JPS61173084A - 蓄熱槽 - Google Patents

蓄熱槽

Info

Publication number
JPS61173084A
JPS61173084A JP60011507A JP1150785A JPS61173084A JP S61173084 A JPS61173084 A JP S61173084A JP 60011507 A JP60011507 A JP 60011507A JP 1150785 A JP1150785 A JP 1150785A JP S61173084 A JPS61173084 A JP S61173084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
tank
main tank
auxiliary tank
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60011507A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihide Arakane
仙英 荒金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP60011507A priority Critical patent/JPS61173084A/ja
Publication of JPS61173084A publication Critical patent/JPS61173084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D20/0034Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using liquid heat storage material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、とぐにエンジンで駆動されるヒートポンプ
用の蓄熱槽に関するものである。
〔背景技術〕
エンジンの動力によって駆動される圧縮機を有し、エン
ジンの排熱およびヒートポンプの凝縮熱を利用して給湯
を行なう従来のエンジンし一トボング装置においては、
蓄熱槽として第4図に示すように蓄熱材を充填した蓄熱
槽20下部にヒートポンプの凝縮用熱交換器21および
エンジンの排熱用熱交換器22(放熱器)が設けられ上
部に吸熱器23を設けたものが知られていた。また、第
5図に示す他の蓄熱槽24は、前記吸熱器23を用いな
いで、蓄熱槽24内の温水25を槽上部より取シ出すよ
うにしたものである。
しかしながら、これらの蓄熱槽においては、槽20.2
4内に充分に蓄熱されているときは高い給湯水を得るこ
とができるものの、槽内の蓄熱が不充分なときは高い給
湯水を得ることができないという問題があった。
また、第5図に示すような蓄熱槽24では、排熱水循環
回路が蓄熱槽内で破損した場合、給湯される温水25に
排熱水が混入し、衛生的に問題であった。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、たとえ槽内の蓄熱が不充分なときで
も、瞬時にして高い熱を取シ出すことができ、しかも排
熱水の混入等がない蓄熱槽を提供することである。
〔発明の開示〕
この発明の蓄熱槽は、主タンク部と、補助タンク部と、
前記主タンク部および補助タンク部内にそれぞれ設置し
た放熱器および吸熱器と、冷媒の補助タンク部の放熱器
から主タンク部の放熱器へと流す放熱回路と、冷媒を主
タンク部の吸熱器から補助タンク部の吸熱器へと流す吸
熱回路とを備えたものである。
このため、最初に補助タンク部内に蓄熱され、それから
徐々に主タンク部内に蓄熱されるので、吸熱回路によシ
主タンク部から補助タンク部を経て吸熱用冷媒が流れる
ことにより、瞬時にして高い熱を取シ出すことができる
この発明の一東施例を第1図に基づいて説明する。第1
図はこの冥施例の蓄熱槽1を示しておシ、この蓄熱F!
1内に下部の仕切板16を介して主タンク部2とこれよ
シ蓄熱容量の低い補助タンク部3とに分割されている。
仕切板16には連通孔4が穿設される。
主タンク部2および補助タンク部3には、上から順に吸
熱器5”*5b*ヒートポンプの凝縮用熱交換器5m、
5bおよびエンジンの排熱用熱交換器7m、7b(放熱
器)がそれぞれ配設される。
そして、ヒートポンプの冷媒回路8およびエンジンの排
熱水口路9は補助タンク部3内のそれぞれの熱交換器6
b 、7bを経て主タンク部2内に送られるようにする
。エンジンの排熱水口路9とはエンジンの排熱を水(冷
貌)で蓄熱槽1へ送る回路をいう。また、給湯回路10
(吸熱回路)は冷媒回路8.排熱水口路9とは逆に主タ
ンク部2から補助タンク部3へ水(冷媒)を送る。
これら主タンク部2および補助タンク部3内には蓄熱板
が充填されておシ、この蓄熱板を介して吸熱および放熱
の丸めの熱交換がなされる。
つぎに、との笑施例の動作を説明する。蓄熱槽1に熱が
充分に貯えられている場合は、エンジンが駆動されなく
ても吸熱器5m、5bで熱交換を行ない給湯される。
蓄熱槽1に給湯できるだけの充分な熱がない場合には、
エンジンを駆動しヒートポンプを運転して、冷媒を補助
タンク部3の凝縮用熱交換器6bを通って主タンク部2
173の凝縮用熱交換器6畠へ、排熱水を補助タンク部
3内の排熱用熱交換器7bを通って主タンク部2内の排
熱用熱交換器7mへそれぞれ送って放熱する。一方、給
湯用の給水は、主タンク部2内の吸熱器5aを通って補
助タンク部3円の吸熱器5hへ送られ、熱交換を行なっ
て槽外へ出る。
このため、蓄熱容量の低い補助タンク部3に優先的に高
い熱が貯えられるので、熱交換によシ高温水を瞬時にし
て取り出すことができる。余った熱は主タンク部2で熱
交換され主タンク部2内に徐々に蓄熱する。また、補助
タンク部3内で給湯への熱交換で余った熱または給湯し
ないときの熱は、主タンク部2内の熱交換器6m、7m
はもちろんのこと、仕切板16を通して主タンク部2内
へ熱伝達される。この場合、補助タンク部3内の温度が
上外し圧力が高くなるとタンク破裂の危険性があるため
、圧力を逃すために連通孔4を設けて主タンク部2へ放
出させる。
また、エンジンの排熱用熱交換器7m、7bを吸熱器5
m 、5hや凝縮用熱交換器5m、5bよシも下方に設
けたので、放熱がスムーズに行なわれ、エンジンを確冥
に冷却することができるとともに、排熱の有効利用を図
ることができる。
第2図はこの発明の他の寮施例を示してお夛、説明の便
宜上吸熱器、熱交換器は省略している。
この蓄熱槽1′は、仕切板11に対流孔12を設け、こ
れらの孔12を塞ぐ対流弁13を補助タンク部3′の底
部よシ立設した形状記憶合金の伸縮部材14で支持し温
度変化によシ対流弁13が自動開閉するようにしたもの
である。このため、給湯の瞬時性がよシ向上するととも
に、主タンク部2′への熱搬送も対流によりさらに向上
するという利点がある。
第3図はこの発明のさらに他の実施例を示しており、第
2図と同様に吸熱器、熱交換器は省略している。この蓄
熱槽1′は、仕切板15によって補助タンク部3′と主
タンク部2′とを完全に隔絶するとともに、仕切板15
にヒートパイプ16を設けて補助タンク部3′内の熱を
主タンク部2′へ搬送するようにしたものである。この
ため、補助タンク部3“と主タンク部3′とにそれぞれ
異なる蓄熱材を充填することが可能である。
〔発明の効果〕
この発明によれば、蓄熱槽からいつでも瞬時にして高い
熱を取り出すことができるとともに、排熱水等の混入が
ないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の説明図、第2図はこの発
明の他の実施例の概略説明図、第3図はこの発明のさら
に他の実施例の概略説明図、第4図および第5図は従来
の蓄熱槽の概略説明図である。 1.1’、1’・・・蓄熱槽、2.2’、2’・・・主
タンク部、3.3’、3’・・・補助タンク部、5a、
5b・・・吸熱器6a、6b・・・凝縮用熱交換器、7
a、7b・・・排熱用熱交換器、8・・・冷媒回路、9
・・・排熱水回路(放熱回路)、10・・・給湯回路(
吸熱回路)第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主タンク部と、補助タンク部と、前記主タンク部
    および補助タンク部内にそれぞれ設置した放熱器および
    吸熱器と、冷媒を補助タンク部の放熱器から主タンク部
    の放熱器へと流す放熱回路と、冷媒を主タンク部の吸熱
    器から補助タンク部の吸熱器へと流す吸熱回路とを備え
    た蓄熱槽。
  2. (2)前記主タンク部と補助タンク部とが仕切板で仕切
    られ、この仕切板を介して神助タンク部が主タンク部の
    下方に位置した特許請求の範囲第(1)項記載の蓄熱槽
  3. (3)前記放熱器がヒートポンプの凝縮用熱交換器およ
    びヒートポンプ駆動用エンジンの排熱用熱交換器であり
    、前記主タンク部および補助タンク部内にそれぞれ上か
    ら吸熱器、前記凝縮用熱交換器および排熱用熱交換器の
    順で配設された特許請求の範囲第(1)項記載の蓄熱槽
JP60011507A 1985-01-23 1985-01-23 蓄熱槽 Pending JPS61173084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60011507A JPS61173084A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 蓄熱槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60011507A JPS61173084A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 蓄熱槽

