JPS61170692A - 原子炉の燃料集合体 - Google Patents

原子炉の燃料集合体

Info

Publication number
JPS61170692A
JPS61170692A JP60010910A JP1091085A JPS61170692A JP S61170692 A JPS61170692 A JP S61170692A JP 60010910 A JP60010910 A JP 60010910A JP 1091085 A JP1091085 A JP 1091085A JP S61170692 A JPS61170692 A JP S61170692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel box
tie plate
lower tie
nuclear reactor
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60010910A
Other languages
English (en)
Inventor
柏井 進一
正 藤井
吉本 佑一郎
丸 彰
明男 冨山
池村 和之
増原 康博
修 横溝
隅田 勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60010910A priority Critical patent/JPS61170692A/ja
Publication of JPS61170692A publication Critical patent/JPS61170692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、原子炉用燃料集合体に係シ、特に下部タイプ
レートとチャ/ネルボックスの隙間からの冷却水漏洩量
が経時変化をしない構造の軽水炉用燃料集合体に好適な
ものである。
〔発明の背景〕
第2図に沸鴫水瑠原子炉用燃料集合体の部分断面図を示
した。燃料集合体は上部タイプレート1、下部タイプレ
ート2、複数の燃料棒3a、3b。
チャンネルボックス4、フィンガースプリング5などで
構成されている。正方格子状に配列し次燃料棒3a、3
bは上部タイプレート1と下部タイプV−ト2で保持し
、上部タイプレート1と下部タイプレートはタイロッド
と呼ばれる複数の燃料棒3bによって連結しである。前
記した上部タイプL’−ト1、燃料棒3a、3b及び下
部タイプレート2の周囲を略方形筒状のチャンネルボッ
クス   □4で包み、チャンネルボックス4は上端を
上部タイプレート1の支持部6にボルト7で固定する。
チャンネルボックス4の下端は燃料113a、3bの熱
膨張を吸収するために固定していない。
下部タイプレート2の下端から冷却水が流入し、チャン
ネルボックス4内を流れるが、その冷却水の一部が下部
タイプレート2とチャンネルボックス4の隙間から漏れ
出る。この漏洩冷却水量を制限するために下部タイプレ
ート2の四辺にフィンガーズブリングを設けている。
チャンネルボックス4の外側には冷却を必要とする制御
棒や炉内計装管(いずれも図示せず)がアリ、冷却水を
流しているのでチャンネルボックス4内からの冷却水漏
洩量を把掘して流量配分を決定できれば、チャンネルボ
ックス4からの冷却水漏洩は特に問題にならない。
このようにフィンガースプリングによって冷却、水漏洩
量を制限する方法に関連するものとして例えば特開54
−142486がある。
しかし、チャンネルボックス4はジルカロイ−4製で、
その集合組織は非等方性である九め、中性子照射によっ
て成長し、クリープを生ずる。さらに、フィンガースプ
リング5の力が作用するのでチャンネルボックス4の下
端部は押し拡げられる。その上、沸騰水を原子炉では、
近年、省ウラン資源や使用済燃料の減量や発電コストの
低減などの点から燃料集合体の取り出し燃焼度を従来の
