JPS61177650A - 光学式ピツクアツプ - Google Patents

光学式ピツクアツプ

Info

Publication number
JPS61177650A
JPS61177650A JP1803185A JP1803185A JPS61177650A JP S61177650 A JPS61177650 A JP S61177650A JP 1803185 A JP1803185 A JP 1803185A JP 1803185 A JP1803185 A JP 1803185A JP S61177650 A JPS61177650 A JP S61177650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
optical
protective cover
plate
correcting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1803185A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Hamada
濱田 冽
Shigeru Arai
茂 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1803185A priority Critical patent/JPS61177650A/ja
Publication of JPS61177650A publication Critical patent/JPS61177650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光ディスク装置に係り、特にディスクの傾き1
面ダレ、反り等の障害を補正して良好な記録、再生、消
去の諸動作を実行し得る機能を備えた光学式ピックアッ
プに関する。
最近の光ディスク装置は益々高密度記録化が進み、例え
ばディスクが半径方向に僅か0.2°傾いただけで書き
込みが不可能となった例が報告されている程である。
このためディスクの傾斜に的確に追随して該ディスク上
の所望位置に光ビームを集光できる機能を備えた光学式
ピックアップの開発が強く要望されている。
〔従来の技術〕
従来のディスク傾斜補正方法としては、光学式ピックア
ップ全体を駆動してディスクの面に正対させる方式の、
例えばディジタル・オーディオ・ディスク(略称DAD
 )がある。しかしこのディスク傾斜補正方法は該DA
Dのようにディスクの内円側から順次外周側へ光点を移
動させて行く場合は良いが計算機に必要なランダムアク
セスを行うには不向きである。
何れにしても従来の方式は光学式ピックアップ全体を移
動させる必要があり、当然駆動系が大掛かりなものとな
らざるを得す、このためディスク傾斜補□正の応答タイ
ミングが遅延するといった欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明はディスクの障害例えば傾斜1面ダレ等を的確且
つ簡単に補正し得る機能を備えた光学式ピックアップを
提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は、ディスクと対物レンズ間に前記ディスク
に入射する光ビームの光点位置を補正するディスク傾斜
補正板を付設し、該傾斜補正板は前記ディスク面の傾斜
と逆方向へ傾斜するよう構成されてなる光学式ピックア
ップによって解決される。
〔作用〕
本発明はディスク面が光学ピックアップの対物レンズに
対して傾きを持つと、記録、再生、消去用のレーザビー
ムがディスクの記録層上に形成された保護カバーによる
収差を受けて所定の位置に絞り込めない点に注目し、デ
ィスク面とピックアップの対物レンズ間に配設された透
明板より成るディスク傾斜補正板をディスクの傾斜方向
と反対方向に傾け、透明板を傾けたことによる収差によ
って前記保護カバーの収差を補正するようにしたもので
ある。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面によって詳述する。
第1図は本発明による光学式ピックアップの構成を説明
するための要部斜視図である。
同図に示す如く本発明の光学式ピックアップは対物レン
ズ4とディスク1との中間に配設され、保持器12に一
端を固定された透明板より成るディスク傾斜補正板11
を具備した構成になっている。
該ディスク傾斜補正板11は、保持器■2を矢印a方向
またはa°方向に回動させる駆動手段13によって駆動
軸7を中心に矢印B方向またはB゛方向回動させられる
そして記録、再生、消去(以下記録と呼ぶ)各動作時の
レーザビーム6は、対物レンズ4によって直径1〜2μ
m程度の光点に絞り込まれ、且つピックアップ駆動手段
5によってディスクlの半径方向即ち矢印R方向並びに
ディスク1と直交する方向即ち矢印F方向への動きを制
御されるようになっている。
以下本発明の光学式ピックアップによってディスクの傾
斜を補正する手順を述べる。
第2図は光学式ピックアップの動作原理を説明するため
の要部側断面図であって、(a)はレーザビームが保護
カバーによって屈折する状況を示した図、(1))は光
レーザビームが保護カバーとディスク傾斜補正板とによ
って屈折する状況を示した図である。
なお全図を通じて同一符号は同一対象物を示すものとす
る。
第2図(a)に示す如くレーザビーム6は対物レンズ4
により絞りこまれて角度θ。でレンズ4からLの距離に
ある保護カバー2の表面P、Qに入射する。入射したビ
ーム6は保護カバー2の屈折率nによって、 θI=sin −’ (sin θ、/n)の方向に屈
折して保護カバー2の厚さTを隔てた位置に配設された
記録層3に集光される。
本発明の重要なる観点は、第2図(a)に示される厚さ
Tなる保護カバー2の代わりに厚さの異なる保護カバー
及び保護カバーと対物レンズ間に配置された補正板によ
っても第2図に示した集光系と同様な光点を記録層3に
得られることにある。
第2図(blの場合は厚さtlの保護カバー2を有する
光ディスク1と対物レンズ4間に配設された厚さt2の
ディスク傾斜補正板11によってビームが変化する状況
を示す。
今後の論述を簡単にするため補正板の屈折率を保護カバ
ーの屈折率と同じくnとする(後に解氷されるように本
発明においては屈折率が異なっても本発明の範囲を逸脱