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61173084A true JPS61173084A (ja) 1986-08-04

Family

ID=11779932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60011507A Pending JPS61173084A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 蓄熱槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61173084A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214658A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプ給湯装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214658A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプ給湯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2000122836A (ru) Ресивер и способ приготовления текучей среды под давлением
JP2012255624A (ja) 電気自動車
JP2006214659A (ja) ヒートポンプ給湯装置
JPS61173084A (ja) 蓄熱槽
CN109149013A (zh) 电动汽车用半导体控温的泵驱两相循环系统及其控制方法
CN108592672A (zh) 一种相变储能换热器
JP2007051829A (ja) 蓄熱式給湯装置
JP5755963B2 (ja) 蓄熱給湯装置
JP4115079B2 (ja) 給湯器
JP2005140393A (ja) 貯湯式給湯装置
KR100587722B1 (ko) 다면균일 급속냉각기능을 갖는 냉온정수기
JPS5813216Y2 (ja) 冷却暖房システム
JPH0776653B2 (ja) 直接接触型凝縮器およびこれを用いた熱サイクル装置
WO2023197578A1 (zh) 两相散热翅片以及散热器
JPS6214062B2 (ja)
JP2541347B2 (ja) 冷温熱蓄熱装置
JP3831529B2 (ja) 空気調和装置の氷蓄熱ユニット
JPH0468554B2 (ja)
JP2866773B2 (ja) 蓄熱装置
JPS60599Y2 (ja) 低温発生器
JPH08190923A (ja) 燃料電池用の気化器
JPH0423172B2 (ja)
JPS61190261A (ja) 水素貯蔵合金を利用したヒ−トパイプ式冷房・冷凍装置
JPH11118284A (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システム
JPS6013001Y2 (ja) 太陽熱集熱回路