JPS611595A - 砕氷過程の支援方法 - Google Patents

砕氷過程の支援方法

Info

Publication number
JPS611595A
JPS611595A JP10491985A JP10491985A JPS611595A JP S611595 A JPS611595 A JP S611595A JP 10491985 A JP10491985 A JP 10491985A JP 10491985 A JP10491985 A JP 10491985A JP S611595 A JPS611595 A JP S611595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
breaking process
irradiation
assisting
irradiated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10491985A
Other languages
English (en)
Inventor
アクセル ハイド
ピーター マインケ
マーテイン マウレル
ヨツヒム シユバルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAN AG
Original Assignee
MAN Maschinenfabrik Augsburg Nuernberg AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Maschinenfabrik Augsburg Nuernberg AG filed Critical MAN Maschinenfabrik Augsburg Nuernberg AG
Publication of JPS611595A publication Critical patent/JPS611595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production, Working, Storing, Or Distribution Of Ice (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は砕氷過程の支援のための方法に関する。
従来の技術 氷結海域を自由に航行するために船の運航には砕氷船が
使用され、一般的に10年来実際上、もとのままの方法
が使用されてきた。
この形式的な砕氷船は高い消費エネルギ、遅い作業速度
、氷の被害による危険感受性のもと、及び同じく自由な
海の空間での劣悪な海洋の特性を受けている。
剪断破壊の原則を応用する方法により本質的な進歩がか
らとられてぎた。だがこの新しく開発された砕氷型式で
は最適な砕氷は一定の氷の強度及び限定された速度V!
囲において作業速度と作業準備をざらにだかめようとす
るとぎにはこの砕氷1画に補助的な砕氷の支援を必要と
するのである。
氷に割目をつ(プたり、裂は目を入れたりすることによ
って機械的な砕氷の支援はよく知られでいる。
本発明の解決すべき課題 本発明には初めに述べた従来方法に対しで出来るかぎり
砕氷を迅速にし、容易にするために氷の破砕に有効な準
備を出来るかぎり簡単に実施する方法を創造するという
課題がある。
その課題は本発明によれば実際上の破砕過程のために氷
を高周波振動を用いて照射することにより解決されるの
である。
氷の特性データたどえば氷の強度、弾性率、剪断弾性率
、延性破壊のJ、うなデータは照射ににり変化し、破砕
過程の破壊仕事を減少Jるように作用づるのである。
本発明による方法を用いて砕氷は明確な幾何学により破
壊りることがでさ、その特甲しい砕氷の輪郭に照射し、
一つの技術どして、この方法に安全表面を準備するもの
である。
照射エネルギとしてとくにフォノン(高子)又((U1
ホ1−ン(光子)例えばメーザ−、レーザーを使用する
。そのような照射は公知の機械的方法に苅して、本質的
に、簡単に実施し得る補助的砕氷支援に役立つものであ
る。
破砕される氷表面を都合よく前述のコースに沿って網目
状に照射すると結晶構造及び氷の機械的性質が全表面に
わたり変化する。強度及び弾性率はこの領域で減少し、
通過づ゛る砕氷船は本質的にわずかのエネルギーを必要
とし、その砕氷船は、そのためにイの氷を通過づること
ができる。
できる限り均一な構造変化が氷に望まれるような研究に
対する応用がある。この場合に対しては氷をできる限り
表面的にその機械的性質を変化けしめ同じようにして構
造変化を達成づるために幅広い照射を使用することが提
案されている。
砕氷の支援は本発明によればただ単に海の氷ばからでな
く、破壊されねばならないところの氷層、ずなわち氷河
、山の副層の氷にも適している。
照射装置たとえば高周波変調レーザーが第1図に示した
ようにして平行の一]−ス11に沿って氷10の上にあ
ちらこららと導びかれる。高周波振動によりその振動数
は氷の分子内、分子間の振動周波数を励起するように同
調させる。氷の構造は照射領域11に沿って変化し、そ
のため強度は減少する。その氷はしたがって、照射領域
12では、前もって処理されない場所13よりも容易に
破砕されやすくなる。
二つの照射コース11の重り合いにより二重の照射に基
いてさらにゼ4造変化を」・起Jることがでさる。
新しい構造においてこの不均一性を回避したり、又は減
少させるならば、幅広いエネルギ光線15′を使用する
と、通過において氷16は大面積的に作用を受ける。
個々に前述の直線的又は曲線的コースの照射は安全表面
として役立ち砕氷の大きさ及び幾何学を決定するという
応用可能性がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は高周波変調レーデ−による氷表面への照射を示
ず説明図、第2図は、幅広いエネルギー線の照射を示り
一説明図である。 10.16・・・・・・氷、11・・・・・・]−ス、
12・・・・・・照射領域、13・・・・・・処理され
ていない場所、14・・・・・・千り合い領域、15・
・・・・・幅広いエネルギー線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 実際の破砕過程のために、高周波振動を用いて氷を
    照射することを特徴とする砕氷過程の支援方法。 2 フォノン(音子)又はホトン(光子)を用いて氷を
    照射することを特徴とする特許請求の範囲第1項第一項
    記載による方法。 3 氷の破砕表面を表面的に照射することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項及び第2項記載のいずれか1つに
    よる方法 4 氷の平面を広い帯域で照射することを特徴とする特
    許請求の範囲第3項記載による方法。
JP10491985A 1984-05-18 1985-05-16 砕氷過程の支援方法 Pending JPS611595A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3418535.6 1984-05-18
DE3418535 1984-05-18
DE3433961.2 1984-09-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS611595A true JPS611595A (ja) 1986-01-07

