JPS61154901A - 合板の製造方法 - Google Patents
合板の製造方法Info
- Publication number
- JPS61154901A JPS61154901A JP27479084A JP27479084A JPS61154901A JP S61154901 A JPS61154901 A JP S61154901A JP 27479084 A JP27479084 A JP 27479084A JP 27479084 A JP27479084 A JP 27479084A JP S61154901 A JPS61154901 A JP S61154901A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plywood
- veneer
- adhesive
- veneers
- temporary adhesion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Finished Plywoods (AREA)
- Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、ホットプレス挿入時の仮接着性を大巾(=改
善する合板の製造方法C:関するものである。
善する合板の製造方法C:関するものである。
〈従来技術〉
通常、合板は2×6.3X5,4×8尺サイズなどで生
産販売されることが多く、一般に原木をロータリーレー
スなどで単板として薄く剥き、ドライヤで乾燥し所定の
構成(:なるように仕組んだ後、接着剤配合物を塗布し
コールドプレスで仮圧締、ホットプレスで本圧締・接着
し、所定サイズ喀二カットし製品となる。
産販売されることが多く、一般に原木をロータリーレー
スなどで単板として薄く剥き、ドライヤで乾燥し所定の
構成(:なるように仕組んだ後、接着剤配合物を塗布し
コールドプレスで仮圧締、ホットプレスで本圧締・接着
し、所定サイズ喀二カットし製品となる。
この合板を製造する工程(=おける仮接着性とは。
ホットプレス工程前の仮圧締、つまりコールドプレス工
程であり、合板構成の単板同士を接着剤配合物の粘着力
で一体化する性能であり1本硬化させるホットプレスへ
の挿入作業性、生産性の尺度となるものである。
程であり、合板構成の単板同士を接着剤配合物の粘着力
で一体化する性能であり1本硬化させるホットプレスへ
の挿入作業性、生産性の尺度となるものである。
特C:、高含水率単板、冷温単板及び不活性単板などの
接着、あるいは無臭合板の製造などの場合喀:おいては
、仮接着性の低下が顕著である。このような場合、ホッ
トプレス挿入時のいわゆる′パック′(二よる表・裏面
メクレ不良発生や2次的に発生する挿入作業トラブル(
二より、ホットプレス工程前放置時間の長時間化、圧締
待ち熱板上放置時間の長時間化が、接着不良の発生の主
因となることもあり、生産性1品質1:大きな影響を与
える。
接着、あるいは無臭合板の製造などの場合喀:おいては
、仮接着性の低下が顕著である。このような場合、ホッ
トプレス挿入時のいわゆる′パック′(二よる表・裏面
メクレ不良発生や2次的に発生する挿入作業トラブル(
二より、ホットプレス工程前放置時間の長時間化、圧締
待ち熱板上放置時間の長時間化が、接着不良の発生の主
因となることもあり、生産性1品質1:大きな影響を与
える。
従来より、この仮接着性の向上策として、■設備・工程
条件面では、コールドプレスの増設、コールドプレス側
面(二赤外ランプ、ヒーターなどの設置C:よる加温、
コールドプレス時間の延長、単板の低含水率化、ホット
単板化及びそれらの組合せ、挿入時ホッチキス、テープ
などC:よる仮止めなどが実施されている。
条件面では、コールドプレスの増設、コールドプレス側
面(二赤外ランプ、ヒーターなどの設置C:よる加温、
コールドプレス時間の延長、単板の低含水率化、ホット
単板化及びそれらの組合せ、挿入時ホッチキス、テープ
などC:よる仮止めなどが実施されている。
一方、■接着剤・配合条件面では、接着剤の高縮合化、
高樹脂分化、粘着付与剤など(二よる変性、配合時の配
合水の低減、硬化剤添加量の増加、高蛋白質など粘着付
与増量剤・添加剤の添加などが実施されている。
