JPS61161250A - 有機イソシアナ−トの精製法 - Google Patents

有機イソシアナ−トの精製法

Info

Publication number
JPS61161250A
JPS61161250A JP209285A JP209285A JPS61161250A JP S61161250 A JPS61161250 A JP S61161250A JP 209285 A JP209285 A JP 209285A JP 209285 A JP209285 A JP 209285A JP S61161250 A JPS61161250 A JP S61161250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrolyzable chlorine
organic isocyanate
distillation
organic
diisocyanate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP209285A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Asahina
芳幸 朝比奈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP209285A priority Critical patent/JPS61161250A/ja
Publication of JPS61161250A publication Critical patent/JPS61161250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、粗製インシアナート中の加水分解性塩素含有
不純物を減少させることを目的とした有機イソシアナー
トのn製法に関する。
(従来の技術) アミンをホスゲンと反応させてイソシアナートkm造す
る方法は公知である。この方法は、イソシアナート以外
に加水分解性塩素含有不純物を生成する。該不純物はポ
リウレタンの製造にイソシアナートと共に用いられると
、活性水素原子含有化合物に対するインシアナートの反
応性に対して負の影響を有することは周知である。した
がって、ポリウレタンに使用されるイソシアナートから
の加水分解性塩素含有不純物の除去は非常に重要である
。この加水分解性塩素含有不純物全除去するために、多
くの提案がなされている。
特公昭45−10528によれば、水素化金属を有機イ
ソシアネートに添加して処理した後、蒸留する。特開昭
49−1519では、金属錯体を添加して処理した後、
蒸留している。この方法はかなカ有効であるが、添加物
を用することによる経済性の不利、処理操作および蒸留
操作の2操作を経なければならない操作上の煩雑さが問
題となる。特開昭48−62757によれば、有機イソ
シアネート?還流下で沸騰させ、かつ還流凝縮物が沸騰
液に液状で戻るような条件で加熱する方法を示している
。この方法もかなり有効であるが、高い還流比を必要と
するため、装置の効率が悪く、熱履歴を多く受けるため
収量が低く、エネルギーの消費が大きい。
(発明が解決しようとする問題点) このような状況下で、当業界ではイソシアナート化合物
の精製に際し、操作性、経済性に優れる加水分解性塩素
含有不純物の除去法が望1れていた。
(問題点を解決するための手段と作用)このような問題
に対して本発明者らが鋭意検討した結果、驚くべきこと
に、加水分解性塩素を含有する有機イソシアネート金気
化し、70C以上、好ましくは100C以上で凝縮留出
させることにより、上記目的を効率的に達成できること
を見出し、本発明に到達した。すなわち、本発明は、加
水分解性塩素を含有する有機インシアネー)k精製する
にア几り、有機インシアネートヲ気化させた後、70[
以上、好ましくは100C以上で凝縮留出させること全
特徴とする有機インシアネートのn製法である。
本発明は、蒸留操作に適用することが可能である。蒸留
操作では液体を気化させた後、凝縮させることにより、
不純物の取り除かれた製品を得ることを目的としている
。本発明の重要な部分は、この凝縮温度全適切に選択す
ることにある。加水分解性塩素が含まれる有機インシア
ネート全蒸留する際、凝縮した有機イソシアネート中の
加水分解性塩素濃度は、凝縮状態における圧力、温度と
密接な関係があることが判明した。すなわち、凝縮面で
の温度が70C以上、好捷しくは100C以上であるこ
とが必要である。この条件下で凝縮した有機インシアネ
ート中の加水分解性塩素濃度を低く抑えることが可能と
なる。逆にこの温度が70Cより低いと、加水分解性塩
素濃度は効率よく除去できない。これは、有機イソシア
ネート凝縮面での温度170C以上、好捷しくは100
C以上にすることによシ、有機イソシアネート中から加
水分解性塩素全除去する効率が著しく高くなること全意
味している。これは発明者らが予期しなかった驚くべき
効果であった。この時の圧力は、有機イソシアネートの
種類、その条件での沸点等全考慮し、決定されるべきも
のである。
凝縮面が上記の条件であKば、加水分解性塩素の除去効
率は著しく向上し、添加物が不必要となシ、蒸留塔の還
流比を小さくすることができる。
しかし、添加物を加えても、勿論よい。
本発明に適用される有機インシアネートとしては、ヘキ
サメチレンジイソシアネー)、4.4’−ジシクロヘキ
シルメタンジイソシアネート、  2.4−および2.
6−)リレンジイソシアネート、4.4’−ジフェニル
メタンジイソシアネート、1,3−および1,4−キシ
レンジインシアネー)、1..5−ナフチレンジイソシ
アネート、2.6−ジイツシアネートメチルカプロエー
ト、メチルシクロヘキサン、2.4−および2,6−ジ
イソシアネート、1.5−シよび1,6−イツシアネー
トメチルシクロヘキサン、インホロンジイソシアネー)
、i、8−ジイソシアネ−ト、4−インシアネートメチ
ルオクタン。
2.6.2’−)リイソシアナートーエチルヘキサノエ
ート、1,6.11− )リイソシアナートウンデカン
などがある。
(実施例) 次に、本発明を実施例により説明する。以下の実施例は
、本発明の一態様全例示するものであり、これによう本
発明が限定されるものではなり0なお、実施例中のチは
すべて重量1に示し、部は重量部全示す。また、加水分
解性塩素含有量の測定は、JIS  K−1556に準
じて行なった。
実施例1 図面に示すような蒸留加熱釜1、精留塔2、凝縮器3、
蒸留受器4よりなる減圧蒸留装置を用い、加水分解性塩
素0.13%ケ含む粗へキサメチレンジイソシアネート
200部f 70 HHgの減圧下に蒸留した。この際
、凝縮器3に流通させる冷却媒体の温度(T、)i’1
lOcに設定した。初留分として10部を除い友後の本
留分〔塔頂部温度(T、)174C)として精へキサメ
チレンジイソシアネ−)176部を得た。このものの加
水分解性塩素含有量は0.003チであった。
実施例2〜3.比較例1〜2 冷却媒体の温度T、ヲそれぞれ90c、130c。
50C,20Cとする以外は、実施例1と同様に蒸留操
作を行った。得られた結果全第1表に示す。
第1表二へキザメチレンジイソシアネートの場合実施例
−1701101740,009実施例−2z    
90         0.018比較例−11500
,09 実施例4 実施例1の装置を用い、T、@度を110Cとして、加
水分解性塩素0.2)%を含む粗1,8−ジイノシアナ
トー4−インシアナトメチルオクタン200部を、減圧
度511111Hg %塔頂部温度(T、)191Cの
条件下で減圧蒸留した。初留分として12部を除いた後
の本留分として、粗1,8−ジイソシアナトー4−イン
シアナトメチルオクタン165部を得た。このものの加
水分解性塩素含有−7= 量はO−006%であった。
実施例5〜6、比較例3〜4 T、温度をそれぞれ90iC,140c、50c、20
Cとする以外は、実施例4と同様の操作を行った。得ら
れた結果を第2表に示す。
実施例−431101910,00tS実施例−5〃 
  90          °−62)実施例−6z
   140          0.005比較例−
3p    50          0.14比較例
−4z    20          0.13
【図面の簡単な説明】
図面は実施例ならびに比較例に用いた減圧蒸留装置の説
明図である。 1・・・・・・蒸留加熱釜 2・・・・・・精留塔 3
・・曲凝縮器4・・・・・・蒸留受器 T、・・・・・
・塔頂部温度(c)■ →ac。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加水分解性塩素を含有する有機イソシアナートを
    精製するにあたり、有機イソシアナートを気化させた後
    、70℃以上で凝縮留出させることを特徴とする加水分
    解性塩素含有量の少ない有機イソシアナートの精製法。
  2. (2)100℃以上で凝縮留出させる特許請求の範囲第
    1項記載の方法。
JP209285A 1985-01-11 1985-01-11 有機イソシアナ−トの精製法 Pending JPS61161250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP209285A JPS61161250A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 有機イソシアナ−トの精製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP209285A JPS61161250A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 有機イソシアナ−トの精製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61161250A true JPS61161250A (ja) 1986-07-21

