JPS61178460A - 円筒状セメント製品 - Google Patents

円筒状セメント製品

Info

Publication number
JPS61178460A
JPS61178460A JP1929085A JP1929085A JPS61178460A JP S61178460 A JPS61178460 A JP S61178460A JP 1929085 A JP1929085 A JP 1929085A JP 1929085 A JP1929085 A JP 1929085A JP S61178460 A JPS61178460 A JP S61178460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
cylindrical
product
fibers
cement product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1929085A
Other languages
English (en)
Inventor
公伸 芦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP1929085A priority Critical patent/JPS61178460A/ja
Publication of JPS61178460A publication Critical patent/JPS61178460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、繊維補強してなる円筒状セメント製品、特に
高強度で耐候性があシ、不燃性の円筒状セメント製品に
関する。
〔従来の技術〕
従来、繊維補強してなる円筒状製品としては、繊維強化
樹脂(FRP)製品、すなわち、ポリエステル樹脂、エ
ポキシ樹脂、フェノール樹脂などの合成樹脂を結合材と
したものがあるが、これらの製品は結合材が合成樹脂で
あるために、紫外線等による劣化、海水飛沫等による劣
化などの様・に耐候性、耐海水性に問題があり、また、
火災などの時には、燃え九り、有毒ガスを発生するなど
の問題がある。また、燃えないセメント系を利用する場
合、従来のセメント混練物の場合、混練物の繊維に対す
るつきが悪く、成型時にダして落ちやすくなるという問
題があり、また、硬化後の強度が低いため、円筒状製品
の強度に問題があるという欠点を有していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明者は、耐候性、不燃性のセメント系結合材を利用
しつつ、FRPなみの強度をもたせるべく鋭意検討を行
なった結果、セメント、超微粉、高性能減水剤、水およ
び任意量の骨材を含む水硬性結合材を繊維状の補強材で
補強すればよいことを見い出し、本発明を完成したので
ある。
〔問題点t−解決する手段〕
即ち、本発明はセメント、超微粉及び高性能減水剤を主
成分とする水硬性結合剤と繊維状の補強材とからなるこ
とを特徴とする円筒状セメント製品である。
以下、本発明の詳細な説明する。
セメントとしては、普通、早強、超早強および白色のデ
ルトランドセメントが一般的に用いられる。さらに、フ
ライアッシュセメント、高炉セメントなどの混合セメン
トや、中庸熱セメント、マスコンクリート用セメントな
どの低発熱セメントや、膨張性を付与した膨張セメント
や急硬性を付与した急硬セメントなども使用できる。
超微粉は平均粒径がセメントの平均粒径よりも小さい粉
末であり、成分的な制限は特にないが、水に易溶性のも
のは適さない。本発明ではシリコン、含シリコン合金及
びジルフェアを製造する際に副生ずるシリカダスト(シ
リカヒユーム)やシリカ質ダストが特に好適であり、フ
ライアッシュ、炭酸カルシウム、シリカグル、オ・ゼー
ル貿珪石、酸化チタン、酸化アルミニウムなども使用で
きる。本発明に使用する超微粉の使用量はセメント10
0重量部に対し3〜50重量部、好ましくは5〜40重
量部で、50重量部を越えると結合材を混練することが
困難となって、かつ強度発現も不充分となる。また、3
里量部未満では強度発現が不充分である。
高性能減水剤としてはセメントに多量添加しても凝結の
過遅延や過度の空気連行を伴なわないで分散能力が大で
ある界面活性剤が用いられる。Jj−体側を示するメラ
ミンヌルホン酸ホルムアルデヒド縮合物の塩、ナフタリ
ンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物の塩、高分子量リ
グニンスルホン酸塩及び?リカルダン酸塩などを主成分
とするものがあげられる。高性能減水剤の使用音はセメ
ント100ffi!部に対して固形分として10重量部
以下、好ましくは1〜5重量部であり、10重量部をこ
えると結合材の硬化に悪影響を与えるため、好ましくな
い。
骨材は、通常便用されている骨材が用いられるが、よシ
硬質の骨材を用いてもよい。また、骨材の粒径は、成形
性の面から、細かいものが好ましく、最大粒径が2,5
闇以下が好適である。
以上の材料の他に必要に応じて硫酸カルシウム等の混和
材を併用することもできる。水の添加量は結合材の強度
、成形性、繊維へのつきなどから、セメント及び超微粉
100重誉部に対して、10〜30重量部であシ、好ま
しくは、15〜25重量部である。
次に、繊維状の補強材(以下、単に補強材という)につ
いて説明する。
補強材の種類としては、鉄、ニッケル、モリブデン及び
タングステンなどの金属繊維、炭化ホウ素、炭化ケイ素
、窒化ケイ素、アルミナ、ジルフェア及び窒化ホウ素な
