JPS61151443A - クロマトスキヤナ - Google Patents
クロマトスキヤナInfo
- Publication number
- JPS61151443A JPS61151443A JP27516484A JP27516484A JPS61151443A JP S61151443 A JPS61151443 A JP S61151443A JP 27516484 A JP27516484 A JP 27516484A JP 27516484 A JP27516484 A JP 27516484A JP S61151443 A JPS61151443 A JP S61151443A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slit
- disk
- specimen plate
- slit disk
- light beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 claims description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 abstract 2
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 2
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical compound [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 102100025490 Slit homolog 1 protein Human genes 0.000 description 1
- 101710123186 Slit homolog 1 protein Proteins 0.000 description 1
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/59—Transmissivity
- G01N21/5907—Densitometers
- G01N21/5911—Densitometers of the scanning type
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/04—Slit arrangements slit adjustment
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/06—Scanning arrangements arrangements for order-selection
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/12—Generating the spectrum; Monochromators
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J1/00—Photometry, e.g. photographic exposure meter
- G01J1/10—Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void
- G01J1/16—Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void using electric radiation detectors
- G01J1/1626—Arrangements with two photodetectors, the signals of which are compared
- G01J2001/1636—Arrangements with two photodetectors, the signals of which are compared one detector directly monitoring the source, e.g. also impulse time controlling
- G01J2001/1642—Arrangements with two photodetectors, the signals of which are compared one detector directly monitoring the source, e.g. also impulse time controlling and acting on the detecting circuit
