JPS61165046A - Vベルト - Google Patents

Vベルト

Info

Publication number
JPS61165046A
JPS61165046A JP60003069A JP306985A JPS61165046A JP S61165046 A JPS61165046 A JP S61165046A JP 60003069 A JP60003069 A JP 60003069A JP 306985 A JP306985 A JP 306985A JP S61165046 A JPS61165046 A JP S61165046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
belt
friction
pulley
friction block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60003069A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Nonaka
敬三 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP60003069A priority Critical patent/JPS61165046A/ja
Publication of JPS61165046A publication Critical patent/JPS61165046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/16V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts
    • F16G5/166V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts with non-metallic rings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、主として自動車等の車両において用いられる
高負荷伝動用のVベルトに関するものである。
(従来技術) 現在、自動車では、走行用変速装置として、歯車式変速
機と油圧式変速機とが用いられているが、両者の長所を
兼備するものとして操作性に優れ。
しかも燃費の良好なベルト式無段変速装置の開発が進め
られている。
このベルト式無段変速装置は、駆動軸と従動軸とにプー
リ溝間隔が可変の変速プーリを各々取付け、1対の変速
プーリ間にVベルトを巻き掛けて構成され、変速プーリ
のプーリ溝間隔を調整することでVベルトの回転ピッチ
径を変化させて無段階に変速させるものであり、動力伝
達はVベルトの側面と変速プーリのプーリ面(溝面)と
の摩擦力で行われ、このときの面圧がバネまたは油圧等
の加圧手段のよって付与されるようになっている。
このようなベルト式無段変速装置は2種類ある。
その1つは金属Vベルトを使用するもので、一般にブー
り材質が鋼、鋳鉄、アルミニウム合金等の金属材料であ
ることから、金属Vベルトの摩擦面の焼付きや摩耗対策
として潤滑油中で又は潤滑油を噴霧しつつ使用される湿
式のものであり、例えば特公昭55−6783号公報に
記載されるように、少なくとも1枚の無端状金属ストリ
ップと、このストリップに沿って摺動自在に支持された
連続した多数のV形金麗ブロックよりなり、これらの金
属ブロックがプーリ面に接する形状をなし、かつほぼ非
変形に形成されたもので、負荷トルクがこれらのV形金
属ブロックの圧縮応力によって伝達されるものがある。
このような金属Vベルトを用いる場合は、高側圧におい
て座屈変形がないため、高負荷トルクの伝達が可能であ
るという利点がある反面、 1)無端状金属ストリップおよびV形ブロックは極めて
高い精度を必要とし、Vベルトが高価となり、 j)潤滑油中では金属同志の摩擦係数が小さいのに対し
、高負荷トルクの伝達には高側圧を必要とすることから
、変速プーリの加圧推力を大きくしなければならず、変
速プーリの軸荷重が増大し、軸受等の寿命が短くなり、 i)ベルト重量が大きいため、遠心力が増大し、ベルト
切断時の衝撃が大きく、安全上不利であるなどの問題が
ある。
他の1つはゴムVベルトを使用する乾式のもので、該V