するものではない)。
第2図(blに示す如< T −tt + hなる関係
があればビーム6の光点は第2図(a)と同じく正確に
記録層3上に位置づけられる。
また補正板11の配置は対物レンズ4に対向し、保護カ
バー2と平行面であれば保護カバー2との距離l1l(
または対物レンズ4との距離22)が変化しても光点位
置に変化はなく、第2図(alと山)との関係は、 L=1++lz となる。
第3図はディスクの傾斜によって光ビームの光点位置が
移動した状況を示す要部側断面図である。
対物レンズ4から発射されたビーム6は、P゛点ではθ
。+α、またQ゛点ではθ。−α(θ。は第2図と同一
の角度)なる角度で保護カバー2に入射し、各φ0.φ
2なる屈折をうけてO゛点に収束する。
ここで、 φ、=sin −’ (sin(θ0+α)/n)、φ
z=sin −’  (sin(θ−α)/n) 、で
示される。
第3図で明らかなように集光されたビーム4の焦点は所
望の0点ではなくしてo−0°分だけ位置が移動してし
まう。
第4図は本発明の方式によってビームが所望の位置に集
光される原理を説明するための要部断面図である。
但しここで注目すべき点は前述の如く保護カバー2と補
正板11の屈折率が同じくnであれば、光路差PIO−
QIO分だけ補正板11にて補正すれば良いことである
即ち保護カバー2内の光路差Δ、は、 Δ+=P10  Q+0=t+(1/cos φt −
1/cosφ2)で表され、補正板11を角度βだけ傾
けたことによる光路差Δ2は、 Δ2□TU −R5=h (1/ cos φr ’ 
−1/cos φ2″)但しφ1゛・5in−’ (s
in(θ−β’)/n) 。
φg’=sin−’ (sin(θ+β)/n) 。
である。
Δ1・Δ2とおくとき、補正すべき角度βが決定される
が、使用上の光学系において、 β・tI/lt×αなる関係さえあれば極めて誤差の少
ない光路補正が可能であることがわかる。
即ち保護カバー2と補正板11との屈折率が同じであれ
ばディスク1の傾きαは保護カバー2の厚さり、補正板
11の厚さ11の比によって決まることを示している。
上側のように、例えばt++1.2mm、 tz、0.
3mmの光学系のディスク傾き角αの補正には、1.2
10.3=4倍の角度をもって補正板11を逆方向へ傾
ければ良いわけで、これはディスク1自体を傾けて傾斜
補正を行う方法に対して4倍の精度で補正可能なことを
意味する。
ここで再び第1図の実施例に戻って説明を続ける。上述
の如くディスク1が半径方向に傾いた場合、ディスク傾
斜補正板11をディスクの傾きと反対の方向(aまたは
a°力方向に保護カバー2及び補正板11の厚さによっ
て決定される角度分だけ移動させることにより補正が可
能であることが理解されよう。
なお以上の説明ではディスク1の保護カバー2と補正板
11との屈折率を同一として論じたが、両者の屈折率が
異なっても本発明が有効であることは明らかである。
即ち上述の β=t+/lzxαのかわりに、 β=n、・t+/nz・tt×α 但し、n、は保護カバーの屈折率、 n2は補正板の屈折率、 となり得ることは容易に推察できる。
なお本発明に用いるディスク傾斜検出器は公知のもので
良いため説明を割愛した。
またディスクの傾斜補正機構は、■光学式ピックアップ
の上に載せピックアップと共にランダムアクセスを行う
ようにしても良いし、■別の固定部から供給された構造
であっても良く、方法の選択は装置の状況に応じて適宜
決定される。
〔発明の効果〕
本発明の光学式ピックアップは、ディスクの傾きをディ
スク全体或いは光学ヘッド全体を傾けることによって補
正するのではなく軽量な補正板のみの操作によって補正
が可能であるため、計算機等で多用されるランダムアク
セス方式においても補正の応答性が良く、また補正角度
も補正板の屈折率、厚さに応じて任意に決定できるので
補正精度を著しく向上し得るといった効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光学式ピックアップの構成を説明
するための要部斜視図、 第2図は光学式ピックアップの動作原理を説明するため
の要部側断面図であって、(alは光ビームが保護カバ
ーによって屈折する状況を示した図、fblは光ビーム
が保護カバーとディスク傾斜補正板とによって屈折する
状況を示した図、 第3図はディスクの傾斜によって光ビームの焦点位置が
移動した状況を示す要部側断面図、第4図は本発明の方
式によってビームが所望の位置に集光される原理を説明
するための要部断面図である。 図中、1は光ディスク、2は保護カバー、3は記録層、
4は対物レンズ、5はピックアップ駆動手段、6はレー
ザビーム、7は駆動軸、11はディスク傾斜補正板、1
2は保持器、13は保持器駆動手簡1F!!J −一な一一一、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光ディスク装置に装備される光学式ピックアップであっ
    て、該ピックアップは対物レンズとディスク間に配設さ
    れて該ディスク面に入射する光ビームの光点位置を補正
    するディスク傾斜補正板を具備し、透明板より成る該デ
    ィスク傾斜補正板は前記ディスク面の傾斜に対応して該
    傾斜と逆方向へ傾斜するよう構成されてなることを特徴
    とする光学式ピックアップ。
JP1803185A 1985-01-31 1985-01-31 光学式ピツクアツプ Pending JPS61177650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1803185A JPS61177650A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 光学式ピツクアツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1803185A JPS61177650A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 光学式ピツクアツプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61177650A true JPS61177650A (ja) 1986-08-09

