JPS61158252A - 音声電話制御方法およびその装置 - Google Patents

音声電話制御方法およびその装置

Info

Publication number
JPS61158252A
JPS61158252A JP28114084A JP28114084A JPS61158252A JP S61158252 A JPS61158252 A JP S61158252A JP 28114084 A JP28114084 A JP 28114084A JP 28114084 A JP28114084 A JP 28114084A JP S61158252 A JPS61158252 A JP S61158252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
predetermined
voice
name
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28114084A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Mitamura
三田村 勲
Yasuo Kajiwara
梶原 靖夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomy Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tomy Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomy Kogyo Co Ltd filed Critical Tomy Kogyo Co Ltd
Priority to JP28114084A priority Critical patent/JPS61158252A/ja
Priority to EP85309541A priority patent/EP0194387A3/en
Priority to DE1985309541 priority patent/DE194387T1/de
Publication of JPS61158252A publication Critical patent/JPS61158252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は音声電話制御方法およびその装置に係り、電話
機と回線の接続を確立させるためのダイアリング装置と
方法における操作制御および視覚表示の使用に関するも
のである。
従来の技術 多くの自動収集電話機において、電話番号を音声制御に
よりダイアリングするようにしていることは知られてい
る。
発明が解決しようとする問題点 従来の自動収集ダイアリング電話機の制約形態として、
電話機への新らしい電話番号の登録又は変更等の全ての
操作は手動によらなければならないことや、使用者(ユ
ーザー)に対する配慮の欠除により、装置の使用を初心
者でなくても難しくしている点が拳げられる。
更にある音声制御電話機は理解することが難かしく、特
定のノイズの多い所では難解になる傾向にあり、秘密の
会話が必要とされる際ふされしくない限定された廿声語
いを通じてのユーザーとのコミュニケーションに依存し
ている。
さらに、従来の装置は一般大衆にとって手の届く範囲を
越えた比較的高額になる設計でしかも特殊な部品で構成
されている。
問題点を解決するための手段 本発明はユーザーと簡単な方法でコミュニケートする為
演算タイプの視覚表示を使っている値段の安いダイアル
レス11f声制御電話を提供する。
この装置はユーザーが自分がどの操作を望んでいるのか
装置に音声で云える1ダイアル1.′バツダ19gリコ
ール1.′ラーン1といった多くのコマンドを認識でき
る。これらコマンドは視覚表示に現われノイズの多い所
でも電話を非常に使い易くする。又会話内容を秘密にし
なければならない場合でも、ある方法で電話の操作をユ
ーザーに促す。電話は信頼性があり低価格をもたらす標
準集積回路チップで構成されている。
本発明の特長は、結果的にレパートリ−内で名前が重複
してい念としても自分自身の名前および番号の貯えられ
たレパートリ−をもった各人、4人の違ったユーザーが
使用する能力をもっていることである。更にユーザー各
人は装置が認識するrトミ−Jといった名前を8人文音
声によって選定でき、音声によって対応する番号を指示
できる。
番号を音声化することも、又直接ダイアルを廻す来る。
本発明のもう1つの特長は、ユーザーのレパートリ−か
ら名前と番号を、も1−りけその何れかを付は加え、又
変更する場合、視覚的に表示された合図に対応して音声
によって成し遂げられることである。
更に本発明の有するもう1つの特長はコマンドがチャー
ジ・コードに続いた番号、番号に続いた「スプリント」
といったように一連の言葉と番号からなることである。
