JPS6115269B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6115269B2
JPS6115269B2 JP2094779A JP2094779A JPS6115269B2 JP S6115269 B2 JPS6115269 B2 JP S6115269B2 JP 2094779 A JP2094779 A JP 2094779A JP 2094779 A JP2094779 A JP 2094779A JP S6115269 B2 JPS6115269 B2 JP S6115269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
sleeve
valve body
delivery
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2094779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55112859A (en
Inventor
Keitaro Myajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2094779A priority Critical patent/JPS55112859A/ja
Publication of JPS55112859A publication Critical patent/JPS55112859A/ja
Publication of JPS6115269B2 publication Critical patent/JPS6115269B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関の燃料噴射ポンプにおい
て、そのポンププランジヤの送出側に設けられる
送出し装置に関するものである。
一般に燃料噴射ポンプにおけるポンププランジ
ヤの送出側には圧力で開閉する送出弁を設けて燃
料油の送出を行なうようにするが、この送出弁の
閉動に際しては、その急閉に伴う水撃作用によ
り、送出弁から燃料噴射ノズルに至る系路中にス
ピル波が発生して圧力変動を生じ、この圧力変動
によつて2次噴射等の悪影響を招来ることにな
る。そこで従来の送出し装置は例えば実開昭49−
19116号公報等に記載され、且つ第10図及び第
11図に示すようにポンププランジヤ3′を有す
るプランジヤバレル2′の送出側に装着した弁シ
ート部材5′における送出ポート4′に、円錐形の
送出弁体14′を、弁室12′内のばね17′にて
押圧付勢し、該弁体14′から送出ポート4′内に
延びるガイド軸部16′に送出ポート4′内面に摺
動自在に嵌合する環状のランド32′を設け、弁
体14′の閉動に際し、先づランド32′が送出ポ
ート4′を閉じ次いで弁体14′が弁シート部材
5′に座着するようにした吸戻しストロークL1
設けることにより、弁体の閉動時におけるスピル
波を、前記吸戻しストロークL1による弁室内容
積の増大によつて抑制するようにしている。
ところが弁体閉後において弁室に存在する圧力
つまり残圧は、前記吸戻しストロークL1に反比
例し、吸戻しストロークが大きいと残圧は低下す
る関係にあり、従来のものでは、吸戻し用ランド
32′の上面と弁体14′の円錐状シート面との間
には円錐状シート面の研磨加工に際して研磨工具
が入り得る加工逃し溝24′を設ける必要がある
ので、前記吸戻しストロークL1はある値以下に
はすることができず、可成りの寸法にしなければ
ならないから、残圧が下がり過ぎ次の燃料噴射時
に噴射遅れ及び噴射量の低下等の悪影響が生じる
のであり、しかも、燃料の送出時に弁体が実際に
リフトする送出ストロークは、吸戻しストローク
以上となつて大きく、しかも、弁体14′はその
閉弁時においてばね17′にて弁シート部材5′に
激しく叩き付けられるので、その閉動時に弁シー
ト部材に対してジヤンピングを生じて、残圧が変
動すばかりか耐久性が低下するのであり、その
上、弁体14′のリフトが大きいことに加えてば
ね17′を必要することから、送出装置が大型に
なり、且つ高回転域については弁体の動きが追従
し難いのであつた。
本発明は、送出し装置の送出弁体における吸戻
しストロークを、弁室側に設けることにより、前
記欠点を解消したものであり、その要旨とすると
ころは、プランジヤバレルの送出側に装着した弁
シート部材に、燃料噴射ノズルに対する送出用の
弁室内に開口する送出ポートを穿設し、該送出ポ
ートの弁室内への開口部に、当該開口部に形成し
た座面に着座する頭部を有する弁体を配設して成
る燃料噴射ポンプにおいて、前記弁室内には、円
筒形のスリーブを、当該スリーブにて前記座面の
外側を囲うようにして固着し、該スリーブ内に前
記弁体における頭部を摺動自在に嵌挿し、且つ前
記スリーブ内には、前記弁室にオリフイスを介し
て連通するダンパー室を、前記頭部の上面箇所に
形成する一方、前記スリーブには、前記座面から
適宜寸法だけ離れた位置にスリーブ内と弁室とを
連通する吐出通路を形成し、該吐出通路を前記頭
部の摺動にて開閉するように構成したことにあ
る。
以下本発明の実施例を図面(第1図〜第3図)
について説明するに、図において1は燃料噴射ポ
ンプ本体、2はプランジヤバレル、3は機関(図
示せず)に速動して該プランジヤバレル2内を往
復動するポンププランジヤを各々示し、プランジ
ヤバレル2の上面には送出ポート4を有する弁シ
ート部材5が、該弁シート部材5の上面にはスペ
ーサ7を被嵌するキヤツプ状に形成した円筒形の
スリーブ6が各々載置され、これらはポンプ本体
1に螺着した送出弁ホルダ8によつて締結されて
いる。
前記送出弁ホルダ8内には、スペーサ7の外周
及びスペーサ7に設けた通孔9、後述のスナバ装
置10並びに通路11を介して機関の燃料噴射ノ
ズル(図示せず)に連通する送出用の弁室12を
形成し、該弁室12内に前記スペーサ7を備えた
円筒形のスリーブ6を弁シート部材5における送
出ポート4と同芯状に設けて、該スリーブ6の下
面を、前記弁シート部材5の上面に、前記送出ポ
ート4の弁シート部材5の上面への開口部に形成
した座面13の外側において密接することによ
り、当該スリーブ6にて座面13の外側を囲うよ
うに構成する一方、前記座面13に着座する頭部
15を有する弁体14を、そのガイド軸部16に
おいて送出ポート4内に摺動自在に嵌挿して設
け、且つ該弁体14の頭部15を前記スリーブ6
