JPS61173077A - 蒸発式の密閉型冷却塔 - Google Patents

蒸発式の密閉型冷却塔

Info

Publication number
JPS61173077A
JPS61173077A JP1479185A JP1479185A JPS61173077A JP S61173077 A JPS61173077 A JP S61173077A JP 1479185 A JP1479185 A JP 1479185A JP 1479185 A JP1479185 A JP 1479185A JP S61173077 A JPS61173077 A JP S61173077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling tower
heat exchanger
heat exchange
support frame
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1479185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0581827B2 (ja
Inventor
Jujiro Komiya
小宮 重次郎
Yuji Kikuchi
雄二 菊池
Katsuaki Suzuki
鈴木 勝明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinwa Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Shinwa Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinwa Sangyo Co Ltd filed Critical Shinwa Sangyo Co Ltd
Priority to JP1479185A priority Critical patent/JPS61173077A/ja
Priority to US06/785,401 priority patent/US4655977A/en
Publication of JPS61173077A publication Critical patent/JPS61173077A/ja
Publication of JPH0581827B2 publication Critical patent/JPH0581827B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/007Auxiliary supports for elements
    • F28F9/013Auxiliary supports for elements for tubes or tube-assemblies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D5/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, using the cooling effect of natural or forced evaporation
    • F28D5/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, using the cooling effect of natural or forced evaporation in which the evaporating medium flows in a continuous film or trickles freely over the conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F19/00Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の利用分野される産業分野〉 この発明は、コイル状の密閉型熱交換器組立体内を流れ
る被冷却液を大気と遮断した状態で冷却する蒸発式密閉
型冷却塔に関する。
〈背影技術〉 この種密閉型冷却塔に用いる熱交換器は、この出願以前
において種々開発され、市場に見受けられるが、実公昭
53−3687号公報に記載のように、一対の枠材10
にチーペンティ/コイル11の両側折返し部12を直接
支持させスダレ状のコイルユニット13として、このコ
イルユニット13を必要数重ね合わせ、所望の密閉型熱
交換器としているもの(矛8図参照)が、その組立て作
業の容易さ、要求冷却負荷に対する設計自由度が大きい
という利点から需用者の注目を浴び、この種形式の熱交
換器組立体塔載の蒸発式密閉型冷却塔の産業分野に新た
に進出する企業が増えている。
く解決しようとする問題点〉 前記の従来技術においては、−個の扁平なコイルユニッ
ト13を多段に重ね合わせるため、その組立てKまだ改
良の余地があり、かつその枠体10とチーペンティ/コ
イル11の両側折返し部12の接触部忙使用に伴い、こ