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J1/00—Photometry, e.g. photographic exposure meter
- G01J1/42—Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
- G01J1/44—Electric circuits
- G01J2001/4446—Type of detector
- G01J2001/4453—PMT
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/90—Plate chromatography, e.g. thin layer or paper chromatography
- G01N30/95—Detectors specially adapted therefor; Signal analysis
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は薄層クロマトグラフィ (T L C)の薄層
プレートや電気泳動ゲルなどの試料プレート上で分離さ
れた試料分画を光学的に定量するために使用されるクロ
マトスキャナに関するものである。
プレートや電気泳動ゲルなどの試料プレート上で分離さ
れた試料分画を光学的に定量するために使用されるクロ
マトスキャナに関するものである。
(従来の技術)
従来のクロマトスキャナでは、測定する試料プレートに
照射する光束を固定しておいて、試料プレートを載せた
ステージをX方向及びY方向に移動させることにより、
照射光束が試料プレート上をジクザク状に走査するよう
にして試料スポットの吸光度測定を行なっている。
照射する光束を固定しておいて、試料プレートを載せた
ステージをX方向及びY方向に移動させることにより、
照射光束が試料プレート上をジクザク状に走査するよう
にして試料スポットの吸光度測定を行なっている。
(発明が解決しようとする問題点)
ステージを移動させる方式では、ステージの慣性が大き
いため走査を高速化する上で限界がある。
いため走査を高速化する上で限界がある。
本発明は試料プレート上に照射される光束を走査するこ
とにより高速走査可能なりロマトスキャナを提供するこ
とを目的とするものである。そして、このように光束を
走査すれば検出される光束が検出器上でも移動して、検
出器の受光面上の位置による感度のばらつき、所謂ロー
カリティが発生する。そこで1本発明のクロマト、スキ
ャナはまた、そのようなローカリティを補正できるよう
にすることをも目的とするものである。
とにより高速走査可能なりロマトスキャナを提供するこ
とを目的とするものである。そして、このように光束を
走査すれば検出される光束が検出器上でも移動して、検
出器の受光面上の位置による感度のばらつき、所謂ロー
カリティが発生する。そこで1本発明のクロマト、スキ
ャナはまた、そのようなローカリティを補正できるよう
にすることをも目的とするものである。
(問題点を解決するための手段)
本発明のクロマトスキャナを実施例を示す第1図及び第
2図により説明すると1分光器8の出口スリット10上
もしくはその結像位置又はそれらの近傍に、中心からの
距離が角度に応じて変化するスリット14−1.・・目
・・を有する回転式スリット円板12を出口スリット1
0の長手方向がこのスリット円板12の半径方向となる
状態に設置し。
2図により説明すると1分光器8の出口スリット10上
もしくはその結像位置又はそれらの近傍に、中心からの
距離が角度に応じて変化するスリット14−1.・・目
・・を有する回転式スリット円板12を出口スリット1
0の長手方向がこのスリット円板12の半径方向となる
状態に設置し。
スリット円板12のスリット14.・・・・・・と出口
スリットlOとの交差位置の穴を通過した光束を試料面
26に照射させ、かつ、スリット円板12をパルスモー
タ(ステップモータともいう)16又はシンクロナスモ
ータにより直轄駆動し、そのパルスモータ16又はシン
クロナスモータの回転角と試料面26上の光束照射位置
とを対応させている。
スリットlOとの交差位置の穴を通過した光束を試料面
26に照射させ、かつ、スリット円板12をパルスモー
タ(ステップモータともいう)16又はシンクロナスモ
ータにより直轄駆動し、そのパルスモータ16又はシン
クロナスモータの回転角と試料面26上の光束照射位置
とを対応させている。
(作用)
スリット円板12が回転すると、出口スリット10とス
