JPS61149909A - 光コネクタ - Google Patents

光コネクタ

Info

Publication number
JPS61149909A
JPS61149909A JP27933884A JP27933884A JPS61149909A JP S61149909 A JPS61149909 A JP S61149909A JP 27933884 A JP27933884 A JP 27933884A JP 27933884 A JP27933884 A JP 27933884A JP S61149909 A JPS61149909 A JP S61149909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
sleeve
spring housing
flange
connector plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27933884A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Kakii
俊昭 柿井
Naoshi Hakamata
袴田 直志
Shuzo Suzuki
鈴木 修三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP27933884A priority Critical patent/JPS61149909A/ja
Publication of JPS61149909A publication Critical patent/JPS61149909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は光通信において使用する多心光コネクタに関す
るものである。
(従来技術) 第7図に従来の多心光コネクタのプラグX同図イ、口)
及び上記コネクタプラグを結合した光コネクタの一例を
示す。
第7図(()は多心用光コネクタプラグの縦断面図、(
ロ)は右側面図で、コネクタプラグのは内部に多心の光
ファイバ(aを位置決めして成形樹脂により一体成形さ
れたフェルール部ODより成っており、上記フェルール
部にはコネクタプラグのを結合するときの位置決めを実
現するためのガイドビン(!3)(13’) (同図ハ
参照)挿入用穴(+2)(12’)が設けられている。
しかして上記コネクタプラグωの結合は第7図(ハ)に
その縦断面図を示すように、相対向するコネクタプラグ
のの前記ガイドピン挿入用穴(+2)(12’)にガイ
ドピン(13)(13’)を挿入することにより位置決
め結合が実現され、その外側にハウジングG4を装着し
て光コネクタが形成されている。
(解決しようとする問題点) 上述した光コネクタにおいてはコネクタプラグのに位置
決め結合を実現するためのガイドビン(13)(+3’
)を有することにより、光コネクタの寸法が小さくでき
ないという欠点を有していた。例えば図のように5心の
光フアイバテープ心線■の場合、テープ心線■はlJm
■×0.4■1の寸法であるのに対し、得られた多心光
コネクタは外径が15w■にも達している。このことは
、単に光コネクタが大きいだけではなく、光コネクタを
まとめて収納する接続箱の寸法も大きくなるという問題
があり、多心数の光ケーブルの接続部を光コネクタ付き
でいかに小さく実現するかが最大の技術的課題であった
(問題点を解決するための手段) 本発明は上述の問題点を解消し課題を達成した光コネク
タを提供するもので、その特徴はコネクタプラグ及びス
プリングハウジングにより構成されており、コネクタプ
ラグは単数又は複数のスリーブ結合部と上記スリーブ結
合部と一体に成形した鍔部を具え、相対向するスリーブ
結合部をスリーブに挿入することにより相互のコネクタ
プラグの結合が実現し、上記結合されたコネクタプラグ
の鍔部に鍔部の結合角度を一定にするスプリングハウジ
ングを装着することにより結合されたコネクタプラグを
同時に固定すると共にその位置決めを実現していること
にある。
(発明の開示) 第1図は本発明の光コネクタの構成の一例を示すもので
、同図(イ)はコネクタプラグの正面図、同図(ロ)は
その右側面図、(ハ)はスプリングハウジングの正面図
、に)はその右側面図、に)は結合を実現している光コ
ネクタの一部縦断面をあられした正面図である。
コネクタプラグ(1)は金属パイプ(2りを外周に存す
る形で樹脂により成形されたスリーブ結合部■と樹脂成
形された鍔部■及びプラグ後部(4よりなり、これらは
多心光ファイバ心線■端部の光ファイバ■をその内部に
位置決め固定してエポキシ樹脂等の成形樹脂により一括
成形され一体に構成されている。又スプリングハウジン
グのはスプリング材料により構成され、上部に前記コネ
クタプラグ(1)の鍔部を押圧する押圧部()Oを具え
ている。
しかして、コネクタプラグ(1)同志の結合は同図(ホ
)に示すようにスリーブ■を用いて行ない、スリーブ■
にコネクタプラグ(1)のスリーブ結合部■を挿入した
後、コネクタプラグ(1)の鍔部■を抑圧するスプリン
グハウジング■を装着することにより上記コネクタプラ
グ(1)の結合が固定される。このように本発明の光コ
ネクタはスリーブ■によるコネクタプラグ(1)の結合
と鍔部■をスプリングハウジング■で回転方向を固定す
る2つの結合方式を同時に実現することにより、光コネ
クタ内の光ファイバ0の位置決め結合を容易に実現して
いる。
さらに、第1図に示すように、コネクタプラグ(1)の
鍔部(Jに凸部(31)を形成し、又スプリングハウジ
ング■の押圧部()l)の一部を切欠いてガイド部(7
2)を形成し、このガイド(72)を前記鍔部(3)の
凸部(3I)に係合することにより、光コネクタに張力
が負荷したときも上記ガイドfK5(72)と凸部(3
1)の保合により光コネクタの分離するのを防止するこ
とができる。
第2図ピ)〜(ホ)は第1図のそれぞれと同様の図を示
しているが、第1図と相違するところは、コネクタプラ
グ(1)の一部に凹部(32)が形成されており、一方
xプリングハウジングのにはこれに対応するガイド板(
73)が設けられていて、このガイド板(73)を前記
鍔部(3)の凹部(32)に係合することにより、光コ
ネクタに張力が負荷したとき、光コネクタが分離するの
を防止する構成になっている。
第3図は本発明の他の例を示すもので、同図(イ)は光
コネクタの一部縦断面をあられした正面図、(+:0は
スプリングハウジング■の正面図、(ハ)はその右側面
図である。図の例においては、スプリングハウジングの
はその側面に光コネクタプラグ(1)を対向する軸方向
に加圧するスプリングの加圧m (73)を具えており
、同図a)に示すように装着することによりより安定し
た結合を維持することができる。
