JPS61164490A - パルス幅変調式直流電動機速度制御器 - Google Patents

パルス幅変調式直流電動機速度制御器

Info

Publication number
JPS61164490A
JPS61164490A JP61001241A JP124186A JPS61164490A JP S61164490 A JPS61164490 A JP S61164490A JP 61001241 A JP61001241 A JP 61001241A JP 124186 A JP124186 A JP 124186A JP S61164490 A JPS61164490 A JP S61164490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
integrated circuit
pulse train
voltage
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61001241A
Other languages
English (en)
Inventor
ピーター・ドガドコ
ダニエル・ダブリユー・ギバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Outboard Marine Corp
Original Assignee
Outboard Marine Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Outboard Marine Corp filed Critical Outboard Marine Corp
Publication of JPS61164490A publication Critical patent/JPS61164490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines

Landscapes

  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 電気式船外機はプロペラ全駆動する直流電動磯全備えて
いる。電動機速度は電動機と直列に大きい又は小さい抵
抗を置くことに工って制御される。
抵抗で消費されるエネルギーは損失である。直流電動機
の速度は電動機の「オン」時間を変えることによって制
御することができることが知られている。これは電動機
電源にスイッチング累子全配置して電力全断続すること
によって行うことができる。電動機はそれでもその定路
電圧を受けるが、しかしその時間は短い。この考えは車
両の電動機速度を制御するのに利用されてきたが、その
制御回路は非常に精巧であって船外機用制御器としては
費用効果が良くない。しかもその制御回路は船外機用と
してはあまりにも多くの電力全必要とする。
電動機制御器に関する次の米国特許に注意が向けられる
(Winebrener) ヘンリ(Henry)   3694721 1972
年9月26日マツケンナ     3617845 1
971年11月2日(Mckenna) サラモン      3708765 1972年1月
2日(Salamon)外 ミラー(Mi’1er)   3719876 197
3年3月6日ボスティーン    3803470 1
974年4月9日(Vosteen) プライス      3803471 1974年4月
9日(Price)外 イバモ十+’      3903465 1975年
9月2日(よりamoto)外 ミリガン      3906319 1975年9月
16日(Mil、igan) プライス(Grace)  3982161 1976
年9月21日1983年7月29日出願のジョンソン(
Johnson)外の米国特許出願第516571号(
代理人書類番号72013/8340−9)にも注意が
向けられるが、この特許出願は以下で援用される。
発明の要約 この発明は直流電動機、電池端子及びプロペラからなる
電気式船外機を提供するものである。電動機の動作を制
御するために電動機にスイッチング素子が接続されてい
る。集積回路は入力、及びスイッチング素子に制御電圧
を加えろためにそれに接続さ収た出力ft備えていて、
所定値を越える電圧において可変幅のパルス列を集積回
路の出力に発生するよつに動作する。制御器は集積回路
入力に加えられる電圧を変えるように動作し、集積回路
はこの入力に加えられろ電圧が変えられるにつれて前記
のパルス列のパルス幅金変調するように動作する。集積
回路の出力におけるパルス列のパルス幅及びスイッチン
グ素子のオンオフ又はデューティー・サイクルはその入
力に加えられる電圧に従って変えられ、それに応じて電
動機の推力も変えられる。
一実施例においては、スイッチング素子は電動機の動作
を制御するために電動機に接続されたMOSFETであ
り且つ集積回路出力はMOSFETのゲートに接続され
ている。
一実施例においては、制御器は集積回路入力に加えられ
る電圧を変えるためにこの入力と電池端子との間に接続
された手動操作可能なポテンショメータである。
更なる特徴は前述の事項のいずれかを与えることであっ
て、その際集積回路は、パルス列を発生するために発振
器として動作させられる第1集積回路を備え、且つ前記
のパルス列を受けてMO6iFETのゲートに加えられ
