JPS6115146Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6115146Y2
JPS6115146Y2 JP7144781U JP7144781U JPS6115146Y2 JP S6115146 Y2 JPS6115146 Y2 JP S6115146Y2 JP 7144781 U JP7144781 U JP 7144781U JP 7144781 U JP7144781 U JP 7144781U JP S6115146 Y2 JPS6115146 Y2 JP S6115146Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning
vertical
horizontal
exterior wall
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7144781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57183347U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7144781U priority Critical patent/JPS6115146Y2/ja
Publication of JPS57183347U publication Critical patent/JPS57183347U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6115146Y2 publication Critical patent/JPS6115146Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 建築物の外壁版を所定の位置に正しく取付ける
場合には、予め現場において正確な位置を決定す
る墨出しが必要であり、その位置決めの墨出し位
置に基いて外壁版を揚重機によつて吊上げ、所定
の位置にセツトするまでに十分な時間と労力とを
要する。
特にPC版の場合には1枚当りの重量が大き
く、一度所定の場所近傍に降ろしたものは人力で
簡単に移動調整することが難しく、揚重機の作用
がなければ位置決めが難しい。そのため揚重機及
び労力の負担が多く、効率的な作業が出来ない。
本案はこのような実情に鑑みて提案されたもの
であつて、躯体上の正規位置にセツトされた取付
金具の垂直部片より突設された水平桿に、互いに
間隔を存して対設された一双の位置決め垂直案内
片を具えた水平筒体を前記水平桿における長手方
向取付位置が調節自在なように嵌装してなる躯体
側位置決め金物と、外壁版の版面に、同版面と平
行並に直交方向取付位置の調節自在なように取付
けられ、且つ前記一双の位置決め垂直案内片間々
隙に嵌入すべき位置決め垂直部片に、前記水平筒
体に嵌合すべき下端縁の開口した垂直溝孔を欠截
してなる外壁版位置決め金物とよりなることを特
徴とする建築物の外壁版位置決め装置に係り、そ
の目的とする処は、前記従来工法における揚重機
と労力負担とを軽減し、また熟練者でなくとも簡
単に外壁版の位置決めのできる、建築物における
外壁版位置決め装置を供する点にある。
本案は前記したように構成されているので、躯
体上の墨出しによる正規の位置に予め取付けられ
た躯体側位置決め金物における取付金具の垂直部
片に突設された水平桿に沿つて、互いに間隔を存
して対設された一双の位置決め垂直案内片を具え
た水平筒体を移動調整して、同垂直案内片を躯体
上の墨出しによる正規の位置に位置せしめ、躯体
側の製作、取付誤差を前記躯体側位置決め金物に
よつて吸収して、正規の位置決めができるように
されるものである。
一方外壁版における外壁版側位置決め金物にお
ける位置決め垂直部片の外壁版面に対する取付位
置を、同版面と平行方向及び直交方向に亘つて調
整し、外壁版の製作誤差を吸収して位置ずれを補
正するものである。
この状態において前記外壁版を吊上げ、同外壁
版に前述のようにして所定の位置に取付けられた
外壁版側位置決め金物における位置決め垂直部片
を前記躯体側位置決め金物における水平筒体に配
設された一双の位置決め垂直案内片を案内とし
て、同両垂直案内片間々隙に嵌入し、前記位置決
め垂直部片の下端部に設けた垂直溝孔を水平筒体
に嵌合せしめることによつて、外壁版は躯体に対
して自動的に所定位置に正確にセツトされるもの
である。
このように本案によれば前記躯体側位置決め金
物と外壁版側位置決め金物とを夫々躯体並に外壁
版に対して製作誤差、建方護差を補正した正確な