およそ1.5倍に増加させる計画がある。第3図に燃料
集合体の燃焼度とチャンネルボックス下端部のクリープ
による膨みの関係の実測値を示した。
従来の燃料集合体の平均取り出し燃焼度はおよそ28G
Wd/lUで、最高取り出し燃焼度はおよそ40GWd
/lUである。燃焼度40GWd/ t Uでのチャン
ネルボックス下端部の径方向の最大膨みは約1.8■と
なる。最高取り出し燃焼度をL5倍の600Wd/lU
にすると最大膨みは約11+a+に増大すると外挿され
る。
このようにチャンネルボックス下端部が経時的色ψ拡が
ると、当然冷却水漏洩量も経時的に増大する分だけチャ
ンネルボックス内流量が低下し、原子炉の熱出力や熱効
率を低下させることが推定できる。さらに、チャンネル
ボックスの過大な膨みは燃料交換や検査の丸めの引抜き
や制御棒の駆動を妨げることも考えられる。また、燃焼
済燃料集合体からチャンネルボックスを引き抜き、再度
利用する構想もあるが、再利用が困難になる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、燃料の燃焼と共に増大するチャンネル
ボックス下端部のクリープによる膨みを抑え、下部タイ
プレートとチャンネルボックスの間からの冷却水漏洩量
の増大を防止できる燃料集合体を提供することである。
〔発明の概要〕
本発明は、基本構成として、複数の燃料棒の上部を保持
する上部タイプレートと、前記複数の燃料棒の下部を保
持する下部タイプレートと、前記複数の燃料棒から成る
燃料棒集合体を囲むチャンネルボックスとから成るもの
において、前記チャンネルボックスを前記上部タイプレ
ートに上下動自在に取り付け、前記下部タイプレートに
垂直荷重を水平内側方向に変換する手段を備え、前記変
換手段に前記チャンネルボックスを受けて前記チャンネ
ルボックスを下部タイプレートで支え九ことを特徴とし
た原子炉の燃料集合体を有し、すくなくともチャンネル
ボックスの自重を荷重の方向変換手段で水平内側にも分
力として変換してチャンネル下端のふくらみを分力によ
る強制力をもって防止するとともに、自重によるシール
力を得てチャンネルボックスからの漏洩量の変化を防止
するとともに、上下方向のチャンネルボックスの熱伸縮
をもチャンネルボックス上部の上下伸縮を許容しつつ吸
収してより一層チャンネルボックスのふくらみを抑制す
る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の第一実施例を第1図によって説明する。
上部タイプレート1の支持部6にねじ込みや溶接などの
方法でガイドピン8t−固定する。
下部タイプレート2の外周部には内側に傾斜を持嘲2 
a tチャンネルボックス4が乗るように設φる。チャ
ンネルボックス4の下端は下部タイプレートの段2aの
傾斜に一致する傾斜を持九せる。
チャンネルボックス4の上端コーナ部に溶接した板9の
穴をガイドピン8が貫通するようにチャンネルボックス
4t−燃料集合体にかぶせ、チャンネルボックス4の下
端を下部タイプレート2の段2aに乗せる。チャンネル
ボックス4下端の傾斜と下部タイプレートの段21の傾
斜はチャンネルボックスの重量によって密着し、チャン
ネルボックス4内の冷却水の漏洩を妨げる。
前記したように、チャンネルボックス4の重量は約30
に9であり、流体の摩擦による押し上げ力を差引いても
20に9以上の重さがあり、前記したシール面の密着を
十分に保つ。
チャンネルボックス40重量を下部タイプレート2で受
けた場合、一番大きな影響を受けるのは燃料集合体を吊
り上げた場合にタイロッドに作用する応力である。燃料
集合体を吊り上げた場合、従来は大略300に9の重量
t−8本のタイロッドで郁り下げていたが、チャンネル
ボックス4の重量は約30Kfであるから10%増加し
て330Kfとなる。しかし、タイロッドの降伏応力が
約30勤/11111 ”であるのに対し、従来の吊シ
上げてタイロッドに生ずる引張応力は十分に小さい1.
