JPS6117945A - 湿度素子 - Google Patents

湿度素子

Info

Publication number
JPS6117945A
JPS6117945A JP13881884A JP13881884A JPS6117945A JP S6117945 A JPS6117945 A JP S6117945A JP 13881884 A JP13881884 A JP 13881884A JP 13881884 A JP13881884 A JP 13881884A JP S6117945 A JPS6117945 A JP S6117945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
lower electrode
electrode
cylindrical
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13881884A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Yamane
山根 賢一
Takao Kariya
苅谷 嵩夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chino Corp
Original Assignee
Chino Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chino Works Ltd filed Critical Chino Works Ltd
Priority to JP13881884A priority Critical patent/JPS6117945A/ja
Publication of JPS6117945A publication Critical patent/JPS6117945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/22Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance
    • G01N27/223Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance for determining moisture content, e.g. humidity
    • G01N27/225Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance for determining moisture content, e.g. humidity by using hygroscopic materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の分野 この発明は、湿度を測定する湿度素子に関するものであ
る。
(2)従来技術 従来、第7図(a)、(b)に示すように、支持基板1
に1対の下部(基板)電極2を設け、この下部電極2の
上に重合体(高分子)膜等よりなる感湿膜3を設け、そ
の上に透湿性の上部(表面)電極4を設け、下部電極2
にリード線5を接続した構成とし、感湿膜3が湿度によ
り誘電率を変えることにより、下部電極2間の容量値変
化から湿度を測定するものが知られている(例えば、特
公昭57−3905号公報)。
しかしながら、この基板1を用いた感湿素子は。
基板1の縁の部分での感湿膜3は傅<、そこから感湿膜
3が破れ、高湿放置、あるいは高湿、低湿のくり返しに
よって感湿膜3が、はがれでしまう問題点を生じでいた
。また、基板1の一方の面に感湿性をもたせているため
、指向性がある。また。
所定の容量値を得るためには、一定の基板面積を必要と
し、形状(大きさ)に制約があった。
(3)発明の目的 この発明の目的は9以上の点に鑑み、小型、高信頼性の
湿度素子を提供することである。
(4)発明の概要 この発明は、棒状または円筒状の支持部材と。
この支持部材の外側に形成された下部電極と、この下部
電極の外側に形成された感湿膜と、この感湿膜の外側に
形成された上部電極とを備え1両電極間の容量値変化か
ら湿度を測定するようにした湿度素子である。
(5)発明の実施例 第1図は、この発明の一実施例を示す外観説明図、第2
図は、同断面説明図である。
図において、セラミック、ガラス等よりなり棒状または
円筒状の吸水率の小さい絶縁性の支持部材1の側面全体
の外側に一部が電極取出部20とされた円筒状の下部電
極2を、真空蒸着等により形成し、この下部電極2の外
側に高分子膜等よりなる円筒状の感湿膜3をディッピン
グ等により形成し、さらに、感湿膜3の外側に一部が電
極取出部40とされた円筒状の透湿性の上部電極4を形
成し。
電極取出部20 、40にリード線51.52を接続し
、支持部材1の内部に温度素子6を設けた構造となって
いる。
下部電極2と上部電極4との間の感湿膜3は。
湿度変化に応じて水分を脱出、吸着して誘電率を変化さ
せ2両電極2,4間の静電容量値も変化するので、この
容量値変化から湿度を測定することができる。
このように2円筒状の支持部材1を用いでいるので指向
性がなく、また感湿膜が剥離するおそれが少ない。なお
、支持部材1の内部の温度素子6により同時に温度も測
定するようにしてもよい。
第3図は、他の実施例を示す断面説明図である。
図において1円筒状の支持部材1の長手方向と直交する
方向に二分して広い面積の円筒状の第1の下部電極21
.狭い面積の円筒状の第2の下部電極22を形成し、こ
の広い面積の第1の下部電極21上に感湿膜3を形成し
、この感湿膜3上および狭い面積の第2の下部電極22
上に透湿性の上部電極4を形成し、第1の下部電極21
にリード線51を接続し、第2の下部電極22.上部電
極4にリード線52を接続した構成となっている。 ・
第1.第2の下部電極21.22から下部電極21と上
部電極4との間の容量値変化を取り出すようにしている
ので、リード線51.52の接続が確実である。
第4図は、他の実施例を示す外観説明図、第5図は同断
面説明図である。
図において1円筒状の支持部材1の長手方向に沿って二
分された下部電極23 、24を形成し、この下部電極
23.24上に感湿膜3を形成し、この感湿膜3上に上
部電極4を形成し、下部電極23 、24にリード線5
1.52を接続した構成となっている。
この実施例においても比較的強固な下部電極23゜24
にリード線51.52が確実に接続され、下部電極23
と上部電極4との間の容量値、および下部電極24と上
部電極4との間の容量値の合成容量値の変化から湿度測
定ができる。
第6図は、他の実施例を示す構成説明図である。
図において、セラミック等の絶縁物でおおわれた円柱状
の温度素子6を支持部材とし、下部電極2゜感湿膜3.
上部電極4を形成し、リード線51 、52を接続した
構成となっている。
この実施例では、温度素子6を支持部材としているので
、温度と湿度の両方の測定が可能である。
また、下部電極2として、温度素子6の金属保護以上述
べたように、この発明は2円柱または田圃 筒状の支持部材を使用しているため、感湿部が得心円状
となっており、指向性が少ない。また2円筒状のため、
縁はなく、膨潤、収縮のくり返しによって感湿膜が剥離
する可能性が少ない。また。
円筒内に温度センサを入れることもできるため。
全体で小型、コンパクトな温湿度の複合センサとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図、第5図、第6図は、
この発明の一実施例を示す構成説明図。 第専図は、従来例を示す構成説明図である。 1・・・支持部材、  2,21,22,23.24・
・・下部電極。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.棒状または円筒状の支持部材と,この支持部材の外
    側に形成された下部電極と,この下部電極の外側に形成
    された感湿膜と,この感湿膜の外側に形成された上部電
    極とを備え,前記両電極間の容量値変化から湿度を測定
    することを特徴とする湿度素子。
  2. 2.前記両電極を円筒状に形成し,両電極間から容量値
    変化を測定することを特徴とした特許請求の範囲第1項
    記載の湿度素子。
  3. 3. 前記支持部材の長手方向と直交する方向に二分さ
    れた下部電極と,この下部電極の一方と接続する上部電
    極とを備えたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の湿度素子。
  4. 4. 前記支持部材の長手方向に沿って二分された下部
    電極を備え,この二分された下部電極間の容量値変化か
    ら湿度を測定することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の湿度素子。
  5. 5.前記支持部材が下部電極を兼ねることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の湿度素子。
  6. 6. 前記支持部材内に温度素子を設けたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項から第5項記載の湿度素子。
JP13881884A 1984-07-04 1984-07-04 湿度素子 Pending JPS6117945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13881884A JPS6117945A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 湿度素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13881884A JPS6117945A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 湿度素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6117945A true JPS6117945A (ja) 1986-01-25