高樹脂分化、粘着付与剤など(二よる変性、配合時の配
合水の低減、硬化剤添加量の増加、高蛋白質など粘着付
与増量剤・添加剤の添加などが実施されている。
しかし、上記■は生産性の低下、コストアップとなり、
上記■は接着剤の保存性の低下、塗布性及び配合物粘度
安定性の低下のみならず、スプレッダ−、ミキサーなど
の洗浄性の低下、コストアップなどが発生する。このよ
う(:仮接着性は改善されるが、前記の如き欠点があっ
て、未だ実用的ではない。
上記■は接着剤の保存性の低下、塗布性及び配合物粘度
安定性の低下のみならず、スプレッダ−、ミキサーなど
の洗浄性の低下、コストアップなどが発生する。このよ
う(:仮接着性は改善されるが、前記の如き欠点があっ
て、未だ実用的ではない。
〈発明の目的〉
本発明は、従来の方法では満足できなかりた仮接着性の
向上な得んとして研究した結果、前記従来技術C:よる
欠陥、つまり、仮接着性の向上と相反して発生する生産
性、接着剤の保存性、配合物の作業性などの低下をまね
くことなく、仮接着性を大巾C:向上させ、効率良く、
合板を製造する方法を見出し、本発明を完成するC二至
ったものである。
向上な得んとして研究した結果、前記従来技術C:よる
欠陥、つまり、仮接着性の向上と相反して発生する生産
性、接着剤の保存性、配合物の作業性などの低下をまね
くことなく、仮接着性を大巾C:向上させ、効率良く、
合板を製造する方法を見出し、本発明を完成するC二至
ったものである。
〈発明の構成〉
本発明は、ホルマリン系接着剤を用いて合板を製造する
方法(二おいて1合板を構成する単板のうち、接着剤配
合物を塗布しない単板の端部C二前記接着剤組成物(二
対する硬化促進剤を塗布又は含浸し、接着剤配合物を塗
布した単板とを積層することを特徴とする合板の製造方
法である。
方法(二おいて1合板を構成する単板のうち、接着剤配
合物を塗布しない単板の端部C二前記接着剤組成物(二
対する硬化促進剤を塗布又は含浸し、接着剤配合物を塗
布した単板とを積層することを特徴とする合板の製造方
法である。
次C:本発明を更(二詳しく説明する。
合板は、一般(二原木をロータリーレースなどで単板と
して薄く剥き、ドライヤで乾燥し所定の構成C二なるよ
うC二仕組み後、接着剤配合物を塗布しコールドプレス
で仮圧締、ホットプレスで本圧締・接着し、所定ナイズ
(:カットし製品となる。
して薄く剥き、ドライヤで乾燥し所定の構成C二なるよ
うC二仕組み後、接着剤配合物を塗布しコールドプレス
で仮圧締、ホットプレスで本圧締・接着し、所定ナイズ
(:カットし製品となる。
接着剤配合物を塗布する単板は、いわゆる1中板通し1
、′原板通し′と呼ばれる二法があるが、一般(:は中
板通しで実施されており、合板構成単板のうち、表板を
第1層目とし、順次第2層、第3層、・・・・・・とじ
た場合、偶数層をスプレッダ−に通し、接着剤配合物を
塗布し、奇数層と交互(二積層する。
、′原板通し′と呼ばれる二法があるが、一般(:は中
板通しで実施されており、合板構成単板のうち、表板を
第1層目とし、順次第2層、第3層、・・・・・・とじ
た場合、偶数層をスプレッダ−に通し、接着剤配合物を
塗布し、奇数層と交互(二積層する。
本発明の方法は、中板通しの場合、接着剤配合物を塗布
しない奇数層の単板の端部(:、前記接着剤配合物の硬
化促進剤を、積層前C:塗布又は含浸し、f^数層の接
着剤配合物を塗布した単板とを交互I:積層し1合板を
製造する方法である。
しない奇数層の単板の端部(:、前記接着剤配合物の硬
化促進剤を、積層前C:塗布又は含浸し、f^数層の接
着剤配合物を塗布した単板とを交互I:積層し1合板を
製造する方法である。
本発明で硬化促進剤を塗布又は含浸する単板の端部とは
、ホットプレス後ダブルサイザーで製品所定寸法(ニカ
ットし、切落されて、製品部内とはならない、いわゆる
製品耳と称される位置のことである。
、ホットプレス後ダブルサイザーで製品所定寸法(ニカ
ットし、切落されて、製品部内とはならない、いわゆる
製品耳と称される位置のことである。
本発明で用いられるホルマリン系接着剤とは、エリア樹
脂系、メラミン樹脂系、グアナミン樹脂系、フェノール
樹脂系及びレゾルンノール樹脂系などの接着剤をいい、
