JPS6117841A - 個別形空気調和機 - Google Patents

個別形空気調和機

Info

Publication number
JPS6117841A
JPS6117841A JP59138202A JP13820284A JPS6117841A JP S6117841 A JPS6117841 A JP S6117841A JP 59138202 A JP59138202 A JP 59138202A JP 13820284 A JP13820284 A JP 13820284A JP S6117841 A JPS6117841 A JP S6117841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor
radiator
heat
outdoor
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59138202A
Other languages
English (en)
Inventor
Hachiro Sasai
笹井 八郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP59138202A priority Critical patent/JPS6117841A/ja
Publication of JPS6117841A publication Critical patent/JPS6117841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F12/00Use of energy recovery systems in air conditioning, ventilation or screening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、インバーター圧縮機を搭載した個別形空気調
和機に関するものである0 従来例の構成とその問題点 従来、分離形空気調和機には、インバーター制御による
圧縮機を搭載し、負荷に対応した圧縮機の回転数を制御
している。
こうしたインバーター搭載の空気調和機は、現在のとこ
ろ、90〜95%程度の電力効率である為、消費電力の
5〜10%は何んらかの形で、熱としてエネルギーを放
散していることになる。
これは主として、出力段のスイッチング素子で発熱して
いて、この発熱を放散冷却しなければ、半導体素子が破
壊してしまう為に、放熱板のような放熱器を備えて発熱
した熱を、この放熱器より放熱し、半導体素子が破壊す
ることのないようにしている。例えば、分離形空気調和
機では、室外機にインバーターを搭載しており、室外フ
ァンを利暖房時は前述した6〜10%の熱を外へ放出し
ていることになシ、不経済、且つ、省エネルギーに反す
ると云う欠点を有していた。
発明の目的 本発明は上記従来の欠点を解消するもので、冷房時は、
放熱し暖房時は、暖房用として熱回収する空気調和機を
得ることを目的とする。
発明の構成 本発明は、外気を吸気する吸込口より外気へ排気する排
気口に連通ずる連通路に室外熱交換器と、! よび室内送風機と、前記室外熱交換器と、前記室内熱交
換器との間にインバーターの放熱器と、この放熱器の両
端部に、冷房時は室外機側に開となシ、暖房時は室内機
室側に開となるダンパーとを設け、冷房時は前記放熱器
の熱を屋外へ放出し、暖房時は室内側へ熱回収するよう
にしたものである。
実施例の説明 本発明による一実施例を図にもとづいて説明する。1は
ビルディング等建物のべυメータゾーンに設置される個
別形空気調和機の本体、2は第1仕切板で側方に設けら
れた第2仕切板3とによ?て室外機側4と、室内機側5
とが構成される。6は外気を吸気する吸込口、7は外気
(屋外)へ排気する排気口で、吸込口6より排気ロアに
連通ずる連通路8(矢示)があって、吸込口6側に、室
外熱交換器9を設は排気ロア側に室外送風機1゜を設け
ている。11は室内空気を吸気する室内吸込口、12は
室内へ空調された空気が吹出される吹出口、13は室内
吸込口11より、吹出口12に連通ずる連通路(矢示)
で室内吸込口11側で、且つ、前記室外熱交換器9と対
称に設けられた室内熱交換器14と、室内送風機15と
を設けている。16は圧縮機(図示せず)の回転制御を
行なうインバータの放熱器で、この放熱器16の下方に
制御部、即ち、発熱部である半導体制御のトランジスタ
ー等が組込1れている。17.18は第1仕切板2と、
第2仕切板3の線上で、且つ、室外熱交換器9と室内熱
交換′器14の間に設けられた放熱器16に対向して設
けられたダンパーで、このダンパー17.18は、冷房
時は実線位置即ち、室外機側に、暖房時は点線位置、即
ち室内機側に切替えられ、冷房時、矢示Aのように通風
し、暖房時、矢示Bのように通風する。
上記構成において、冷房運転時は吸気口6より流入した
外気が横方向に流れ、室外熱交換器9を通過し、凝縮熱
を室外送風機10を介し排気ロアより排出される。一方
、ダンパー17.18は、実線位置にあって、吸気口6
より流入した外気の一部は放熱器16を矢示Aの如く通
風し、放熱器16を冷却し連通路8と合流し屋外へ排出
される0又、室内機側らにおいては室内吸気口11より
流入した空気が室内熱交換器14を通過し、蒸発熱を室
内送風機16によって吹出口12より吹出され1.矢示
Bの如く流れて冷房する。
次に、暖房運転時はダンパー17.18が点線位置に切
替えられ通風は室内機側5になる。
R1」ち、室内吸気口11より流入した空気は、室内熱
交換器14に流れ凝縮熱により温風となり、室内送風機
16を介し、吹出口12より室内へ吹。
出す。これと同時に、室内吸込口11より流入した空気
の一部は矢示Bの如く放熱器16を通風し、放熱器16
を冷却し熱交換された温風が連通路13と共に吹出口1
2より吹出され、トランジスター等より発熱され伝熱さ
れた放熱器16の熱を回収する。
即ち、排出していた消費電力の5〜10%の熱量はほぼ
ここで回収することになる。
一方、室外機側4においては、吸気口6より吸込んだ空
気が蒸発器として作用している室外熱交換器9を通風し
、室外送風機10を介し排気ロアより排出される連通路
8の如き通風となる。
発明の効果 このように本発明は、仕切板によって区画された室外機
側と室内機側と前記室外機側に吸気口、゛室外熱交換器
、室外送風機、排気口とに連通ずる連通路と、−前記室
内機側に室内吸気口、室内熱交換器、室内送風機、吹出
口とに連通ずる連通路と、。
前記仕切板線上で、且つ、室外熱交換器と室内熱交換器
との間にインバーターの放熱器とこの放熱器へ冷却風が
流れるように冷房時は、室外機側に。
暖房時は、室内機側にそれぞれ切替えられるダンパーと
を設け、冷房時は、前記放熱器の熱を放出し、暖房時は
、ダンパーを切替えて室内側へ熱交換した温風を送風し
熱回収するようにしたものであるから、従来のように暖
房時排出されていた放熱器の熱はほぼ回収され、暖房能
力に寄与し経済的で省エネルギー込果を高めることが出
来る効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例によるインバーター搭載の個別形
空気調和機の構成図である。 2.3・・・・・・仕切板、4・・・・・・室外機側、
5・・・・・・室内機側、6・・・・・吸込口、7・・
・・・・排気口、8,13・・・・・連通路、9・・・
・・・室外熱換器、1o・・・・・・室外送風機、11
・・・室内吸込口、12・・・・・吹出口、14・・・
・・室内熱交換器、15・・・・・・室内送風機、16
・・・・・・放熱器、17.18・・・ダンパー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 仕切板によって区画された室外機側と、室内機側とを有
    し、前記室外機側に、外気の吸込口より排気口に連通す
    る連通路に室外熱交換器と、室外送風機と、室内機側に
    室内吸込口より吹出口に連通する連通路に、室内熱交換
    器と室内送風機とをそれぞれ設け、さらに前記仕切板線
    上で、前記室外熱交換器と、前記室内熱交換器との間に
    インバーターの放熱器と、この放熱器へ冷却風が流れる
    ように切替え、冷房時は室外機側に連通し、暖房時は室
    内機側に連通するダンパーとを設け、暖房時、インバー
    ター放熱器の熱を室内側へ熱回収するようにした個別形
    空気調和機。
JP59138202A 1984-07-03 1984-07-03 個別形空気調和機 Pending JPS6117841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59138202A JPS6117841A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 個別形空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59138202A JPS6117841A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 個別形空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6117841A true JPS6117841A (ja) 1986-01-25