位置にセツトし、外壁版を揚重機によつて吊上げ
て前記位置決め金物によつて定められた位置に落
し込むことにより、何等熟練を要することなく自
動的に外壁版を正規の位置に取付けることができ
るものである。
以下本案を図示の実施例について説明する。
(A)はPC外壁版で、その壁面にアンカーボルト
またはアンカー筋等によつて碇着された碇止板1
にボルト2等を介してアングル状の取付金具3の
垂直部片が固着されている。同取付金具3には版
面と平行な溝孔3aが穿設され、倒L型の位置決
め金具4の水平部片に設けられた、版面と直角方
向の溝孔4aと前記溝孔3aとの間をボルトナツ
ト5で連結することによつて、外壁版Aの製作誤
差を吸収して位置決め金具4を正規の位置に取付
けるものである。同位置決め金具4の位置決め垂
直部片4Aの中央には、下端縁に開口した垂直溝
孔4bが欠截されている。なお前記取付金具3及
び位置決め金具4によつて前記外壁版側位置決め
金物が構成されるものである。なお前記外壁版A
にはアンカーボルト6が埋設され、同ボルト6の
螺糸端部が版面より水平に突設されている。7は
外壁版面に碇着され、アンカーボルト6の貫押さ
れた碇止金具である。
一方躯体Bには予め躯体側の位置を正確に決定
するための墨出しが行なわれたのち、この墨出し
を基準としてアングル状の取付金具8が躯体Bの
表面に碇着された碇止金具9にボルトナツト10
で連結される。なお前記取付金具8の水平部片8
a及び碇止金物9には夫々躯体Bの長手方向及び
同方向と直交方向に延びる溝孔8b,9aが設け
られ、同各溝孔にボルトを貫挿緊締することによ
つて、取付金具8の取付位置を微調整できるよう
になつている。
前記取付金具8の垂直部片8cの上端縁には外
壁版Aをセツトした際、アンカーボルト6の嵌入
すべき縦溝孔8dが欠截されるとともに、水平螺
筒11が溶着され、同螺筒11には前記水平桿を
構成する水平螺桿12が回動自在に螺挿されてい
る。同水平螺桿12には内周面に螺糸部を有する
水平筒体13が螺挿され、同水平筒体13には一
双の位置決め垂直案内片14A,14Bが間隔を
存して溶着され、長尺の垂直案内片14Aは前記
碇止金具9上に沿つて移動するようになつてお
り、同垂直案内片14Aと他方の短尺の垂直案内
片14Bとの各上端は、同両片14A,14B間
に前記位置決め垂直部片4Aの嵌入し易いように
傾斜している。
また前記躯体Bに埋設された雌螺糸筒15には
荷重受けボルト16が螺装され、外壁版Aに碇着
された碇止金具7を支承するようになつている。
而して前記水平螺桿12を螺回して同螺桿12
上に沿つて水平筒体13を移動せしめ、位置決め
垂直案内片14Aを躯体B上における墨出し線1
7に位置せしめ、かくして前記取付金具8、水平
螺筒11、水平螺桿12、水平筒体13及び位置
決め垂直案内片14A,14Bよりなる躯体側位
置決め金物を躯体Bに対して製作誤差及び建方誤
差を吸収して正確な位置にセツトするものであ
る。
而して前記外壁版Aを吊上げ、倒L型の位置決
め金具4の位置決め垂直部片4Aを、前記躯体B
側における一双の位置決め垂直案内片14A,1
4Bの間隙に嵌入して、前記部片4Aに設けられ
た垂直溝孔4bを水平筒体13に嵌合せしめるこ
とによつて外壁版Aは躯体Bに対して自動的に所
定位置に正確にセツトされるものである。
このとき、外壁版Aの版面より突設されたアン
カーボルト6は取付金具8における垂直部片8c
の上端縁に設けられた縦溝孔8dに嵌入するの
で、座金18,19及びナツト20によつてアン
カーボルト6を取付金具8に固着するものであ
る。
なおこのように外壁版Aを躯体Bに対して正規
の位置にセツトしてから両者A,Bを固着したの
ち、前記躯体側及び外壁版側の各位置決め金物は
取外されて再使用に供されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案に係る建築物の外壁版位置決め装
置の一実施例の斜面図、第2図はその縦断側面
図、第3図は第2図の矢視−図、第4図及び
第5図は夫々外壁版側位置決め金物及び躯体側位
置決め金物の取付状態を示す斜面図である。 A……外壁版、B……躯体、4……位置決め金
具、4A……位置決め垂直部片、4b……垂直溝
孔、8……取付金具、8c……垂直部片、12…
…水平螺桿、13……水平筒体、14A,14B
……位置決め垂直案内片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 躯体上の正規位置にセツトされた取付金具の垂
    直部片より突設された水平桿に、互いに間隔を存
    し対設された一双の位置決め垂直案内片を具えた