リット円板12のスリット14−1.・・・との交差位
置の穴が出口スリット10の長手方向に沿って移動して
行く。それに伴なって、試料面26上の光束照射位置も
移動していく。
リット円板12のスリット14−1.・・・との交差位
置の穴が出口スリット10の長手方向に沿って移動して
行く。それに伴なって、試料面26上の光束照射位置も
移動していく。
また、試料面26上での光束の位置はスリット円板12
の回転角θと対応しており、その回転角eはそれを駆動
するパルスモータ16の駆動パルス数により、又はシン
クロナスモータの駆動時間により検出される。
の回転角θと対応しており、その回転角eはそれを駆動
するパルスモータ16の駆動パルス数により、又はシン
クロナスモータの駆動時間により検出される。
(実施例)
第1図は一実施例のクロマスキャナの光学系と信号処理
系を示す、2,4は光源であり、広い測定波長域をカバ
ーするために2種類用意されてお・す1例えばキセノン
ランプ、タングステンランプ又は重水素ランプなどが使
用される。6は光源選択用の球面鏡であり、光源2又は
4からの光束を分光器8に入射させる。10は分光器8
の出口スリットであり、分光された光束が出射してくる
。
系を示す、2,4は光源であり、広い測定波長域をカバ
ーするために2種類用意されてお・す1例えばキセノン
ランプ、タングステンランプ又は重水素ランプなどが使
用される。6は光源選択用の球面鏡であり、光源2又は
4からの光束を分光器8に入射させる。10は分光器8
の出口スリットであり、分光された光束が出射してくる
。
分光器8の出口スリット10上にはスリット円板12が
設置されているにのスリット円板12には、第2図に示
されるように例えば3個のスリット14−1.14−2
.14−3が設けられ、各スリット14−1.14−2
.14−3は中心Oからの距MRが回転角eに応じて R=Ro+にθ に従って変化する形状に形成されている。ここで。
設置されているにのスリット円板12には、第2図に示
されるように例えば3個のスリット14−1.14−2
.14−3が設けられ、各スリット14−1.14−2
.14−3は中心Oからの距MRが回転角eに応じて R=Ro+にθ に従って変化する形状に形成されている。ここで。
Roはスリット14−1.14−2.14−3の最も内
側位置と中心Qとの距離である。このスリット円板12
は中心0がパルスモータ16の回転軸に固定されて直轄
駆動されるようになっている。
側位置と中心Qとの距離である。このスリット円板12
は中心0がパルスモータ16の回転軸に固定されて直轄
駆動されるようになっている。
スリット円板12と分光器8の出口スリット10との関
係は、第2図に示されるように、出口スリットIOの長
手方向がスリット円板12の半径方向になるようにスリ
ット円板12が位置決めされている。スリット円板12
上の六18はスリット14−1.14−2.14−3の
原点を検出するためのものであり、第1図の検出器20
により検出される。
係は、第2図に示されるように、出口スリットIOの長
手方向がスリット円板12の半径方向になるようにスリ
ット円板12が位置決めされている。スリット円板12
上の六18はスリット14−1.14−2.14−3の
原点を検出するためのものであり、第1図の検出器20
により検出される。
分光器8の出口スリット10とスリット円板12のスリ
ット14−1.14−2又は14−3との交差位置の穴
を通過した光束は、球面鏡22、平面鏡24を経て試料
プレート26上に照射される。試料プレート26はX方
向及びY方向に移動可能なステージ(図示時)上に支持
されている。
ット14−1.14−2又は14−3との交差位置の穴
を通過した光束は、球面鏡22、平面鏡24を経て試料
プレート26上に照射される。試料プレート26はX方
向及びY方向に移動可能なステージ(図示時)上に支持
されている。
28は試料プレート26を透過した光束を検出する検出
器で、例えば光電子増倍管が使用されており、ポリテト
ラフルオルエチレン板のような拡散板29を経て透過光
束を受光する。 30はその検出器28の検出信号を増
幅するプリアンプ(前置増幅器)、32はプリアンプ3
0の出力信号を対数値に変換するLOGアンプ(対数変
換増幅器)、34はLOGアンプ32の出力信号をディ
ジタル信号に変換するA/D変換器、36はそのディジ
タル信号を入力して吸光度を算出するとともに、パルス
モータ16の回転を制御するCPUである。CPUはま
た。スリット円板12の原点検出用検出器20からの信
号とスリット円板12の回転角とから試料プレート26
上の光束照射位置を判断するとともに、ローカリティ補