このことが2者択一的なコミュニケーション拳ネットワ
ークの使用もしくは時間情報に関する計算コードの作成
を可能にする。
更に本発明が雇も特徴とするところは、被呼者又は対話
者の名前のみを音声信号によシ登録し、電話番号および
他の諸機能はキーボードスイッチにより登録することで
ある。
実施例 以下に本発明を第1図〜第3図に示した実施例によって
説明する。
第1図に示すように、本発明の実施例に係る音声制御電
話装置LOは、本質的に、音響信号処理部加、音声認識
部40.制御郷関1衷示部60および回線インタフェー
ス70によって構成されている。
音響信号処理部加は、テレフォンハンドセット30(以
下単にハンドセットと称する)のマイクロフォン31か
らの音声情報を受信するもので、図示しないプリアンプ
(増巾器)、スピーチイコライザー、 16−チャンネ
ルのアナログ信号解析回路。
アナログ−ディジタル変換器(A/D変換器)およびタ
イミング等を調整するバッファなどの周辺回路から構成
される。
音声認識部40は廿響信号処理部加に接続されており、
この昔響信号処理部加からのディジタル音響信号を識別
処理するもので、マイクロプロセッサ41.消去可能に
してプログラマブルのリードオンリメモリ(EPROM
)42.複数の専用使用者名と被呼者名のデータを格納
するためのランダム命アクセス番メモリ(RA M )
 43およびその他の周辺回路によって構成される。
FPROM43のファームウェアは使用者からの17 
f) コ?ントトこれらのコマンドのファームウェアー
を備えている。
音声テンプレートはRAM42に格納されており、この
RAM42は使用者から供給される83ワード又はフレ
ーズを認識することができる。
マイクロプロセッサ41はRAM42に格納されたファ
ームウェアを実行するように特別の機能を有し、図示し
ない16−チャンネルのアナログ信号鱗析回路と8−ピ
ッ)A/D変換器を制御する。まり、マイクロプロセッ
サ41はRAM42に格納された音声テンプレートをア
クセスし、使用者名を新規に追加するときに必要なテン
プレートの変更又唸削除、名前とダイアル番号の変更お
よび削除の機能を追加できる。
音声認識部40はデータラッチイ3を介して制御郷関に
接続されており、音声認識部40のマイクロプロセッサ
41によって発生した信号が制御郷関に入力される。
制御部50は使用者と音声認識部旬間のデータ受授動作
を実行する。
制御郷関は一般のマイクロプロセッサ51ト、電話番号
データを格納するRAM52お工び周辺回路によって構
成されている。
さらに、制御部50は8−キャラクタの発光ダイオード
(LED)からなる表示部ωと標準の電話インタフェー
ス70 K 11続されており、マイクロプロセッサ5
1によって受信されたデータの流れに忠じてRAM52
に格納されたソフトウェアのルーチンを実行する。RA
M52は表示すべき情報と、設定すべきコール又は終了
すべきコールデータを発生する〇 表示部60は第2図に示すように標準の4−キャラクタ
、7−セグメントの表示素子LED等からなり、一般の
方法によって接続されている。マイクロプロセッサ51
のデータポートは表示駆動部(図示せず)に接続されて
おり、このマイクロプロセッサ51は、後述するように
、表示すべき信号を発生する。さらに、マイクロプロセ
ッサ51は入/出力(r/Q)データラッチを介してテ
レホンインタフェース70に接続されており、標準のダ
イヤル信号発生部(図示せず)を有し、このダイヤル信
号発生部はマイクロプロセッサ51からの設定すべきコ
ールの電話番号を示すダイヤル信号をラッチ71を介し
て受信する。
他の回路として標準の12−キーボード110が設けら
れている。このキーボード110は、第2図に示すよう
に0〜9の数字キーと、その他のファンクション中−を
備えている。
第2図に示すように、キーボード110は制御郷関のマ
イクロプロセッサ51に接続されている。また、→イク
ロプロセッサ51には電話番号記憶用のRAM52.テ
レホンインタフェース70及び表示部ωが接続されてい
る。
第3図は本発明の実施例に係る音声制御電話機10の概
略構成を示すもので、この電話機10は、第1図と第2
図に示す全ての制御回路要素を収納したハウジグ100
と、12−キーボード1101ハンドセツ) 130 
、使用者選択押ボタンスイ7?160゜リドレイン押ボ
タンスイッチ170おIび8キャラクタ−LED表示部
180t/cよって構成されている。
押ボタンスイッチ150 、160 ’、 170およ
びマイクロプロセッサ51ヲ用いて   −ファンクシ
ョンを遂行することができる。
動作及び作用 まず電源を投入すると、表示部180にマイクロプロセ
ッサ51の制御のもとに時間9分9秒、使用者番号の6
デイジツトが表示される。
動作を行なわせるためにハンドセット120が取上げら
れ、トレインボタン150が押されると、「リセット」