内に摺動自在に嵌挿し、スリーブ6内には弁体頭
部15が臨むダンパー室17を形成して、該ダン
パー室17を、キヤツプ状スリーブ6の上面に設
けたオリフイス18を介して前記弁室12に連通
する一方、前記スリーブ6には、弁シート部材5
への接当面から適宜寸法Lだけ離れた位置に、ス
リーブ6の軸線と直交叉するトンネル状又は溝状
等の吐出通路19をスリーブ6の下部6dとの間
に設けて、弁体14の上下動時にその頭部外周面
で該吐出通路19を開閉するようにして、前記寸
法Lを吸戻しストロークに構成して成るものであ
る。
なお、図中符20,21,22,23はOリン
グ、24は弁体14の逃し溝を各々示し、また、
前記スナバ装置10は、円筒状の弁ホルダ25、
オリフイス26付き平板状弁体27及び弁体27
を前記スペーサ7の上面に押圧付勢するばね28
とからなり、その弁体27は上面に横溝29を備
え、該弁体27がばね28に抗して開いたとき弁
体ホルダ25に設けたストツパー30に接当する
ように構成されている。
この構成において、ポンププランジヤ3の上昇
行程によつて送出ポート4の圧力が高くなると、
この圧力は弁体14に対してこれを押上げる方向
に作用し、弁体14はダンパー室17内の燃料油
をオリフイス18から弁室12に押出しつつ上昇
して座面13から離れ、その頭部15がスリーブ
下部6dの吐出通路19を開くと、プランジヤバ
レル2内の燃料油はスリーブ下部6dの吐出通路
19から弁室12に出て、弁室12からスナバ装
置10を経て機関における燃料噴射ノズルに送ら
れて燃料噴射されることになり、ポンププランジ
ヤ3による燃料の送出停止の場合には、プランジ
ヤバレル2内の圧力が除かれることにより、弁体
14にはダンパー室17内の圧力が下向きに作用
し、弁体14は弁室12内の燃料油がオリフイス
18を介してダンパー室17に入ることに追従下
降し、その頭部15がスリーブ下部6dの吐出通
路19を閉じた時点で、弁室12からプランジヤ
バレル2への逆流が阻止されて、吸戻し作用に移
り、所定寸法Lの吸戻しストロークを経たのち、
弁体14は弁シート部材5の座面13に着座す
る。
なお、第4図及び第5図は寸法Lの吸戻し区間
を設けると共に、前記実施例のキヤツプ状スリー
ブに代えて、シリンダ状のスリーブ6aを用いそ
の上面とスナバ装置10との間にオリフイス18
aと通孔9aを有する円盤状スペーサ7aを介挿
して、スリーブ6a内にダンパー室17aを形成
した場合を示し、第8図及び第9図は、シリンダ
スリーブ6bとオリフイス18b付き円板31に
よつてダンパー室17bを形成し、且つ通孔9b
付きリング状スペーサ7bを備えると共に、弁体
14の頭部外周に吐出通路19を開閉するランド
32を設けて、該ランド32と吐出通路19によ
つて所定の吸戻しストロークLを形成した場合を
示す。また、吐出通路19はスリーブ下部を円盤
状スペーサとして用いて設けたり、或いは弁シー
ト部材5をその代りとして弁シート部材と一体化
して設けても良い。
以上の通り本発明は、弁シート部材に着座する
弁体を、弁室内に設けたスリーブ内に摺動自在に
嵌挿し、該弁体の動きによつて吐出通路を開閉す
ることにより、吸戻しストロークを形成するもの
で、その吸戻しストロークは、弁体の着座面位置
と吐出通路の位置によつて設定されるから、従来
のように吸戻しストロークが弁体におけるシート
面の研磨加工によつて決定されることがなく、ス
ピル波を抑制できる範囲において小さくすること
ができる。従つて、弁体閉後における残圧を高く
保持できるから、噴射遅れ及び噴射量の低下等の
悪影響を防止できるのであり、しかも、本発明
は、スリーブ内に形成したダンパー室によつて、
弁体に対する従来のばねを省略したもので、前記
弁体のリフトが小さいことと相俟つて、弁シート
部材に対するジヤンピングを低減ないしは皆無に
できるから、残圧の変動を防止できることに加え
て、回転数の増大に対する追従性が向上して高速
機関に適用できるようになると共に、送出し装置
の小型・軽量化と耐久性の向上とを図り得る効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明第1実施例の縦断正面図、第2
図は第1図の−視断面図、第3図は第2図の
−視断面図、第4図は第1図におけるスリー
ブとスペーサの斜視図、第5図はスナバ弁体の斜
視図、第6図は本発明第2実施例の縦断面図、第
7図は第6図の−視断面図、第8図は本発明
第3実施例の縦断正面図、第9図は第8図の−
視断面図、第10図は従来例の断面図、第11
図は第10図の作用状態を示す図である。 1……ポンプ本体、2……プランジヤバレル、
3……ポンププランジヤ、5……弁シート部材、
13……座面、14……弁体、15……頭部、4
……送出ポート、8……送出弁ホルダ、12……
弁室、6,6a,6b……スリーブ、19……吐
出通路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 プランジヤバレルの送出側に装着した弁シー
    ト部材に、燃料噴射ノズルに対する送出用の弁室
    内に開口する送出ポートを穿設し、該送出ポート
    の弁室内への開口部に、当該開口部に形成した座
    面に着座する頭部を有する弁体を配設して成る燃
    料噴射ポンプにおいて、前記弁室内には、円筒形
    のスリーブを、当該スリーブにて前記座面の外側
    を囲うようにして固着し、該スリーブ内に前記弁
    体における頭部を摺動自在に嵌挿し、且つ前記ス
    リーブ内には、前記弁室にオリフイスを介して連
    通するダンパー室を、前記頭部の上面箇所に形成
    する一方、前記スリーブには、前記座面から適宜
    寸法だけ離れた位置にスリーブ内と弁室とを連通
    する吐出通路を形成し、該吐出通路を前記頭部の
    摺動にて開閉するように構成したことを特徴とす
    る燃焼噴射ポンプの送出し装置。
JP2094779A 1979-02-23 1979-02-23 Feeding device of fuel injection pump Granted JPS55112859A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2094779A JPS55112859A (en) 1979-02-23 1979-02-23 Feeding device of fuel injection pump