また本発明で用いられる硬化促進剤とは上記各々の接着
剤に対して、硬化促進効果のある無機酸、有機酸及びこ
れらの塩類をいい、粉状、液状のどちらを用いても良く
、コールドプレス工程中で接着剤組成物を、硬化または
高分子化し、隣接する両単板も接着・粘着するの6二十
分な濃度・量であればよい。
脂系、メラミン樹脂系、グアナミン樹脂系、フェノール
樹脂系及びレゾルンノール樹脂系などの接着剤をいい、
また本発明で用いられる硬化促進剤とは上記各々の接着
剤に対して、硬化促進効果のある無機酸、有機酸及びこ
れらの塩類をいい、粉状、液状のどちらを用いても良く
、コールドプレス工程中で接着剤組成物を、硬化または
高分子化し、隣接する両単板も接着・粘着するの6二十
分な濃度・量であればよい。
一方、本発明で実施する塗布又は含浸は、ロータリーレ
ース切削工程、ドライヤ乾燥挿入工程、ドライヤ乾燥取
出工程、乾燥または未乾燥単板の接合工程、単板仕組工
程及び塗布・堆積工程などのいずれの工程で実施しても
よい。
ース切削工程、ドライヤ乾燥挿入工程、ドライヤ乾燥取
出工程、乾燥または未乾燥単板の接合工程、単板仕組工
程及び塗布・堆積工程などのいずれの工程で実施しても
よい。
〈発明の効果〉
本発明の方法は1合板製造時の仮接着性を大巾(:向上
できる上に、従来の欠陥であった生産性、接着剤の保存
性、接着剤配合物の作業性を低下することなく1品質の
安定した合板を工業的C:効率良く製造する方法として
好適である。
できる上に、従来の欠陥であった生産性、接着剤の保存
性、接着剤配合物の作業性を低下することなく1品質の
安定した合板を工業的C:効率良く製造する方法として
好適である。
く実 施 例〉
実施例1
厚さ1,7關と3.5uの30011X30(Xナイズ
のラワン単板を第1表の単板及び単板構成(=従い、単
板含水率、温度を調整し、合板を構成する単板を準備し
た。次1:表板より第1.3,511の1.71El単
板の両面端部2cILl二、(I)2N塩酸水溶液−(
IDキゲタライムHu−35(住友ベークライト製無機
系硬化促進剤)30%水溶液、(2)キゲタライムHu
−56(住友ベークライト製有機系硬化促進剤)10%
水溶液を塗布し用意した。
のラワン単板を第1表の単板及び単板構成(=従い、単
板含水率、温度を調整し、合板を構成する単板を準備し
た。次1:表板より第1.3,511の1.71El単
板の両面端部2cILl二、(I)2N塩酸水溶液−(
IDキゲタライムHu−35(住友ベークライト製無機
系硬化促進剤)30%水溶液、(2)キゲタライムHu
−56(住友ベークライト製有機系硬化促進剤)10%
水溶液を塗布し用意した。
ついでキゲタライムUA−133(住友ベークライト製
固形分51%のエリア樹脂系接着剤) 100重量部(
以下、部という)、小麦粉23部、水12部、塩安1部
を混合した接着剤配合物を用意し、表板より第2,4層
の3.51111単板に1グルーライン当り1 sO1
Arlの割合で塗布した。1層から5層までの単板を積
層し、第1表の各々の雰囲気温度下で15分間、10K
v/crIC二てコールドプレスし、5層m積層単板の
仮接着状態を試験したところ、第2表の通り、すべて仮
接着性良好で、一体化していた。なお、比較のため、1
.7111単板の端部(二硬化促進剤を塗布しないもの
で同様の試験をしたところ、高含水率単板、冷温単板を
使用したものは、第2表通りすべて仮接着性が悪く、そ
れぞれ5層の単板がバラバラで一体化していなかった(
いわゆるパラケ)、。
固形分51%のエリア樹脂系接着剤) 100重量部(
以下、部という)、小麦粉23部、水12部、塩安1部
を混合した接着剤配合物を用意し、表板より第2,4層
の3.51111単板に1グルーライン当り1 sO1
Arlの割合で塗布した。1層から5層までの単板を積
層し、第1表の各々の雰囲気温度下で15分間、10K
v/crIC二てコールドプレスし、5層m積層単板の
仮接着状態を試験したところ、第2表の通り、すべて仮
接着性良好で、一体化していた。なお、比較のため、1
.7111単板の端部(二硬化促進剤を塗布しないもの
で同様の試験をしたところ、高含水率単板、冷温単板を
使用したものは、第2表通りすべて仮接着性が悪く、そ