どのセラミック繊維、E−ガラスやS−ガラスなどのガ
ラス繊維、その他カーゲン繊維、シリカ繊維、アスベス
ト繊維、さらに、ポリプロピレン、ビニロン、芳香族?
リアミド、アクリロニトリル及びセルロース等の有機繊
維などが用いられる。そしてそれらは糸状、ストランド
状、クロス状、テープ状、ロービング状、ローピンクク
ロス状、チョツプドストランド、チョツプドストランド
マット、コンティニュアスストランドマット、ステープ
ルクロス、サーフエシングマットなどの長及び短繊維、
あるいはそれらを撚ったシ、織ったり、切ったシしたも
のが使用できる。
以上説明し九本硬性結合材と補強材を用いて円筒状セメ
ント製品を製造する方法を次に説明する。
製造方法としては、FRPの成形に用いられている方法
が通常用いられる。
具体例を示すと、裁断した補強材と水硬性結合材とを交
互に型面に積層し、十分に含浸、脱泡させた後、硬化さ
せ、離型して製品を得るノ・ノドレイアップ法、ロービ
ングの補強材と水硬性結合材とを型面に吹き付けるスプ
レィアップ法、水硬性結合材を含浸させたロービングの
補強材全巻芯に巻き付けて筒状の製品を作るフィラメン
トワインディング法、円筒状の型の中に補強材と水硬性
結合材とを入れ、高速で型を回転させてそれらを型の内
面に遠心力で押しつけて、硬化させる遠心成形法及び水
硬性結合材を含浸させた補強材を型の中に入れ、硬化さ
せながら連続的に引き出す連続引抜法等や、これらの複
合した成形方法があり、製品の均一性からフィラメント
ワインディング法や遠心成形法及び、スプレィアップ法
とフィラメントワインディング法を複合した成形法が好
ましい。
〔実施例〕
以下、実施例をあげて本発明をさらに詳しく説明する。
実施例1 表−1に示す配合条件、成形方法を用いて円筒状セメン
ト製品を製作した。その時の成形性、特に、水硬性結合
材の繊維へのつき具合や成形品のダレ具合等を調べた。
その結果を表−1に併記する。なお、遠心成形法以外の
成形法には、硬化後の説星がしやすいように、分割式の
巻芯を用いた。
比較例1 超微粉及び高性能減水剤を用いなかったこと以外は実施
例1と同様に行った。結果を表−2に併記する。
(使用材料) Oセメント・・・・・・・・・秩父セメント(株)早強
ポルトランドセメント ○超微粉・・・・・・・・・・・・シリカフラワー(フ
ェロシリコン製造時のシリカダスト) (平均粒径0.1μ) Q高性能減水剤・・・電気化学工業(株)商品名「FT
−500J (主成分アルキルナ フタレンスルホン酸ホルムア ルデヒド縮合物の塩)(固形 分換算で使用) O骨材・・・・・・・・・・・・・・・5号砕砂(i大
粒径0.6−以下) O水・・・・・・・・・・・・・・・・・・水道水実施
例2 表−1の実験N12,3,6.7で製造した円筒状セメ
ント製品の耐候性、耐熱性を調べた。
耐候性の試験は、サンシャインウェザ−メーターで2,
000時間試験した時の劣化状況を調べた。
耐熱性は、円筒状セメント製品′f:220℃に加熱し
九時の曲げ強さ保持率を調べた。結果はともに表−2に
示す。
但し、耐候性及び耐熱性の評価は次のように行った。
比較例2 水硬性結合材の代わシにポリエステル樹脂(実験1al
l)、エポキシ樹脂(実験随12)を用いたこと以外は
実施例2と同様に行った。
結果を表−2に併記する。
表−2 実施例3 3.6.7の本発明製品は燃えなかったが、比較例の製
品は、着火して燃え上がった。
〔発明の効果〕
以上よシ、本発明の円筒状セメント製品は、円筒状FR
P製品に比べ七、耐候性、耐熱性ともに優れ、かつ着火
しないという利点があり、従来のセメント系製品に比べ
成形性が優れたものである。
そして本発明の円筒状セメント製品は、小口径のものか
ら大口径のものまで幅広い応用範囲を有する。即ち、光
ファイバーやそのケーブル用、電話配線、電線や電気配
線用及びその他の通信施設関係用、植物載培用、上下水
道やかんがい用水やその他の液体関係用のパイプ類、石
炭やセメントなどを貯蔵する貯蔵庫やサイロ、核燃料や
核廃棄物用、産業廃棄物や家庭廃棄物用のタンク類、さ
らK、建造物の外装、外構及び内装用、自動車、電車、
船舶、航空機などの交通関係の部品、宇宙構造物や宇宙
航空物用、文具、家具及び家庭用品、家庭用および産業
用電気製品、スポーツ用品、道路標識、ガードレールな
どの道路施設物、玩具等の円筒状製品やそれに似た形の
製品に使用できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. セメント、超微粉及び高性能減水剤を主成分とする水硬
    性結合材と繊維状の補強材とからなることを特徴とする
    円筒状セメント製品。
JP1929085A 1985-02-05 1985-02-05 円筒状セメント製品 Pending JPS61178460A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1929085A JPS61178460A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 円筒状セメント製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1929085A JPS61178460A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 円筒状セメント製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61178460A true JPS61178460A (ja) 1986-08-11

