JPS61163667A - 感度自己温度補償型歪検出素子 - Google Patents

感度自己温度補償型歪検出素子

Info

Publication number
JPS61163667A
JPS61163667A JP403285A JP403285A JPS61163667A JP S61163667 A JPS61163667 A JP S61163667A JP 403285 A JP403285 A JP 403285A JP 403285 A JP403285 A JP 403285A JP S61163667 A JPS61163667 A JP S61163667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
strain
substrate
gauge
piezoresistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP403285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0682842B2 (ja
Inventor
Hiroshi Nagasaka
宏 長坂
Toshio Honma
敏男 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nagano Keiki Seisakusho KK
Original Assignee
Nagano Keiki Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagano Keiki Seisakusho KK filed Critical Nagano Keiki Seisakusho KK
Priority to JP403285A priority Critical patent/JPH0682842B2/ja
Publication of JPS61163667A publication Critical patent/JPS61163667A/ja
Publication of JPH0682842B2 publication Critical patent/JPH0682842B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/84Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by variation of applied mechanical force, e.g. of pressure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0041Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms
    • G01L9/0051Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in ohmic resistance
    • G01L9/0052Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in ohmic resistance of piezoresistive elements
    • G01L9/0055Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in ohmic resistance of piezoresistive elements bonded on a diaphragm

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体歪検出素子に関するものであり、詳細に
はブラダv CV D (Chemical Vapo
urDeposition)法を用いて、起歪部を構成
する基板の歪量温度係数を補償するような温度特性を有
した半導体とニジ抵抗ゲージを前記基板上に形成した歪
検出素子に関するものである。
〔従来技術〕
従来から半導体歪ゲージを製造する方法には種々のもの
がある。例えば真空蒸着またはスパッタリング法などに
より薄膜歪ゲージを形成する方法、あるいは結晶性シリ
コンを細長い薄片状に切り出して半導体歪ゲージを得る
方法などがある。
これらの方法によって得られた半導体歪ゲージは、起歪
部(例えば、金属板、ベローズ、金属ダイヤフラムなと
)に貼着、接着または蒸着などして歪検出素子とし、ざ
らに起歪部付近又は歪検出素子の外部に感度温度補償用
抵抗部を貼着等により付設し、この感度温度補償用抵抗
部を前記歪検出素子の入力段に直列または並列にトラン
ジスタや固定抵抗とともに挿入したり、あるいは前記歪
検出素子の出力段増幅器のフィードバック回路に挿入し
て増幅率を変化させることなどにより感度温度補償を行
なっていた。
また単結晶基板内に不純物選択拡散により基板と異種タ
イプの半導体歪ゲージブリッジを形成して歪検出素子と
し、さらに単結晶基板内に拡散により感度温度補償抵抗
領域を形成し、上記と同様の位置に感度温度補償用抵抗
領域を挿入することによって感度温度補償を行なってい
た。
第9図なしい第10図は従来の拡散型圧力センサーの起
歪部を示すものであり、符号1は基板を構成するシリコ
ンチップで、同シリコンチップ1の中央部には凹部を形
成してダイヤフラム部2を構成している。そして前記ダ
イヤフラム部2に拡散型ピエゾ抵抗素子3が形成され、
さらに感9度温度補償を行うための拡散型感度温度補償
部4が形成されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の単結晶切断および真空蒸着の前二
者の方法による歪検出素子は、抵抗およびゲージ率につ
いての温度係数が小さくかつ使用温度範囲が広いという
利点を持つが、切断方法や不純物1度のばらつきなどの
ため感度温度補償を行う必要があり、そのため感温抵抗
等により外部または内部補償を行なっていた。
また後者の拡散型ピエゾ抵抗素子を用いる歪検出素子の
場合には、抵抗およびゲージ率の感度温度係数が各々2
000EIDl/℃、−10001)I)1117℃で
あり、共に大きいために、外付又は同時に形成されたト
ランジスタ等の能動素子あるいは感温抵抗により温度補
償を行う必要がある。
このように感度温度補償手段を別途画けることは、製作
工程の11化をもたらすのみならず、素子点数の増加に
より信頼性の低下や応答性の劣化を引き起こすという問
題点があった。
本発明は上記事情に鑑みて91案されたもので、その目
的とする所は、起歪部を構成する基板の歪量温度係数を
補償するような温度特性を有した半導体ピエゾ抵抗ゲー
ジを提供する点にある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本発明は、起歪部を構成する
基板上にこの基板の歪量温度係数を補償するような温度
特性を有したピエゾ抵抗ゲージをプラズマCVD法を用
いて形成し、このピエゾ抵抗ゲージによりホイートスト
ンブリッジを構成したものである。
〔作 用〕
本発明は、プラズマCVD装置を利用して、水素化ケイ
素ガスに水素化ホウ素ガスを導入し、その反応条件など
を変える事により、ピエゾ抵抗ゲージの感度温度係数を
コントロールし、このピエゾ抵抗ゲージの基板の歪量の
温度係数を補償するものである。
〔実施例〕
以下、第1図ないし第8図に示した実施例に基づいて本
発明の詳細な説明する。
第1図ないし第2図において、符号1は金属性の基板で
あり、同基板1は例えばステンレスの一体成形により製
造したものであり、この基板1の下部に凹部を形成する
ことにより円形の薄板部1aを形成して圧力を受けるダ
イヤフラムとし、このダイヤフラムにより起歪部を構成
している。
前記基板1の上面を研磨したのち、この上面に層間絶縁
用のシリコン酸化膜(S i O2膜)2をプラズマC
VD法より形成し、さらにこのシリコン酸化膜2上にプ
ラズマCVD法によってシリコン11W1を析出させる
そして前記シリコン1mlにホトエツチングを施し、第
1図および第2図に示すように部分的にシリコンIII
を残してその他の部分を除去せしめ、残されたシリコン
m膜によりピエゾ抵抗ゲージ3を形成する。
さらに前記ピエゾ抵抗ゲージ3に金などの金属を蒸着し
て電極を形成し、この電極にリード線を超音波□ポンデ
ィ°ングによって添着する。そして電極およびリード線
を適宜接続することによりホイートストンブリッジを構
成して、このホイートストンブリッジで直接圧力を測定
する。次に、基板1にシリコン酸化1!2を析出し、さ
らに同シリコン酸化躾2上にシリコン簿膜を析出させる
ためのプラズマCVD法を遂行するためのプラズマCV
D装置について説明する。
本発明に係るピエゾ抵抗ゲージ3の製造に用いるプラズ
マCVD1alには、誘導結合方式および音階結合方式
のものがある(詳しくは、菅野卓雄編著1半導体プラズ
マプロセス技術J産業図書)。
ここでは、容量結合型プラズマCVD装置を使用した場
合について述べる。
第3図は、容量結合型プラズマCVD装置の一実施例で
あり、反応室11内には丸型の基板電極12と高周波電
極13が対向して配設されている。
また反応室11の外側部近傍には、真空ポンプ(図示せ
ず)に連通するための連通路14.14が形成されてい
て、前記真空ポンプにより反応室11内が排気されるよ
うになっている。
一方、前記基板電極12の中央部にはガス導入路15が
形成されていて、このガス導入路15から水素化ケイ素
ガスや水素化ホウ素ガスなどの反応ガスが導入されるよ
うになっている。
そして、前記基板電極12は磁気回転機構16により回
転可能に構成されている。
また、前記基板電極12の下方にはヒータ17が配設さ
れていて、同ヒーター7により反応室11内の基板電極
12の温度がコントロールされるようになっている。
次に上記装置によりシリコン酸化膜2上にシリコン1i
lllを析出させる方法について説明する。
まず、シリコン酸化lI2を形成した基板1を反応室1
1内の基板電極12上に配置し、同反応室11内の空気
を前記真空ポンプにより排気する。
そしてガス導入路15から、S i H4ガス()−1
90%希釈)とB2H6ガス(150001)l。
H希釈)とを反応室11内に導入し、SiH4ガスと8
2H6ガスとの割合がモル比で100二0.01〜10
0:2である混合ガスを反応ガスとして用いる。この反
応ガスに基板電極12と高周波電極13とにより高周波
電界を印加し、その電気的エネルギーを利用して反応ガ
スを活性化し、このプラズマ中で気体状物質を反応させ
てシリコン酸化n2の表面に薄膜を析出させる。
SiHガスと82 H6ガスの流量はニードルバルブで
微調整されて、たとえば82H6ガスの流量は308C
CM (20℃1気圧での1分間あたりのd> 、60
8CCM、908CCM。
120SCCM、1508CCMに調整される。
また反応室11内の圧力を約2,5Torrに設定し、
この真空度はビラニー真空計を排気側に設けて測定した
さらに、基板温度(Ts)を500℃、550℃、57
5℃、600℃、625℃、650℃に各々変えて、ピ
エゾ抵抗ゲージ3をそれぞれ調整した。
次に、上記のように調整したピエゾ抵抗ゲージ3とステ
ンレスダイヤフラムを構成する基板1との関係について
説明する。
上記ステンレスダイヤフラムに加わる圧力を周辺固定円
板の等分布荷重と等価とすると、ダイヤフラムの半径方
向および円周方向応力σ1.σ0は、圧力をP1ダイヤ
フラムの厚さをh、ポアソン比をν、ダイヤフラム半径
をa、中心からの半径をrとすると ・・・・・・・・・ (1) (1+3ν)□〕  ・・・ (2) と表わされる。
そして、半径方向および円周方向のひずみをε1、εθ
とすると、 と表わされる。
一方ステンレスのヤング率の温度特性は、第4図のよう
に図示され、同図において、横軸が周囲温度T (’C
)であり、たて軸がヤング率E(Kyf/−)を示し、
また周囲温度T(’C)に対する歪Mεの変化は、第5
図のように図示され、同図において横軸が周囲温度T(
’C)であり、たて軸が歪量εを示ずものである。第5
図がこの様に表わせるのは(3)、(4)式においてヤ
ング率Eが分子にありかつヤング率Eの温度特性が降り
勾配にあるからである。
すなわち、第4図ないし第5図および(1)ないしく4
)式からステンレスダイヤフラムの温度が上昇すれば、
同ステンレスダイヤフラムの歪量も増加する関係にあり
、すなわち、歪量温度係数は正の傾向にある事がわかる
また、前記したプラズマCvD法によって1、反応条件
等を種々変えて調整したピエゾ抵抗素子の歪εに対する
電気抵抗(R)の変化の度合を示す抵抗変化率(ΔR/
R)を第6図に示す。
第6図で明らかなようにこのピエゾ抵抗素子は、ホウ素
添加のためにP型伝導を示し、抵抗変化率(ΔR/R)
は引張りに対し増大、圧縮に対して減少し、本発明によ
るピエゾ抵抗素子は歪に対して直線性を有していること
がわかる。
次に上記ピエゾ抵抗素子からなるピエゾ抵抗ゲージ3の
周囲温度T(”C)に対するゲージ率Gの変化を第7図
に示す。ここでゲージ率Gは以下のように表わされる。
G=(ΔR/R)/(Δj/1) ここにΔj/jは長さの変化率、すなわち歪εを示す。
この図から、基板温度約550℃で形成されたものは正
の周囲温度依存性を、また基板温度約575℃以上で形
成されたものは負の周囲温度依存性を有していることが
わかる。
第7図に加えて第8図に反応ガス中の水素化ホウ素添加
割合をパラメータとし、ピエゾ抵抗ゲージ3の周囲温度
T (’C)に対するゲージ率変化を示す。
この図から水素化ホウ素の添加割合をコントロールする
ことにより所望のゲージ率変化を示ずピエゾ抵抗ゲージ
3が得られることがわかる。
すなわち、水素化ホウ素添加割合を種々変えることによ
り、周囲温度T(’C)の上昇方向に対しでゲージ率G
の減少の割合を変化させることができる。
ところでピエゾ抵抗ゲージの抵抗変化率ΔR/Rはゲー
ジ率Gおよび歪量εを用いて、べ (5)式で表わされ、またダイヤフラム温度T(’C)
の時のゲージ率G□および歪量ε1はゲージ率温度係数
αおよび歪量温度係数βを用いてG、 =G (1+α
・T)   町・・・・・(6)ε丁=ε(1+β・T
)   制・・・・・(7)(6)式および(7)式で
表わされる。
したがって、ピエゾ抵抗ゲージの温度T (’C)(8
)式で表わせることがわかる。
(8)式を見ると、起歪部ダイヤフラム(基板によって
構成される)の歪11度係敗βとゲージ率温度係数αに
よりピエゾ抵抗ゲージの温度による抵抗変化率が決定で
き、又本実施例によるステンレスダイヤフラムとピエゾ
抵抗ゲージを使用した圧力センサーの出力はホイートス
トンブリッジ回路の入力電圧E・ これの出力電圧をE
  と+n’                   
outすると (9)式で表わされる。
したがって、圧力センサーの感度温度係数γはγ=α+
β         ・・・・・・・・・(1o)(1
0)式で表わすことができ、これにより圧力センサーの
感度温度特性は、起歪部ダイセフラム(基板によって構
成される)の歪量温度係数βとゲージ率温度係数αによ
り決定される事がわかる。
ここでダイヤフラムの歪量温度係数βは第5図で図示さ
れるように昇り勾配にあり、ピエゾ抵抗ゲージ3のゲー
ジ率温度係数αは第7.8図で図示されるように概略降
り勾配にあることがわがっている。
したがって、ダイヤフラムの歪量温度係数βを補償(相
殺)するようなゲージ率温度係数αを有したピエゾ抵抗
ゲージ3を選択すれば、圧力センサーの感r!1潟度係
数Tを零にすることができる。
したがって本発明による圧力センサーは感度温度補償部
なしに、ダイセフラムの歪量温度係数をピエゾ抵抗ゲー
ジのゲージ率温度係数が補償するものであり、この他に
プラズマCVD法の反応条件を変えることにより所望の
感度温度係数とゼロ点温度係数を有したピエゾ抵抗ゲー
ジを作成すれば、圧力センサーの温度係数を総合的に零
と、することができる。
本実施例においては、ステンレスからなる金属ダイヤフ
ラムへの適用について述べたが、種々の材質のダイヤフ
ラムにも勿論適用できるものである。
〔発明の効果] 以上実施例の説明から明らかなように、本発明において
は、水素化ホウ素を含む水素化ケイ素ガスを用いたプラ
ズマCVD法により生成されたピエゾ抵抗ゲージの特性
を利用することにより、感温抵抗等の外部又は内部感度
温度補償を別設設ける必要がない圧力センサーとするこ
とができる。
すなわち、本発明によれば起歪部を構成する基板上にこ
の基板の歪量温度係数を補償するようなゲージ率温度係
数を有したピエゾ抵抗ゲージを形成することができ、こ
のとニジ抵抗ゲージによりホイートストンブリッジを構
成することにより、感度温度補償を行う抵抗等を別途設
けなくてもピエゾ抵抗ゲージ自身のゲージ率温度係数に
より起歪部を構成する基板の歪量温度係数を補償するこ
とができる。
また上記効果に伴いピエゾ抵抗ゲージ自体の製作工程の
簡略化を図ることができるとともに、素子点数の削減に
より信頼性の向上や応答性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る感麿自己maM償型歪検出素子の
横断側面図、第2図はその平面図、第3図は本発明に係
る歪検出素子を製造する容量結合型プラズマcvoi*
gの概略図、第4図は本発明に係るダイヤフラムを構成
する基板のヤング率の温度特性を示す図、第5図は同基
板の歪量の温度特性を示す図、第6図は本発明に係る歪
検出素子の歪−抵抗特性を示す図、第7図および第8図
は本発明に係るピエゾ抵抗ゲージのゲージ率の温度特性
図であり、第7図は基板温度をパラメータとした図Cあ
り、第8図は水素化ホウ素温度をパラメータとした図で
ある。第9図は従来の拡散型圧力センサーの起歪部を示
す横断側面図、第10図はその平面図である。 1・・・基板、2・・・シリコン酸化膜、3・・・ピエ
ゾ抵抗ゲージ。 Tt’ T ”C 第7図 局囲潅gt (T’C) 第8図 周囲温MCT”の 第9図 苓10図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 起歪部を構成する基板上にこの基板の歪量温度係
    数を補償するような温度特性を有したピエゾ抵抗ゲージ
    を形成し、このピエゾ抵抗ゲージによりホイートストン
    ブリッジを構成したことを特徴とする感度自己温度補償
    型歪検出素子。
  2. 2. 前記ピエゾ抵抗ゲージが水素化ホウ素を含む水素
    化ケイ素ガスを用いたプラズマCVD法により生成され
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の感度自
    己温度補償型歪検出素子。
JP403285A 1985-01-16 1985-01-16 感度自己温度補償型歪検出素子 Expired - Lifetime JPH0682842B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP403285A JPH0682842B2 (ja) 1985-01-16 1985-01-16 感度自己温度補償型歪検出素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP403285A JPH0682842B2 (ja) 1985-01-16 1985-01-16 感度自己温度補償型歪検出素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61163667A true JPS61163667A (ja) 1986-07-24
JPH0682842B2 JPH0682842B2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=11573618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP403285A Expired - Lifetime JPH0682842B2 (ja) 1985-01-16 1985-01-16 感度自己温度補償型歪検出素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0682842B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989003592A1 (en) * 1987-10-07 1989-04-20 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Semiconducteur thin-film pressure sensor and method of producing the same
WO1989012912A1 (en) * 1988-06-15 1989-12-28 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Stress conversion device and its production method
JPH032603A (ja) * 1989-05-31 1991-01-09 Honda Motor Co Ltd 耐熱性歪ゲージ及び歪測定方法
US5191798A (en) * 1988-09-30 1993-03-09 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Pressure sensor
JP2007315854A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Chugoku Electric Power Co Inc:The 歪測定装置
CN105698664A (zh) * 2016-03-28 2016-06-22 上海数久信息科技有限公司 一种适用于混凝土的应变的检测装置及方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989003592A1 (en) * 1987-10-07 1989-04-20 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Semiconducteur thin-film pressure sensor and method of producing the same
WO1989012912A1 (en) * 1988-06-15 1989-12-28 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Stress conversion device and its production method
US5191798A (en) * 1988-09-30 1993-03-09 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Pressure sensor
JPH032603A (ja) * 1989-05-31 1991-01-09 Honda Motor Co Ltd 耐熱性歪ゲージ及び歪測定方法
JP2007315854A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Chugoku Electric Power Co Inc:The 歪測定装置
CN105698664A (zh) * 2016-03-28 2016-06-22 上海数久信息科技有限公司 一种适用于混凝土的应变的检测装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0682842B2 (ja) 1994-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5477738A (en) Multi-function differential pressure sensor with thin stationary base
CN103308239B (zh) Mems电容式压力传感器
EP0336437B1 (en) Pressure sensing transducer employing piezoresistive elements on sapphire
US5174926A (en) Compositions for piezoresistive and superconductive application
US5537882A (en) Semiconductor sensor for detecting physical amount without thermal hypsteresis where output wiring is disposed in a stress insensitive direction
JPS5855732A (ja) 静電容量型圧力センサ
US20110118997A1 (en) High temperature transducer using soi electronics
US4527428A (en) Semiconductor pressure transducer
WO2000039551A1 (fr) Detecteur de pression
JPS61163667A (ja) 感度自己温度補償型歪検出素子
US9105752B2 (en) High temperature transducer using SOI, silicon carbide or gallium nitride electronics
JPS6410109B2 (ja)
EP0080186B1 (en) Semiconductor pressure transducer
GB2034970A (en) Semiconductor pressure transducer
CN115452035A (zh) 集成压力和湿度检测的传感器芯片及其加工方法
JPH0554708B2 (ja)
JPS63196081A (ja) 半導体式圧力検出器
JP2838361B2 (ja) 受圧管一体型圧力センサ
JPS6329981A (ja) 半導体圧力変換器
JPH0628318B2 (ja) 半導体圧力変換器及びその製造方法
JPS59217374A (ja) 半導体ひずみ変換器
JPS5924552B2 (ja) シリコンダイアフラム形ひずみゲ−ジ
JP4284508B2 (ja) 受圧管一体型圧力センサ
JPH0483139A (ja) 半導体歪みセンサ
JPH01199476A (ja) 圧力センサ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term