れぞれ5層の単板がバラバラで一体化していなかった(
いわゆるパラケ)、。
次に、xoKp/cplの圧力下で、115℃210秒
間ホットプレスし、それぞれ12111合板を作成し、
JAS(二より接着力試験を実施し、第3表の結果を得
た。
間ホットプレスし、それぞれ12111合板を作成し、
JAS(二より接着力試験を実施し、第3表の結果を得
た。
これより、前記の硬化促進剤を塗布した合板の端部でも
接着力の低下は見られなかった。またこの塗布部分は最
終製品部から切除されるので、仮1:この塗布部分の接
着力が低くても、最終製品に悪影響を与えることはない
。このよう(=、本実施例では良好な仮接着性が得られ
、かつ良好な接着力を有する合板が得られた。
接着力の低下は見られなかった。またこの塗布部分は最
終製品部から切除されるので、仮1:この塗布部分の接
着力が低くても、最終製品に悪影響を与えることはない
。このよう(=、本実施例では良好な仮接着性が得られ
、かつ良好な接着力を有する合板が得られた。
実施例2
実施例1(二おいて、UA−133の代り嘔:、キゲタ
ライムMA−204(住友ベークライト製固形分54%
のメラミン・エリア樹脂系接着剤)を用いて試験し、第
2.3表の結果を得た。
ライムMA−204(住友ベークライト製固形分54%
のメラミン・エリア樹脂系接着剤)を用いて試験し、第
2.3表の結果を得た。
これより、タイプー工合板堪二おいても、硬化促進剤を
端部(=塗布又は含浸することにより、良好な合板が得
られた。
端部(=塗布又は含浸することにより、良好な合板が得
られた。
実施例3
本実施例は121にのコンクリート型枠用合板製造工場
で現場実験した例である。
で現場実験した例である。
厚さ1.7111と3.5Hの3層6尺サイズのラワン
単板とMA−204を用いて、1.71+1L単板(3
枚)の端部域:。
単板とMA−204を用いて、1.71+1L単板(3
枚)の端部域:。
Hu−35の30%水溶液をロータリーレース切削直後
塗布した(第3層のみ両面L:塗布した)。
塗布した(第3層のみ両面L:塗布した)。
一方、3.5B単板(2枚)の両面(:それぞれMA−
204を実施例1と同様!−塗布し、前記3枚の1.7
0単板と交互嘔:積層し、仮接着した。
204を実施例1と同様!−塗布し、前記3枚の1.7
0単板と交互嘔:積層し、仮接着した。
その後、10 Kt/dの圧力下で、120℃、3分3
0秒間ホットプレスし合板を得た。
0秒間ホットプレスし合板を得た。
その結果を第4表に示した。
これより、仮接着性が良好で、かつホットプレス挿入時
のトラブルがなく、製品表面メクレ不良のない哀好な品
質の合板が得られた。
のトラブルがなく、製品表面メクレ不良のない哀好な品
質の合板が得られた。
なお比較のため、1.7關単板(=硬化促進剤Hu−3
5を塗布しない従来方法では、仮接着性不良C二よるホ
ットプレス挿入時のトラブルが発生し、240枚中l5
枚の製品不良が発生した。
5を塗布しない従来方法では、仮接着性不良C二よるホ
ットプレス挿入時のトラブルが発生し、240枚中l5
枚の製品不良が発生した。
第 1 表二 単板及び単板構成
第 2 表: 仮接着性試験結果
[
硬化促進剤 仮接着性の程度I : 2N
塩酸水溶液 ◎:完全(二良好M:Hu−3
5の30%水溶液 O:良 好m:Hu−ssの1
0%水溶液 △:やや良好υ・丁 山 第3表 接着力試験結果 第4表120コンクリート型枠合板製造工場(=おける
試験結果()内:木破率%
塩酸水溶液 ◎:完全(二良好M:Hu−3
5の30%水溶液 O:良 好m:Hu−ssの1
0%水溶液 △:やや良好υ・丁 山 第3表 接着力試験結果 第4表120コンクリート型枠合板製造工場(=おける
試験結果()内:木破率%
Claims (1)
- ホルマリン系接着剤を用いて合板を製造する方法におい
て、合板を構成する単板のうち、接着剤配合物を塗布し
ない単板の端部に前記接着剤配合物に対する硬化促進剤
を塗布又は含浸し、接着剤配合物を塗布した単板とを積
