JPS61162445A - 複写用紙の残量表示装置 - Google Patents

複写用紙の残量表示装置

Info

Publication number
JPS61162445A
JPS61162445A JP60002075A JP207585A JPS61162445A JP S61162445 A JPS61162445 A JP S61162445A JP 60002075 A JP60002075 A JP 60002075A JP 207585 A JP207585 A JP 207585A JP S61162445 A JPS61162445 A JP S61162445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
remaining amount
paper sheets
led
copy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60002075A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Shimizu
治 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP60002075A priority Critical patent/JPS61162445A/ja
Publication of JPS61162445A publication Critical patent/JPS61162445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は堆積保持される複写用紙を順次複写機内部へ分
離供給する給紙手段を有する複写機に用いる複写用紙の
残量検出装置に関する。
従来の技術 一般的な複写機、例えば電子写真複写機においては、感
光体ドラム上に形成された静電潜像をトナー粉等をもっ
て現像、可視化した後に複写用紙に転写して定着すると
いう順序で複写動作を行なっており、定着に際して複写
用紙は感光体ドラム“の動きに合わせて1枚1枚給紙カ
セットから複写機内部に供給される。給紙カセットは縁
部を整合し堆積させた多数の複写用紙を載置することが
可能であり、通常複写機本体に着脱可能なカセット方式
のトレイが用いられている。オペレーターは複写にあた
り、所望のサイズの複写用紙をその都度給紙力ヒツトに
載置したり、あるいはあらかじめ異なるサイズの用紙を
載置した複数のカセットを準備しておきそれらを必要に
応じて使い分けたりしている。
従来の複写機においては複写動作の繰り返しにより給紙
カセット上の複写用紙が全く無くなったり又は残り少な
くなったときのみ、新たに用紙を供給すべきであること
をランプ等の表示手段を使い点灯表示しているものがほ
とんどであったが、これらの方法であるとカセット上の
用紙が無くなってはじめてオペレーターがそのことを知
るかあるいは現在の用紙残量を知ることができないため
に多量の複写を行うとき適切な用紙補給をすることが困
難であるというユーザーの指摘もあり、最近においては
概略の用紙残湯を電気的、光学的あるいは機械的な検知
手段により検知し表示する用紙の残量表示装置が幾つか
提案されている。
例えば特開昭58−7519号によれば複写用紙の減少
と共に変位する部材の変位最をポテンショメーターを用
いて電気的信号に変換し、発光素子の発光状態を制御す
ることにより用紙の残量を色で表示している。
また、実開昭57−35953号によれば複写用紙の減
少に共ない上昇してくる用紙の載置台にワイヤーの一端
を接続し、他端をバネ材を介して複写機本体に固定する
と共に該ワイヤーの途中にワイヤーと連動する表示板を
設けることにより、該表示板の位置をもって用紙残量を
表示している。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上述した従来技術による用紙残置表示装
置はすくなからず以下の欠点を有していた。即ち、前者
においてはポテンショメーター、増幅回路等の構成部品
が多く、製造コストあるいは部品故障や電気的ノイズに
起因する誤動作の危険の面で問題があった。又、後者に
おいては給紙カセットの底板に接続されたワイヤーの機
械的作用により用紙残量を表示する機構であるため、正
規の動作をさせるためにはカセットの交換の際にいちい
ちワイヤーを着脱するという繁雑な作業を必要とし、作
業性、信頼性の面で問題があった。
従って本発明の目的は、従来技術による用紙残量検出機
構より単純な構成で繁雑な作業を必要とせず、かつ信頼
性の高い用紙残量検出装置を提供することにある。
問題 を解決するための手段 上述した従来技術の問題点を克服するために本発明は、
堆積保持される複写用紙を順次複写機内部へ分離供給す
る給紙手段を有する複写機に用いる複写用紙の残量表示
装置において、複写用紙の減少に共なって変位する部材
と、該部材の変位部分に設けた発光手段と、一端を該発
光手段の変位方向に並設し他端を複写機外部に向けた光
フ?イバーアレイとからなることを特徴とする複写用紙
の残量表示装置を提供する。
本発明の好ましい実施態様においては、複写用紙の減少
に共なって変位する部材としては支点を中心に回動自在
に設けられたし字部材、発光手段としてはLED (発
光ダイオード)を用いている。
作   用 複写用紙の減少に共なって変位する部材として回動自在
なL字部材を設け、その一端を重力またはバネ部材の弾
性力をもって給紙カセットに載置された複写用紙の最上
面に当接させているので、逐次用紙が消費され用紙最上
面が下降してくるに従ってL字部材が回動し、回動部に
設けられたLEDの位置変化が、複写機外部のコントロ
ールパネル等から外部に向けられた光フアイバーアレイ
の一端で、光フアイバーアレイを介して連続的な発光位
置の変化として表示される。
従って、極めて単純な構成で確実な用紙残量の表示を行
なうことが可能となる。
友直■−ユ 本発明の好ましい実施態様につき図面をもとに詳細に説
明することにする。
第1図は本発明の複写用紙の残量表示装置の動作を説明
するための一部断面概略構成図であり、給紙カセット1
は図示しない複写機本体に装着されている。複写用紙4
はその縁部を整合して給紙カセット1内に設けられた底