ベルトが一般に繊維材料よりなる心体と、クロロプレン
等のゴム材料よりなる圧縮部および伸長部にて構成され
ている(例えば実公昭32−10408号)ので、金属
プーリ面との摩擦係数が大きく変速プーリの軸荷重は小
さくてよくなり。
軽量かつ安価となるが、プーリによる高側圧により、ゴ
ムVベルトが座屈変形するので、高負荷トルクの伝達は
困難である。
ところで、自動車の走行用変速装置は極めて高トルクの
伝達能力が要求される。例えば1000CCエンジンの
最大トルクをゴムVベルトで伝達する場合、Vベルトは
20kg/aJ前後の側圧力に耐えなれければならない
しかしながら、現在、実用化されている標準的なゴムV
ベルトは、通常4〜5kg/aJ以下で使用され、高負
荷用ゴムVベルトにおいても10kg/d程度が限界で
ある。この原因は、ゴムVベルトが高側圧において座屈
変形し、Vベルトの発熱を伴ない破壊されるためである
そこで、そのような高負荷用ゴムVベルトを改良したも
のとして、特開昭55−27595号公報にVブロック
を用いたVベルトが記載されている。
上述した如きVブロックを用いたVベルトでは、■ブロ
ックが張力帯(平ベルト)に、凹凸部の噛合又は嵌合に
よって固定されているので、自動車の走行用変速装置の
ように小プーリかつ高負荷条件下で用いられる場合には
、第8図(a)(b)に示すようにVベルトaがプーリ
bに巻回されて張力が加わったとき、張力帯cとVブロ
ックdとの噛合部に生ずる面圧Pは極めて大きくなる。
このような大きい面圧Pが生じた状態で、■ベルトaを
走行すると、第8図(b)のA部に応力集中が生じたり
、噛合部に摩擦による異常な発熱を生じ、張力帯に亀裂
を生じたり、■ブロックの張力帯との接触面が溶融した
り、心棒(コード)が疲労したりすることによって、低
寿命となる。また、第8図(b)に示すように、心棒(
コード)の多角形効果による該心棒の屈曲疲労も問題で
ある。
また、Vベルトにおいて、71029間の間隙を実質的
に零とすると、71029間の摩擦、衝突によって発熱
し、■ブロックが熱可塑性樹脂の場合には該樹脂が溶融
したり、■ブロックが熱硬化性樹脂の場合には異常発熱
による強度低下でVブロックの破壊が生ずる。この71
029間の摩擦、衝突を避けるためにVブロック間に隙
間を設けると、■ブロックの倒れ、■ブロックの揺動を
生じ、前述した噛合部の発熱、蓄熱、張力帯の損傷(亀
裂、摩耗)、心棒(コード)の疲労を促進することにな
る。
噛合部を全屈で構成し放熱効果により噛合部に蓄熱する
熱を放散することも考えられるが、実施が困難でありコ
スト高となる。
一方、■ブロックを用いたVベルトには騒音の問題があ
る。特にVブロックが硬質材料で形成される場合にはV
ブロックのプーリへの侵入時の打撃音によって騒音が生
ずる。この打撃音の低減のためにはVブロックの厚みを
極力薄くしvブロック単体の衝突エネルギーを小さくす
ることが有効であると考えられるが、従来のVブロック
を用いたVベルトではVブロックと張力帯とを噛合わせ
るために噛合部に一定以上の寸法が必要であるので、一
定の厚み以上を要し薄くすることができない。仮に簿く
できたとしても組立や一体化が極めて面倒である。又、
■ブロックに噛合部としての凹部又は凸部を設けるため
にVブロックは製法上の制約を受ける。例えば、モール
ド成型時の金型構造が複雑になる。
(発明の目的) 本発明は、上述した如きVブロックを用いたVベルトの
問題点を解決し、長寿命で低騒音でしかも生産性の良い
Vベルトを提供することを目的とする。
(発明の開示) 本発明は、上記目的を達成するために、エンドレスの張
力帯と、該張力帯に係止された噛合ブロックと、該張力
帯に取付けられ噛合ブロックにてベルト長手方向に移動
不能に支持された摩擦ブロックとにより構成され、プー
リに巻回された状態で該プーリの溝面と摩擦ブロックの
みが接触することを特徴とするものである。
(実施例) 以下1本発明の実施例を図面に沿って説明する。
第1図乃至第3図に示す本発明に係るVベルト1は、エ
ンドレスの2本の張力帯2,3と、該張力帯2,3に係
止固定(噛合)された噛合ブロック4と、該張力帯2,
3に取付けられ噛合ブロック4にてベルト長手方向に移
動不能に支持された摩擦ブロック5とにより構成され、
プーリ6に巻回された状態で該プーリ6の溝面6aに摩