る可変パルス幅のパルス列を発生する可変遅延量単安定
発振器として動作させられる第2集積回路を備えている
図面及び以下の説明においては植種の構成部分が製造業
者の呼称又は数値によって識別されている。これは、配
線図と組み合わ才れて、回路に関連した特定の配線状態
及び構成部品についての詳細な説明に対する必要をなく
するものである。回路はこの発明を理解するのに必要と
され石工つな詳細事項を付加する次の説明で大抵明白で
あろう。
第1図に示された電気式船外機10は流し釣りに使用さ
れる電気式船外機の代表的なものである。
船外機10には、ボートに連結されており且つ垂直軸1
3を回転可能に支持している取付用プラケット11、軸
13の上端に接続された舵柄16、及び@13の下端に
接続された下方/・ウジング12がある。船外機10は
非常に静かで操作が簡単である。船外機10には又下方
ノ・ウジフグ12に都合工く取り付けられた直流電動機
がある。この電動機は第3図の回路図においては符号1
2で識別されている。電動機はグロペラ14を回転させ
る。電動機速度は電動機に加えられる電流に工って決ま
る。
従来は電動機に対して設けられた速度制御器に階段形抵
抗器が組み込まれてきた。抵抗が回路に入れられていな
い場合には電動機はボートに績み込まれた電池群から全
電流を受けた。抵抗が電動機と直列に挿入された場合に
は電動機はより少ない′醒流全受けて速度が減少した。
しかしながら、抵抗ではエネルギーが消費された。これ
は望ましくない損失を意味しており、電動機の利用可能
な運転時間を実際上減少させる。
電気式船外機は通常ボートの船首又は船尾に取り付けら
れる。船外機はボー)k引くか押す刀)する。操舵は舵
柄16を動かすことによって行われるが、この舵柄は第
2図に示されたようにポテンショメータ18の@を回転
させるためにそれ自体の軸の回りに回転することもでき
る。ポテンショメータ18は船外機10に対する速度制
御器19の一部分を形成している。
ポテンショメータ軸はポテンショメータハウジングに対
して回転可能であり、このハウジングは回転を・阻止す
るように固定されているが、現在の説明には関係のない
目的のだめに船外機頭部で軸方向に前後に移動すること
ができる。この一般的形式の構造は1983年7月29
日出願のジョンノン外の米国特許出願第516571号
に示されており、これをここに援用する。ロータリスイ
ッチの軸方向移動は、スイッチ(図示せず)を操作して
電動機の前進及び後進動作を制御するのに利用すること
が′できる。
電動機速度制御器19には、前述のようなポテンショメ
ータ18、パルス列を発生する集積回路又はチップA、
パルス列を変調するタイミング集積回路又はチップB、
第3図に示したような植種の抵抗、コンデンサ及びダイ
オード、並びにNチャネルのエンハンスメント形金属塩
化物シリコン電界効果トランジスタすなわちMOSFE
Tの形態をしたスイッチング素子23がある。第3図に
おいて、ポテンショメータ18は集積回路Bの入カフに
加えられる電圧の量を制御する。集積回路B及び集積回
路Aは接続の方法を除いては同じである。
両集槓回路は一般にタイマ回路とみなされているが、こ
の用途ではそうではなく配線されている。
集積回路Aは59マイクロ秒の「オン」時間及び1マイ
クロ秒の「オフ」時間で動作して本質的に20 kHz
のパルス列を出力3に与える発振器として動作するよう
に配線されており、この出力3は集積回路Bの入力2に
接続されている。集積回路Aはボートを池に接続される
ように構成された電池端子20かもの12ボルト電源に
よって給電される。この端子20はポテンショメータ1
8に12ボルト電源を供給するが、ポテンショメータの
設定値に応じて、全12ボルト’にチップBの制−入力
7に加えろことができ、又はボテンンヨメータで電圧全
幾分低下させることによってそれより小さい電圧を加え
ることができる。
チップ又は集積回路Bは可変遅延量単安定発振器として
動作するように配線されている。チップBからの出力3
はパルス幅変調された2 0 kHzのパルス列を与え
、これは抵抗22及びダイオード24全経てMO3IT
 23のゲー)Gに加えられる。
MOSFETのソースSは接地に接続されており且つド
レーンDは電動機リード線26に接続されている。他方
の電動機リード線28は電池端子20に接続されている
集積回路Bの出力3に存在する変調されたパルス列のデ
ユーティ・サイクル又はパルス幅はポテンショメータ1
8の設定値に応じて30チと98チとの間で可変である
。MOSFET 23のゲートに加えられる電圧はパル
スの接続時間の間竺導通を生じさせるのに十分である。
パルス幅を変調することによってMOSFETの平均出
力が変えられて速度が変わる。ポテンショメータの抵抗
が実際上加わらずAl:12ボルトが制御器カフに加え
らnた場合には電動機12の全(実際には約98チ)速
度及び推力が生じることになる。ポテンショメータで消
費される1カの量は無視することができるので、電池′
底流の流出は相当に減少し、そして制御器は全範囲にわ
たって非常に一様な速度変化を与える。これは通常四つ
の速度段階を持っている階段形抵抗器と対比されるもの
である。
船外機の性質、及び電動機速度とプロペラ推力(及びボ
ート速度)との間の関係のために電動機はこの非常に簡
単な制御器に実によく適合している。電動機速度又は乗
物速度など全検出する必要はない。この制御器は非常に
