JPS61169191A - 製缶溶接電極線用銅線 - Google Patents

製缶溶接電極線用銅線

Info

Publication number
JPS61169191A
JPS61169191A JP974185A JP974185A JPS61169191A JP S61169191 A JPS61169191 A JP S61169191A JP 974185 A JP974185 A JP 974185A JP 974185 A JP974185 A JP 974185A JP S61169191 A JPS61169191 A JP S61169191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
copper
welding electrode
electrode wire
ppm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP974185A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Kishida
岸田 均
Kazuo Sawada
澤田 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP974185A priority Critical patent/JPS61169191A/ja
Publication of JPS61169191A publication Critical patent/JPS61169191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、食缶、飲料缶、油缶等の缶の製造時、製缶溶
接電極線として使用される銅線の材質に関するものであ
る。
(背景技術) スリーピース缶(蓋、胴、底)の胴部を製作する方法と
して、第1図に示すような溶接による製缶法が用いられ
ている。第1図において(イ)図は側面図、(9図は溶
接部の横断面図である。図において、5は例えば錫引鋼
板等を缶形状にフォーミングした被溶接缶で、その接合
部6が溶接される。
■は電極線で、成形ロール2,2′により断面方形に成
形された後、」1下の電極輪3,3′およびガイドロー
ラ4に図のように掛は回され、電極輪3,3′から給電
すると、」1下の電極線1間で接合部6が抵抗溶接され
る。溶接を終った電極線1は左方に引き出され、チップ
状に切断されて回収される。
上述の成形ロール2,2′による成形は、電極線1に適
度な強さと接触面積、バックテンションを得るために施
されるものである。
しかしこの場合、良好な溶接を得るためには、電極輪3
,3′での電極線1の温度が瞬間的に約700℃まで」
1昇するため、軟化されて線が引き伸び、その伸びた分
はループを形成し、ガイドローラ4から外れて断線した
り、又は電極輪3′」二でスリップし、溶接不良となる
。又軟化が著しいと、バックテンションにより引張り切
れを起こす。又軟化のむらがあると、引伸量が変化し、
缶と次の缶の距離が大きくなったり、なくなったりし、
不良缶が発生する。
電極線として従来軟銅線(例、1.6〜1.Ommφ)
が使用されていたが、」二連の引き伸びが大きく(例、
2〜4%)、不十分であり、特に高速用溶接機ではさら
に引き伸び、変形の小さい線が切望されていた。
(発明の開示) 本発明は上述の事情に鑑み成されたもので、耐軟化性と
電気、熱の伝導特性のバランスが良く、通電軟化等の調
質により容易に引き伸び、変形、接触面積の変動の少な
い製缶溶接電極線用銅線を提供せんとするものである。
本発明は、Sn 1O−150ppII1.  Pb 
3−20ppm。
Ag 5− GOppmおよびFe 3〜40ppmか
らなるグループより選ばれた1種以上の元素を合計で5
0〜350ppm含有し、残部本質的に銅から成ること
を特徴とする製缶溶接電極線用銅線である。
本発明電極線を使用する製缶機は第1図に示す構造に限
定されるものではない。
本発明において、Snは−に述の引き伸び、変形、接触
面積の変動の防止効果があり、SnfLlOppm未満
ではその効果少なく 、150ppmを越えると導電率
が低下する恐れがある。
又pbも一]二連と同し効果があり、Pl)■3 pp
m未ンgではその効果少なく 、20ppmを越えると
熱間加工性を害する恐れがある。
又AgはSn+ PI)、 Feの存在と相まって1−
述の効果を安定なものとする効果かあり、Agf+15
ppm未満ではその効果少なく 、[ioppmを越え
るとその効果は向−にするが、熱間加工性を害したり、
高価格となる恐れがある。
又Feは耐軟化性の効果があり、3ppm未満ではその
効果少なく 、40ppmを越えると熱間加工性や導電
率を害する恐れがある。
本発明において、銅は無酸素銅、脱酸銅又はタフピッチ
銅のいずれでも良い。タフピッチ銅では酸素含有量20
0〜450ppmが好ましく 、200Pl)m未満で
は熱間加工性や導電率を害する恐れがあり、450pp
mを越えると表面平滑性を損なったり、表面欠陥を発生
する恐れがある。
又本発明において、前述のSn、 Pb+ Agおよび
Feからなるグループより選ばれた1種以上の元素の合
計量を50〜350ppmと規定したのは50ppm未
満では安定して引き伸び、変形、接触面積の変動の防止
効果を得N < 、350ppmを越えると熱間加工性
や導電率を阻害する恐れがある。
なお、本発明において、通常銅中に含有される不可避的
な不純物、例えばS+ Nt、 As、 Sb+ Go
+AQ等を含何することは何ら差支えない。
(実施例) 表1に示す組成の銅合金より通常の製線法により1.3
8mmφの硬引線を作成した。
本発明によるNa 1および従来のタフピッチ銅Nα5
の硬引線について、種々の温度に10分間加熱後冷却し
た線の引張強さおよび伸びを測定し、軟化曲線を画いた
結果は第2図に示す通りである。
第2図より、本発明によるNα1は、軟化温度がNα5
に比べ約30℃向」ニすることが分る。
表1に示す組成の!、38mmφの硬引線を軟化して軟
銅線を作成した。
これらの軟銅線について、製缶溶接電極線としての耐熱
性、表面品質、および第1図に示すよう耐熱性は加熱後
の引張試験により求めた。
溶接品質は■溶接部をひきはがす時の力、■エツチング
によるもれ検査、■溶接ナゲツトの状態(目視)、■ス
パッタの状態(目視)について調査した。
表    1 表1より、本発明による+4α1〜Nα4は、比較例、
従来例に比へ、いずれも耐熱性、表面品質が優れ、製缶
溶接電極線として使用した場合溶接性に優れていること
が分る。
従来例は耐熱性劣り、製缶溶接時ワイヤー伸ひ大きく、
断線が多い。
断線回数は、従来例の1回/itに対し、本発明による
Nα1は1回150tてあった。
又溶接後のワイヤー伸びは、従来例の2〜4%に対し本
発明によるNu 1は1〜2%であった。
(発明の効果) I−述のように構成された本発明の製缶溶接電極線用銅
線は次のような効果がある。
(イ)銅中にSn 10−150ppm、 PI) 3
3−20pp、 Ag5−[ioppmおよびF e 
3−40ppmからなるグループより選ばれた1種以1
ユの元素を合計で50〜3501111]m含有するか
ら、耐熱性が向」ニし、それにより製缶溶接特電極線が
軟化されず、引張強さが低下しないため、断線が減少す
るので、製缶の能率が向上する。
(ロ)耐熱姿が高いため、製缶溶接時、電極線が引き伸
び、変形を生ぜす、接合部の接触面積が変動しないので
、溶接不良が減少し、それによりコス]・が低減される
(ハ)線か高導電性を有するため、製缶溶接時の電力消
費少なく、省電力が計れる。
【図面の簡単な説明】
である。 第2図は従来例および本発明の実施例の軟化曲線図であ
る。 ■・・・電極線、2,2′・・・成形ロール、3.3’
・・・電極輪、4・・・ガイドローラ、5・・・被溶接
缶、6・・・接合’(N 1体 (ぺ)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Sn10〜150ppm、Pb3〜20ppm、
    Ag5〜6ppmおよびFe3〜40ppmからなるグ
    ループより選ばれた1種以上の元素を合計で50〜35
    0ppm含有し、残部本質的に銅から成ることを特徴と
    する製缶溶接電極線用銅線。
  2. (2)銅中に酸素200〜450ppm含有する特許請
    求の範囲第1項記載の製缶溶接電極線用銅線。
JP974185A 1985-01-21 1985-01-21 製缶溶接電極線用銅線 Pending JPS61169191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP974185A JPS61169191A (ja) 1985-01-21 1985-01-21 製缶溶接電極線用銅線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP974185A JPS61169191A (ja) 1985-01-21 1985-01-21 製缶溶接電極線用銅線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61169191A true JPS61169191A (ja) 1986-07-30

