JPS61182578A - 抗ストレプトリジンo抗体の定量法及びその定量試薬 - Google Patents

抗ストレプトリジンo抗体の定量法及びその定量試薬

Info

Publication number
JPS61182578A
JPS61182578A JP2422385A JP2422385A JPS61182578A JP S61182578 A JPS61182578 A JP S61182578A JP 2422385 A JP2422385 A JP 2422385A JP 2422385 A JP2422385 A JP 2422385A JP S61182578 A JPS61182578 A JP S61182578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
streptolysin
latex
reaction
serum
insoluble carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2422385A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunobu Tanno
和信 丹野
Hiromi Iijima
裕己 飯嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP2422385A priority Critical patent/JPS61182578A/ja
Publication of JPS61182578A publication Critical patent/JPS61182578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54313Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
    • G01N33/54346Nanoparticles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は血清中の抗ストレプトリジンO抗体(Ago)
の迅速な定量法に関し,%′にラテックス凝集比濁法を
利用する定量法及びその定量試薬に関する。
(従来の技術) 溶しン菌はショウ紅熱,咽頭炎,化膿性疾患。
急性腎炎,リウマチ熱などの起因菌として知られている
。溶しン菌には種々の抗原物質が存在するので,感染に
よシ多くの抗体が産生される。溶しン菌の抗原物質性ス
トレプトリジンD,デオキシリボヌクレアーゼB,ヒア
ルロニダーゼ、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチダ
ーゼ,ストレプトキナーゼなどがある。
各種抗原物質と血清学的検査で検出できる抗体を表1に
示す。
菌体外毒素に対する抗体は感染早期から産生されるため
、ごく最近溶しン菌の感染があったか否かの診断に本抗
体の存在が重要な意義を有することが知られている。も
つとも代表的な抗体として抗ストレプトリジン 広く日常検査で行なわれている。ASO価の測定方法を
表2に示した。測定法は溶血阻止反応と受身凝集反応の
二つの異なる原理に分かれる。前者はASOの毒素中和
活性を,後者はASOの沈降素活性を利用した検査法で
ある。
(発明が解決しようとする問題点) これらの検査法のうち前者の代表的な方法であるランツ
ーランダール( Rantz−Randall )  
法はASOがストレプトリジン の溶血作用を中和することを利用した半定量法で。
患者血清を種々の倍数で希釈し,これを一定濃度のSL
O,赤血球と反応させ,この時の溶血阻止希釈倍数を抗
体量とする方法である。拳法は血清希釈が非常に煩雑で
,手間がかかシ,また検査のために新鮮血球を常時入手
する必要があること。
SLOも酸化に不安定で溶解後一定時間内に使用する必
要がちり,脂質の影響を受けやすいなどの問題があった
また、既販のラテックス凝集法は定性法で,スクリーニ
ング試験にしか使用できない欠点があった。
(問題点を解決するための手段) 第1の発明は,血清とSLOを感作した粒径0、2μm
未満の不溶性担体のラテックスとを該不溶性担体の最終
濃度が0.05重量%未満となるように混合して混合液
とし,抗原−抗体反応によるラテックス凝集反応を起こ
させて,530〜600nmの波長で吸光度を測定し,
この測定値から血清中のASOを定量することを特徴と
するASOの定l法に関する。
第2の発明は,第1の発明に使用されるASOS量定薬
に関し,該定量試薬は,8LOを感作した粒径0.2μ
m未満の不溶性担体のラテックスか悼を感作した不溶性
担体を適当な媒体に分散させ九ラテックスである。該不
溶性担体は,粒径が0、2μm未満である。この粒径が
0.2μm以上では,吸光度の測定が困難になる。該不
溶性担体としては,公知の診断用ポリスチレン系ラテッ
クス粒子などがある。なお、不溶性担体は,粒径がO.