擦ブロック5の側面5a、5bのみが接触する。すなわ
ち、噛合ブロック4の側面4a、4bはプーリ6の溝面
6aに接触しない。
摩擦ブロック5の側面5a、5bは傾斜してブーlJ6
の溝角度と実質的に合致する角度αをなしている。隣接
する噛合ブロック4に対向する対向面5ct 5d* 
5e+ 5fは、対向面5c、5dが略鉛直で、対向面
5e、5fが最小変速プーリピッチ径に適合する角度β
をなしている。
第4図及び第5図に詳細を示すように、各ブロック4,
5には側面4a、4b、5a、5bより内方へ延びる係
合凹部4g* 4ht 5e+ shが設けられており
、摩擦ブロック5の係合凹部5g。
5hの上面は略平面状に、下面はVベルト1が最小プー
リピッチ径のプーリ6に巻きついたときの心棒7の曲率
半径R1に近似せる半径R2の曲面が設けられている。
張力帯2,3は実質的に同一平面内に配列された伸度の
小さい心棒7と、この心棒7を保持するゴム部材8と、
上面及び下面付近に埋設された織布9,10により構成
される。なお、歯部のぜん断力を増し、耐屈曲亀裂性を
増すために心棒7をゴム引織布又は繊維混入ゴム部材で
構成してもよい。
張力帯2,3の上下面には噛合ブロック4と噛合う溝2
a、3aが設けられている。
張力帯2,3の側面2b、3bは摩擦ブロック5の側面
5a、5bと実質的に同一勾配の傾斜を有する。
張力帯2,3の溝2a、3aと噛合ブロック4とは物理
的噛合のみならず、接着材等による化学的固定手段を併
用しても良い。
また、摩擦ブロック5の溝幅W1は張力帯2゜3の厚み
W2とほぼ同等で、噛合ブロック4の溝幅W3は摩擦ブ
ロック5の溝幅W1より狭く、張力帯2,3の溝2a、
3aと、噛合ブロック4の係合凹部4g、4hの上下面
は適当な半径R3が設けられ、凹凸により係止固定され
るようになっている。
噛合ブロック4の上面4nは摩擦ブロック5の上面5n
より上方に突出するようになっているが、このようにす
ればフィン効果による放熱効果の点では有利であるが、
同一面であっても良い。
摩擦ブロック5は、プーリ6の溝からの側圧力により座
屈変形せず、ベルト使用時の発熱昇温により熱変形せず
、対金属摩擦係数が適当(0,3〜0.6)で、安定で
対摩耗性に優れることが必要である。摩擦ブロック5は
、高弾性率の硬質ポリマー材料(ナイロン、ポリエステ
ル、フェノール、エポキシ、エボナイト、不飽和ポリエ
ステル。
硬質ポリウレタン、硬質ゴム)の単独又はそれを強化繊
維等で補強して構成してもよい。高い偏圧性が要求され
る場合にはブロック内部に金属、高゛剛性梼脂(FRP
など)等の高剛性部材をインサート成型することもでき
る。特に騒音が問題になる場合には、インサート型式に
よって内部に高剛性部材を埋設し、少くともプーリと接
触する部分(面)を繊維混入ゴム等の比較的低弾性率の
摩擦部材で構成すればよい。なお、摩擦ブロック5の厚
みについてはできる限り薄い方が望ましい。すなわちブ
ロック厚みが厚い場合にはプーリ巻回時。
■ベルトの外周上に生成される摩擦ブロック5上端と噛
合ブロック4の上端との隙間が大きくなり。
ブロックの揺動、倒れの原因となるし、又、摩擦ブロッ
ク5のプーリへの侵入時の衝突音を大とならしめるから
である。したがって、摩擦ブロック5の厚みは、10w
以下、望ましくは5nm以下がよい。
噛合ブロック4はプーリ推力、回転力を張力帯2.3に
伝える機能を有し、プーリ6→摩擦ブロツク5→噛合ブ
ロック4→張力体2,3(噛合部→心棒7)へと力が伝
播されるようになっている。
したがって、噛合ブロック4には0強度が強いこと■摩
擦ブロック5や張力帯2,3を摩耗させたり、損傷させ
たりしないことが要求される。噛合ブロック4の材質と
しては熱可塑性及び熱硬化性樹脂並びに各種金属が使用
できるが、例えば金属にすれば、■ベルトに発生する熱
が金属の高い熱伝導率により吸収放熱され、この効果に
よりベルト寿命がかなり改善される点で有利である。又
、フッ素樹脂、二硫化モリブデン、グラファイト。
カーボンファイバー、潤滑油等を配合したいわゆる潤滑
性材料を使用すれば、各接触部分の摩擦係数の低下によ
り、摩耗が小となり、又摩擦熱の発生が小となって、ベ
ルト寿命は著しく改善される。
以上のごとく、摩擦機能を摩擦ブロック5に、噛合機能
を噛合ブロック4にとそれぞれ機能を分離することによ
り、材質の構成手段が容易になり、各種の組合せが可能