11’v/m”程度であると試算されるので、引張応力
が10%増加しても何ら問題にならない。
燃料棒(図示せず)が熱膨張すると上部タイプレート1
を押し上げるが、支持部6の上端と板9の下端との距離
ti5−燃料棒の熱膨張長さより大きくしておけば、ガ
イドピン8が板9の穴の中管滑動しながら上部タイプレ
ート1が上方に移動するだけで、チャンネルボックス4
下端のシール面の密着は保たれる。
チャンネルボックス4の重量は燃料の燃焼度や使用時間
によって変るものではないので、常に一定のシール面圧
が得られる。また、支持部6の高さを従来の支持部よシ
も低くすることによって距離tを確保できるのでチャン
ネルボックス4の全長を長くする必要はない。
下部タイプレート2とチャンネルボックス4の差込み長
さhH1従来、フィンガースプリングの設置寸法と熱膨
張吸収長さによって制約を受けたが、本実施例では従来
のような制約がないので任意に決めることができる。
シール面の内向きの傾斜は、チャンネルボックス4の重
量による内向きの分力をチャンネルボックス4の端部に
作用させる。このため、チャンネルボックス4の端部は
外側に変形することはなく、内側への変形も下部タイプ
レート2の側壁によって抑制されるのでごく小さい。
従来、下部タイプレート2とチャンネルボックス4との
隙間のシールは、辺部に限定したり、コーナ部に特別な
工夫が必要であったが、本実施例はシール構造が簡単で
下部タイプレートの加工工数が著しく低減できるばかり
でなく、全周にわたり一様なシール効果が得られる。ま
た、シール面全周が内向きの傾斜を持っているために下
部タイプレート2とチャンネルボックス4のずれ金自動
簿調整する作用がある。
チャンネルボックス4はどこにも固定していないので検
査などでチャンネルボックス4だけを引き出す場合の作
業が簡単である。
以上に述べたように、本実施例によれば下記の効果があ
る。
(1)  シール面の圧着力を常に一様に、一定に保つ
ことができる。
(2)チャンネル下端部のクリープによる変形をごく小
さく抑えることができる。
上記(1)、 (2)によって冷却水漏洩量の増大を防
止できる。
(3)  下部タイプレート側面の構造が簡単であるた
めに製作工数が従来のものに比べて著しく少ない。
(4)  下部タイプレートとチャンネルボックス下端
部のずれが自動的に修正される。
(5)  下部タイプレートとチャンネルボックスの差
込み長さを任意に決められる。
(6)チャンネルボックスの引き抜きが容易である。
本発明のチャンネルボックス上端部の第2実施例を第4
図によって説明する。この実施例では第1実施例のチャ
ンネルボックス4上端の取付のみを改良し九。上部タイ
プレート1の支持部6にスタットボルト1(l固定する
。このスタットボルト10にチャンネルボックス4のコ
ーナ部に固定した板9の穴が貫通するようにチャンネル
ボックス4をかぶせ、板9上にのせた押しばね13及び
座金12とスタットボルト10にねじ込んだナツト11
によってチャンネルボックス4を下向きに押すものであ
る。逆に見れば、押ばね13は上部タイプレート1を引
上げる力を発揮しているので、燃料棒の熱膨張による上
部タイプレート1の押し上げを助けこそすれ妨げること
はない。
仮りに押ばね13による力の総和を60Kpとすると、
燃料集合体の吊り上げ時にタイロッドに作用する力e−
1390に4となるが、引張応力は約1.4k / −
1”となり、前実施例に示した試算と比較して問題ない
ことがわかる。燃料集合体t−据付けた状態では、タイ
ロッドに作用する引張力は60に4だけであり、全熱問
題にならない。
本実施例によれば、シール面の圧着力が増大し、一層シ
ール効果が良くなる。また、ボルトとナツトを採用した
ことで仮に燃料集合体を逆さにしたり、チャンネルボッ
クスに機械的な摩擦力が作用してもチャンネルボックス
が抜は出すことはない。
本発明の第3の実施例を第5図によって説明する。本実
施例は下部タイプレート2とチャンネルボックス4の端
面との間にシール材14を介在させたものである。一体
枠状のシール材14を下部タイプレート2の上方からか
ぶせ、シール材14を下部タイプレートの段2aに落付
かせた位置で複数のビス15または溶接で下部タイプレ
ート2に固定する。シール材14の上面はチャンネルボ
ックス4の端面の傾斜に一致する内向きの傾斜を与える
したがって、下部タイプレート2の段2aKは傾、1+
を持せる必要がない。
シール材14t−分割して取付け、仮に分割部から若干
の冷却水漏洩が生じても経時的に漏洩量が増大する要因
は何本ない。
本実施例によればシールに適した材質のシール材を使用
することができ、シール材をビス止めにすれば交換も可
能となる。
本発明の第4の実施例管筒6図、第7図及び第8図によ