Family

ID=15230945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13881884A Pending JPS6117945A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 湿度素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6117945A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01167646A (ja) * 1987-12-23 1989-07-03 Tekune Yoko:Kk 電気容量型湿度計
CN102323304A (zh) * 2011-06-15 2012-01-18 天津大学 检测甲醇汽油相对体积浓度的陶瓷介质传感器及制备方法
US10123966B2 (en) 2013-05-16 2018-11-13 The Procter And Gamble Company Hair thickening compositions and methods of use

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5657946A (en) * 1979-10-17 1981-05-20 Shinei Kk Humidity-sensitive element
JPS57175250A (en) * 1981-04-21 1982-10-28 Mitsubishi Electric Corp Sensitive element for gas and humidity

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5657946A (en) * 1979-10-17 1981-05-20 Shinei Kk Humidity-sensitive element
JPS57175250A (en) * 1981-04-21 1982-10-28 Mitsubishi Electric Corp Sensitive element for gas and humidity

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01167646A (ja) * 1987-12-23 1989-07-03 Tekune Yoko:Kk 電気容量型湿度計
CN102323304A (zh) * 2011-06-15 2012-01-18 天津大学 检测甲醇汽油相对体积浓度的陶瓷介质传感器及制备方法
US10123966B2 (en) 2013-05-16 2018-11-13 The Procter And Gamble Company Hair thickening compositions and methods of use

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6222376B1 (en) Capacitive moisture detector and method of making the same
US4532016A (en) Capacitive hygrometer and its production process
US4164868A (en) Capacitive humidity transducer
JP2004271461A (ja) 容量式湿度センサ
GB2119098A (en) Piezo electric pressure sensor
US5345821A (en) Relative humidity sensing apparatus
US20060055502A1 (en) Humidity sensor
US4901197A (en) Sensor for capacitively measuring pressure in a gas
JPS6117945A (ja) 湿度素子
WO2011149331A1 (en) Capacitive humidity sensor and method of fabricating thereof
JPH0781974B2 (ja) セラミックス湿度センサ
US4433320A (en) Dew sensor
JPH0523124U (ja) 静電容量式湿度センサ
JPS6118850A (ja) 湿度・結露検出素子
JPS6111651A (ja) 電池としてのガスセンサ
JPS5967445A (ja) 湿度センサ−
JPS62156551A (ja) 温度/湿度センサ
JPS6148861B2 (ja)
JPS6117056A (ja) 温湿度素子
JPS58151549A (ja) 静電容量形感湿素子
CA1171932A (en) Capacitive hygrometer and a process for producing same
JP3035368B2 (ja) ガスセンサの製造方式
JPS58166249A (ja) 感湿感温感ガス素子
JPH0452683Y2 (ja)
JPS60202347A (ja) 電界効果型半導体センサ