第3図の例ではスプリングの加圧部(73ンを鍔部■に
凸部(31)を設けたものと組合せているが、第2図の
ように鍔部に凹部(32)を設けたものと組合せて使用
できるのは勿論である。
第4図は鍔部凸部(33)を鍔部■の端部に位置せしめ
た例を示している。又第5図は鍔部■の後部を斜めに成
形(34) L、ておき、この部分をスプリングハウジ
ング■の押えg (75)により加圧する例を示してお
り、このような構成にすることにより回転方向の固定と
軸方向の加圧を同時に滴定することができる。
以上はコネクタプラグ(1)のスリーブ結合部■が単数
のものについて説明したが、第6図に示すようにスリー
ブ結合部を複数、例えば2本で構成してもよい。この場
合スリーブ結合部(2)(2’)が2本あり、これによ
り回転方向の位置決めも同時にきまるが、スプリングハ
ウジングを装着することにより、より強制的に回転方向
の位置決め及び固定が実現でき、より安定した低損失結
合が実現できる。第6図(イ)(ロ)はコネクタプラグ
(1)の正面図(イ)及び右側面図〔りを示しており、
同図(ハ)はコネクタプラグ(1)のスリーブ結合部(
2)(2’)をスリーブ(8)(8’)に挿入した状態
を示しているが、その後スプリングハウジングを装着し
固定する。
(実施例) 第1図に示す単数のスリーブ結合部■を有する場合につ
いて説明する。コネクタプラグ(すのスリーブ結合部■
の外周は金属パイプ(2りで形成されている。コネクタ
プラグ(1)の成形に際しては、金属パイプ(2I)内
に光ファイバ■を挿入してそれぞれ金型にセットし、光
ファイバ■は金型のV溝で位置決めして金型内に成形樹
脂を注入、スリーブ結合部■、鍔部■及びプラグ後部(
2)を一括成形し第1図(イ)及び(ロ)のようなコネ
クタプラグ(1)を得た。
使用した光フアイバテープ心線■は内部にS心の光ファ
イバ(6)を有している。又コネクタプラグ(1)はス
リーブ結合部■が長さ6曹露、外径2.51■、鍔部(
8)は61冒×5−、プラグ後部(4の長さは4 m1
)又鍔部(3)の中央には1.8■−の突起を設けた。
このようなコネクタプラグ(1)を割りスリーブ■に挿
入して結合した後、スプリングハウジングのに挿入し固
定した。スプリングハウジングのはバネ性材料で一体に
形成されており、鍔部■押圧部(7I)は幅2 mの加
圧板が左右2ケ所計4ケ所設けてあり、幅2m−のガイ
ド部(72)の間に幅1.81の鍔部凸部(31)が係
合し、固定されている。
このように5心一括結合の光ファイバが実現したが、特
性は下記のような結果を得た。
結合損失はマツチング剤付で、n =50で平均0.1
GdB最大0.34dBと非常に良好で、−30℃〜+
60℃のヒートサイクルテスト20サイクルにおいても
最大変動幅0.08dBと実用上問題がないことを確認
した。又張力が負荷されたときの71)失変動は、スプ
リングハウジングの締め圧効果を適当に設計することに
より、張力1.2に、までは損失変動0.02dB以下
で実用上全く問題がないことが確認された。
以上は鍔部に凸部を形成したものについて説明したが、
第2図に示す鍔部に凹部を形成したもの、第3図に示す
軸方向に加圧力を付与したものも同様に良好な結果を得
た。特に張力に対してより安定性が増大し、鍔部に凹部
を形成したものは1.5kgまで、軸方向に加圧力を付
与したものは+、sb*まで損失変動が0,02dB以
下に抑えられた。さらに軸方向に加圧力を付与したもの
は、張力負荷の除去後の損失の初期レベルの復元性に優
れており、2 、5 k、の張力負荷、除去に対しても
安定して初期レベルに復元することが確認された。
なお、本実施例では5心入りのテープ心線について説明
したが、1G心人テープ心線や、単心線集合型及び複数
のスリーブ結合部ををする場合についても同様の効果を
期待できる。
(発明の効果) 上述した本発明の光コネクタによれば下記の効果を奏す
るものである。
■従来のガイドピンによる結合に対し、本発明ではスリ
ーブ結合とスプリングハウジングによる鍔部固定式によ
り位置決め結合することにより、1)2以上の小型化が
可能となった。
■従来のガイドピンによる結合はコネクタプラグに2本
のガイドピンを挿入して結合し、かつそれら全体をバネ
を存するハウジング内に挿入する必要があったが、本発
明では1ケのスリーブ内にコネクタプラグを挿入し、そ
の後スプリングハウジングに挿入するだけの単純作業で
よく結合の作業性が著しく向上した。
■本発明ではコネクタプラグのスリーブ結合部は外周に
金属パイプを設けているため、着脱に対して耐摩耗性に
優れており、tooo回の脱着試験においても安定した
特性を示した。これに対して従来のものは金属のガイド
ピンとプラスチックプラグとの挿入嵌合であるため、多
数回の着脱でプラスチックの穴径が大きくなってしまつ
という欠点を育していた。
■本発明ではコネクタプラグに凹部又は凸部を設けこれ
にスプリングハウジングを係合することにより、結合の
回転方向性を位置決めできることになり、より安定した
結合が容易に得られる。又上記係合により張力負荷に対
しても光コネクタプラグがスリーブがら抜けるのを防止
する効果も生じている。
なお、上述の説明ではスリーブを露出した状態で用いた
例について述べたが、スリーブを保護する点でスリーブ
をハウジングに収納したり、さらにその中に0リングを
両側に存する構成にして防水効果をもったハウジングを
具えたスリーブを使用しても勿論差支えない。本発明は
スリーブによる結合とスプリングハウジングによる鍔部
の回転方向の位置決めを基本としており幅広く適用可能
である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はいずれも本発明の光コネクタの説明
図で、(イ)はコネクタプラグの正面図、(ロ)はその
右側面図、(ハ)はスプリングハウジングの正面図、に
)はその右側面図、(ホ)は結合状態の一部縦断面をあ
られした正面図である。 又第3図は本発明の他の実施例の説明図で、(イ)は結
合状態の一部縦断面をあられした正面図、(ロ)はスプ
リングハウジングの正面図、(ハ)はその右側面図であ
り、第4図及び第5図は本発明のさらに他の実施例の一
部縦断面をあられした正面図である。 第6図は本発明の2本のスリーブ結合部を存するコネク
タプラグの正面図(イ)及び右側面図(→、さらにその
結合状態を示す一部縦断面をあられした正面図(ハ)を
示す。 第7図は従来の光コネクタの説明図で、(イ)はコネク
タプラグの縦断面図、(すはその右側面図、(ハ)は結
合状態を示す縦断面図である。 1・・・コネクタプラグ、2・・・スリーブ結合部、3
・・・鍔部、4・・・プラグ後部、5・・・光フアイバ
心線、8・・・光ファイバ、7・・・スプリングハウジ
ング、8・・・スリーブ。 才1図 第21XI オ 31]