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2094779A JPS55112859A (en) 1979-02-23 1979-02-23 Feeding device of fuel injection pump

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55112859A JPS55112859A (en) 1980-09-01
JPS6115269B2 true JPS6115269B2 (ja) 1986-04-23

Family

ID=12041384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2094779A Granted JPS55112859A (en) 1979-02-23 1979-02-23 Feeding device of fuel injection pump

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55112859A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742165A (en) * 1980-08-26 1982-03-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Manufacture of mis type field effect transistor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55112859A (en) 1980-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4627571A (en) Fuel injection nozzle
US4470548A (en) Fuel injection nozzle for an internal combustion engine
US4531676A (en) Fuel injection nozzle for internal combustion engines
EP0321135A1 (en) Control valve
US20090266921A1 (en) Fuel injector with directly triggered injection valve member
EP0449763A1 (en) Fuel injector
US5452858A (en) Fuel injector for internal combustion engine having throttle portion
EP0890736B1 (en) Injector
KR910004937Y1 (ko) 연료 송출밸브에서의 등압밸브구조
US5413281A (en) Fuel injection nozzle for an internal combustion engine
JPS59115461A (ja) 燃料噴射装置
US4836454A (en) Fuel injection nozzles
JPS6115269B2 (ja)
US4917306A (en) Fuel injection nozzle
GB2336627A (en) Fuel injector with biassing spring in blind bore in valve needle
JP2950031B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2551174B2 (ja) 燃料噴射ポンプ用の圧力調整弁
JPS603987Y2 (ja) 燃料噴射ポンプ用デリバリバルブ
EP0118816B1 (de) Kraftstoff-Einspritzdüse für Brennkraftmaschinen
JPH0428904B2 (ja)
JPS6036779Y2 (ja) 吸戻しピストン装置
US4580728A (en) Fuel injection nozzle for internal combustion engines
JP3291815B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JPS6115268B2 (ja)
JP2556102B2 (ja) 燃料噴射弁