って説明する。本実施例は、チャンネルボックス下端部
を外側から押え、一層積標的にチャンネルボックスの膨
みを防止することを図ったものである。第6図はチャン
ネルボックス4が浮いている状態を示したものであるが
、断面がトの字形をし九板状のシールスプリング16を
下部タイプレート2の四辺に配し、シールスプリング1
6の下端部をねじ止めや溶接などの方法で下部タイプレ
ート2の側壁に固定する。この状態では、シールスプリ
ング16の固定部以上が外側にわずかに倒れ、先端が開
くのでチャンネルボックス4の挿入が容易になる。チャ
ンネルボックス4の重量がシールスプリングの横板16
aに作用すると、第7図に示したようにシールスプリン
グ16が弾性変形し、シールスプリングの横板16aが
チャンネルボックス4の端面と下部タイプレートの段9
aとに挾まれてシールすると共にシールスプリングの縦
板16bがチャンネルボックス4の下部側面を内向きに
押してチャンネルボックス4端部ヤンネルボックス4の
内向きの変形も小さく抑えられる。
シールスプリング16の設置が困難なコーナ部は第8図
の斜視図に示したように下部タイプレートの段2aの高
さHをシールスプリング横板16aの板厚tに等しいが
ま九はわずかに低い高にすることにより、チャンネルボ
ックス4端面との隙間を小さくして漏洩量を制限する。
本実施例によれば、チャンネルボックスの膨みを一層効
果的に防止できる。
本発明の第5の実施例を第9図および第10図によって
説明する。L字形の板状シールスプリング170横板1
73が下部タイプレートの段2a上になるように一端を
下部タイプレート2の側壁に固定した複数の蝶番18の
他端に固定する。第9図及び第10図のようにチャンネ
ルボックスが挿入されない状態では、蝶番18を支点と
したシールスフリング170重量ハラ/スでシールスプ
リング17は外側に倒れてチャンネルボックスの挿入を
容易にする。
シールスプリング17が外側に倒れ過ぎないように蝶番
18にはストッパ19が取付けである。
シールスプリングの横板17aにチャンネルボックスの
重量が作用すると、前実施例と同様に、シールスプリン
グ横板17alt1チヤンネルボツクス端面と下部タイ
プレート段2aの間に挾まれてシールを確保すると共に
シールスプリング縦板17bがチャンネルボックスの下
端部を外側から押し、膨みを防止する。また、前実施例
と同様にチャンネルボックスの重量はシールスプリング
横板17aを介して下部タイプレート段2aで受けるの
で、蝶番18にはチャンネルボックスの重量を受ける機
械的強度は必要ない。コーナ部の漏洩・量制限方法も前
実施例と変らないので、冷却水漏洩とチャンネルボック
ス変形に対する効果は前実重廣形板状にしたために、ト
形板状に比べ、製作が容易になる。
本発明の第6の実施例を第11図、第12図及び第13
図によって説明する。第11図はチャンネルボックス4
が浮いている状態を示したが、下部タイプレート2の四
辺に設は皮溝2bの中に略り字形をし、溝2bの幅より
わずかに幅の狭いシールスプリング20の横板20aが
上面に内向きの傾斜を持つ下部タイプレート段2aに乗
るように設置する。このとき、横板2aの内側が溝2b
の底部に落込み、縦板20bは溝2bの側壁に倒れかか
り、チャンネルボックス4の挿入を容易にする。
ストッパー21は線状ま九は帯状の金属で、第13図の
コーナ一部斜視図に示し念ように溝2bに納め次シール
スプリング20の曲シ部の外側を横断し、両端を下部タ
イプレート2のコーナ部側壁に溶接しである。ストッパ
ー21はシールスプリング20が溝2bから脱落するの
を防止する九−Mもので、シールスプリング20が溝2
bの中で傾tkを変える程・度の自由度はある。
第12図はチャンネルボックス4の重量がシールスプリ
ング横板20aに作用した状態であるが、内向きの傾斜
を持つ下部タイプレート段2aと同じ傾斜を持つチャン
ネルボックス4端面とに横板20aが挾まれて下部タイ
プレート2の四辺をシールする。さらに、シールスプリ
ング縦板20bがチャンネルボックス4の内面に軽く接
触し、シールする。コーナ一部のシール方法は第4の実
施例と同じである。チャンネルボックス4端面の傾斜は
、y41の実施例で述べたように、チャンネルボックス
4端部に内向きの力を作用させ、チャンネルボックス4
端部の膨みを防止する。
本実施例によれば、チャンネルボックスの端面と側面の
二重シールができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、使用期間や燃料の燃焼度に無関係に一
定なチャンネルボックスの自重をシール力に利用し、か
つ、チャンネルボックス下端部に内向きの力を作用させ
ることができるので、チャンネルボックス下端部の膨み
金抑え、チャンネル
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例による燃料集合体の上下タ
イプレートとチャンネルボックスの取合関係を示した縦
断面図、第2図は同じ〈従来例における縦断面図、第3
図は燃料の燃焼度とチャンネルボックスの径方向の膨み
の関係を示したグラフ図、第4図は本発明の第2実施例
による上部タイプレートとチャンネルボックス上端との
取合関係を示す縦断面図、第5図は本発明の第3実施例
による下部タイプレートとチャンネルボックス下端との
取合関係を示す縦断面図、第6図は本発明の第4実施例
による下部タイプレートとチャンネルボックス下端との
組付け前の取合関係管示す縦断面図、第7図は同じく組
付け後の縦断面図、第8図は同じく組付け後の一部断面
表示による斜視図、第9図は本発明の第5実施例による
下部タイプレートの要部の縦断面図、第10図は同じく
斜視図、第11図は本発明の第6実施例による下部タイ
プレートとチャンネルボックス下端との組付け前の取合
関係を示す縦断面図、第12図は同じく組付け後の縦断
面図、第13図は第11図に示した下部タイプレートと
シールスプリングとの取合間係を示した斜視図である。 1・・・上部タイプレート、2・・・下部タイプレート
、2a・・・下部タイプレート段、2b・・・溝、4・
・・チャンネルボックス、6・・・支持部、8・・・ガ
イドビン、10・・・スタンドボルト、13・・・押ば
ね、14・・・シール材、16・・・シールスフリング
、17・・・シールスプリング、18・・・蝶番、19
・・・ストツノ(−120・・・シールスプリング、2
1・・・ストッパー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の燃料棒の上部を保持する上部タイプレートと
    、前記複数の燃料棒の下部を保持する下部タイプレート
    と、前記複数の燃料棒から成る燃料棒集合体を囲むチャ
    ンネルボックスとから成るものにおいて、前記チャンネ
    ルボックスを前記上部タイプレートに上下動自在に取り
    付け、前記下部タイプレートに垂直荷重を水平内側方向
    に変換する手段を備え、前記変換手段に前記チャンネル
    ボックスを受けて前記チャンネルボックスを下部タイプ
    レートで支えたことを特徴とした原子炉の燃料集合体。 2、特許請求の範囲の第1項において、下部タイプレー
    トに下部タイプレートの中央へゆくにしたがって下る斜
    面を設け、前記斜面にチャンネルボックスの下端面を受
    けて前記チャンネルボックスを前記下部タイプレートで
    支えたことを特徴とした原子炉の燃料集合体。 3、特許請求の範囲の第2項において、下部タイプレー
    トに、前記下部タイプレートの中央へゆくにしたがって
    下る斜面を上部に備えたシール材を取り付け、前記シー
    ル材の前記斜面にチャンネルボックスの下端面を受けて
    、前記チャンネルボックスを前記シール材を介して前記
    タイプレートで支えたことを特徴とした原子炉の燃料集
    合体。 4、特許請求の範囲の第1項において、チャンネルボッ
    クス下端面に対向する受け面と、前記チャンネルボック
    ス側面に対向する当て付け面とを備えた形状の部材を下
    部タイプレートに傾動自在に取り付け、前記受面に前記
    チャンネルボックスの下端面を受けて前記チャンネルボ
    ックスを前記部材を介して前記下部タイプレートで支え
    たことを特徴とした原子炉の燃料集合体。 5、特許請求の範囲の第4項において、下部タイプレー
    トに溝を設け、前記溝に受け面と当て付け面とを備えた
    部材を前記当て付け面がチャンネルボックスの内側面に
    対向する配置で設け前記受け面の下部であって前記溝底
    部よりも上方に下部タイプレートの中央にゆくにしたが
    って下がる斜面を備えたことを特徴とした原子炉の燃料
    集合体。 6、特許請求の範囲の第1項または第2項または第3項
    または第4項において、チャンネルボックスをばねで下
    方へ押し付けて、下部タイプレート方向側への押し付け
    力にばね力を付加増強したことを特徴とした原子炉の燃
    料集合体。 7、特許請求の範囲の第6項において、上部タイプレー
    トに取り付けた垂直部材をチャンネルボックスから水平
    に突き出た板材にあけた穴に通し、前記垂直部材へ前記
    板材よりも上方において取り付けたばね受けと前記板材
    との間にコイルばねを備えたことを特徴とした原子炉の
    燃料集合体。