Family

ID=11995305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1929085A Pending JPS61178460A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 円筒状セメント製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61178460A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008156168A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Taiheiyo Cement Corp 超高強度コンクリート製品
JP2008155507A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Taiheiyo Cement Corp 遠心成形体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008156168A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Taiheiyo Cement Corp 超高強度コンクリート製品
JP2008155507A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Taiheiyo Cement Corp 遠心成形体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4310486A (en) Compositions of cementitious mortar, grout and concrete
US4504320A (en) Light-weight cementitious product
US3645961A (en) Impact resistant concrete admixture
US4640715A (en) Mineral binder and compositions employing the same
US8221542B2 (en) Non-cement fire door core
CA1077529A (en) Forming hardened cement products
WO2015130677A1 (en) Improved fire core compositions and methods
JP2014152101A (ja) 耐火モルタル
KR100332533B1 (ko) 분무성방화조성물중의수화수함유골재
KR101982087B1 (ko) 바텀애쉬를 이용한 층간소음 방지보드 제조 방법 및 이에 의해 제조된 층간소음 방지보드
JP2009084092A (ja) モルタル質修復材
JPH02267146A (ja) 高強度繊維補強コンクリート組成物とそれを使用した製品及びその製品の製造方法
JPS61178460A (ja) 円筒状セメント製品
JPH06293546A (ja) 水硬性無機質成形体の製造方法
CN103288394A (zh) 一种自保温砂浆
JPS60191047A (ja) セメント軽量硬化体の製法
JPH0640777A (ja) 軽量耐火複合パネル及びその製法
JP2614275B2 (ja) 建築材料及びその製造法
JPS59164656A (ja) 耐火性建築材料の製造方法
RU2155727C2 (ru) Огнезащитная штукатурная композиция
JPS61178461A (ja) 繊維補強製品
AU2021106218A4 (en) A high-performance concrete (hpc) composition
JP4427287B2 (ja) 木質セメント板の製造方法
JP2910285B2 (ja) セメント建材製品
CN1083798A (zh) 加气混凝土废碎渣墙体材料