Family

ID=15216464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59138202A Pending JPS6117841A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 個別形空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6117841A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04110301A (ja) * 1990-08-31 1992-04-10 Shin Etsu Chem Co Ltd 塩化ビニル系重合体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04110301A (ja) * 1990-08-31 1992-04-10 Shin Etsu Chem Co Ltd 塩化ビニル系重合体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0091643B1 (en) Air conditioning apparatus
JP4042688B2 (ja) 浴室空調装置
JPS6011781B2 (ja) 空気調和器の制御装置
JPS6023736A (ja) 空気調和装置
JP3614775B2 (ja) ヒートポンプ式空調機
JPS6117841A (ja) 個別形空気調和機
JPS58205031A (ja) 空調換気装置
JP3855393B2 (ja) 空気調和装置
JPH07243660A (ja) 空気調和機
JPS60175951A (ja) 空調換気扇
JP3523424B2 (ja) 換気式空気熱源空気調和装置
JPS5969636A (ja) 自然排気を利用した外気冷房装置
JP3726796B2 (ja) 壁設置用一体形エアコン
JPS63101640A (ja) 空気調和装置
JP3389891B2 (ja) 空調システム
JPH07208767A (ja) ダクト空調用吸込ボックス
JPH0650184B2 (ja) 換気空調ユニット
JPH0548039Y2 (ja)
JP3709862B2 (ja) ヒートポンプ空調システム
JPH025289Y2 (ja)
JPS6199045A (ja) 空冷形空気調和装置
JPS64522Y2 (ja)
JPH07104011B2 (ja) 空気調和機
JPS6135862Y2 (ja)
JPS632812Y2 (ja)