JPS61150584A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JPS61150584A
JPS61150584A JP59278913A JP27891384A JPS61150584A JP S61150584 A JPS61150584 A JP S61150584A JP 59278913 A JP59278913 A JP 59278913A JP 27891384 A JP27891384 A JP 27891384A JP S61150584 A JPS61150584 A JP S61150584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
addresses
light
given
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59278913A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Inoue
敏範 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP59278913A priority Critical patent/JPS61150584A/ja
Publication of JPS61150584A publication Critical patent/JPS61150584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/77Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components
    • H04N25/772Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components comprising A/D, V/T, V/F, I/T or I/F converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、対象物を撮像し、その映像を撮像素子にスト
アすることができる撮像装置に関する。
背景技術 マトリクス状に配置された多数の感光コンデンサを含み
、その各感光コンデンサに照射される光量によって変化
する充電電圧を画像データとしてストアすることができ
るオプテツクラングムアクセスメモリなどと呼ばれる撮
像素子がある。各感光コンデンサは、予め一定電圧に充
電され、撮像物体からの反射光が照射されると、その光
の強さや照射時間に応じた速度で放電する。予め定めた
露光時間における各感光コンデンサの充電電圧を予め定
めたしきい値とレベル弁別して、2値化画像データとし
て画像情報が導出される。ストアされた画像データは、
感光コンデンサの配・置位置である行列アドレスを与え
ることによってランダムアクセスされる。
上述のような撮像素子の出力が、2値化画像データであ
ると、その画像データでは2値化表現しかできず、多階
調で濃淡差を表現することができない。
また、従来技術では、撮像物体に対する照明の状態によ
って、その反射光の強さが変化しても、前記しきい値が
一定であるため、必要とされる画像情報が正確に得られ
ない場合が生じる。照明の明かるさに応じて、前記しき
い値を変化さすことができれば、画像情報を正確に得る
ことができる。
目    的 本発明の目的は、上述の技術的課題を解決し、画像の濃
淡差を表現することができる画像データを出力すること
がでさる撮像装置を提供することである。
また本発明の他の目的は、撮像状態が変化しでも常に必
要とされる正しい画像データを出力することができる撮
像装置を提供することである。
実施例 第1図は本発明の一実施例の構成を示す系統図である。
被検出物体からの反射光は、それぞれ4つのマイクロレ
ンズMLI〜ML4に入光され、各マイクロレンズML
I〜M L 4に対応して設けられた4組のNDフィル
タF1〜F4を介して、オプテツクランダムアクセスメ
モリOPの各受光面LAに照射される。NDフィルタF
1〜F4はそれぞれ相互に異なる光透過率を有し、各マ
イクロレンズMLI〜ML4を介して与えられる尤の強
さを調整する。オプテツクラングムアクセスメモリOP
は各NDフィルタF1〜F4にそれぞれ対応した4つの
受光領域1〜4を有する。
オプテツクランダムアクセスメモリOPの全体の外観は
第2図に示さている。オプテツクラングムアクセスメモ
リoPの受光面LAには、マトリクス状に配列された2
56行×256列の受光セルである感光コンデンサから
成る。この受光面LAは、4つの受光領域1〜4に分割
され、1つの受光領域には128行×128列の感光コ
ンデンサが含まれる。つまり128行×128列の画素
で1つの画像がストアされる。
第3図は、本発明の撮像装置の構成を示すブロック図で
あり、第4図はその動作を説明するためのタイミングチ
ャートである。第4図(1)に示されるようなスタート
信号がオプテツクランダムアクセスメモリOPに与えら
れると、各受光領域1〜4にそれぞれその受光量に応じ
た被検出物体の画像が、第4図(2)に示される露光時
間Eにおいてストアされる。オプテツクランダムアクセ
スメモリOPに画像がストアされると、入力されるクロ
ック信号CKに従って、アドレスカウンタC1から第4
図(3)に示されるような走査アドレスAO〜A15が
オプテツクランダムアクセスメそすOPに与えられる。
オプテツクランダムアクセスメモリOPに走査アドレス
AO〜A15がアドレスカウンタC1から与えられると
、その出力端子DO0からその画像データがランダムア
クセスメモリ (RAM)11〜14の各入力端子D1
.−DI、に、・時分割されて入力される。このときア
ドレスカウンタC1から各RAM11〜14に対して設
けられるたアドレスセレクタASI〜AS4にアドレス
AO〜A13が与えられ、RAMII〜14を選択する
ためのチップセレクタC8に対してアドレスA14.A
15  が与えられる。チップセレクタC8は、入力さ
れたアドレスA14゜A15に従ってRAM11〜14
に順次的にオプテツクランダムアクセスメモリOPから
出力データがストアされるようにRAMII〜14に討
してその入力端子C8I〜C84に選択信号を出力する
。第4図(4)はRAMIIに入出力される画像データ
を示し、第4図(5)はRAM12に入出力される画像
データを示し、第4図(6)はRAM13に入出力され
る画像データを示し、tB4図(7)はRAM14に入
出力される画像データを示す0期間Wで示される間、第
4図(4)からWS2図(7)に示されるように、各R
AMII〜14に画像データが時分割されて順次的に入
力されていく。
各RAM11〜14に画像データがストアされると、チ
ップセレクタC8の選択端子Sおよび各7ドレスセレク
タASI〜AS4の選択端子81〜84に与えられる選
択信号vSが切り換わる。そうするとアドレスセレクタ
C2から出力される走査アドレスAO〜A13が各RA
MII〜12に与えられる。7ドレスカウンタC2から
出力される走査アドレスAO〜A13に従って、各RA
M11〜14にストアされていた画像データが、出力端
子DO,〜DO1から期間RでエンコーグECに出力さ
れる。アドレスカウンタC2は同期信号発生回路15か
ら出力される同期信号に従ってカウンタアップする。R
ΔMM−[くΔN114の出力は第4図(4)〜第4図
(7)に示されているように、同時にエンコーグECに
出力される。第4図(8)はアドレスカウンタC2から
出力されるアドレスAO〜A13を示し、第4図(9)
は同期信号発生回路15から出力される同期信号を示し
、第4図(10)は選択信号■Sを示す。エンコーグE
Cの各入力端子E1〜E4に与えら粍たRAM 11〜
RAM14からの画像データは、その出力端子E 5 
、E 6  から出力され、抵抗R1〜R5とトランジ
スタTR″C構成されるデジタル/アナログ変換器16
に与えられ、4階調のアナログ信号として表示装置に出
力される。
このようにして、この実施例ではオプテヅクラングムア
クセスメモリOPにストアされる2値化画像データから
多階調の濃淡画像を得ることができる。
第5図は、本発明の他の実施例の原理を示す系統図であ
る。被検出物体からの反射光は光学レンズLEを介して
ハーフミラ−HMに与えられる。
ハーフミラ−HMで分光された光は、オプテツクラング
ムアクセスメモリOPおよびファイングF■の結像板K
Bに与えられる。ファイングFTの結像板KBに当接し
てスリット板SLが設けられている。第6図に示される
ようなスリット板SLの透過孔LSを介して、ハーフミ
ラ−HMからの光が、ファイングFrに嵌め込まれた7
オトグイオードPDの受光面に照射される。
tIS7図は、7オトグイオードPDの出力電圧とオプ
テツクランダムアクセスメモリのしきい値レベルVSL
との関係を示すグラフである。、l:tS7図に示され
るように、フォトダイオードPDの出力電圧VPの変化
に対応して、オプテツクランダムアクセスメモリOPの
しきい値レベルVSLを変化させることによって、オプ
テツクランダムアクセスメモリOPから出力される2値
化画像データを11iI整することができる。
#S8図は、本発明の他の実施例の構成を示すブロック
図である。スリット板S L、を介して与えられた光は
フォトダイオードPDで受光され、このフォトダイオー
ドPDの出力はしきい値レベルコントローラ20に与え
られる。このしきい値レベlレコントローラ2()から
シキい値レベルVSLを示す信号がオプテツクランダム
アクセスメモリOPに入力され、そのしきい値レベルV
SLに従って、オプテツクランダムアクセスメモリの出
力端子DOから画像データが出力される。そのオプテツ
クランダムアクセスメモリOPからの画像データの出力
は、アドレス信号発生部21からのアドレスAO〜A1
5に従って行なわれ、出力された画像データは、7レー
ムメモリ22にストアされる。7レームメモリ22にス
トアされた画像データは画像処理回路23に与えられ、
表示VC置などの外部機器に出力される。しきい値レベ
ルコントローラ20お上りアドレス信号発生回路2】は
、画像処理回路23からの制御信号によって制御される
この実施例においては、オプテツクラングムアクセス〆
モリOPにストアされた画像データを2値化するための
しきい値レベルを、7オトグイオードPDの受光量に応
じて変化さすことができるので、被検出物体の照明状態
が変化しても常に正しい画像データを出力することがで
きる。
効  果 以上のように本発明によれば、撮像素子に結像する光学
的手段による光経路の途中に、その光量を変化さす手段
を設けたので、撮像素子から出力される2値化画像デー
タによって濃淡差を表現することができる。また撮像素
子に照射される尤の強さに応じて撮像素子における弁別
レベルを変化させるので、撮像状態が変化しても常に必
要とされる正しい画像データを出力することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の原理を示す系統図、fjS
2図はオプテツクラングムアクセスメモリの外観を示す
図、第3図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図
、第4図はfjS3図に示された本発明の一実施例の撮
像Vc置の動作を説明するためのタイミングチャート、
第5図は本発明の他の実施例の原理を示す系統図、第6
図はスリット板S T。 の正面図、第7図は7オトグイオードPI”)の出力電
圧■PとオプテックラングムアクセスメモリOPのしき
い値レベルV S Lの関係を示す図、第8図は本発明
の他の実施例の構成を示すブロック図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 多数の受光セルを有し、各受光セルは受光量に対応した
    レベルを有する出力を導出する撮像素子と、 撮像素子の結像する光学的手段と、 光学的手段による光経路の途中に介在され、撮像素子に
    導かれる光量を変化し、または前記光量に応じて撮像素
    子からの出力の弁別レベルを変化させるための信号を導
    出する手段とを含むことを特徴とする撮像装置。
JP59278913A 1984-12-25 1984-12-25 撮像装置 Pending JPS61150584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59278913A JPS61150584A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59278913A JPS61150584A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61150584A true JPS61150584A (ja) 1986-07-09

Family

ID=17603833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59278913A Pending JPS61150584A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61150584A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0290548A1 (en) * 1986-11-25 1988-11-17 Zone Technology SYSTEM FOR ACQUIRING DIGITAL IMAGES.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0290548A1 (en) * 1986-11-25 1988-11-17 Zone Technology SYSTEM FOR ACQUIRING DIGITAL IMAGES.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4782399A (en) Image processing apparatus with high- and low-resolution image sensors and an edge detector
CN100566381C (zh) 摄像元件及其装置、摄像方法、摄像系统及图像处理装置
JPS5919513B2 (ja) 固体撮像方式
EP0864223A1 (de) Lokalautoadaptiver optischer sensor
US8284287B2 (en) Image sensor and method for reading out pixels of the image sensor
GB2096763A (en) Bottle defect detection
US4489350A (en) Solid-state image pickup device
US20020080253A1 (en) Apparatus and method for concealing defective pixels in image sensors having test mode
CN101394483A (zh) 摄像装置、摄像装置的控制方法
CN105144697B (zh) 摄像装置、照相机系统以及图像处理方法
JPS6380688A (ja) 固体撮像装置
JPS61150584A (ja) 撮像装置
US3479652A (en) Parallel input mechanism for memory unit
CN116744108A (zh) 图像传感器及其信号读取控制方法
JPH0560297B2 (ja)
CN107040729A (zh) 摄像设备和读取方法
FR2666165A1 (fr) Procede de presentation d'images sur un ecran matriciel et systeme pour la mise en óoeuvre du procede.
KR910007703B1 (ko) 고체촬상소자의 블루밍 측정방법 및 그 장치
JP3374418B2 (ja) Ccdカメラの欠陥補正装置
JPS6225549A (ja) 画像読取り方式
US3942159A (en) Optical readout device
SU1200303A1 (ru) Устройство дл распознавани изображений объектов на фоне помех
JPS6144282B2 (ja)
JPS6074773A (ja) フイルムに対するイメ−ジセンサの補正方法
JP3548718B2 (ja) ビデオ画像の画像ブロックへのランダムアクセス方法