である。
次に、比較例と、本発明例Vベルトの性能を比較した試
験結果について説明する。
上記表より、比較例ではブロック間の隙間を零とした場
合、ブロック同士の接触(衝突、摩擦)によりブロック
が溶融するので、高速耐久性に劣る。一方、ブロック間
の隙間を2nmにすると、高速耐久性はかなり改善され
るものの、ブロックの性、高速耐久性ともに優れ、全騒
音の比較においても約10dB程度低い結果となってい
る。
上記実施例では、摩擦ブロック5と噛合ブロック4は交
互に配設されているが、噛合ブロック1枚に対し摩擦ブ
ロックを数枚の割合で組合せてもよい(第7図参照)。
又、ブロック間ピッチは騒音対策のためにランダムにす
ることもできる。
さらに、張力帯が2本あるタイプについて説明してきた
が、張力帯が1本のタイプ(摩擦ブロックと噛合ブロッ
クとをそれぞれ分割したもの)にも適用できることは言
うまでもない。もちろん、張力帯が1本のタイプでは、
ブロックを張力帯に係止固定する手段が複雑となる点で
不利である。
上記構成によれば、噛合ブロック4はプーリ6からの側
圧を受けず、ベルト噛合部に垂直方向の応力を受けない
ので、噛合部にかかる応力はベルト長手方向の力が主と
なり、寿命が長くなる。摩擦ブロック5の係合凹部5a
、5b下面は、最小プーリピッチ径と略同一の曲率半径
となっており。
この下面にそって張力帯(すなわち心棒)が巻きつくた
め、いわゆる多角形効果が少ない。又面圧が少ない。
摩擦ブロック5はベルト長手方向において隣接する噛合
ブロック4,4にて支持されるため、ブロックの倒れ、
揺動を生じにくい。
摩擦ブロック5と、噛合ブロック4との材質を容易に異
にし得るので、ブロック同士の接触部分の摩擦係数μの
低下、摩耗の減少が可能であり、ブロック間に揺動の原
因となる隙間を設ける必要がない。
摩擦ブロック5を熱伝導率の良い材料で形成すれば、ベ
ルト運転時に発生する熱の放散性を大きくすることがで
き、特に第1図に示すごとく、噛合ブロック4を摩擦ブ
ロックより上方に突出しているので、噛合ブロック4が
放熱フィンとして作用し、放熱性は極めて良好である。
S擦ブロック5に噛合部が不要のため、ブロック厚みを
極度に薄くでき、プーリ6への侵入時のwR撃エネルギ
ーが小となる。
各ブロックが単純形状となる。すなわち、噛合部の複雑
形状が不要となり、ブロックの成形及び組み込みが容易
となり、どのような材質を用いることもできるし、複合
化も可能である。例えば。
金属とゴム、長繊維が混入されたプラスチックとゴム、
金属とプラスチックの組合せなど。したがって1g擦ジ
ブロック5強度1弾性率を複合体としてどのようにも設
計でき、設計の自由度が高い。
(発明の効果) 本発明は上記のように構成したから、長寿命で、低騒音
で、しかも生産性がよくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のVベルトの直線状態での側
面図、第2図はプーリ巻回状態での同断面図、第3図は
Vベルトがプーリに係合した状態を示す断面図、第4図
(a)(b)は摩擦ブロックの形状を示す図、第5図(
a)(b)は噛合ブロックの形状を示す図、第6図は張
力帯の斜視図。 第7図は他の実施例を示す側面図、第8図(a)は従来
のVベルトの心棒の多角形効果を示す図、第8図(b)
はプーリ巻回状態での従来のVベルトの断面図である。 1・・・・・・Vベルト、2,3・・・・・・張力帯、
4・・・・・・噛合ブロック、5・・・・・・摩擦ブロ
ック。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンドレスの張力帯と、該張力帯に係止された噛
    合ブロックと、該張力帯に取付けられ噛合ブロックにて
    ベルト長手方向に移動不能に支持された摩擦ブロックと
    により構成され、プーリに巻回された状態でプーリの溝
    面と摩擦ブロックのみが接触することを特徴とするVベ
    ルト。
  2. (2)張力帯は2本で構成される一方、噛合ブロックお
    よび摩擦ブロックがそれぞれ各ブロック側面より内方へ
    延びる係合凹部を有し、該係合凹部に張力帯が係合して
    いるところの特許請求の範囲第1項記載のVベルト。
  3. (3)摩擦ブロックは、張力帯が係合される係合凹部の