モードになり音声制御のトレーニングモードが登録され
る。「レゾ−」モード開始制御のもとに「ダイヤル−4
」が表示される。ここで「4」は繰り返し回数を示し、
使用者に「ダイアル」という言葉を4回繰り返せという
合図である。
ハンドセット120のマウスピース中のマイクロホン1
30に「ダイアル」という言葉が発言される毎に、音響
信号処理部20を介して音声認識部40に連絡され、繰
返し回数指示数は「4」から「3」。
「3」からr2J、r2Jから「1」それから「0」に
減少する。全ての場合において、使用者はダウンカウン
トされゼロになるまで表示された言葉を話さなければな
らない。
「ダイアル」という言葉と繰り返し数を表示する処理は
制御部間のマイクロプロセッサ51によって制御される
。このルーチンの制御によって、音声認識部40はRA
M42に格納するようにマイクロプロセッサ41に指令
する。マイクロプロセッサ41はこれにより一つずつ表
示され九数を減らし、音声認識部40にルーチンを再び
実行させる。
「ダイアル」という言葉が4回認識されると、RAM4
2に格納されている17の指令のうち優先する第2番目
の繰り返し指令数「4」が表示部180K 表示#れる
。トレインモードにおいて、各17指令ワード又は0〜
9が表示され、使用者が表示されたワード又は数を発言
すると音声認識部40によタテトータル4回分認識され
る。
音声制御電話機10はリドレインボタン170を備えて
おり、このボタン170によって使用者は、特定のワー
ド又は数が繰り返し回数によって表示部180表われる
までボタン170を繰り返して押すことによって、17
0指令ワード又は数の特定の一つを音声認識部40にリ
ドレインさせることができる0それから使用者は上述し
た最初のトレーニングの場合と同様に、この特定のワー
ド又は数字についてトレーニング処理を遂行する。
トレーニング処理の後、表示部60 (180)はマイ
クロプロセッサ51の制御によってブランクになり、使
用者はダイヤル数字を1つづつキー操作することができ
る。ルーチンrsETNUMBJを制御することによっ
て、各数字は音声認識部40に連絡され、かつ各数字が
RAM42に格納されているIOの数(0〜9)の1つ
として認識されるにつれて該1つの数字が表示部印に視
覚表示さ九る。
表示された電話番号はシフトされ表示部180に満たさ
れる。数字が誤って表示された場合は、使用者は、rB
AcKJ(バック)と発言した後、正しい数字を発言す
ることによって訂正することができる。
一度正しい番号が登録されそして表示されるとDIAL
Iの位置で開始するルーチンの制御の下で使用者は”D
IAL’という言葉を発言しなければならない。制御部
間は電話のインターフェース70に適切なダイヤル信号
を発生させ、所定時間後例えば2秒後に自動呼び出しを
始める。ダイヤルした番号が混雑しているときは、使用
者は電話を切ることができる。これは、電話が切れたこ
とを確かめる表示部180に時刻とユーザ一番号が再度
表示させることになる。
rRIicALLJの位置で開始するルーチンの制御の
下で、極く最新にダイヤルした番号を呼び出すために、
使用者は極く最新にダイヤルした番号がディスプレイ1
80に表示される点でrRECALL Jの言葉のあと
に続けて4回rDIALJを話すことにエリ電話を始め
る。その後、使用者は表示した番号を再度呼び出すため
にrDIAL」の言葉を話す。
r LEARNJルーチンの制御の下、使用者は表示部
180に連続番号(例えば8)を表示することができる
r LEARNJの言葉を話すことによってこの特徴を
始める。、これに続いて、自分のリストに加えることを
欲する電話加入者の名前をユーザーは発音しなければな
らない。使用者が一度「トミー」を発言したあとで、表
示した連続番号は、その表示した番号より少なくとも1
つ少なくなる。つまり「7」である。その後使用者は7
回以上電話加入者の名前を反復する。各々の発音は認@
され、反覆番号が「1」まで減少することにより視覚的
に確かめられる。使用者は、番号が「0」になるまで名
前を反復継続する。
この点で、表示部180は空白になシ、使用者はトミー
の番号を欲したかの工うに進める。トミーは要求し念番
号をアラビア数字でのキー操作を行なう。各々の数字は
認識されたとき、上記に説明したように表示部180に
表示される。
ユーザーは「トミー」の語を発声することによりトミー
に電話する状態になる。この時点で表示部18Qにトミ
ーの番号が表示される。その後、「DIALJの言葉を
言うことによって電話を始める。本発明の音声制御電話
は電話加入者の名前を制限しない。名前は種々の句から
成り立っていてもよい。
共通した電話番号のユーザーリストにおける参加者は音
声制御によって味えられる。ユーザーは送受器120金
持ち上げ、表示部18oに表示されるrFQRGETJ
の語を起こす。rFORGKT」の語を話すことによっ
てこの特徴を始める。その後、彼女はアラビア数字で変
更することを要求する電話番号をキーボードによって登
録する。
これに続いて、変更する電話番号はrDIAL」の語を
言うことによって見ることができる。「FORGETJ
の語を言い直すことにより、電話加入者に関連した現在
の電話番号は消される。
電話加入者の名前を数回示している表示部180に表示
される反覆番号141は発音し認識される。
反覆番号がゼロに落ちたあとで、上述したように新規電
話番号はアラビア数字によって久方される。
上述したように、本発明においては被呼者又は対話者の
名前のみを音声信号により登録し、他の諸条件はキーボ
ード操作によって登録するようにするとともに対話者の
名前を発言すると自動的に通話できるようにしたもので
ある。
したがって本発明の装置は比較的簡単な機能で済み、こ
れにより安価外部品を使用できるので価格の低減が図れ
る。
格納データの更新にあたって、使用者はノ1ンドセット
(9)を取り上げてr FORGET Jと発言すれば
所定の指定コード「1」が表示される。次に、対話者基
を発言すれば、対話者コードが表示される。この状態に
おいて、r F’OR+、ET Jと4回発言した後、
新対話者名を4回発言すればこの新対話者名が登録され
る。次に新対話者の電話番号を発言することによりこの
新しい電話番号が登録され、以後は所定のダイアリング
操作によってダイアリングを遂行できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の音声電話制御装置のブロック結線図、
第2図は第1図の装置の一部を示す電気回路図、第3図
は本発明を適用し九電詰機の斜視図である。 加・・・音響処理部、30・・・ノ1ンドセット、40
・・・音声認識!、41・・・マイクロプロセッサ、4
2・・・RAM。 鵠・・・制御部、ω・・・表示部、70・・・電話イン
タフェース、110・・・キーボード。 手続補正書 昭和60イ1−6月27n 昭和59年特許願第281140号 2、発明の名称 音声電話制御方法およびその装置 3、補正をする者 事件との関係  出願人 (858) ) t−工業株式会社 4、代理人〒104 東京都中央【ス明石町1番29号 液済仝ピノし図面。 6、補正の内容 (1)  明細書第9頁第10行目の[lOJを削除す
る0 (2)同第10頁第1〜2行目の「スピーチイコライザ
ー」の前に「図示1〜ない」を挿入する〇(3)  同
第10頁第10行目の「+2」を、r4’jJに訂正す
る。 (4)同第10頁第12行目の「as Jを削除する。 (5)  同第11頁第14行目の「μ、ア」を削除す
る。 re)  同第10頁第18行目の「7/」を削除する
。 (7)同第20頁第15行目から第21頁第1行の[ト
ξ−は要求した番号をアラビア数字での」ヲ[使用者は
変更すべき電話番号を桁数ごとの数字で」に補正する。 +8)  特許請求の範囲を別紙の通り補正する。 (9)図面の@1図を別紙の通り未配訂正する。 〔別紙〕 特許請求の範囲 ムモードのいずnか一方を手動で選釈するスイッチ手段
と。 操作状態の所定のセットの一つを示すディジタ示すディ
ジタル信号を発生するための入力ワードを話すことに応
答する音声信号処理および認識手段と。 前記コマンドおよびデータ信号に応答し、かつ電話番号
を貯蔵するとともに共通のキャリアホーンシステムより
認識した標準信号を発生し、かつ特定の電話番号で雪詰
加入者と関連する電話を開始し完、喫させるための、前
買e操作状態、前記コマンドデータ信号および情報の視
覚表示をさせる信号を発生するための前記モートス、イ
ツチ手段に応答するディジタルプロセッサーおよび記憶
手段と。 被呼者の電話番号の入力データ、該電話番号の取消しお
よび更新の各データを前記配憶手段に格納する九めのキ
ーボード手段と、 前記操作状態、コマンドデータ信号9ML話加入者の氏
名と電話番号に関してダイヤル装置の使用者に情報を前
記マイクロプロセッサから発生し九視覚表示信号に応じ
て表示するための視覚表示手段と、 前記音声処理および音声V識手段により、前記記憶手段
に格納され次指定コードに対応する被呼者名を確認し、
所定の電話番号に対応して電話を開始する手段とによっ
て構成し念ことを特徴とすする音声電話制御装置。 (2)  登録した所定の入力ワードを認識する丸めの
音声認識手段を含むノーマルモードあるいは操作の九め
のプログラムモードのいずれか一方において操作できる
音声制御電話装置において1次のステップにより電話回
線連結が行なわれることを特徴とする音声電話制御方法
。 a) 前記プログラム作成操作モードを手動で選択する
。 b)  所定の対話者によって入力され念所定の適切な
ワードを視覚表示手段で表示する。 C) 前記番号がOKなるまで、おのおのが前記適切な
ワードの発音を認識したのち、前記反覆番号に等しい回