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コネクタプラグ及びスプリングハウジングにより
    構成されており、コネクタプラグは単数又は複数のスリ
    ーブ結合部と上記スリーブ結合部と一体に成形した鍔部
    を具え、相対向するスリーブ結合部をスリーブに挿入す
    ることにより相互のコネクタプラグの結合が実現し、上
    記結合されたコネクタプラグの鍔部に鍔部の結合角度を
    一定にするスプリングハウジングを装着することにより
    結合されたコネクタプラグを同時に固定すると共にその
    位置決めを実現していることを特徴とする光コネクタ。
  2. (2)コネクタプラグの鍔部の一部に凸部又は凹部が形
    成されており、スプリングハウジングの一部を切欠くか
    変形させて設けたガイド部を上記凸部又は凹部に係合し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光コネ
    クタ。
  3. (3)スプリングハウジングにコネクタプラグの鍔部を
    軸方向に加圧する加圧部が一体に形成されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光コネクタ。
  4. (4)スプリングハウジングがコネクタプラグに軸方向
    加圧力と位置決め固定加圧力を同時に付与する構造とな
    っていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    光コネクタ。
JP27933884A 1984-12-24 1984-12-24 光コネクタ Pending JPS61149909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27933884A JPS61149909A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 光コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27933884A JPS61149909A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 光コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61149909A true JPS61149909A (ja) 1986-07-08