正を行なう。
器で、例えば光電子増倍管が使用されており、ポリテト
ラフルオルエチレン板のような拡散板29を経て透過光
束を受光する。 30はその検出器28の検出信号を増
幅するプリアンプ(前置増幅器)、32はプリアンプ3
0の出力信号を対数値に変換するLOGアンプ(対数変
換増幅器)、34はLOGアンプ32の出力信号をディ
ジタル信号に変換するA/D変換器、36はそのディジ
タル信号を入力して吸光度を算出するとともに、パルス
モータ16の回転を制御するCPUである。CPUはま
た。スリット円板12の原点検出用検出器20からの信
号とスリット円板12の回転角とから試料プレート26
上の光束照射位置を判断するとともに、ローカリティ補
正を行なう。
いま、スリット円板12が第2図に示される状態から矢
印方向に回転したとすると、出口スリット10とスリッ
ト14−1との交差位置の穴は出口スリット10の長手
方向に沿ってスリット円板12の中心Oから遠ざかるよ
うに移動していく。
印方向に回転したとすると、出口スリット10とスリッ
ト14−1との交差位置の穴は出口スリット10の長手
方向に沿ってスリット円板12の中心Oから遠ざかるよ
うに移動していく。
これに伴なって試料プレート26上での光束照射位置は
、第3図に示されるように(a)→(b)→(c)→・
・・・・・→(d)のように移動していく。
、第3図に示されるように(a)→(b)→(c)→・
・・・・・→(d)のように移動していく。
更にスリット円板12が回転して次のスリット14−2
が出口スリット10と交差すると、試料プレート26上
の光束照射位置は再び第3図(a)に戻る。そして、1
個のスリット14−1.14−2.又は14−3による
試料プレート26上の走査が完了するごとに、試料プレ
ート26はステージの移動により所定ピッチだけY方向
に移動させられる。このようにしてY方向の1個のレー
ンの走査が完了すると、ステージをX方向に移動させて
次のレーンの走査を行なう6 次に、本実施例におけるローカリティ補正を第4図及び
第5図を参照して説明する。
が出口スリット10と交差すると、試料プレート26上
の光束照射位置は再び第3図(a)に戻る。そして、1
個のスリット14−1.14−2.又は14−3による
試料プレート26上の走査が完了するごとに、試料プレ
ート26はステージの移動により所定ピッチだけY方向
に移動させられる。このようにしてY方向の1個のレー
ンの走査が完了すると、ステージをX方向に移動させて
次のレーンの走査を行なう6 次に、本実施例におけるローカリティ補正を第4図及び
第5図を参照して説明する。
まず、イニシャライ・ズルーチンとして、ステージを動
かして試料プレートのない状態を作り、その状態でスリ
ット円板12を回転させて位置X+。
かして試料プレートのない状態を作り、その状態でスリ
ット円板12を回転させて位置X+。
X2 t X3. ・−・−Xnごとの吸光度al、a
2゜a3・・・・・・anを測定し、記憶しておく。位
[X+。
2゜a3・・・・・・anを測定し、記憶しておく。位
[X+。
X 2 、・・・・・・Xnは、原点検出用検出器20
からの信号と、パルスモータ16の回転角すなわちパル
スモータ16の駆動パルス数とからCPU36により検
出される。
からの信号と、パルスモータ16の回転角すなわちパル
スモータ16の駆動パルス数とからCPU36により検
出される。
次に、ステージを動かして試料プレート26を測定位置
に移動させ、測定を行なってローカリティ補正を行なう
が、その工程は第5図のように行なう。試料プレート2
6上のある点Xiでの測定を行なうと、CPU36はA
/D変換器34からその吸光度Aiを取り込み(ステッ
プS1)、イニシャライズルーチンで測定して記憶して
いる位置Xiでの吸光度aiを呼び出し、両眼光度の差
1−ai を算出する(ステップS 2.S 3)。これがローカ
リティ補正である。
に移動させ、測定を行なってローカリティ補正を行なう
が、その工程は第5図のように行なう。試料プレート2
6上のある点Xiでの測定を行なうと、CPU36はA
/D変換器34からその吸光度Aiを取り込み(ステッ
プS1)、イニシャライズルーチンで測定して記憶して
いる位置Xiでの吸光度aiを呼び出し、両眼光度の差
1−ai を算出する(ステップS 2.S 3)。これがローカ
リティ補正である。
その算出値をメモリに記憶した後(ステップS4)、パ
ルスモータ16に駆動パルスを1パルス(又は所定のパ
ルス数)送って試料プレート26上での光束照射位置を
移動させる(ステップS5)。
ルスモータ16に駆動パルスを1パルス(又は所定のパ