確実であり且つこれまでの制御器よりも一層滑らかで一
層経済的な電動機動作を与える。
【図面の簡単な説明】
第1図は電気式船外機の簡単な描写図である。 第2図は第1図に示された船外機の頭部の一部断面によ
る簡単化された図面であって、ポテンショメータヲ丹′
ピ柄又はノ・ンドルのねじり移動により操作可能に取り
付けることのできる方法全図示したものである。 第3図は回路図である。 これらの図面において、10は電気式船外(機、11は
取付用ブラケット、12は下方)・ウジング(直流電動
機)、14はプロペラ、18はポテンショメータ、19
は電動機速度制御器、20は電池端子、23はスイッチ
ング素子(MOSFET)、Aは集積回路、Bは集積回
路を示す。 (外5名)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)取付用ブラケット、この取付用ブラケットによつ
    て支持された直流電動機、この電動機によつて駆動され
    るプロペラ、電池に接続可能に構成された電池端子装置
    、前記の電動機の動作を制御するために前記の電動機に
    接続されており且つゲートを備えているMOSFET、
    前記の端子装置に接続された手動操作可能なポテンショ
    メータ、並びに加えられる電圧を変えるために前記のポ
    テンショメータに接続された制御入力、及び前記のMO
    SFETの前記のゲートに接続された出力を備えた集積
    回路装置を備えていて、この集積回路装置か、前記の出
    力を通して前記のゲートに加えられるパルス列を発生す
    るように且つ又前記の入力に加えられる電圧が変えられ
    ると前記のパルス列のパルス幅を変えるように動作し、
    これにより前記の出力におけるパルス列のパルス幅及び
    前記のMOSFETのデューティー・サイクルが前記の
    ポテンショメータの設定値に従つて変えられ且つこれに
    応じて前記の電動機の速度が変えられる、電気式船外機
  2. (2)前記の集積回路装置が、パルス列を発生させるた
    めに発振器として動作させられる第1集積回路を備え且
    つ又、前記のパルス列を受け且つ前記のゲートに加えら
    れる可変デューティー・サイクルを持つたパルス列を発
    生する可変遅延量単安定発振器として動作させられる第
    2集積回路を備えている、特許請求の範囲第1項に記載
    の船外機。
  3. (3)取付用ブラケット、この取付用ブラケットによつ
    て支持された直流電動機、この電動機によつて駆動され
    るプロペラ、電池に接続可能に構成された電池端子装置
    、前記の電動機の動作を制御するために前記の電動機に
    接続され且つゲートを備えたMOSFET、前記の端子
    装置に接続された制御装置、並びに加えられる電圧を変
    えるために前記の制御装置に接続された制御入力、及び
    前記のMOSFETの前記のゲートに接続された出力を
    備えた集積回路装置を備えていて、この集積回路装置が
    、前記の出力を通して前記のゲートに加えられるパルス
    列を発生するように且つ又前記の入力に加えられる電圧
    が変えられると前記のパルス列のパルス幅を変えるよう
    に動作し、これにより前記の出力におけるパルス列のデ
    ューティー・サイクル及び前記のMOSFETのパルス
    幅が前記の入力に加えられる電圧に従つて変えられ且つ
    これに応じて前記の電動機の速度が変えられる、電気式
    船外機。
  4. (4)取付用ブラケット、この取付用ブラケットによつ
    て支持された直流電動機、この電動機によつて駆動され
    るプロペラ、電池に接続可能に構成された電池端子装置
    、前記の電動機の動作を制御するために前記の電動機に
    接続されており且つ加えられる制御電圧が所定値を越え
    ると導通するスイッチング装置、前記端子装置に接続さ
    れた制御装置、印加される電圧を変化させるために前記
    制御装置に接続された制御入力と制御電圧を印加するた
    めに前記スイッチング装置に接続された出力とを備えた
    集積回路装置を備えていて、この集積回路装置が、前記
    の所定値を越えた電圧においてパルス列を前記の出力に
    発生するように且つ又前記の入力に加えられる電圧が変
    えられると前記のパルス列のパルス幅を変えるように動
    作し、これにより前記の出力におけるパルス列のデュー
    ティー・サイクル及び前記のスイッチング装置のパルス
    幅が前記の入力に加えられる電圧に従つて変えられ且つ
    これに応じて前記の電動機の速度が変えられる、電気式
    船外機。
JP61001241A 1985-01-07 1986-01-07 パルス幅変調式直流電動機速度制御器 Pending JPS61164490A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68957485A 1985-01-07 1985-01-07
US689574 1985-01-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61164490A true JPS61164490A (ja) 1986-07-25

Family

ID=24769047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61001241A Pending JPS61164490A (ja) 1985-01-07 1986-01-07 パルス幅変調式直流電動機速度制御器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS61164490A (ja)
CA (1) CA1255378A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
CA1255378A (en) 1989-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0148189A1 (en) Mosfet "h" switch circuit for a dc motor
US4814675A (en) Device limiting the power supply current for a direct current motor equipped with such a device
US4267492A (en) Control circuit for a D.C. motor
EP0038214A2 (en) Pulse control circuit for permanent magnet D.C. motor
EP0129319B1 (en) Multiple-range speed control system for a compound motor
JPS60121975A (ja) 直流モータの制動装置
US5289560A (en) DC motor control using frequency and pulsewidth modulation
US4217526A (en) D.C. Motor speed controller
JPS61164490A (ja) パルス幅変調式直流電動機速度制御器
JP2689166B2 (ja) モータ制御方法
JPH06189586A (ja) 冷却ファン制御方法及びそれに用いる回路
US4247808A (en) Method and apparatus for varying the speed of DC motors
EP1017158A3 (en) A device for controlling the starting phase of an electric motor
KR830008858A (ko) 전기차의 제어장치
US4093901A (en) DC Motor speed control circuit
JPH0632061Y2 (ja) 電気かみそり
JPH0427511Y2 (ja)
JPH0218715Y2 (ja)
JP3883662B2 (ja) モータ制御回路
JPS63230026A (ja) 魚釣り用電動リ−ルの速度制御手段
KR940003721Y1 (ko) 스텝모터 구동전류 제어회로
JPS6142110U (ja) レ−ダアンテナ装置
JPH02111294A (ja) ステッピングモータ制御方式
SU1051677A1 (ru) Электропривод
JPS58186388A (ja) 直流モ−タ