板2の上に載置されている。底板2は支点Aを中心に回
動自在に取付けられており、その下側には用紙を持上げ
るためのバネ材12が底板2と給紙カセット本体とで挟
持されている。従って該バネ材の反発弾性力により、複
写用紙4はその上方の複写機本体に設けられたフィード
ローラー3に適当な接触圧を持って押接される。フィー
ドローラー3は用紙に対する摩擦係数の高い軟弾性体か
らなる表面を有しており、複写機本体内の図示しない感
光体ドラムの動作に同期して必要時にだけ回転駆動され
、用紙を1枚1枚複写機本体内(図面では右方向)に送
る。
複写が繰返されて用紙の残量が少なくなるに従って、底
板2はバネ材12の反発弾性力により持上げられ、用紙
が全くなくなると図で点線で示したような位置2′にく
る。
5は複写用紙の減少を変位としてとらえるためのし字部
材であり、用紙の用紙フィード方向略中央手前上方に、
該フィード方向に対して垂直かつ用紙に対して平行に設
けられた支点軸6の回りを回動自在に取付けられている
。L宇部材5の片端5−aは給紙カセット上に載置され
た用紙の最上面に当接しており、複写動作が継続され用
紙が減少してくると、用紙最上面の下降に共なって1字
部材5が図中時計方向に5′の位置まで回動する。
また他端5−bにはLED (発光ダイオード)7が固
着されておりその発する光は光フアイバーアレイ8に導
かれる。光フアイバーアレイ8の片側端B−aはLED
7の回動軌跡に沿って湾曲して成型されており、LED
の発光方向に対向して近接配置されている。また他端B
−bはLEDの光を複写機外部に到達させるためにコン
トロールパネル11の開口部に接続されている。従って
特定方向から入光した光が当該ファイバー側面から外部
に透過せずにファイバー中を減衰しないで進行するとい
う光フアイバーアレイの原理により、片側端3−aから
入光したLEDの光は、光フアイバーアレイ8中を進行
して入光位置に対応した他端8−bの一部分だけに到達
する。即ち図に示すように給紙カセットが用紙を満載し
ているときにはLEDの光は光フアイバーアレイ中の一
部の経路を通りコントロールパネル11に設けられた表
示目盛10のFULL近傍だけに到達し、外部から光フ
ァイバーアレイを介して直接的にLEDの光を見ること
でL宇部材の相対位置で示される用紙の残量を判断する
ことが可能となる。
ここで光フアイバーアレイ8は塑性的に撓めることで自
由に複写機本体内を引回すことができ装置構成上便利で
あるが、LEDの光が入光する片側端6−aにはLED
以外の光、例えば感光体ドラムに対向して配置される除
電ランプや外部からの光が入ると好ましくないので、そ
れを考慮した位置に光フアイバーアレイの入光部を配置
するか図示しない遮光板をその周囲に設ける必要がある
衷1」L−2 第2図は本発明の複写用紙の残量表示装置を第1実施例
と同様の複写機に使用した場合の他の好ましい実施態様
を説明するための一部断面概略構成図である。
本実施例においては複写用紙の減少を変位としてとらえ
るための1字部材5を給紙カセット上方ではなく下方の
底板2に当接せしめ間接的に用紙残量を検出している点
が第1実施例と異なり、それに附随してし字部材を重力
にさからって底板2に当接させるための図示しない弾性
部材を必要としている。装置の構成ならびに動作原理は
1字部材5の回転方向を除いて第1実施例と全く同様な
ため、その説明を省略する。
上記2実施例は電子7臭複写機の複写用紙の残量表示装
置について説明してきたが、本発明はこれに限定される
ものではなく、液乾式複写機、オフセット印刷機等にも
使用できるのは勿論である。
又、装置の稼働と共に順次減少してゆく種々の消費材料
の残量の状態を表示する表示装置に本発明を応用するに
あたっては、格別の進歩的思想を必要とはしないであろ
う。
発明の効果 本発明の複写用紙の残量表示装置においては用紙の減少
に共なって変位するL字部材の片端にLEDを設け、オ
ペレーターが複写機外部から光フアイバーアレイを介し
てその発光位置を容易に認知して用紙の残量を把握でき
る構成としたために、従来技術の残量表示装置において
不可欠であったポテンショメーター、増幅機、ワイヤー
の接続作業等が不必要となり製造コストの低減、動作信
頼性の向上、繁雑な作業の回避が可能になるという効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好ましい実施例を示す一部断面概略構
成図、 第2図は他の実施例を示す一部断面概略構成図である。 1:給紙カセット 2:底板 3:フィードロール 4:複写用紙 5:1字部材 6:支点軸 7 : LED 8:光フアイバーアレイ 10:表示目盛 11:コントロールパネル 12:バネ材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 堆積保持される複写用紙を順次複写機内部へ分離供給す
    る給紙手段を有する複写機に用いる複写用紙の残量表示
    装置において、複写用紙の減少に共なって変位する部材
    と、該部材の変位部分に設けた発光手段と、一端を該発
    光手段の変位方向に並設し他端を複写機外部に向けた光
    ファイバーアレイとからなることを特徴とする複写用紙
    の残量表示装置。
JP60002075A 1985-01-11 1985-01-11 複写用紙の残量表示装置 Pending JPS61162445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60002075A JPS61162445A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 複写用紙の残量表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60002075A JPS61162445A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 複写用紙の残量表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61162445A true JPS61162445A (ja) 1986-07-23