ルス数)送って試料プレート26上での光束照射位置を
移動させる(ステップS5)。
以下、同様にして各測定点でのロアカリティ補正を行な
っていく。
っていく。
なお、上記の実施例において、スリット原点検出用の穴
18は実施例のように1個でもよく、またはスリット1
4−1〜14−3の数だけ設けてもよい。
18は実施例のように1個でもよく、またはスリット1
4−1〜14−3の数だけ設けてもよい。
また、スリット円板12上のスリットは実施例のような
ものに限定されるものではない。例えばスリット数を4
個以上としてもよく、又はスリット数を1個とし、パル
スモータ16を往復回転させることによりその1個のス
リットを往復動させることにより、そのスリットと出口
スリット10との交差位置の穴を出口スリット10の長
手方向に沿って往復動させるようにすることもできる。
ものに限定されるものではない。例えばスリット数を4
個以上としてもよく、又はスリット数を1個とし、パル
スモータ16を往復回転させることによりその1個のス
リットを往復動させることにより、そのスリットと出口
スリット10との交差位置の穴を出口スリット10の長
手方向に沿って往復動させるようにすることもできる。
スリット円板12のスリットの形状も実施例のものに限
られるものではなく、中心からの距離が回転角θと対応
するように変化するものであればよい。
られるものではなく、中心からの距離が回転角θと対応
するように変化するものであればよい。
第1図ではスリット円板12を出口スリット10上に設
置しているが、このような状態は、例えば出ロスリット
lO上にX方向の結像を行なわせ、スリット円板12上
にY方向の結像を行なわせることにより実現できる。ま
た、スリット円板12を分光器8の出口スリット10を
結像した位置に設置してもよい、さらに、スリット円板
12は、厳密に出口スリット位置でなくても実用上差し
支えない程度に離れた近傍に設置してもよい。
置しているが、このような状態は、例えば出ロスリット
lO上にX方向の結像を行なわせ、スリット円板12上
にY方向の結像を行なわせることにより実現できる。ま
た、スリット円板12を分光器8の出口スリット10を
結像した位置に設置してもよい、さらに、スリット円板
12は、厳密に出口スリット位置でなくても実用上差し
支えない程度に離れた近傍に設置してもよい。
スリット円板12の駆動をパルスモータに代えてシンク
ロナスモータで行なうこともできる。その場合は原点検
出からの時間によりスリット円板12の回転角を検出す
ることができる。
ロナスモータで行なうこともできる。その場合は原点検
出からの時間によりスリット円板12の回転角を検出す
ることができる。
(発明の効果)
本発明によれば、スリット円板を一方向に回転させ、又
は往復方向に回転させることにより光束を試料プレート
上で走査させることができるので、構造が簡単で、しか
も高速走査が可能である。
は往復方向に回転させることにより光束を試料プレート
上で走査させることができるので、構造が簡単で、しか
も高速走査が可能である。
また、スリット円板がパルスモータ又はシンクロナスモ
ータにより直轄駆動されるので耐久性が高く、かつ、モ
ータの回転角から試料面上の光束照射位置が検出できる
ので、ローカリティ補正も容易になる。
ータにより直轄駆動されるので耐久性が高く、かつ、モ
ータの回転角から試料面上の光束照射位置が検出できる
ので、ローカリティ補正も容易になる。
そして、本発明におけるスリット円板のスリットの形式
から、スリット円板を小さくすることができる。
から、スリット円板を小さくすることができる。
第1図は一実施例を、光学系を概略斜視図として示し信
号処理系をブロック図として示した図である。第2図は
主としてスリット円板を示す平面図、第3図は同実施例
における試料面上での光束照射位置の移動状態を示す図
、第4図及び第5図は同実施例におけるローカリティ補
正の動作を示すフローチャートである。 8・・・・・・分光器、 10・・・・・・出口スリ
ット、12・・・・・・スリット円板、 14−1.
14−2゜14−3・・・・・・スリット、 16・
・・・・・パルスモータ、18・・・・・・原点検出用
穴、 20・・・・・・原点検出用検出器。
号処理系をブロック図として示した図である。第2図は
主としてスリット円板を示す平面図、第3図は同実施例
における試料面上での光束照射位置の移動状態を示す図
、第4図及び第5図は同実施例におけるローカリティ補
正の動作を示すフローチャートである。 8・・・・・・分光器、 10・・・・・・出口スリ
ット、12・・・・・・スリット円板、 14−1.
