JPS61177307A - 熱風炉の解体除去工法 - Google Patents

熱風炉の解体除去工法

Info

Publication number
JPS61177307A
JPS61177307A JP1554085A JP1554085A JPS61177307A JP S61177307 A JPS61177307 A JP S61177307A JP 1554085 A JP1554085 A JP 1554085A JP 1554085 A JP1554085 A JP 1554085A JP S61177307 A JPS61177307 A JP S61177307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
opening
internal structure
steel shell
bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1554085A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichiro Hagimori
萩森 潤一郎
Akira Saeki
昭 佐伯
Toshihiko Kobayashi
小林 寿彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP1554085A priority Critical patent/JPS61177307A/ja
Publication of JPS61177307A publication Critical patent/JPS61177307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B9/00Stoves for heating the blast in blast furnaces
    • C21B9/02Brick hot-blast stoves
    • C21B9/06Linings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B9/00Stoves for heating the blast in blast furnaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は熱風炉の解体除去工法に係り、特に溶鉱炉に
付帯する熱風炉の内部構造物を爆薬により瞬時に爆破解
体して排出させるとともに、外部の鉄皮を所望方向に折
曲倒壊させる熱風炉の解体除去工法に関する。
[従来の技術] 溶鉱炉には熱風炉が付帯され、この熱風炉にょって溶鉱
炉に送給される空気の予熱を行っている。
近時、熱風炉には蓄熱式が特に使用されており、溶鉱炉
ガスによって格子積レンガを加熱し、所定温度に達した
際にガス燃焼を中止し空気を流入させて予熱し、大容量
の空気予熱を果している。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、従来の熱風炉の解体方策においては、まず内
部構造物、例えば隔壁や格子積レンガ、そして支柱を爆
薬あるいは機械力や人力によって破砕し、所定の開口部
から破砕片を排出除去する。
そして、外部の鉄皮を上方から順次切断し、クレーンを
使用して解体を行っていた。
この結果、前記鉄皮の解体に要する作業時間が長く、人
件費が嵩み、経済的に不利であるとともに、人身事故を
惹起する等の数々の不都合がある。
[発明の目的] そこでこの発明の目的は、上述不都合を除去するために
、熱風炉の外部鉄皮に開口部を形成し、内部構造物の破
砕後に鉄皮を所望方向に折曲倒壊させることにより、解
体作業時間を短縮し得るとともに、安全な解体作業を行
い得る熱風炉の解体除去工法を実現するにある。
[問題点を解決するための手段] この目的を達成するためにこの発明は、熱風炉の内部構
造物の下部に爆薬を仕掛け、外部の鉄皮には開口部を形
成するとともに所望位置から折曲座屈させるべく折曲手
段を設け、前記爆薬を爆発させることで前記内部構造物
の破砕と落下を生じせしめ前記開口部から破砕片の排出
を果し、前記鉄皮を自重により所望位置から折曲させて
所望方向に倒壊させることを特徴とする。
[作用] この発明により、爆薬を爆発させて内部構造物の破砕と
落下を生じせしめ、開口部から破砕片の排出を行い、次
に折曲手段によって鉄皮を自重により所望位置から折曲
座屈させて所望方向に倒壊させ、安全で、能率の良い解
体作業を行う。
[実施例] 以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細に説明する
第1.2図はこの発明の第1実施例を示すものである。
第1図に示す如く、熱風炉2の筒状鉄皮4に開口部6を
穿設する。なお、この開口部6は切欠き量の異る第1、
第2開口部10.12により形成する。そして、第1開
口部10を下部から前記熱風炉2の全高に対し略1/3
程度の高さ位置まで形成し、残存部14を介して第2開
口部12を更に全高に対し略1/2程度の高さ位置まで
形成する。このとき、第1開口部10に比し第2開口部
12の切欠き量を大とする。そして、前記残存部14と
第2開口部12の大なる切欠き量とにより、所望位置、
例えば点Aからの折曲を行う折曲手段16が構成される
また、前記熱風炉2の開口部6の反対側下部には倒伏用
切欠き部18が形成される。
更に、熱風炉2の隔壁8や図示しない格子積レンガ、そ
して支柱からなる内部構造物の下部に爆薬を仕掛ける。
なお符号20.22.24は熱風炉2周囲に設けられる
構築物、タールタンク、ポンプ室である。
次に作用について説明する。
前記爆薬を爆発させることにより、前記内部構造物下部
の破砕が行われ、落下が生ずる。そして、内部構造物を
垂直沈下させ床面に連続的に落下激突させて座屈破砕を
行い、前記開口部6より破砕片を自動的に排出させる。
さすれば、第1図に示す如く、熱風炉2外部の筒状鉄皮
4のみが起立残存する。このとき、熱風炉2の鉄皮4に
折曲手段16を設けたことにより、鉄皮4を垂直に支持
することが不可能となり、自重によって点A位置を中心
として、第1図に1点鎖線で示す如く、鉄皮4が折曲座
屈する。
次に前記切欠き部18を形成したことにより、点A位置
より下部の鉄皮4も自重によって倒伏し、第1図に2点
鎖線で示す如く、鉄皮4先端を前記破砕片上に倒壊させ
て、解体作業が終了する。
これにより、鉄皮を所望位置から所望方向に折曲させる
ことができ、鉄皮の倒壊半径(R)を小とし得て、周囲
の構築物やタールタンクあるいはポンプ室に接触する慣
れがなく、倒壊作業を迅速・確実且つ安全に行い得る。
また、鉄皮の折曲座屈によって倒壊時の落下速度が遅く
なり、落下時の衝突力を弱化させることができる。
第3.4図はこの発明の第2実施例を示すものである。
この第2実施例において上述第1実施例と同一機能を果
す箇所には同一符号を付して説明する。
この第2実施例の特徴とするところは、大なる開口部3
0を単一形成するとともに、この開口部30側から鉄皮
4の所望高さ位置に折曲手段16として切欠き部32を
形成した点にある。
さすれば、内部構造物の破砕後に、切欠き部32を中心
として鉄皮4が折曲座屈することとなる。
これにより、鉄皮4を容易且つ安全に倒壊させることが
できるとともに、倒壊時の落下速度を遅くして衝突力を
弱化させることができる。
なお、この発明は上述第1、第2実施例に限定されるも
のではなく、種々の応用改変が可能である。
例えば、上述第1実施例における残存部の直上部位に切
欠き部を設け、鉄皮の折曲座屈を確実に行わしめる構成
とすることも可能である。
また、上述第1、第2実施例においては、筒状鉄皮を穿
設して開口部を現出させる構成としたが、鉄皮に半切断
線により開口部位を設定し、内部構造物の破砕時に開口
部を現出させる構成とすることもできる。
[発明の効果] 以上詳細に説明した如くこの発明によれば、熱風炉の外
部鉄皮に開口部を形成し、内部構造物の破砕後に鉄皮を
所望方向に折曲倒壊させたので、解体作業時間を短縮し
得るとともに、鉄皮の倒壊半径を小とすることができ、
迅速・確実且つ安全な倒壊作業を行い得る。また、鉄皮
倒壊時の落下速度を遅くでき、落下時の衝突力を弱化さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1.2図はこの発明の第1実施例を示し、第1図は熱
風炉の概略正面図、第2図は熱風炉の概略平面図である
。 第3.4図はこの発明の第2実施例を示し、第3図は熱
風炉の概略正面図、第4図は熱風炉の概略平面図である
。 図において、2は熱風炉、4は鉄皮、6は開口部、8は
隔壁、10は第1開口部、12は第2開口部、14は残
存部、16は折曲手段、18は切欠き部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱風炉の内部構造物の下部に爆薬を仕掛け、外部の鉄皮
    には開口部を形成するとともに所望位置から折曲座屈さ
    せるべく折曲手段を設け、前記爆薬を爆発させることで
    前記内部構造物の破砕と落下を生じせしめ前記開口部か
    ら破砕片の排出を果し、前記鉄皮を自重により所望位置
    から折曲させて所望方向に倒壊させることを特徴とする
    熱風炉の解体除去工法。
JP1554085A 1985-01-31 1985-01-31 熱風炉の解体除去工法 Pending JPS61177307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1554085A JPS61177307A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 熱風炉の解体除去工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1554085A JPS61177307A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 熱風炉の解体除去工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61177307A true JPS61177307A (ja) 1986-08-09