Family

ID=11728733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP974185A Pending JPS61169191A (ja) 1985-01-21 1985-01-21 製缶溶接電極線用銅線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61169191A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0866883A4 (en) * 1996-02-09 1998-12-23 Brush Wellman C11004 ALLOY

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0866883A4 (en) * 1996-02-09 1998-12-23 Brush Wellman C11004 ALLOY

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107848062A (zh) 电阻点焊方法
JP2010027867A (ja) 太陽電池用リード線及びその製造方法
US3800405A (en) Method for producing copper-clad aluminum wire
US2195314A (en) Method of uniting metal objects
CN109609735A (zh) 一种焊带退火装置及退火方法
JPS61169191A (ja) 製缶溶接電極線用銅線
JP3951593B2 (ja) Mag溶接用鋼ワイヤおよびそれを用いたmag溶接方法
EP0183490A1 (en) Method of making a welded can body
USRE28526E (en) Method for producing copper-clad aluminum wire
JPS58110195A (ja) ステンレス鋼用フラツクス入りワイヤの製造法
JPS6038808B2 (ja) 銅被覆複合線の製造方法
JP2544142B2 (ja) メカニカル・デスケ−リング性良好な鋼線材
JP2768700B2 (ja) 製缶溶接用電極線
TW318157B (ja)
JPH0663767A (ja) 製缶溶接用電極線材
JPS5831051A (ja) 耐軟化性電線用タフピツチ銅
JP4920168B2 (ja) チタン溶接管およびその製造方法
JP3476246B2 (ja) AlおよびAl合金の抵抗スポット溶接方法
CN113977029A (zh) 一种焊接镍丝的焊接方法
JPS6123867B2 (ja)
JPH02270927A (ja) 製缶溶接用電極線
JP2663811B2 (ja) アルミニウムクラッド鋼板の製造方法
JP2000233295A (ja) ガスシールドアーク溶接用ソリッドワイヤ
JPS62289386A (ja) クラツド材の製造方法
JPH05177382A (ja) C−Si−Mn系ガスシールドアーク溶接用ソリッドワイヤ