14−2゜14−3・・・・・・スリット、 16・
・・・・・パルスモータ、18・・・・・・原点検出用
穴、 20・・・・・・原点検出用検出器。
Claims (1)
- (1)分光器出口スリット上もしくはその結像位置又は
それらの近傍に、中心からの距離が角度に応じて変化す
るスリットを有する回転式スリット円板を前記出口スリ
ットの長手方向がこのスリット円板の半径方向となる状
態に設置し、このスリット円板のスリットと前記出口ス
リットとの交差位置の穴を通過した光束を試料面に照射
させ、かつ、このスリット円板をパルスモータ又はシン
クロナスモータにより直軸駆動し、そのパルスモータ又
はシンクロナスモータの回転角と前記試料面上の光束照
射位置とを対応させたクロマトスキャナ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59275164A JPH06100533B2 (ja) | 1984-12-26 | 1984-12-26 | クロマトスキヤナ |
US06/813,140 US4762412A (en) | 1984-12-26 | 1985-12-24 | Optical scanning device |
DE3546056A DE3546056C2 (de) | 1984-12-26 | 1985-12-24 | Vorrichtung zur Messung der integralen Extinktion einer Probe |
CN85109758.8A CN1021370C (zh) | 1984-12-26 | 1985-12-25 | 一种具有飞点式彩色扫描系统的密度计 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59275164A JPH06100533B2 (ja) | 1984-12-26 | 1984-12-26 | クロマトスキヤナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61151443A true JPS61151443A (ja) | 1986-07-10 |
JPH06100533B2 JPH06100533B2 (ja) | 1994-12-12 |
Family
ID=17551563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59275164A Expired - Fee Related JPH06100533B2 (ja) | 1984-12-26 | 1984-12-26 | クロマトスキヤナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06100533B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003039363A1 (fr) * | 2001-11-06 | 2003-05-15 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Instrument permettant de mesurer des informations biologiques et procede permettant de mesurer des informations biologiques |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4926160A (ja) * | 1972-07-03 | 1974-03-08 | ||
JPS5123795A (ja) * | 1974-08-21 | 1976-02-25 | Shimadzu Corp |
-
1984
- 1984-12-26 JP JP59275164A patent/JPH06100533B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4926160A (ja) * | 1972-07-03 | 1974-03-08 | ||
JPS5123795A (ja) * | 1974-08-21 | 1976-02-25 | Shimadzu Corp |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003039363A1 (fr) * | 2001-11-06 | 2003-05-15 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Instrument permettant de mesurer des informations biologiques et procede permettant de mesurer des informations biologiques |
JPWO2003039363A1 (ja) * | 2001-11-06 | 2005-02-24 | 松下電器産業株式会社 | 生体情報測定装置、生体情報測定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06100533B2 (ja) | 1994-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4762412A (en) | Optical scanning device | |
US4285597A (en) | Goniophotometer for measuring the gloss and/or light diffusion of surfaces | |
JPS6249562B2 (ja) | ||
US3436556A (en) | Optical inspection system | |
JPS61151443A (ja) | クロマトスキヤナ | |
US5600123A (en) | High-resolution extended field-of-view tracking apparatus and method | |
JP2987540B2 (ja) | 三次元スキャナー | |
JPS6210379B2 (ja) | ||
US4577966A (en) | Spectrophotometer | |
US3460099A (en) | High-speed film reader/recorder with grid reference | |
JPS61159136A (ja) | クロマトスキヤナ | |
JPH07190735A (ja) | 光学式測定装置およびその測定方法 | |
JPH0795040B2 (ja) | 微小異物検査装置 | |
JP2689572B2 (ja) | クロマトスキャナ | |
JPH10318883A (ja) | レンズの測定装置及び測定方法 | |
KR20230084735A (ko) | 광대역 스펙트럼 측정기 | |
JPS6276434A (ja) | クロマトスキャナ | |
JPH0829131A (ja) | 光学式測定装置 | |
JPH0531555Y2 (ja) | ||
JPS63122905A (ja) | 多方向同時寸法検出装置 | |
JPH0783620A (ja) | レーザ変位計 | |
JP3309537B2 (ja) | フーリエ変換分光光度計 | |
RU1770850C (ru) | Способ определени спектральных направленно-полусферических коэффициентов отражени образцов | |
SU1682771A1 (ru) | Устройство дл определени направлени следов обработки на поверхности деталей | |
JPH03202751A (ja) | 光走査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |