984B9 (en) Hexacyclic compounds
JPH0441145B2 (ja)
KR100333749B1 (ko) O6-치환구아닌유도체,그것의제조방법및종양세포치료에서그것의사용
US4443458A (en) Aminocrotonyl 3,5-dinitropyridine useful as adjuncts to radiation therapy
KR100290533B1 (ko) 항바이러스 활성을 가지는 2-아미노퓨린
EP4173674A1 (en) Imidazolone derivatives as inhibitors of protein kinases in particular dyrk1a, clk1 and/or clk4
JPS62155213A (ja) 腫瘍細胞崩壊剤
JPH07101976A (ja) 制癌剤