Family

ID=11891625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1554085A Pending JPS61177307A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 熱風炉の解体除去工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61177307A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0299948U (ja) * 1989-01-20 1990-08-09

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0299948U (ja) * 1989-01-20 1990-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102517885B1 (ko) 기폭용 라이너를 이용한 발파공법
EP1128875B1 (en) Method and apparatus for containing and suppressing explosive detonations
US4745864A (en) Explosive fragmentation structure
JP4201633B2 (ja) 鉄筋コンクリート構造物の爆破解体方法
JPH05501147A (ja) 直線状の切断・破砕を行う爆破装置
US20040154492A1 (en) Shaped charge detonation system and method
JPH1193559A (ja) 引張破壊を利用した岩盤切断方法
JP2005179924A (ja) 鉄筋コンクリート構造物の爆破解体方法
JPS61177307A (ja) 熱風炉の解体除去工法
WO1994024513A1 (en) A method and a device for the destruction of objects or bodies filled with explosives
KR100885925B1 (ko) 대단면 원통형 구조물인 사일로의 발파해체 방법
JP2007217947A (ja) 杭頭処理工法及び簡易装薬ホルダ
KR100323401B1 (ko) 단계별전진식번카트발파공법
KR20020013618A (ko) 화약에 의한 건물발파해체 방법
JP6854626B2 (ja) 杭頭処理工法
JP4784898B2 (ja) ボイラー施設の解体工法
JPS6044365B2 (ja) 熱風炉内レンガの解体除去工法
EP1463918A1 (en) Method of and apparatus for breaking rock
JPS59145805A (ja) 橋脚の倒壊方法
JPS61177306A (ja) 熱風炉内格子積レンガの解体除去工法
KR20000047500A (ko) 단계별 전진식 브이 카트 발파 공법
CN108895939A (zh) 一种乳化炸药安全销毁方法
JPS63122870A (ja) 煙突の解体方法
JP3229851B2 (ja) 棒状装薬による爆破工事の施工に必要な要素の数値関連設定方式
US3104186A (en) Method of expediting the removal of frozen masses