JPS61156999A - スピ−カユニツト - Google Patents

スピ−カユニツト

Info

Publication number
JPS61156999A
JPS61156999A JP28031984A JP28031984A JPS61156999A JP S61156999 A JPS61156999 A JP S61156999A JP 28031984 A JP28031984 A JP 28031984A JP 28031984 A JP28031984 A JP 28031984A JP S61156999 A JPS61156999 A JP S61156999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice coil
speaker unit
top plate
diameter
linearity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28031984A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Takei
武井 英男
Shinichi Oki
信一 大木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28031984A priority Critical patent/JPS61156999A/ja
Publication of JPS61156999A publication Critical patent/JPS61156999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/04Construction, mounting, or centering of coil
    • H04R9/046Construction

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はスピーカユニットの耐入力及びリニアリティー
の改善を実現したスピーカユニットに関するものである
従来の技術 一般的に従来のスピーカユニットにおいては、第4図、
第6図に示すようにト・ノブプレート1とセンターポー
ル3の関係高さは同一高さく面一致)となっている。な
お2はマグネット、4はボイスコイルである。また第5
図、第7図は要部の拡大図で磁界5とボイスコイルの関
係を示すものである。
又近年パワーアンプの出力が大きくなりそれに伴いスピ
ーカユニット自体の耐入力性能の改善、リニアリティー
の改善が必要である。
発明が解決しようとする問題点 スピーカユニットの耐入力性能の改善の方法としては物
理的にボイスコイルの放熱面積を大きくする方法が取ら
れている。
その具体例としては、スピーカユニットのボイスコイル
直径を大きくしだものがあるが、これは高価であるとい
う欠点があろうまた対向するトッププレート、センター
ホールのギャップ幅を小さくしたものがある。これはギ
ャップとボイスコイルか衝突するおそれがあり精度の管
理が難しい。
また磁性流体等を充てんしトッププレート、センターポ
ールへの熱伝導率を改善したものがある。
しかし、これも磁性流体の温度上昇値に限界〔150℃
〕がある。
以上の様々改善方法があったがそれぞれ価格面。
特性面で問題があった。
本発明はこの様な従来の問題点を解決しさらにスピーカ
ユニットのりニアリティ性能の改善を同時に解決する安
価なスピーカユニットを提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明はスピーカユニットの界磁部に於いてトッププレ
ートに対してセンターポールの上端を高くしたものであ
る。
作    用 この構成を用いる事によってボイスコイルボビンの物理
的放熱面積が大きく取れ又磁界中に置れるボイスコイル
の上下端部の磁力線強度の等値範囲が拡大しスピーカユ
ニットのリニアリティーが改善される。
実施例 以下本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例のスピーカユニットの界磁部
の断面図、第2図は磁界をボイスコイルの関係を示す拡
大図である。
本実施例は、トッププレート1に対しセンターポール3
の高さ位置を高くしたものである。この結果トッププレ
ート厚さを5mボイスコイル直径をφ20mmボイスコ
イル巻き幅を7wnとした場合、本実施例(第1図)、
従来例(第4図、第6図)では、ボイスコイルがポール
ピースに対向する面積は次の表のようになる。
第1図の本発明のスピーカユニットの場合、トッププレ
ート1よりセンターポール3が1mm高いものであるが
、第6図に示す一般的なスピーカユニットに比べて有効
放熱面積が約17係多くなっていることが明らかである
。さらに第4図に示したリニアリティー改善型のT型ポ
ールピースを備えだものに比べれば大きく有効放熱面積
が増加している。
なお使用するボイスコイルのボビンの材料によっても差
は出て来るがボビンがポールピースに対向する放熱有効
面積もポールピースを高くした方が有効であるう第3図
は本発明の界磁部と第6図に示した一般のスピーカユニ
ットの界磁部のボイスコイルの耐入力特性を比較したも
のである。
以上の様に本実施例の構成によれば、スピーカユニット
のボイスコイル直径を変えなくても耐入力特性の改善が
できる。
又同時にセンターポールを高くする事によりボイスコイ
ルの磁力線の中に置れる範囲が広く取れ(第2図)スピ
ーカユニットのリニアリティー■改善が実現できる。
発明の効果 本発明はトッププレートの上端よりセンターポールの上
端を高くしたものであるから、ボイスコイルの直径を大
きくする事もなく耐入力の改善及びリニアリティーの改
善が安価にでききわめて有効なものである、
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のスピーカユニットの界磁部
の断面図、第2図は要部の拡大図、第3図は耐入力特性
線図、第4図は従来のT型ポールピース使用のスピーカ
ユニットの界磁部の断面図、第5図はその拡大図、第6
図は従来のスピーカユニットの界磁部の断面図、第7図
はその拡大図である。 1・・・・・・トッププレート、2・・・・・・マクネ
ット、3・・・・・・センターポール、4・・・・・・
ボイスマイル。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名3J
1  図                   l 
  トッブフ1−ト第4図 第5図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スピーカユニットの界磁部に於いてセンターポー
    ルの上端をトッププレートの上端より高くした事を特徴
    とするスピーカユニット。
  2. (2)センターポールの上端をトッププレートの上端よ
    り少なくとも2mm以上高くしたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のスピーカユニット。
JP28031984A 1984-12-27 1984-12-27 スピ−カユニツト Pending JPS61156999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28031984A JPS61156999A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 スピ−カユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28031984A JPS61156999A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 スピ−カユニツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61156999A true JPS61156999A (ja) 1986-07-16

Family

ID=17623335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28031984A Pending JPS61156999A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 スピ−カユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61156999A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53112725A (en) * 1977-03-14 1978-10-02 Hitachi Ltd Bonding method of magnet and plate for speakers

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53112725A (en) * 1977-03-14 1978-10-02 Hitachi Ltd Bonding method of magnet and plate for speakers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860000679A (ko) 조절식 코일 집합체 및 그 형성방법
EP0232897A3 (en) Electromagnet device
JPS61156999A (ja) スピ−カユニツト
KR960041396A (ko) 권선트랜스용 철기비정질합금박대
JPS5837194Y2 (ja) 動電形スピ−カ
JPH0422638Y2 (ja)
JPS62241305A (ja) 高速電磁石
JPH03794Y2 (ja)
JPH10164777A (ja) モータ
JPS5863298A (ja) スピ−カ
JPS5827911U (ja) 組立着磁装置
JPH0638558Y2 (ja) スピーカーユニツトの磁気回路
JPS63180299A (ja) 動電型スピ−カ用内磁型磁気回路
JPS5918412U (ja) 有極電磁石
JPS60141095U (ja) 電磁調理器の加熱コイル
JPS6051851U (ja) 真空バルブ
JPS61110881U (ja)
JPS5852743U (ja) 有極電磁石
JPH0281472U (ja)
JPS60141107U (ja) 電磁アクチエ−タ
JPS6138736U (ja) 開閉器
JPS58128539U (ja) 温度スイツチ
JPH0417678U (ja)
JPS61195791U (ja)
JPS6113914U (ja) 静止誘導器