JP60010910A 1985-01-25 1985-01-25 原子炉の燃料集合体 Pending JPS61170692A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60010910A JPS61170692A (ja) 1985-01-25 1985-01-25 原子炉の燃料集合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60010910A JPS61170692A (ja) 1985-01-25 1985-01-25 原子炉の燃料集合体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61170692A true JPS61170692A (ja) 1986-08-01

Family

ID=11763436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60010910A Pending JPS61170692A (ja) 1985-01-25 1985-01-25 原子炉の燃料集合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61170692A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4100667A1 (de) * 1990-02-28 1991-09-05 Hitachi Ltd Brennstoffkassette

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4100667A1 (de) * 1990-02-28 1991-09-05 Hitachi Ltd Brennstoffkassette

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4655995A (en) Reversible BWR fuel assembly and method of using same
US4357298A (en) Nuclear fuel assembly space arrangement
US4304631A (en) Control component retainer
KR20110087032A (ko) 누름 성능이 개선된 핵연료 집합체 상단고정체용 누름스프링유닛 및 핵연료집합체용 상단고정체
US8279995B2 (en) Guide thimble of dual tube type structure nuclear fuel assembly
EP0501259B1 (en) Fuel assembly with channel box
JPS61170692A (ja) 原子炉の燃料集合体
Kjaerheim et al. In-core study of the mechanical interaction between fuel and cladding
JP3108189B2 (ja) 核燃料集合体の上部ノズル
US5809101A (en) Handle unit for a fuel assembly in a nuclear reactor and fuel assembly having modified channel
KR102059464B1 (ko) 핵연료집합체 상단고정체 락 인서트와 이를 포함하는 핵연료집합체 상단고정체의 분리·결합 시스템
JP3088487B2 (ja) 燃料集合体及び燃料チャンネルボックス
JPS63235890A (ja) 燃料集合体
RU2242810C2 (ru) Тепловыделяющая сборка водо-водяного энергетического реактора
JP2901685B2 (ja) 燃料集合体及び原子炉
JP2513100B2 (ja) 燃料集合体
JPH02195295A (ja) 原子燃料集合体
JPH0569195B2 (ja)
JP3070771B2 (ja) 燃料集合体
RU2150150C1 (ru) Тепловыделяющий элемент ядерного реактора
JPH01193690A (ja) 燃料集合体
JPS6228689A (ja) 太径ウオ−タロツド
JP2002006072A (ja) 燃料集合体及び燃料チャンネルボックス
RU2248630C2 (ru) Тепловыделяющая сборка водо-водяного энергетического реактора
JPS6157882A (ja) 核燃料集合体