の枠体10と折返し部12の異種金属間の電位差に起因
したガルバニツク腐蝕現象が生じ、この接触部にピンホ
ールが発生し、被冷却液の漏出する原因となり、熱交換
器組立体の寿命を短縮化している。
ぐ問題点の解決手段〉 この発明は、前記従来開発された密閉型熱交換器組立体
の抱えている問題点をコイル状で密閉型熱交換器内を流
れる被冷却液を大気と遮断した状態で冷却する蒸発式の
密閉型冷却塔において、前記熱交換器は、全体直方体と
してあり、電気絶縁性を有するスペーサを介して冷却塔
支持枠にこの支持枠と非接触の状態で支持されているこ
とを特徴とする蒸発式の密閉型冷却塔を採用することに
より解消し、汎用される冷却能力を具備するモジュール
化した密閉型熱交換器内蔵の密閉型冷却塔を提供するこ
とを主目的とする。
ぐ実施態様〉 次K、この発明の実施態様を図に基すき説明する。
、1’1図に示す密閉型冷却塔Aは、直交流式の冷却塔
であり、20は冷却塔本体であり、上部水槽21の下側
で下部水槽22上に密閉型熱交換器Bが設置されている
この熱交換器Bは、全体直方体を呈し、電気絶縁性の(
例えば塩化ビニール樹脂製)スペーサCを介して前記冷
却塔Aの外気取入口23の左右に固設した支持枠DKこ
の支持枠DK非接触の状態で支持、されている。
前記熱交換器Bは、基本となる冷却能力に見合う本数の
熱交換コイル30からなり、各熱交換コイル30は、相
互平行な複数の直管31と、これら直管31端部を連結
し、ジグザグに蛇行する被冷却液通路を形成する複数の
U字形湾曲管32とからなり、これら直管31に嵌合す
る左右一対の共通の前記スペーサCは、塩化ビニール製
の細長材よりなり、断面コ形としてあり、これらスペー
サCVcより、前記複数本の直管31は所定間隔をおい
て相互平行に支持され、左右端に位置する直管31と湾
曲管32の全ての継目部分を被覆する位置に各スペーサ
Cはセットされている。
前記左右一対の冷却塔支持枠りの相対向する内面には、
前記熱交換コイル30の本数に見合う数のスペーサ受は
部材40が、断面C状のチャンネル部材により、階層的
に間隔をおいて一体に固着され、かつ各スペーサ受は部
材40は、はy水平に各支持枠りの幅方向に配設されて
いる。
左右共通の一対の前記支持枠りの各スペーサ受は部材4
0内K、各熱交換コイル30の左右一対のスペーサCが
その幅方向から摺動抱持され、各熱交換コイル30の直
管31、湾曲管32が直接前記支持枠りに接触すること
なく、上下階層的に相互平行k、所定本数の熱交換コイ
ル30が、左右一対の冷却塔支持枠り間に、前記スペー
サCを介して架設支持されている。
この際、全ての熱交換コイル30の被冷却液供給端部3
3は、前記冷却塔Aの送風機24側に、またその吐出端
部34は、前記外気取入口23側に位置し、各々共通の
垂直なヘッダー35.36にユニオン継手により接続さ
れ、供給側ヘッダー35に供給された被冷却液が、前記
供給端部33より全ての熱交換コイル30に分配され、
外気取入口23から取入れた空気流に対して対向して流
れ、前記吐出端部33から冷却された被冷却液が吐出側
ヘッダー36へ吐出される構造に、前記熱交換器Bは構
成されている。
好適には、各熱交換コイル30は、冷却塔支持 。
枠In、その供給端部33が吐出端部34より若干高位
となる状態で水千忙対して所望角度傾斜して配置されて
いる。
この熱交換器Bを前記冷却塔Aの設計冷却能力に併せ一
個又は複数個、冷却塔本体20内に組込み相互連通して
配備する。
前記直交流式冷却塔人の態様に代え、向流式冷却塔Eの
場合には、前記熱交換コイル30の直管部31をはg垂
直又は水平とし、散水装置60と水槽61間で、冷却塔
本体62内に所定個数前熱交換器Bが組込まれ、相互連
通して配備されている。
く作 用〉 前記の通り構成しているこの発明の冷却塔の作用を使用
方法と併わせて、次に説明する。
直交流式冷却塔、向流式冷却塔とも、従来通りの被冷却
液の熱交換が行なわれると共K、スペーサCKより多数
の熱交換コイル30、即ち熱交換器Bは冷却塔支持枠D
#、Ic支持され、熱交換器B殊に熱交換コイル30の
直管31と湾曲管32の継目部分k、前記ガルバニック
腐蝕現象は派生しない。
この冷却塔の使用中において、散布水中に含まれ好気性
バクテリア菌などKより、前記支持枠りで支持された前
記熱交換器Bの熱交換コイル30及び隣接する熱交換コ
イル30間に汚物が付着し、散布水、外気の流れに支障
を来たしたり、外部から侵入する砂厘などKより、若し
くは永年使用により一部の熱交換コイル30が変形若し
くは破損した場合には、共通の垂直なヘッダー35.3
6を外し、前記熱交換器Bを単位として、左右一対の支
持枠りからこの熱交換器Bを外し、熱交換コイル30、
スペーサCを清掃し、熱交換コイル30が破損している
場合には、その部分を切断し、新しいものをろう付接続
するか、既に組立てられている新品のスペーサC付の、
        交換コイル30と交換し、再び支持枠
りのスペーサ受は部材40に各スペーサCを滑り込ませ
て、再び前記供給及び吐出ヘッダー35.36を接続し
修理又は清掃を完了する。
ぐ効 果〉 この発明は、前述のよう忙構成作用し使用するため、次