Family

ID=11519706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP209285A Pending JPS61161250A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 有機イソシアナ−トの精製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61161250A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6222066B1 (en) 1999-03-30 2001-04-24 Bayer Aktiengesellschaft Process for decreasing the chlorine content of organic isocyanates
US6391161B1 (en) 1999-03-30 2002-05-21 Bayer Aktiengesellschaft Method for reducing the chlorine content of low molecular weight isocyanates
US6395925B1 (en) 1999-05-17 2002-05-28 Bayer Aktiengesellschaft Process for purifying organic isocyanates, the organic isocyanates so purified and their use
JP2009120528A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Mitsui Chemicals Polyurethanes Inc ポリイソシアネートの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6222066B1 (en) 1999-03-30 2001-04-24 Bayer Aktiengesellschaft Process for decreasing the chlorine content of organic isocyanates
US6391161B1 (en) 1999-03-30 2002-05-21 Bayer Aktiengesellschaft Method for reducing the chlorine content of low molecular weight isocyanates
US6395925B1 (en) 1999-05-17 2002-05-28 Bayer Aktiengesellschaft Process for purifying organic isocyanates, the organic isocyanates so purified and their use
JP2009120528A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Mitsui Chemicals Polyurethanes Inc ポリイソシアネートの製造方法
US9035087B2 (en) 2007-11-14 2015-05-19 Mitsui Chemicals, Inc. Process for producing polyisocyanate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4182608B2 (ja) 塩化水素と水の分離回収方法
EP3556745A1 (en) Toluene diisocyanate purification method
JP2012533515A (ja) トリクロロシランの精製方法及び精製装置
US3420752A (en) Purification of toluenediamine mixtures by vacuum distillation
JPH0219824B2 (ja)
US7217849B2 (en) Method for the preparation of n-propyl bromide
JPS61161250A (ja) 有機イソシアナ−トの精製法
US3210395A (en) Method of making toluene diisocyanate /x/cz e excejjx
US5136087A (en) Preparation of polymethylene polyphenyl polyisocyanate
US4759826A (en) Process for purifying thionyl chloride
JP2974540B2 (ja) フルオロアルキルスルホン酸の精製方法
JP2951782B2 (ja) 4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネートの製造方法
US4276126A (en) Separation of ethylene glycol from N-methylpyrrolidone
US5705040A (en) Process for preparing a substantially pure aqueous solution of hydrogen peroxide
US4116999A (en) Recovery of terephthalonitrile
US4639294A (en) Process for production sorbic acid
JP3024414B2 (ja) ピロリドン類の製造方法
US2827129A (en) Hydrogen chloride recovery
JP2785629B2 (ja) ピロリドン類の製造法
US3749648A (en) Recovery of spent sulfuric acid from chlorinated and nitrated benzoic acid derivatives
JPH09100258A (ja) エチルアミン類の製造方法
US2556833A (en) Ethyl chloride recovery
JP2002020370A (ja) N−アルキル−2−ピロリドンと塩化水素を含んでなる混合物から塩化水素を分離する方法
JPS6331458B2 (ja)
JP3751657B2 (ja) 無水酢酸と酢酸の分離方法