    水平筒体を前記水平桿における長手方向取付位置
    が調節自在なように嵌装してなる躯体側位置決め
    金物と、外壁版の版面に、同版面と平行並に直交
    方向取付位置の調整自在なように取付けられ、且
    つ前記一双の位置決め垂直案内片間々隙に嵌入す
    べき位置決め垂直部片に、前記水平筒体に嵌合す
    べき下端縁の開口した垂直溝孔を欠截してなる外
    壁版側位置決め金物とよりなることを特徴とする
    建築物の外壁版位置決め装置。
JP7144781U 1981-05-19 1981-05-19 Expired JPS6115146Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7144781U JPS6115146Y2 (ja) 1981-05-19 1981-05-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7144781U JPS6115146Y2 (ja) 1981-05-19 1981-05-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57183347U JPS57183347U (ja) 1982-11-20
JPS6115146Y2 true JPS6115146Y2 (ja) 1986-05-12

Family

ID=29867239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7144781U Expired JPS6115146Y2 (ja) 1981-05-19 1981-05-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6115146Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618244U (ja) * 1984-06-21 1986-01-18 株式会社 長谷川工務店 Pc壁に対する建入り調整用治具
JPH0414600Y2 (ja) * 1985-03-05 1992-04-02
JP4986574B2 (ja) * 2006-10-31 2012-07-25 千葉窯業株式会社 コンクリート部材の据付構造
JP6310370B2 (ja) * 2014-09-05 2018-04-11 鹿島建設株式会社 函体接続補助装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57183347U (ja) 1982-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109252659B (zh) 一种定型化卫生间降板支模模具及支模方法
US2748493A (en) Jig mechanism for installing doors and door frames
JPS6115146Y2 (ja)
JPS607108B2 (ja) カ−テンウオ−ルの改装工法
CN219491722U (zh) 一种用于铝合金模板k板的加固装置
CN114737706B (zh) 一种大面积幕墙龙骨结构及其安装方法
CN208668984U (zh) 一种适用于预制装配式建筑外墙拼缝的精密嵌缝机
JP2630623B2 (ja) アンカーボルトの設置工法とそれに使用するアンカーボルト支持装置
JPS5920489Y2 (ja) アンカ−ボルト取付け構造
US3782771A (en) Panel positioning apparatus and method
CN109184226A (zh) 一种适用于预制装配式建筑外墙拼缝的精密嵌缝机
JPH0717715Y2 (ja) コンクリート打設レール支架構造
CN216475738U (zh) 一种装配式外墙挂板
CN205063336U (zh) 一种卫生间混凝土翻边的定位模具
JPH0115774Y2 (ja)
JPH019860Y2 (ja)
CN221001384U (zh) 一种便于连接的混凝土预制构件
CN217998919U (zh) 一种楼面降板可调式吊模装置
JP2879438B1 (ja) 生コンクリート打設用型枠設置器具
JPS607405Y2 (ja) 基礎構造
JPH03119262A (ja) アンカーボルト支持治具
JPS5918023Y2 (ja) 吊り足場取付部材
JPH0447300Y2 (ja)
JPH0745705Y2 (ja) 大型型枠装置
JPH0128126Y2 (ja)