Family

ID=11519223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60002075A Pending JPS61162445A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 複写用紙の残量表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61162445A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106956956A (zh) * 2017-04-10 2017-07-18 苏州庆丰包装材料有限公司 一种纸板收取机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106956956A (zh) * 2017-04-10 2017-07-18 苏州庆丰包装材料有限公司 一种纸板收取机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930005903B1 (ko) 승강 용지함을 갖는 복사기용 급지장치
US5333852A (en) Auto paper size sensing mechanism for an adjustable cassette
EP0861799B1 (en) Sheet media weight detector
US20060291874A1 (en) Image forming apparatus having duplex printing capability and paper discharging method thereof
US5374045A (en) Printing apparatus with deferred jam clearance
US6634634B2 (en) Sheet feed apparatus and image forming apparatus
WO2010026866A1 (ja) 給紙装置および画像形成装置
US4705394A (en) Multi-color image forming apparatus
JPS61162445A (ja) 複写用紙の残量表示装置
US6634818B2 (en) Feeder, image-forming device, and remaining amount detecting method
US6137968A (en) Image forming apparatus
CA1114884A (en) Electrophotographic copying machine
WO2016158021A1 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP3724546B2 (ja) シート供給装置
EP0615173B1 (en) Image forming apparatus
JPS5945466A (ja) 記録装置
JPS6382314A (ja) 紙厚検知装置
JPS631322Y2 (ja)
JP3620543B2 (ja) 画像形成装置
JP2000219326A (ja) シート給送装置及び該装置を備える画像形成装置
JP2004090285A (ja) シート供給装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH02265824A (ja) 昇降給紙トレイ装置
JPH0338185Y2 (ja)
JPH0745470Y2 (ja) 記録装置の大量給紙装置
JP2023020333A (ja) 画像形成装置