Family

ID=17609786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27933884A Pending JPS61149909A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 光コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61149909A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63246707A (ja) * 1987-04-01 1988-10-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタフェルール
JPS63253906A (ja) * 1987-04-10 1988-10-20 Opt Kk 光センサ用光フアイバユニツトの製造方法
JPH01180506A (ja) * 1988-01-12 1989-07-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタ
JPH07191235A (ja) * 1991-05-10 1995-07-28 At & T Corp 光ファイバアレイスプライス装置および接続

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928109A (ja) * 1982-08-07 1984-02-14 Fujitsu Ltd 光コネクタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928109A (ja) * 1982-08-07 1984-02-14 Fujitsu Ltd 光コネクタ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63246707A (ja) * 1987-04-01 1988-10-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタフェルール
JPS63253906A (ja) * 1987-04-10 1988-10-20 Opt Kk 光センサ用光フアイバユニツトの製造方法
JPH01180506A (ja) * 1988-01-12 1989-07-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタ
JPH0583883B2 (ja) * 1988-01-12 1993-11-30 Sumitomo Electric Industries
JPH07191235A (ja) * 1991-05-10 1995-07-28 At & T Corp 光ファイバアレイスプライス装置および接続

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4515434A (en) Fiber optic connector
JP3620121B2 (ja) 光コネクタ及び組立方法
US7344317B2 (en) Rugged MT-MT connector
US5093881A (en) Connector for interconnecting optical fiber cable ribbons
US5892871A (en) Fiber optic cable termination
US5276752A (en) Fiber optic connector system
US6068410A (en) Splice housing assembly and associated assembly method for mechanically decoupling a ferrule from a splice body
US20010038770A1 (en) Optical fiber connecting structure and connecting member for connecting an optical fiber cable to a ferrule
KR20020006481A (ko) 이중 기능의 먼지 덮개
JPS6270805A (ja) 光・メタル複合ケ−ブル端末部
CA1106666A (en) Fiber optic connector for single fiber
EP0860722A3 (en) Fiber optic connector with improved return loss performance and method of fabricating same
US6282348B1 (en) Optical ferrule and method for installing fiber without adhesives
US6196731B1 (en) Quick-connect fiber optic connector
JPS61149909A (ja) 光コネクタ
JP5160706B2 (ja) 光ファイバーケーブルの端末装置
CA2083120A1 (en) Single optical fiber hermaphroditic connector
CA1141213A (en) Fiber optic cable connector
US5436993A (en) Multiple connector for multi-fibre optic ribbons
JPH0328406Y2 (ja)
JPS59177504A (ja) 光ケ−ブル抗張力体の繋着方法
JPS6057807A (ja) 光フアイバコネクタ
EP1193516A2 (en) Adapter for coupling used with fiber optic connectors
JP3332642B2 (ja) 光コネクタ
JPS6269213A (ja) 光コネクタ