の通り種々効果を奏する。
熱交換器Bを全体直方体として、冷却塔支持枠DKスベ
ーfCを介して支持するため、この熱交換器Bの冷却能
力を基本モジュールとして、所定個数直列又は並列に接
続配置することKより、設計冷却能力を有する蒸発式の
密閉型冷却塔を容易に向流、直交流の形式に係らすに得
ることができ熱交換話人の製造ライン、その在庫管理、
組立、修理を容易に行な得る。
また、電気絶縁性スペーサCを介し冷却塔支持枠DK非
接触で前記熱交換器Bは支持されているため、熱交換器
すと支持枠りの異種金属は接触せず、電位の異なる金属
間の接触面に生じるガルバニック腐蝕現象の発生がなく
、熱交換器BKピンホールが発生しこの内部を流通循環
する被冷却液が散布水中に流出する事故がなくなり、冷
却塔支持枠りと異種金属若しくは電位の異なる金属で熱
伝導率の高い材料を、熱交換器Bの材料として、冷却塔
支持枠りの材料と関係なく選定し使用でき所望の熱交換
効果を得られる。
〈実施態様の効果〉 前記スペーサCを塩化ビニール樹脂で製作すれば、前記
作用、効果を奏するスペーサCを安価に製造できる。
この熱交換器Bを、冷却塔外気取入部23に階層的に配
列された複数個の密閉型熱交換コイル30で構成した態
様においては、この熱交換コイル300本数を適宜選定
することKより、容易に基本冷却能力を有する熱交換器
Bを得ることができる。
前記スペーサCを前記態様のように断面口字状の細長材
とし、冷却塔支持枠りの内壁に前記スペーサ受は部材4
0として、C状断面のチャンネル部を固設し、このチャ
ンネル部材内にスペーサCをその幅方向より摺動収納す
ることkより、左右一対の冷却塔支持枠り間にスペーサ
Cを介して熱交換コイル30を多段に収納抱持でき、前
記の如く左右一対のスペーサCを熱交換コイル30の直
管31群に共通KM合し取付けてなる態様においては、
スペーサCと前記スペーサ受は部材40の摺動係合によ
り、熱交換コイル30の長手方向、即ちその直管31の
軸線方向への移動を防止でき所定の姿勢に熱交換コイル
30を冷却塔本体20内に配置できる。
前記スペーサCとスペーサ受は部材40を前記断面形状
とすることにより、スペーサCをその幅方向でスペーサ
受は部材40に対して相対移動自在となり、散布水で散
布するに好都合な位置にこのスペーサC1即ち熱交換コ
イル30をセットすることができ、その組立、修理作業
を容易にできる。
各熱交換コイル30の前記吐出端部34側を、その供給
端部33側より若干低位とし、この吐出端部34を直交
流式冷却塔Aの外気取入口23側K、またこの供給端部
33をこの冷却塔Aの送風機24側に位置させる態様に
おいては、前記外気取入口23寄りに散布される散布水
が外気取入口23側からの通風により内方へ寄り冷却能
力不足となるのを防止でき、熱交換コイル30内を循環
する被冷却液を、外気取入口23側から送風機24側K
かけ均一に冷却することができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明に係るものであり、第1図はこの発明の冷
却塔の代衣的実施態様の概略正明図、矛2図はその他の
態様の第1図と同様の概略正面図、牙3図はこの熱交換
器の一実施態様を示す一部省略正面図1,174図は矛
3図の熱交換コイル部分を示す一部省啼横断面図、矛5
図は矛4図の左側面図、26図は、熱交換コイルの継手
部分を示す拡大端面図、矛7図は矛6図の拡大横断面図
、および矛8図は従来技術の熱交換コイルユニットの斜
視図である。 図中の主な記号の説明 B・・・・・・熱交換器、    30・・・・・・熱
交換コイル、C・・・・・・スペーサ、   D・・・
・・・冷却塔支持枠。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)コイル状で密閉型熱交換器内を流れる被冷却液を大
    気と遮断した状態で冷却する蒸発式の密閉型冷却塔にお
    いて、 前記熱交換器は、全体直方体としてあり、電気絶縁性を
    有するスペーサを介して冷却塔支持枠にこの支持枠と非
    接触の状態で支持されていることを特徴とする蒸発式の
    密閉型冷却塔。 2)前記熱交換器は、冷却塔外気取入部に階層的に配列
    された複数個の密閉型熱交換コイルからなる特許請求の
    範囲第1項記載の蒸発式の密閉型冷却塔。
JP1479185A 1985-01-29 1985-01-29 蒸発式の密閉型冷却塔 Granted JPS61173077A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1479185A JPS61173077A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 蒸発式の密閉型冷却塔
US06/785,401 US4655977A (en) 1985-01-29 1985-10-08 Closed type heat exchanger for an evaporation type cooling tower

