JPS611726A - 地盤加熱装置 - Google Patents

地盤加熱装置

Info

Publication number
JPS611726A
JPS611726A JP59120617A JP12061784A JPS611726A JP S611726 A JPS611726 A JP S611726A JP 59120617 A JP59120617 A JP 59120617A JP 12061784 A JP12061784 A JP 12061784A JP S611726 A JPS611726 A JP S611726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
slope
layer
concrete layer
heating wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59120617A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Suzuki
学 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59120617A priority Critical patent/JPS611726A/ja
Publication of JPS611726A publication Critical patent/JPS611726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D17/00Excavations; Bordering of excavations; Making embankments
    • E02D17/20Securing of slopes or inclines
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F7/00Devices affording protection against snow, sand drifts, side-wind effects, snowslides, avalanches or falling rocks; Anti-dazzle arrangements ; Sight-screens for roads, e.g. to mask accident site
    • E01F7/04Devices affording protection against snowslides, avalanches or falling rocks, e.g. avalanche preventing structures, galleries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主として地盤の凍結を防止するために用、いも
載る地盤加熱装置に−す芯゛ものであり、本□発明にか
かる地盤加熱装置は特に法面に適用されて有用なもので
ある。             パ第1図に示すよう
に地盤(υの傾斜面、即ち法面(υAKh地崩れを防ぐ
ための強化層であるコンクリート層(2)が被覆され、
コンクリート層(2)には落□石防止網(3)が埋設さ
れている。しかしながら法面(1)ム付近に凍結が起る
と法面(1)Aからコンクリート層(2)′が浮上って
遂にけ法面(1)Aから滑落すると 。
いう問題を生・ず゛る′。′ 本発明は上記したような地盤の凍結による問題等を解消
するために地盤を加熱することを目的とし、地盤を加熱
するための電熱線に太陽電池を接゛続することを骨子゛
とするものである。     ″”本発゛明を第2図以
下k“ホナ実施例によって説明□すれば第2図においで
RFi電熱線でありSWIけ側−〇FFを断続的に行な
□゛つてパルスを発生するスイゲチ; sW2け通常の
スイッチ千あり両者共ダイオードが使甫され、Eは太陽
電池でありVIBは太陽電池Eの電圧を上昇せ゛しめて
Rに供給するバイプレー□ターであ右。そし”C”8W
 1 + jl+’9i’2は第5図に示すようにジン
ピユータ−五ニットCPUによって制御さ□れ、CPU
には温度センサー’rl’ l 72からの信号が゛入
力される。上記回路を第1図に示す法面に適用すれは、
Rを鋼鉄製゛め循右防止網(3)に適用し、tの受光部
Elけ例えば第4図のようにコンクリ−・”)層(±)
の表面に正方形も仁〈ハ矩彰状にして配列゛□したり、
第5図に示すように井桁状にして設置したりする。そし
てT1はコンクリート層(2)の表面付近に埋設し、T
z Id地盤(1)の法面(1)Aに埋設する。
上記構成においてEとしては全天候型太陽電池を用い、
TI とT2共に0で以下においてCPUを介して8W
l 、 sw2がONになるように設定する。
なお8W3はsw2がONになった時OFFになるよう
に設定されている。このようにすれば地表から冷却され
てまずコンクリート層(2)が0t′に達した時、TI
はそれを感知してCPUを介して8WlをONにし、電
流ll1EよりVIBを介してRにパルスとして供給さ
れてRには断続通電が行なわれ、かくしてコンクリート
層(2)岐断続的にRによって予熱される。次−で法面
(1)Aが0℃に達した時、T2はそれを感知してCP
Uを介して8W3をON Vc L RにはEよりVI
Bを介して電流が供給されコンクリート層(り Iti
 Hによって連続的に加熱される。この場合コンクリー
ト層(2)は上記したように予熱されているから速やか
に法面(1)A付近が0℃以下にならないような温度に
まで加熱される。予熱を断続的に行なうのは太陽電池エ
ネルギーを節約するためであり゛、また予熱を行わない
とコンクリート層(2)を加熱する際の昇温速度が小さ
く法面(1)Aが0℃以下になって凍結を生ずるおそれ
がある。
本発明の加熱装置を適用する上で更に望ましい法面の構
成を第6図に示す。図においてコンクリート層としては
発泡コンクリート層(財)を用−1地盤(υの法面(1
]Aと発泡コンクリート層(2)との間には接着モルタ
ル層(4)を介在せしめて発泡コンクリート層(ロ)と
地盤(1)との接着性を向上せしめ、更に層間剥離防止
のためにアンカー(5)を埋設する。発泡コンクリート
層(2)には前例と同様にRとなる落石防止網(3)を
埋設し、アンカー(5)の落石防止網(3)との接触部
分はセラミック、プラスチック等の絶縁体による柄部分
(5)ムとして落石防止網(3)からアンカー(5]を
介して電流がアースされることを防止する。発泡コンク
リートとして祉セメントスラリー中に発泡剤を加えてお
き型わくに注入し発泡硬化させた発泡コンクリート、起
泡剤によって七メントスラリ−を起泡させこれを型わく
に注入し硬化させた起泡コンクリート、あるψは更にこ
れら発泡コンクリートをオートクレーブで養生したAL
C等が用いられる。望まし一発泡コンクリートとして祉
シリカ、アルミナーク田ミア、ホルステ、ライト、スピ
ネル、ジルコン、ジルコニア、チタモア等のセラミクス
粉末を添加して強度を向上せしめたALCがある。また
接着モルタルとしてはセメントに川砂、砕石等の骨材を
混合し、更に酢酸ビニルエマルジョン、アクリル樹脂エ
マルジョン、スチレン−ブタジェンゴムラテックス、ポ
リビニルアルコール、カルボキシメチルセルロース等の
合成樹脂および/または合成糊料等を添加した配合物、
更に地盤との親和性および接着強度を高めるためにシリ
カ、アルミナ、クロミア、ホルステライト、スピネル、
ジルコン、ジルコニア、チタニア等のセラミクスの粉末
を添加した配合物が用−られる。アンカー(5)は通常
地盤(1)の法面(1)Aよりも80〜10−Q cr
a程度の深さに達するように埋設される。本実施例では
発泡コンクリート層を用ψたが、該発泡コンクリート層
は保温性に優れかつ軽量であるから自重によるズリ応力
も小さく法面強化層としては望まし−ものである。
本発明は上記実施例以外、道路の凍結防止、温床等にも
適用される。
本発明社上記構成を有するから電気は太陽電池によって
電熱線に供給され、したがって外部から゛電源をとる必
要なく、電源のな一山間部にあっても電熱線を加熱する
ことが出来、また電源を度々更新する必要もな―。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の法面の断面図、第2図および第3図は本
発明に適用される回路図の一実施例を示し、第4図およ
び第5図は受光部配置状態説明図であり、第6図は本発
明が適用される法面の一実施例の断面図である。 図中、ト・・・・・電熱線、′E・・・・・・太陽電池
、El・・・・・・受光部、(1)・・・・・・地盤、
(3)・・・・・・落石防止網、(2)・・・・・・発
泡コンクリート層 +  1  回 才2図 ″)P3   図 SWt   SW2 牙  4  図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)地表に露出せられた受光部を有する太陽電池と、
    該太陽電池に接続され地盤を加熱するための電熱線とか
    らなることを特徴とする地盤加熱装置
  2. (2)該電熱線は落石防止網である「特許請求の範囲(
    1)」に記載の地盤加熱装置
JP59120617A 1984-06-11 1984-06-11 地盤加熱装置 Pending JPS611726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59120617A JPS611726A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 地盤加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59120617A JPS611726A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 地盤加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS611726A true JPS611726A (ja) 1986-01-07