    下面が、巻回可能な最小プーリピッチ径と略同一の曲率
    半径に形成されているところの特許請求の範囲第2項記
    載のVベルト。
  4. (4)噛合ブロックは、上面が摩擦ブロックの上面より
    突出しているところの特許請求の範囲第1項、第2項又
    は第3項記載のVベルト。
  5. (5)噛合ブロックは金属材料で形成されているところ
    の特許請求の範囲第1項又は第2項記載のVベルト。
  6. (6)噛合ブロックは潤滑性材料で形成されているとこ
    ろの特許請求の範囲第1項又は第2項記載のVベルト。
  7. (7)摩擦ブロックは、ナイロン、ポリエステル、エポ
    キシ、フェノール、硬質ポリウレタン、硬質ゴム等の硬
    質ポリマー材料単独又は、それと強化繊維等との複合材
    料で構成されているところの特許請求の範囲第1項又は
    第2項記載のVベルト。
  8. (8)摩擦ブロックは、金属、高剛性樹脂等の高剛性部
    材で補強されているところの特許請求の範囲第7項記載
    のVベルト。
  9. (9)摩擦ブロックは、少なくともプーリと接触する面
    が繊維混入ゴム等の摩擦部材で構成されているところの
    特許請求の範囲第7項又は第8項記載のVベルト。
  10. (10)摩擦ブロックは、厚さが10mm以下であると
    ころの特許請求の範囲第1項又は第2項記載のVベルト
JP60003069A 1985-01-10 1985-01-10 Vベルト Pending JPS61165046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60003069A JPS61165046A (ja) 1985-01-10 1985-01-10 Vベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60003069A JPS61165046A (ja) 1985-01-10 1985-01-10 Vベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61165046A true JPS61165046A (ja) 1986-07-25

Family

ID=11547040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60003069A Pending JPS61165046A (ja) 1985-01-10 1985-01-10 Vベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61165046A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4773895A (en) Double ribbed belt
JPH0158376B2 (ja)
KR100502763B1 (ko) 횡방향으로 보강된 무단 변속기용 벨트
JP3688641B2 (ja) マルチリブドcvtベルト
KR100527272B1 (ko) 가요성의 구동 링 벨트
US6293886B1 (en) Heavy-duty power transmission V-belt
JPS61206847A (ja) ブロツク5ベルト
JPS61165046A (ja) Vベルト
JPS627418B2 (ja)
JP2017048921A (ja) 伝動ベルト
JP2009041609A (ja) 高負荷伝動用vベルト
JP5014196B2 (ja) プーリ構造体、及び、これを用いた補機駆動システム
US20030013568A1 (en) Power transmission belt
JPH0516433Y2 (ja)
JPH037631Y2 (ja)
JPH0141967Y2 (ja)
JPH05196093A (ja) 無段変速システム
JPH0893858A (ja) 無段変速機用vベルト
JPH0125797Y2 (ja)
JPH0331870Y2 (ja)
JPH0142681Y2 (ja)
JPH0118915Y2 (ja)
JPH0516434Y2 (ja)
JP7112314B2 (ja) 車両用ベルト
WO2008080911A1 (en) Drive belt