JPS61180672A - アルミ線とソルダ−カツプの接合方法 - Google Patents

アルミ線とソルダ−カツプの接合方法

Info

Publication number
JPS61180672A
JPS61180672A JP1927285A JP1927285A JPS61180672A JP S61180672 A JPS61180672 A JP S61180672A JP 1927285 A JP1927285 A JP 1927285A JP 1927285 A JP1927285 A JP 1927285A JP S61180672 A JPS61180672 A JP S61180672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
solder
wire
joining
solder cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1927285A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinori Komori
行則 小森
Toshiro Abe
安部 敏朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1927285A priority Critical patent/JPS61180672A/ja
Publication of JPS61180672A publication Critical patent/JPS61180672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、アルミ線とソルダーカップの接合方法に関す
る。
(従来の技術) 従来、アルミ線のアルミ芯線とソルダーカップの接合に
あたっては、ハンダゴテによシアルミ芯線にアルミハン
ダを流し込み、次いで該アルミ芯線とソルダーカップと
をアルミハンダで接合することによって行われていた。
ところが、このアルミ−・ンダは、非常に難しい高温の
特殊なハンダであシ、ハンダゴテによる予備ハンダでは
アルミ芯線の表面及び芯線間にアルミハンダが溶着し戴
く、この結果、作業性の悪いコネクタの銅のソルダーカ
ップにアルミ線を良好に接合させることは、容易でなか
った。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、アルミ線とコネクタのソルダーカップ
との接合性の悪さを解決する接合方法を提供するもので
ある。
(問題点を解決するための手段〉 本発明は上記問題点を、高温ハンダであるアルミハンダ
と、低温ハンダで通常行われている亜鉛、錫等のハンダ
の2つの工程を併用することにより解決するものである
すなわち本発明は、アルミ線と銅製のソルダーカップと
を接合するに際し、アルミ芯線に銅リングを嵌着して、
これらをアルミハンダ接合し、次に、との銅リングとソ
ルダーカップとを通常の−・ンダ付で接合することを特
徴とする特ルミ線とソルダーカップの接合方法に関する
以下に、本発明方法を図面に基づき説明する。
先ず、第1図に示すように、アルミ線1のアルミ芯線2
の径より1回り大きな銅リング3を用意する。そして、
アルミ芯線2にこの銅リング3t−通し、この状態でア
ルミハンダを流し込む。次いで、第2図に示すように、
ソルダーカップ4に挿入し、鋼リング3と鋼製のソルダ
ーカップ4を、亜鉛・錫ハンダ等の従来のハンダ5で接
合して、アルミ芯線2とソルダーカップ4の接合を完了
する。
(作用) 本発明では、先ずアルミ芯線2に鋼リング3を嵌着して
これらをアルミハンダ接合するため、難しいアルミハン
ダは作業性の良い環境で実施でき、またアルミ線と鋼リ
ングの接合確認及びアルミハンダの良否判断が容易にで
きる。
次いで、銅リングと銅製ソルダーカップ4とを通常の容
易な亜鉛や錫等のハンダで接合するため、接合作業が容
易で、かつ信頼性の高い接合金得ることができる。
(発明の効果) 本発明方法によれば、作業性が良好でかつ容易であシ、
信頼性の高いアルミ線とソルダーカップとの接合を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び8g2図は、本発明に係る接合方法の工程の
説明図である。 復代理人  内 1)  明 復代理人  萩 原 亮 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アルミ線と銅製のソルダーカップとを接合するに際し、
    アルミ芯線に銅リングを嵌着して、これらをアルミハン
    ダ接合し、次に、この銅リングとソルダーカップとを通
    常のハンダ付で接合することを特徴とするアルミ線とソ
    ルダーカップの接合方法。
JP1927285A 1985-02-05 1985-02-05 アルミ線とソルダ−カツプの接合方法 Pending JPS61180672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1927285A JPS61180672A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 アルミ線とソルダ−カツプの接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1927285A JPS61180672A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 アルミ線とソルダ−カツプの接合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61180672A true JPS61180672A (ja) 1986-08-13

Family

ID=11994809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1927285A Pending JPS61180672A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 アルミ線とソルダ−カツプの接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61180672A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013032030A1 (en) * 2011-08-30 2013-03-07 Yazaki Corporation Electric cable end processing method and electric cable end structure with solder coating and sheath protection

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013032030A1 (en) * 2011-08-30 2013-03-07 Yazaki Corporation Electric cable end processing method and electric cable end structure with solder coating and sheath protection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5842262A (ja) 混成集積回路のリ−ド線接続方法
GB1536815A (en) Soldered tube end
US3971500A (en) Method of metallurgically joining tubing to a wall segment
US3648014A (en) Method of joining copper braid to aluminum and the joint formed thereby
JPS61180672A (ja) アルミ線とソルダ−カツプの接合方法
GB1048203A (en) Ferrule construction and a method of producing same
JPS5854785Y2 (ja) 溶接用電気接続端子
CN109604756A (zh) 应用于接线端子与同轴电缆焊接的焊接工艺
US2113228A (en) Method of joining wires
JPS6355875A (ja) 超電導線の製造方法
JPS6056589B2 (ja) 配管接続方法
JPS6316874A (ja) 鋼管のバツト溶接方法
JPS6277183A (ja) 銅線と鉄部品との接合方法
JP2742595B2 (ja) 鍍金用電極の製造方法
JPS5935954Y2 (ja) リ−ド端子
JPS6030599A (ja) 溶接用フラックス入りワイヤの溶接方法
JPH03106564A (ja) フラックスレスはんだ接合方法
JPH1126500A (ja) フリップチップ実装方法
JP2004082140A (ja) 溶接方法及び溶接端子
GB191302146A (en) Improvements in Electric Terminal Connections for Aluminium and similar Conductors.
CA1079040A (en) Soldered tube end
JPH0275154A (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JPS62223995A (ja) レ−ルボンドの取付方法
JPH01297834A (ja) ワイヤボンデイング方法
JPH10242220A (ja) 半導体装置