JPS6116749A - 脳室腹腔短絡器具 - Google Patents

脳室腹腔短絡器具

Info

Publication number
JPS6116749A
JPS6116749A JP59137635A JP13763584A JPS6116749A JP S6116749 A JPS6116749 A JP S6116749A JP 59137635 A JP59137635 A JP 59137635A JP 13763584 A JP13763584 A JP 13763584A JP S6116749 A JPS6116749 A JP S6116749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
slit
abdominal cavity
valve
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59137635A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0441027B2 (ja
Inventor
孝嘉 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59137635A priority Critical patent/JPS6116749A/ja
Publication of JPS6116749A publication Critical patent/JPS6116749A/ja
Publication of JPH0441027B2 publication Critical patent/JPH0441027B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M27/00Drainage appliance for wounds or the like, i.e. wound drains, implanted drains
    • A61M27/002Implant devices for drainage of body fluids from one part of the body to another
    • A61M27/006Cerebrospinal drainage; Accessories therefor, e.g. valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0068Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明は、水頭症の治療ゝ法の−っである髄液の体内排
方法に使用される脳室腹腔短絡器具に関するものである
(発明の背景) 一般に、水頭症治療の対症療法として知られる体内髄液
排法(脳室短絡術)のうち、脳室系と腹腔を液排出用の
可撓弾性材料製のチューブで結ぶ短絡術(VP 5hu
nt)には、液の好適な流通性を午えるバルブを含むチ
ューブ状の脳室腹腔短絡器具が使用される。かかる器具
としてはプデンツ氏管(Pudenz氏管)の他しイモ
ンディ(Raimondi)法によるもの等が知られる
が、これらの基本的構造は、液(脳水)が流入する小孔
をもった脳室側のチューブと、液を腹腔に漏出させるた
めのスリットバルブをもった腹腔側のチューブとを連結
させてなるもので、前記両チューブの間には、必要に応
じて検査弁、管連結コネクタ等が介設される。
前記腹腔側のチューブに設けられるスリットバルブとは
、通常、円筒形をなすチューブの周方同各4半円位置に
おいて、チューブ壁の内外に貫通する切込み(スリット
)゛を該チューブの母線方向に一定長穿設することで形
成されるものをいい、チューブ内液圧の増大に応じたチ
ューブ壁の微小な変形により、微小量ずつ液をチューブ
外に漏出する作用をなす。
ところで、かかる構成の脳室腹腔短絡器具を使用した場
合において、往々にして前記スリットバルブの箇所で液
の流通不良を招く場合があり、このような問題は器具交
換の再手術を必要とするため好ましくない。
そこで前記流通不良が起こる原因について検討を行なっ
たところ、これは主として腹腔内に挿入留置された腹腔
側チューブ(異物)に対する生体反応により、該チュー
ブの周囲に腹腔肉組織(大綱等)が巻きついてスリット
バルブが閉塞されることに起因すると判明した。
(発明の目的) 本発明は、前記の知見に基づいて、液の流通性を長期に
亘って保つことができる脳室腹腔短絡器具の提供を目的
としてなされたものである。
(発明の概要) 而して前記目的を達成するための本発明の要旨とすると
ころは、脳室側のチューブと腹腔側のチューブが、直接
又は中間に逆止弁等を介し連結されてなり、脳室側のチ
ューブの先端近傍に設けた小孔より流入した液を、腹腔
側のチューブ先端近傍に設けてスリットバルブより微小
量ずつ漏出させる構成の脳室腹腔短絡器具において、前
記腹腔側のチューブ先端近傍に設けられるスリットバル
ブは、該チューブの長さ方向に離隔された複数の位置又
は該チューブからの分岐チューブにより離隔された複数
の位置に、夫々各独立して形成されていることを特徴と
する脳室腹腔短絡器具にある。
本発明における脳室側のチューブおよび腹腔側のチュー
ブは、従来のものと同様に、通常、可撓弾性をもったシ
リコン系合成樹脂製の2〜3mm程度のチューブとして
形成される。また腹腔側のチューブに形成されるスリッ
トバルブから漏出される液の漏出圧レベルは、チューブ
材料の弾性、スリットの長さ等により従来のものと同様
に所定のレベル(一般にバルブ閉鎖圧レベルとして1.
5〜15 cm H20程度)の範囲に設定される。な
お圧レベル設定のために、チューブ先端閉塞部の剛性を
利用し、あるいはスリット近傍にチューブを囲むリング
状の剛性部分を設けてその剛性を利用して、チューブの
変形度合を調整してもよい。
本発明において、複数位置に設けられるスリットバルブ
は、一般的には、各々4半円位置に設けられた4本のス
リットを一組として形成されるが特にこれに限定される
ものではない。また複数位置のスリット7ヘルプは、液
漏出の機能に関しては各々独立している。またスリ、ト
バルプは互いに4間して二重上設けることにより本発明
の1」的を達成するが、全体閉塞の虞れは離間して設け
たスリットバルブの数tによって1/lとなるから多く
設けられることが好ましく、一般的には離間箇所を′−
2〜5個程度設けることがよい。
(発明の実施例) 以下本発明を図面に基づいて説明する。
第1図(イ)は本発明の一実施例である脳室腹腔短絡器
具(以下単に短絡器具という)の全体概要を示している
同図において、1は腹腔側のチューブを示し、その一端
はコネクタ7を介して後記する検査弁6に接続される。
また他端は、腹腔内に挿入留置される部分をなし、4木
の分岐チューブ2.2、・・・に各々独立しており、各
分岐チューブの先端部は夫々閉塞されている。そしてそ
の各分岐チューブの先端部近傍において、チューブの4
半円位置に1木ずつ計4本の母線方向スリットを穿設し
てなるスリットバルブ3が設けられている。第1図(ロ
)、(ハ)は1本の分岐チューブ2の先端部分を拡大し
て示している。
4は脳室側のチューブを示し、その一端はコネクタ8を
介して後記する検査弁6に接続される。また他端は、脳
室内に挿入留置される部分をなし、その先端部分の近傍
には多数の液流入用小孔5が設けられている。
コネクタ7.8により前記の各チューブ1.4に接続さ
れる検査弁6は、コネクタ8からコネクタ7方向への液
流通のみを許容する逆止弁(舌状の弁体内臓)を有し、
かつ外部からの押下によって容易に潰れ変形できる小球
体として形成されている。
以上の構成により、短絡器具全体は脳室側のチューブ4
の先端小孔5より流入した液を、腹腔側のチューブ1の
先端分岐チューブ2.2−・・・の各スリットバルブ3
.3・・・よりチューブ内の液圧に応して漏出できるも
のとなる。液流通の程度は、スリットバルブ3のバルブ
閉鎖圧レベルと、脳室内の脳水圧により定まることにな
る。
なお、該短絡器具の流通性確認は、検査弁6の押下によ
り容易になされる。すなわち押下できなければスリット
バルブ3.3・・・のいずれもが閉塞していることにな
り押下後の潰れが戻らなければ小孔5が閉塞しているこ
とになるからである。
第2図は以上に説明した短絡器具を患者に装着した状態
の概要を簡単に示しており、腹腔側のチューブl、検査
弁6等はいずれも頭皮下に留置される。
以上のような短絡器具を使用した場合には、腹腔内に挿
入留置されて腹腔側のチューブ1の先端は、4本の分岐
チューブ2.2・・・に分かれており、したがって各分
岐チューブに設けられているスリットバルブ3.3・・
・は腹腔内で互いに離間し、生体反応によって各スリッ
トバルブ3.3・・・の周囲が組織(大綱等)で覆われ
る条件は同一とならない。つまり1箇所のスリットバル
ブ3か覆われても他のスリットバルブ3が同時に覆われ
ることは実際上殆どないのである。
本実施例の短絡器具は、4箇所のスリットバルブ3.3
・・・のうちの1箇所でも有効に作用すれな、充分に脳
室−腹腔短絡の機能を発揮し、したがって従来の唯一箇
所のスリットバルブを有していた短絡器具と比べて、液
流通不良の発生の虞れは大幅に低減されるものとなった
前述の如く、該短絡器具の流通不良の原因の殆どは、ス
リットバルブの閉塞に起因しているから、前記複数のス
リットバルブを有する短絡器具を使用することによって
、器具交換のための再手術の必要性は大幅に低減される
効果がある。
なお、本発明は前記実施例のものに限定されるものでは
なく、種々の変更した実施例を考えることができる。例
えば、前記実施例における分岐チューブの数を増減した
り、あるいは分岐のために適宜の分岐用コネクタを使用
することもできる他、分岐態様の変更、あるいはチュー
ブを分岐せす、1本の管の長さ方向に沿う複数箇所でス
リットバルブを離隔形成させるようにしてもよい。第3
図はこのような変形例を例示的に示したものであり、こ
れらの図において腹腔側のチューブ、分岐チュニブおよ
びスリットバルブについては第1図と同じ符合を付して
示した。なお第3図(ハ)中の9は略十字形の分岐用コ
ネクタを示している。
(発明の効果) 以上述べた如く、本発明よりなる脳室腹腔短絡器具は、
従来の唯一のスリット/ヘルプを有するものと比べて、
液流通不良の発生か大幅に低減化され、したがって器具
交換のために行なわれていた再手術の必要性を低減する
ため、その実用上の有益性は極めて大なるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図(イ)は短絡器具
全体の概要図、同図(ロ)は分岐先端部の拡大図、同図
(ハ)は(ロ)のA−A線断図、第2図は該短絡器具を
患者に適用した場合の状態を説明する図、第3図(イ)
、(ロ)、(ハ)は他の実施例を説明する腹腔側のチュ
ーブの一部断面図である。 1・・・腹腔側のチューブ 2・・・分岐チューブ3・
・・スリット7ヘルブ  4・・・脳室側のチューブ5
・・・小孔       6・・・検査弁7.8・・・
コネクタ   9・・・十字形コネクタ第1図 (イ) 第2図   (ハ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 脳室側のチューブと腹腔側のチューブが、直接又は中間
    に逆止弁等を介し連結されてなり、脳室側のチューブの
    先端近傍に設けた小孔より流入した液を、腹腔側のチュ
    ーブ先端近傍に設けたスリットバルブより微小量ずつ漏
    出させる構成の脳室腹腔短絡器具において、前記腹腔側
    のチューブの先端近傍に設けられるスリットバルブは、
    該チューブの長さ方向に離隔された複数の位置又は該チ
    ューブからの分岐チューブにより離隔された複数の位置
    に、夫々各独立して形成されていることを特徴とする脳
    室腹腔短絡器具。
JP59137635A 1984-07-03 1984-07-03 脳室腹腔短絡器具 Granted JPS6116749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59137635A JPS6116749A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 脳室腹腔短絡器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59137635A JPS6116749A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 脳室腹腔短絡器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6116749A true JPS6116749A (ja) 1986-01-24
JPH0441027B2 JPH0441027B2 (ja) 1992-07-07