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1479185A JPS61173077A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 蒸発式の密閉型冷却塔

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61173077A true JPS61173077A (ja) 1986-08-04
JPH0581827B2 JPH0581827B2 (ja) 1993-11-16

Family

ID=11870874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1479185A Granted JPS61173077A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 蒸発式の密閉型冷却塔

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61173077A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121266U (ja) * 1987-01-30 1988-08-05
JPH02187593A (ja) * 1989-01-12 1990-07-23 Shinwa Sangyo Kk 冷却塔
US4964977A (en) * 1988-04-08 1990-10-23 Shinwa Sangyo Company, Ltd. Cross-flow type cooling tower
CN102692155A (zh) * 2012-05-28 2012-09-26 上海理工大学 用于逆流闭式冷却塔的导热塑料换热模块
CN104990131A (zh) * 2015-07-27 2015-10-21 济南泉中鑫建材有限公司 便于调整进出水方向的采暖用散热器
CN112427563A (zh) * 2020-06-22 2021-03-02 三花控股集团有限公司 换热器及其制造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS533687U (ja) * 1976-06-22 1978-01-13
JPS57154881U (ja) * 1981-03-25 1982-09-29

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS533687U (ja) * 1976-06-22 1978-01-13
JPS57154881U (ja) * 1981-03-25 1982-09-29

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121266U (ja) * 1987-01-30 1988-08-05
US4964977A (en) * 1988-04-08 1990-10-23 Shinwa Sangyo Company, Ltd. Cross-flow type cooling tower
JPH02187593A (ja) * 1989-01-12 1990-07-23 Shinwa Sangyo Kk 冷却塔
CN102692155A (zh) * 2012-05-28 2012-09-26 上海理工大学 用于逆流闭式冷却塔的导热塑料换热模块
CN104990131A (zh) * 2015-07-27 2015-10-21 济南泉中鑫建材有限公司 便于调整进出水方向的采暖用散热器
CN112427563A (zh) * 2020-06-22 2021-03-02 三花控股集团有限公司 换热器及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0581827B2 (ja) 1993-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3265126A (en) Heat exchanger
US6176101B1 (en) Flat-plate absorbers and evaporators for absorption coolers
US20140262163A1 (en) Indirect evaporative cooling heat exchanger
JPS61173077A (ja) 蒸発式の密閉型冷却塔
KR20090095917A (ko) 냉매증발기판 및 이를 이용한 냉매증발기
JPH11294973A (ja) 吸収冷温水機の熱交換器
JP3700481B2 (ja) 熱交換装置
JP2617762B2 (ja) 直交流式冷却塔
US4655977A (en) Closed type heat exchanger for an evaporation type cooling tower
US20210325076A1 (en) Improvements to heat exchange
JPS61173078A (ja) 蒸発式密閉型冷却塔に用いる密閉型熱交換器組立体及びその製造方法
JP2549524B2 (ja) 冷却塔
CN211345550U (zh) 一种天花机
JPH0650675A (ja) 熱交換器
JP2002181484A (ja) 熱交換器に用いられるスペーサ並びにこのスペーサの使用方法、及び蛇行管からなる熱交換コイルとスペーサの組み合わせ
JP2002181483A (ja) 冷却塔用などの熱交換器及びこの熱交換器を装填された冷却塔
USRE16807E (en) E haber
CN211261873U (zh) 一种方便更换的换热器芯体
CN211575406U (zh) 一种新风除湿设备用双级表冷器
JP2916650B2 (ja) 冷却塔
JPH02187593A (ja) 冷却塔
CN219347430U (zh) 一种化工生产用的列管式换热器
JPS59183288A (ja) 密閉型冷却塔
CN220524742U (zh) 换热器连接装置、换热器组件及空调系统
CN212274155U (zh) 一种用于纺织空调的换热器机构

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees