JPS61163433A - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPS61163433A
JPS61163433A JP60005515A JP551585A JPS61163433A JP S61163433 A JPS61163433 A JP S61163433A JP 60005515 A JP60005515 A JP 60005515A JP 551585 A JP551585 A JP 551585A JP S61163433 A JPS61163433 A JP S61163433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
reset signal
data
switch
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60005515A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Yokoi
孝明 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60005515A priority Critical patent/JPS61163433A/ja
Publication of JPS61163433A publication Critical patent/JPS61163433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 11立1 本発明はプリンタ装置に関し、特に情報処理システムに
おいて出力装置として使用されるプリンタ装置に関する
i1且I プリンタ装置はコンピュータシステムにおいてデータ処
理結果を可視情報とすべく紙面にプリント出力する出力
装置である。しかし、コンピュータシステムで処理する
データが文字、イメージ。
グラフ等積々のメディアに拡大するに従い、プリンタ装
置で出力すべきデータも種々多彩となり、プリンタ装置
を制御する制御データもそれに伴って複雑化してきてい
る。
かかる複雑な情報処理システムにおいて、複雑な制御を
必要とするプリンタ装置を使用する場合は、システム内
の他の機器0通信網あるいは利用ソフトウェア等で問題
(障害)が発生する確率も高くなってきている。
ところが、プリンタ装置は受信データに従って印字を行
うだけであり、印字結果として期待値と異なる印字をし
た場合においても、受信データが誤っているのか、受信
データは正しいがプリンタ装置の故障のために不正印字
となったのかを区別するには、以下のような特別な処理
が必要となる欠点がある。
すなわち、プリンタ装置には、複雑なデータを処理する
ために制御部にマイクロコンピュータが使用されており
、よって印字制御の動作態様を調査すべく制御メモリの
内容を調べるためには、それ専用の機器を接続するか、
簡易な保守用パネルを装置に組込む必要があり、結果と
して必要時に使用ができなかったり、装置が高価となる
欠点がある。
l」Jとl仰 本発明は上記従来のものの欠点を除去すべくなされたも
のであり、その目的とするところは、上位装置から受信
した印字データに従って印字をなす機能の他に更に、必
要に応じて制御部内の制御メモリの制御データを印字出
力することができるように構成して、特殊な外部機器を
必要とすることなく制御部の実行状態等を確認自在なプ
リンタ装置を提供することにある。
l見立車重 本発明によるプリンタ装置は、印字部を制御する制御部
と、この制御部の制御動作に必要な種々の制御データを
予め格納した制御メモリと、外部指令に応答してこの制
御メモリから順次制御データを読出す手段とを有し、こ
の読出された制御データを印字部により印字するように
した構成である。
友簾旦 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の実施例の概略ブロック図であり、リセ
ット信号発生部1と、1iIIIl1部2と、制御メモ
リ3と、印字部4とからなる。
第2図は第1図のリセット信号発生部1の具体例を示す
ブロック図であり、第1のリセット信号発生回路5と、
第2のリセット信号発生回路6と。
これ等両リセット信号発生回路5.6から発生されるリ
セット信号a、bの負論理の論理和をとるアンドゲート
7と、第2のリセット信号発生回路6に対してリセット
信号すの発生を促す外部指令スイッチ8とからなる。こ
のスイッチ8は、更に第2のリセット信号発生回路6に
対してスイッチ信号dの発生をも促すようになっている
ここで、リセット信号発生部1から制御部2へ接続され
ているリセット信号C(ゲート7の出力)は制御部2内
のマイクロプロセッサのリセット端子(図示せず)へ供
給されており、またスイッチ信号dはこのマイクロプロ
セッサにおいて読取り可能となっているものとする。
第3図は第1図及び第2図の装置の動作を示すフローチ
ャートであって、電源投入時及θ電源投入状態でスイッ
チ8をオン(短絡)することにより制御12が動作を開
始した以降の動作フローである。
先ず、電源投入により動作を開始した場合における動作
につき説明する。電源投入がなされると、第1のリセッ
ト信号発生回路5から負論理のパルスである餉1のリセ
ット信号aが発生される。これは一般に、マイクロプロ
セッサを使用する場合は勿論他のハードウェアの状態を
初期化する場合にも必要な信号である。
この第1のリセット信号aはゲート7へ入力されると共
に制御部2へも直接供給されて制御部2内のハードウェ
アを初期化する。一方、第2のリセット信号発生回路6
は1!電源投入には第2のリセット信号すは発生せず、
ゲート7の出力であるリセット信号Cは第1のリセット
信号aと同一となっている。him部2のマイクロプロ
セッサはこのリセット信号Cにより動作を初゛期化され
、第3′ 図のフローチャートに従って動作する。
すなわち、リセット信号Cにより動作を開始されると直
ちにスイッチ信号dを読取り、この信号dの状態を判定
する。いま、スイッチ8はオフ状態であるので、このス
イッチ信号dは論理「1」となっている。よって続いて
上位装置からの受信データの有無をチェックして受信デ
ータが上位装置から送出されるまで待機する。
受信データが有る場合、この受信データを処理し印字デ
ータであれば、これを印字データとして印字部4へ送り
、受信データが書式データであれば、制御部2内の書式
管理情報を更新する。受信データが終了すれば、再び上
位装置からのデータの送信を待機するのである。
次、電源投入状態でスイッチ8がオンとされる場合につ
いての動作を説明する。この場合すでに電源投入状態に
あるので、第1のリセット信号発生回路5からはリセッ
ト信号aは発生されない。
第2のリセット信号発生回路6からのスッチ信号dはス
イッチ8のオンにより論理「0」となっており、また第
2のリセット信号すはスイッチ信号dが論理「0」とな
った直後にある一定時間だけ論理「0」となる。すなわ
ち、第2のリセット信号すとしてパルス状の負論理の信
号が発生してゲート7を通過し、リセット信号Cとして
制御部2内のマイクロプロセッサをリセットする。この
とき第1のリセット信号aは発生しないので、制御部2
はマイクロプロセッサのみがリセットされ、伯のハード
ウェアはリセットされることなく動作状態が維持される
このリセット信号Cによりマイクロプロセッサが動作を
初期化された直後に読取ったスイッ信号dは論理「0」
であるので、制御部2は制御メモリ3の内容を読出すダ
ンプモードとなる。よってダンプアドレスが初期化され
て以後発生されるダンプアドレスにより指示されるメモ
リの内容が順次読出されることになる。この読出された
メモリ情報は印字部4へ送出されて印字されるのである
11立11 叙上の如く、本発明によれば、外部スイッチを設けてこ
のスイッチの操作指示に応じて制御メモリ内の制御デー
タを順次ダンプして導出することが可能となるので、特
別の機器を用いなくても容易に制御メモリのデータを確
認することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の概略ブロック図、第2図は第
1図のブロックのリセット信号発生部の具体例を示すブ
ロック図、第3図は本発明の実施例の動作を示すフロー
チャートである。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・リセット信号発生部 2・・・・・・制御部   3・・・・・・制御メモリ
4・・・・・・印字部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印字部を制御する制御部と、この制御部の制御動作に必
    要な種々の制御データを予め格納した制御メモリとを含
    むプリンタ装置であって、外部指令に応答して前記制御
    メモリから順次制御データを読出す手段を有し、この読
    出された制御データを前記印字部により印字するように
    したことを特徴とするプリンタ装置。
JP60005515A 1985-01-16 1985-01-16 プリンタ装置 Pending JPS61163433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60005515A JPS61163433A (ja) 1985-01-16 1985-01-16 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60005515A JPS61163433A (ja) 1985-01-16 1985-01-16 プリンタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61163433A true JPS61163433A (ja) 1986-07-24

Family

ID=11613323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60005515A Pending JPS61163433A (ja) 1985-01-16 1985-01-16 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61163433A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0674787B1 (en) Virtual printer
JPS61163433A (ja) プリンタ装置
JP2983319B2 (ja) 通信装置
KR100200971B1 (ko) 비디오 인터페이스 방법
JP3012408B2 (ja) 情報処理装置
JP2859035B2 (ja) 印刷装置
JPH0224184A (ja) プリンタ装置
JPS59121519A (ja) 入出力制御装置におけるクロツク停止制御方式
JPH03162979A (ja) プリンタ装置
KR19990035234A (ko) 전자교환기에서 진단정보 관리장치 및 방법
JPH0615884A (ja) プリンタ
KR20000021823A (ko) 프린터의 리셋방법 및 그 장치
JPS60236343A (ja) エコ−バツク制御方式
JPS61173351A (ja) 印字装置
JPS58161021A (ja) 出力装置の制御方式
JPH01100625A (ja) プリンタ
JPH1153129A (ja) プリンタ装置
JPH0553701A (ja) アドレス・データ時分割バスで接続される電子回路モジユール
JPS63199662A (ja) プリンタ
JPH04125177A (ja) プリンタ設定装置
JPH056250A (ja) プリンタ装置
JPH09131950A (ja) プリンタシステム装置
JPS6137460A (ja) 印字装置の書式制御方式
JPH08223343A (ja) 印字制御装置
JPH01249470A (ja) プリンタ用受信データ出力装置