Family

ID=15203251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59137635A Granted JPS6116749A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 脳室腹腔短絡器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6116749A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5370759A (en) * 1992-05-20 1994-12-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for producing multilayered ceramic substrate

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841065A (ja) * 1981-08-27 1983-03-10 大日本印刷株式会社 包装方法および包装容器
JPS6058141U (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 西村 耕一 脳室心耳誘導管の目詰り検査器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6058141B2 (ja) * 1978-11-29 1985-12-18 アイダエンジニアリング株式会社 マグネツトフロ−タのセツト装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841065A (ja) * 1981-08-27 1983-03-10 大日本印刷株式会社 包装方法および包装容器
JPS6058141U (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 西村 耕一 脳室心耳誘導管の目詰り検査器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5370759A (en) * 1992-05-20 1994-12-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for producing multilayered ceramic substrate

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0441027B2 (ja) 1992-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4233983A (en) Catheter provided with a safety-fixing member, remotely adjustable and expandible by introducing fluids
US4681564A (en) Catheter assembly having balloon extended flow path
US3690323A (en) Device for draining ventricular fluid in cases of hydrocephalus
US5290231A (en) Auto-inflating catheter cuff
EP1191970B1 (en) Balloon catheter system comprising a protective sleeve
CA2023462C (en) Medical valve and method of producing the same, catheter with valve, and catheter assembly
JP4474410B2 (ja) 治癒過程で使用する装置
US3528427A (en) Poole suction catheter
US6245045B1 (en) Combination sheath and catheter for cardiovascular use
US4261341A (en) Method and apparatus for the treatment of ascites
US5395330A (en) Auto-inflating catheter cuff
US6595959B1 (en) Cardiovascular sheath/catheter
US5527336A (en) Flow obstruction treatment method
US4182343A (en) Double coeliac drainage tube made of silicone
US4636194A (en) Burr-hole flow control valve
US4382445A (en) Physiological fluid shunt system and improvements therefor
US3109429A (en) Ventriculo-venous shunt device for treatment of hydrocephalus
CA2350793C (en) Rigid clampable cannula
JPS59111734A (ja) 腎臓鏡カニユ−レ装置
WO1999051294A1 (en) Catheter having echogenicity enhancement
US3625199A (en) Implantable pressure indicator
JPH055481B2 (ja)
JPS6068840A (ja) 水頭症の治療装置
EP2868259B1 (en) Vaginal endoscopic port unit module
SE434214B (sv) Dialysprob, avsedd for inforing i biologiska vevnader