Family

ID=11960295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1803185A Pending JPS61177650A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 光学式ピツクアツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61177650A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993010528A1 (en) * 1991-11-20 1993-05-27 Sony Corporation Optical disk
JPH08235626A (ja) * 1994-12-26 1996-09-13 Samsung Electron Co Ltd 光ディスクの傾斜による収差補正方法とその装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993010528A1 (en) * 1991-11-20 1993-05-27 Sony Corporation Optical disk
US5442615A (en) * 1991-11-20 1995-08-15 Sony Corporation Optical plate for correcting comatic aberration
JPH08235626A (ja) * 1994-12-26 1996-09-13 Samsung Electron Co Ltd 光ディスクの傾斜による収差補正方法とその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10134400A (ja) 光ヘッド装置
JP2003115127A (ja) 光学ピックアップ装置
US5132534A (en) Optical pickup with position adjusting means
JP3136758B2 (ja) 光情報記録再生装置
JPH02149933A (ja) 焦点制御装置
JPS61177650A (ja) 光学式ピツクアツプ
JPH1083565A (ja) 光学式記録再生装置
KR100689722B1 (ko) 내부에 이동 가능형 소자의 위치를 검출하는 검출계를포함한 광학 주사장치
JP3503995B2 (ja) 光ディスク装置
JP2653478B2 (ja) 焦点制御装置
JP2547983B2 (ja) 光学式情報記録再生機構
JP2004103093A (ja) 光ピックアップ及びこれを用いる光情報処理装置
US20050072899A1 (en) Inclination detector, optical head, optical information processor computer, video recorder, video reproducer, and car navigation system
JPS59198538A (ja) 光学式デイスクのピツクアツプ装置
JP2746696B2 (ja) 光ヘッド装置
JPS62257642A (ja) 光ピツクアツプ
JPS61243950A (ja) 光学ヘツド
JPS605431A (ja) 情報記録媒体の傾き検出方式
JPS6040094B2 (ja) 光学式情報読取装置のフォ−カスサ−ボ装置
JPS61243951A (ja) 光学ヘツド
JPS60211643A (ja) 光学式情報記録再生方式及びその装置
JPH09180230A (ja) 光ヘッド調整装置
JP2004079139A (ja) 光情報記録再生ヘッド装置
JPS61243948A (ja) 光学ヘツド
JPH0434738A (ja) 光学式情報記録再生装置