層することを特徴とする合板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27479084A JPS61154901A (ja) | 1984-12-28 | 1984-12-28 | 合板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27479084A JPS61154901A (ja) | 1984-12-28 | 1984-12-28 | 合板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61154901A true JPS61154901A (ja) | 1986-07-14 |
JPH043881B2 JPH043881B2 (ja) | 1992-01-24 |
Family
ID=17546594
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27479084A Granted JPS61154901A (ja) | 1984-12-28 | 1984-12-28 | 合板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61154901A (ja) |
-
1984
- 1984-12-28 JP JP27479084A patent/JPS61154901A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH043881B2 (ja) | 1992-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4844763A (en) | Laminated veneer lumber (LVL) | |
JP2011110768A (ja) | 木質積層材とその製造法 | |
US5944938A (en) | wood bonding method | |
EP1372947B1 (en) | Process of gluing | |
US2233875A (en) | Laminated board and method of making same | |
FI91501B (fi) | Menetelmä puutuotteiden valmistamiseksi | |
CN1796069A (zh) | 一种细木工板加工工艺 | |
US5626705A (en) | Rapid setting adhesive and method of its use | |
JPH0452102A (ja) | 針葉樹木質材の製造方法 | |
US6569279B1 (en) | Method for bonding composite wood products | |
US3690979A (en) | Method of laying up plywood panels | |
JPS61154901A (ja) | 合板の製造方法 | |
JPS6271604A (ja) | 合板の製造方法 | |
JPH06507939A (ja) | 合板用フェノール系レゾール樹脂、製造および使用 | |
US2232718A (en) | Method of making plywood | |
US8317965B2 (en) | Method of joining surfaces | |
CN108724364A (zh) | 一种利用集装箱底板纵向边条料重组制造箱底板的方法 | |
RU2222425C2 (ru) | Способ изготовления клееных слоистых древесных материалов из шпона | |
JP2815067B2 (ja) | 積層材の製造方法 | |
AU2004242047B2 (en) | Method of joining surfaces | |
JPS5850846B2 (ja) | 突板単板の製造方法 | |
JPS63205201A (ja) | 化粧合板およびその製造方法 | |
JPS60242001A (ja) | 合板の製造方法 | |
JPS58188609A (ja) | 集成単板の製造方法 | |
Sontag et al. | Phenolic resin adhesive in the plywood industry |