OSμm以上であるのが好ましい。また、上記媒体とし
ては,リン酸緩衝液等が好ましく,媒体には,牛血清ア
ルブミン、塩濃度調整のためにNaCl等の塩などを含
むのが好ましい。不溶性担体は,媒体中に,適宜の濃度
で分散させられるが。
0、1〜0.5重量%が好ましく,#に0.4重量%前
後が好ましい。
血清と上記ラテックスとは混合され,これによシ,抗原
−抗体反応【よるラテックス凝集反応が起こる。この混
合時に,さらに、リン酸緩衝液等の希釈液を混合し,適
当なラテックス濃度にされる。混合液は,混合初期に攪
拌され,この後は。
静置される。この混合液の濃度(ラテックス凝集反応中
の混合液における不溶性担体の最′終濃度)は、0.0
5重量−未満処され,また、0.01重量−以上である
のが好ましい。最終濃度が0.05重量%以上であると
吸光度の測定が困難になシ,小さすぎると凝集反応が不
充分になシやすい。
また、上記反応は、25〜37℃で行なうのが好ましく
9反応中は恒温にするのが好ましい。この範囲をはずれ
ると抗原−抗体反応が不安定になシやすい。さらに、こ
の反応は、5秒〜15分間行なわれるのが好ましく、特
に10秒から5分間が困難になシ、15分を越えると短
時間測定の長所が減じる。
上記ラテックス凝集反応後2反応液の吸光度が好ましく
は530〜5 Q Q nmの適切な波長を選択して測
定される。
また、吸光度測定におけるセルの光路長は、5〜10m
mであるのが好ましい。
以上の測定は、抗原−抗体反応開始後、少なくとも2回
混合液の吸光度を測定し、その間の吸光度の増加分また
は単位時間当シの増加分(すなわち、抗原−抗体反応の
進行に伴う吸光度の増加分。
ΔAy)を求めるのが好ましい。
一方、上記混合液において、血清の代わシに水又は生理
食塩水を使用して得た液を同様に吸光度の増加分または
単位時間当シの増加分(ΔAaa)を求めておく。
上記ΔAT及びΔARBからASOに関する吸光度Δλ
Aso  が次の式から求められる。
ΔAAgo =ΔAT−ΔABB ^S。
ΔA A 110 から−褌1の定量は、ASO価標準
血清を用いてΔA A 80  とASO価(todd
  ; I・ラド)の検量線を上記した測定方法によシ
作成しておき。
上記算出吸光度増加分(ΔAAso)に該当するASO
価を検量線から求めることによって達成される。
(実施例) 次に試薬、測定方法、実測結果などに関連して本発明を
具体的に説明する。以下、チは重量%を意味する。
1)試薬 1)希釈液 0、15 M  NaC1及びO,i牛血清アルブミン
含有0.05Mリン酸緩衝液(pH6,50)11)ラ
テックス試薬 上記1)希釈液に溶しン薗から抽出精製したストレプ:
・リジン0を感作した粒径0.2μ未満のポリスチレン
ラテックスを分散させた試液(ラテックス濃度0.4チ
) ili)A80価標準血清 国立予防衛生試験新法に準じ、トッド(Todd )単
位で表示。
2)測定方法 生理食塩水3μl、希釈液(試液1.R1と略す)35
0μlを混合し、37℃で適時、保持した後。
ラテックス試薬(試液2.R2と略す)50μlを添加
攪拌し、この後、1分後及び3分後の530nm〜5 
Q Q nmの間の適切な波長での吸光度変化を測定す
る。この間の吸光度の増加分から単位時間当シの増加分
を求め、これを試薬ブランクの吸光度変化(ΔABSR
B)とする。次に検体血清3μl、希釈液350μlを
混合し、37℃で適時保持した後、ラテックス試薬50
μlを添加攪拌し、試薬ブランク測定と同一条件で吸光
度変化をみる。これを被験液の吸光度変化(ΔABST
)とする。
検体血清の吸光度変化(ΔABSAIIO)を式3式% から算出する。一方、上記と同様に検体血清の代シにA
SO価標準血清を用いて吸光度変化とASO価(Tod
d単位)の検量線を作成し、上記算出吸光度変化に該尚
するASO価を上記検量線から求める。測定は日立自動
分析装置705形及び736形(以下2日立705形及
び736形と略す)を用い、上記測定原理を適用した。
日立705形及び736形(共に光路長6 an )で
は分析法プログラムのレートアッセイ法を使用すると自
動的に装置が本測定法にもとづいて演算し、測定結果を
算出する。反応温度は25〜37℃、測定波長は530
〜5QQnmの間の適切な波長を選択し、−波長を採用
する。
3)実測結果 1) 検量線及び直線性 250トッド単位前後のASO価標準血清を対照KAS
O陽性検体(血清)の希釈系列を調製し。
各希釈系列について3回、上記測定法によシ測定し、測
定結果の平均値をプロットしたのが第1図である。40
0トッド単位強まで良好な直線性が得られた。
11)抗体過剰による地帯現象の有無 高ASO陽性検体(血清)で希釈系列を作成し。
上記測定方法により測定して抗体過剰による地帯現象の
有無を検討した。この結果を第2図に示す。
抗体過剰による地帯現象が生ずれば、高値で測定値が低
下するが、第2図の結果からはこういった現象は認めら