数適切なワードを発音し、前記番号を減少する。 d) 所定の回数(11)と(Q)のステップを反覆す
る。 e) ノーマルモードの操作を登録する。 f) キーボード手段により桁数ごとの数字で電話加入
者の電話番号を入力する。前記入力して認識し九桁数ご
との数字のおのおのを視覚表示部に表示する。 g) ダイヤルされる前記表示しt電話加入者の番号を
認識し、そしてダイヤル装置と電話加入者電話装置間で
設立される電話連結が行われたとき、所定のワードを発
音する。 h) 前記ステップ(f)によって設定され九所定の指
定コードに対応する被呼者名を発言する。 1) 前記ステップ(h)によって確認した#呼者基を
紡記音声認党手段により所定の電話番号に対応させて通
話させる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)通常の操作モード又はプログラム作成の操作モー
    ドのいずれか一方を手動で選択するスイツチ手段と、 操作状態の所定のセツトの一つを示すデイジタルコマン
    ド信号と電話加入者の氏名を示すデイジタル信号を発生
    するための入力ワードを話すことに応答する音声信号処
    理および認識手段と、前記コマンドおよびデータ信号に
    応答し、かつ電話番号を貯蔵し修正するとともに共通の
    キヤリアホーンシステムより認識した標準信号を発生し
    、かつ特定の電話番号で電話加入者と関連する電話を開
    始し完成させるための、前記操作状態、前記コマンドデ
    ータ信号および情報の視覚表示をさせる信号を発生する
    ための前記モードスイツチ手段に応答するデイジタルプ
    ロセツサーおよび記憶手段と、 被呼者の電話番号の入力データ、該電話番号の取消しお
    よび更新の各データを前記記憶手段に格納するためのキ
    ーボード手段と、 前記操作状態、コマンドデータ信号、電話加入者の氏名
    と電話番号に関してダイヤル装置の使用者に情報を前記
    マイクロプロセツサから発生した視覚表示信号に応じて
    表示するための視覚表示手段と、 前記音声処理および音声認識手段により、前記記憶手段
    に格納され指定コードに対応する被呼者名を確認し、所
    定の電話番号に対応して電話を開始する手段とによつて
    構成したことを特徴とする音声電話制御装置。
  2. (2)伝達した所定の入力ワードを認識するための音声
    認識手段を含むノーマルモードあるいはプログラム作成
    モードのいずれか一方において操作できる音声制御電話
    装置において、次のステツプにより電話回線連結が行な
    われることを特徴とする音声電話制御方法。 a)前記プログラム作成操作モードを手動で選択する。 b)所定の対話者によつて続いた所定の適切なワードを
    視覚表示手段で表示する。 c)前記番号が0になるまで、おのおのが前記適切なワ
    ードの発音を認識したのち、前記反覆番号に等しい回数
    適切なワードを発音し、前記番号を減少する。 d)所定の回数(b)と(c)のステツプを反覆する。 e)ノーマルモードの操作を登録する。 f)キーボード手段によりアラビア数字で電話加入者の
    番号を入力する。前記入力して認識したアラビア数字の
    おのおのを視覚表示部に表示する。 g)ダイヤルされる前記表示した電話加入者の番号を認
    識し、そしてダイヤル装置と電話加入者電話装置間で設
    立される電話連結が行われたとき、所定のワードを発音
    する。 h)前記ステツプ(f)によつて設定された所定の指定
    コードに対応する被呼者名を発言する。 i)前記ステツプ(h)によつて確認した被呼者名を前
    記音声認識手段により所定の電話番号に対応させて通話
    させる。
JP28114084A 1984-12-28 1984-12-28 音声電話制御方法およびその装置 Pending JPS61158252A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28114084A JPS61158252A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 音声電話制御方法およびその装置
EP85309541A EP0194387A3 (en) 1984-12-28 1985-12-30 A voice-controlled telephone and method for controlling same
DE1985309541 DE194387T1 (de) 1984-12-28 1985-12-30 Sprachgesteuerter fernsprecher und steuerungsverfahren dafuer.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28114084A JPS61158252A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 音声電話制御方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61158252A true JPS61158252A (ja) 1986-07-17