Family

ID=14790674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59120617A Pending JPS611726A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 地盤加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS611726A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016044500A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 株式会社深沢工務所 岩塊固定構造及び岩塊固定方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4839962A (ja) * 1971-09-25 1973-06-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4839962A (ja) * 1971-09-25 1973-06-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016044500A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 株式会社深沢工務所 岩塊固定構造及び岩塊固定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Stratfull Experimental cathodic protection of a bridge deck
JPS60148956A (ja) 構造部材
JPS611726A (ja) 地盤加熱装置
US3345246A (en) Leveling base sheet for reroofing
CN209368894U (zh) 一种基础底板变形缝防水结构
JPH0610371B2 (ja) 法面強化方法
JPS63277353A (ja) 放熱板
JP2001081725A (ja) 鋼床版橋梁の凍結防止構造
JPS6115130Y2 (ja)
CN215405377U (zh) 一种旧水泥混凝土路面再生加铺路面结构
CN209669621U (zh) 一种隧道低噪声沥青路面结构
GB1321548A (en) Roof system
JPH06212722A (ja) 断熱スラブの構築方法
RU2008419C1 (ru) Способ возведения монолитных сооружений на пневмоопалубке
SU711249A1 (ru) Вис чее покрытие
JPH09195220A (ja) 地面の融雪・凍結防止構造及びその施工方法
JPH0227505B2 (ja)
FR2172514A5 (en) Waterproof structural insulation - comprising a bituminous dressing incorporating an insulating filler pref expande
CN206752487U (zh) 一种用于严寒地区冻胀土地基上的建筑物
FR2282018A1 (fr) Etanchement des ouvrages d'art, en particulier des ponts
JPH08326006A (ja) 融雪用ゴムマット及び融雪用路面舗装材
Liljestrom SHRINKAGE-COMPENSATING CEMENT CONCRETE
JP2000073308A (ja) 階段用ヒーター
JPH08277504A (ja) 地面の融雪・凍結防止装置
JP3517018B2 (ja) 埋設型枠におけるコンクリート縁の保護方法