れず、打出し値は6001−ラド単位強でプラト−にな
った。
111)共存物質の影響 アスコルビン酸、ビリルビン、乳び(イントラファツト
使用)、溶血(ヘモグロビン使用)をASO陽性検体(
血清)に添加して上記測定法によシ測定し、これら共存
物質の影響を検討した。
これら共存物質のASO価測定値におよぼす影響は第3
〜6図に示したように認められなかった。
この事実はレーザー比ろう法で必要とされる検体血清の
特別な前処理が本発明では不要であることを如実に示し
ている。
1v)本性とマイクロタイター法との相関栄研化学製マ
イクロタイター法との相関を示した。第7図に示すよう
に相関係数γ=0.897と良好な結果が得られた。第
7図中、数値は、各枠内に入った回数を示す。
(発明の効果) 本発明によシ、血清中のASOを迅速に精度良く定量す
ることができ、そのための定量試薬を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例で求めた検量線、第2図は高ASO陽性
検体(血清)とその希釈系列の本発明(第1の発明)に
よる測定結果を示すグラフ、第3図、第4図、第5図及
び第6図は各々ASO陽性検体(血清)に、イントラフ
ァツト、ビリルビン、ヘモグロビン及びアスコルビン酸
を添加して本発明(第1の発明)Kよる測定結果を示す
グラフ並びに第7図は本発明(第1の発明)とマイクロ
タイター法との相関関係を示す図である。 混I!7Il/1生J−νトー−tうε(j眉タリ第 
1 図 A応θ厭捧シ錬糸y・) 輩2 口 へi 7”o r; ン(τ炒ン       1スス
′νビン−1(ynvdo      箋第50   
  f、を図 1 21) #1191) /11) /602413
26) 41M Me 766 /281)−z47o
fイ、−広  (t”) 第 7 口 手続補正書(自発) 昭和61年5 月 θ 日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、血清とストレプトリジンOを感作した粒径0.2μ
    m未満の不溶性担体のラテックスとを該不溶性担体の最
    終濃度が0.05重量%未満となるように混合して混合
    液とし、抗原−抗体反応によるラテックス凝集反応を起
    こさせて、530〜600nmの波長で吸光度を測定し
    、この測定値から血清中の抗ストレプトリジンO抗体を
    定量することを特徴とする抗ストレプトリジンO抗体の
    定量法。 2、ラテックス凝集反応を5秒〜15分間、恒温で行な
    う特許請求の範囲第1項記載の抗ストレプトリジンO抗
    体の定量法。 3、不溶性担体が診断用ポリスチレン系ラテックス粒子
    である特許請求の範囲第1項又は第2項記載の抗ストレ
    プトリジンO抗体の定量法。 4、吸光度測定について、ラテックス凝集反応の進行に
    伴う吸光度の増加を測定する特許請求の範囲第1項、第
    2項又は第3項記載の抗ストレプトリジンO抗体の定量
    法。 5、ストレプトリジンOを感作した粒径0.2μm未満
    の不溶性担体のラテックスからなる抗ストレプトリジン
    O抗体定量試薬。
JP2422385A 1985-02-08 1985-02-08 抗ストレプトリジンo抗体の定量法及びその定量試薬 Pending JPS61182578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2422385A JPS61182578A (ja) 1985-02-08 1985-02-08 抗ストレプトリジンo抗体の定量法及びその定量試薬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2422385A JPS61182578A (ja) 1985-02-08 1985-02-08 抗ストレプトリジンo抗体の定量法及びその定量試薬

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61182578A true JPS61182578A (ja) 1986-08-15

Family

ID=12132274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2422385A Pending JPS61182578A (ja) 1985-02-08 1985-02-08 抗ストレプトリジンo抗体の定量法及びその定量試薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61182578A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63184063A (ja) * 1986-09-24 1988-07-29 Wako Pure Chem Ind Ltd 抗ストレプトリジンoの新規測定法
WO2001092885A1 (fr) * 2000-05-30 2001-12-06 Iatron Laboratories, Inc. Methode immunologique de turbidimetrie provoquee par du latex et reactif pour la mise en oeuvre de ladite methode
JP2006349838A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Fuji Seal International Inc ラベル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63184063A (ja) * 1986-09-24 1988-07-29 Wako Pure Chem Ind Ltd 抗ストレプトリジンoの新規測定法
WO2001092885A1 (fr) * 2000-05-30 2001-12-06 Iatron Laboratories, Inc. Methode immunologique de turbidimetrie provoquee par du latex et reactif pour la mise en oeuvre de ladite methode
US7759074B2 (en) 2000-05-30 2010-07-20 Mitsubishi Kagaku Iatron, Inc. Immunological latex turbidimetry method and reagent therefor
JP2006349838A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Fuji Seal International Inc ラベル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3485587A (en) Protein indicator
JPS6314783B2 (ja)
Mohan et al. Homocysteine activates platelets in vitro
US4039285A (en) Single sample method for determination of lipoprotein concentrations in blood
JPS6367864B2 (ja)
NO149864B (no) Immunologisk reagens.
Van Lente et al. Evaluation of a nephelometric assay for haptoglobin and its clinical usefulness.
Gruener et al. Iron, transferrin, and ferritin in cerebrospinal fluid of children
JPS61182578A (ja) 抗ストレプトリジンo抗体の定量法及びその定量試薬
JPS60184385A (ja) 安定化酵素結合体組成物
SU1367838A3 (ru) Способ определени антистрептолизин- @ -овых антител в крови (его варианты)
Sananikone et al. Quantitative lateral flow immunoassay for measuring progesterone in bovine milk
JPS63298062A (ja) 抗ストレプトリジンo抗体の定量法
US5776780A (en) Method for quantitatively measuring white blood cells esterase activity in urine
CA1215303A (en) Composition and method for detecting antistreptolysin o
US4096037A (en) Arginase test
JP2589088B2 (ja) 抗ストレプトリジンoの定量法
JPS6022295B2 (ja) 赤血球凝集試験用水性溶媒
JPH0448265A (ja) 免疫測定法
JP3916189B2 (ja) イムノアッセイ用試薬及びイムノアッセイ
JPS61501162A (ja) 凝集反応結果の決定方法
Bach et al. Latex antistreptolysin O test as a tube dilution procedure
JPS62218864A (ja) ヒトc反応性タンパクの定量法
JPS62218865A (ja) リウマチ因子の定量法
JP2534067B2 (ja) C反応性タンパクの定量法