Family

ID=17634919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28114084A Pending JPS61158252A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 音声電話制御方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61158252A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58108849A (ja) * 1981-12-23 1983-06-29 Nec Corp 被呼者情報自動記憶装置
JPS5939154A (ja) * 1982-08-30 1984-03-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電話装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58108849A (ja) * 1981-12-23 1983-06-29 Nec Corp 被呼者情報自動記憶装置
JPS5939154A (ja) * 1982-08-30 1984-03-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4644107A (en) Voice-controlled telephone using visual display
EP1151594B1 (en) Voice recognition user interface for telephone handsets
US5651056A (en) Apparatus and methods for conveying telephone numbers and other information via communication devices
EP0788268A1 (en) Process for interaction between a telephone and its user
US6940951B2 (en) Telephone application programming interface-based, speech enabled automatic telephone dialer using names
US20060183513A1 (en) Audio caller ID for mobile telephone headsets
JP2004248248A (ja) ユーザがプログラム可能な移動局ハンドセット用の音声ダイヤル入力
US6563911B2 (en) Speech enabled, automatic telephone dialer using names, including seamless interface with computer-based address book programs
JP2001308970A (ja) 携帯電話の音声認識操作方法及びシステム
EP0194387A2 (en) A voice-controlled telephone and method for controlling same
JP3260324B2 (ja) メッセージ応答型携帯電話機
US7508934B2 (en) Mouse enabled phone
JPS58108849A (ja) 被呼者情報自動記憶装置
JPS61158252A (ja) 音声電話制御方法およびその装置
JPS61144157A (ja) 音声ダイヤル装置
KR19980077730A (ko) 조그키를 이용한 휴대용단말기에서의 문자편집방법
JPS61158251A (ja) 音声電話制御方法およびその装置
KR950009425B1 (ko) 음성인식 전화기의 다이얼링 제어 방법
JPS61158253A (ja) 音声電話制御方法およびその装置
US20050123125A1 (en) Automated telephone dialing assistance module
JPH1146238A (ja) 電話機
JPS61287363A (ja) 音声電話制御方法およびその装置
JPS63142950A (ja) 音声ダイヤル電話方式
JPH098894A (ja) 音声認識コードレス電話機
JPH03139945A (ja) 電話機