Family

ID=6236238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10491985A Pending JPS611595A (ja) 1984-05-18 1985-05-16 砕氷過程の支援方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS611595A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58487A (ja) * 1981-06-22 1983-01-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 氷海航行船舶

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58487A (ja) * 1981-06-22 1983-01-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 氷海航行船舶

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR0205305A (pt) Métodos para determinar, caracterìsticas de uma formação de terra, velocidade de polarizações de onda de cisalhamento rápida e lenta em uma formação de terra anisotrópica, e uma orientação de ondas de cisalhamento polarizadas rápida e lenta em uma formação de terra anisotrópica
Nishino et al. Excitation of high frequency surface acoustic waves by phase velocity scanning of a laser interference fringe
RU2001120746A (ru) Способ резки хрупких неметаллических материалов
US5209234A (en) Apparatus for the non-intrusive fragmentation of renal calculi, gallstones or the like
EP0802628A3 (en) Piezoelectric resonator and method for fabricating the same
JPS611595A (ja) 砕氷過程の支援方法
Lomonosov et al. Effects of nonlinear elastic surface pulses in anisotropic silicon crystals
US4636607A (en) Method of enhancing an ice-breaking operation
US4039823A (en) Method for processing work pieces, for transmitting and processing information by means of laser emission and apparatus for performance of the method
GB1373181A (en) Method of and apparatus for drilling workpieces by means of laser beams
CA2178972A1 (en) Ultrasound sealing unit for preventing interference of resonance frequencies of interfering oscillation
Chu et al. Bragg diffraction of light by two orthogonal ultrasonic waves in water
EP0393053B1 (en) Apparatus for the non-intrusive fragmentation of concrements
JPS59137932A (ja) 音響光学ビーム偏向器
SU1193206A1 (ru) Льдоскалывающее устройство
SU1262434A1 (ru) Способ возбуждени поперечных волн
SU626831A1 (ru) Способ создани кавитации в жидкости
SU1015889A1 (ru) Ультразвуковой инструмент дл рассечени костных тканей
Nikiforov Parameters of longitudinal subsurface waves excited by angle-beam transducers.
RU2109841C1 (ru) Способ нанесения антикоррозионных покрытий
SU1068176A1 (ru) Электромеханический преобразователь
Dan'shchikov et al. Characteristics of a surface acoustic wave excited by a moving laser beam
Bagdasarian et al. Cerenkov radiation from a propagating nonlinear polarization wave
RU2224682C2 (ru) Способ разрушения ледяного покрова
Dymshakov et al. Excitation of surface acoustic waves of large amplitude by a moving laser beam