JPS6114823A - 孔の穿設方法 - Google Patents

孔の穿設方法

Info

Publication number
JPS6114823A
JPS6114823A JP13158984A JP13158984A JPS6114823A JP S6114823 A JPS6114823 A JP S6114823A JP 13158984 A JP13158984 A JP 13158984A JP 13158984 A JP13158984 A JP 13158984A JP S6114823 A JPS6114823 A JP S6114823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
electrode material
electrode
machining
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13158984A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Fujisawa
藤沢 賢一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANEI KINZOKU KOGYO KK
Original Assignee
SANEI KINZOKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANEI KINZOKU KOGYO KK filed Critical SANEI KINZOKU KOGYO KK
Priority to JP13158984A priority Critical patent/JPS6114823A/ja
Publication of JPS6114823A publication Critical patent/JPS6114823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H9/00Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
    • B23H9/14Making holes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、被工作物に対して放電加工により孔を穿設す
る方法に関し、殊に真直度が高くかつ真円の孔を穿設す
る方法に関する。
被工作物に対し孔を穿設する方法としては、ドリルによ
る方法と放電加工による方法とが知られている。このう
ち前者の方法は、極小径の孔をあける場合にはドリル先
端が折れやすく、かつ深い位置でドリルの折込みを生じ
るとその除去が困鑓であるという不都合があるし、また
、ドリル先端はV字状をした2枚刃であるため、名刀の
切味が不均一なときは真直孔をあけることができず、し
)わゆる孔曲りを生じるという欠点がある。加えて、被
工作物が強度の点から熱処理を要するものである場合は
、熱処理前に孔あけしなければならず、そのため熱処理
によって被工作物が変形・彎曲等すると、熱処理前の孔
あけの精度、真直度が全く無駄になるという欠点もある
これに対して、後者の方法は上記のような難点がなく、
熱処理後の被工作物に対しても極小径の孔をあけること
ができる。しかしZから、この後者の方法においても、
真円でかつ真直度の高い孔をあける、にはいまだ未解決
な問題が残っている。
というのは、放゛電加工によって真円でかつ真直度の高
い孔をあけるには、電極素材が真円に成形されているこ
と、及び電極素材が加工主軸に傾くことなく垂直に保持
されていることという条件が必要であるが、電極素材は
一般に真円に成形されているとはいい難く、多少の寸法
誤差は有しているものであるし、また、常に加工主軸に
垂直に保持させることも困難r、電極交換の度に多少傾
いて取付けらすることは避けられず、従って、上記2条
件を充足することは現在のところ困難なのである。
本発明はかかる点にあって、電極素材が真円でなくかつ
傾いた状態で加工主軸に取はけられたとしても、真円で
かつ真直度の高い孔を穿設することのできる極めて有用
な一方法を提供するものである。
すなわち、本発明に係る孔の穿設方法は、被工作物の置
かれたNo工作機のテーブル上に電極成形ブロックを所
定方向に向けた状態で置き、テーブルを移動してこの成
形ブロックを、加工主軸にチャックを介して取付けられ
た電極素材の下方−\導き、電極素材の電位を通常の加
工時とは逆極性にして電極素材側面を前記成形ブロック
の一側面に近付けた状態で回転させ、電極素材周部を放
電により消耗させて所定の径に成形し、吹いてテーブル
を移動させて前記成形された電極素材の下方に被工作物
を導びくと共に、電極電位をもとに戻して後、電極素材
を下降して放電により被工作物に孔を穿設するようにし
たことを要旨としている。
本発明方法は主に仕上加工において実施するのがよい。
従って、仕上加工前の荒加工は現在性なわれている通常
の放電加工によればよい。また、被工作物は強度の点か
ら熱処理を要するものである場合は、熱処理を行なって
から本発明方法により孔の穿設を行うのがよい。熱処理
による被工作物の変形・彎曲等によって孔の精度が落ち
るのを防ぐためである。
次に本発明の方法を図面に基づいて説明する。
第1図において1V!、No工作機のテーブルで、その
上には補助台2を介して被工作物6がおかれ、またその
−側方に電極成形ブロック4がおかれている。被工作物
6として図示例ではパンチング板を打抜加工するだめの
金型であるグイプレートを用いている。被工作物6は荒
加工によって既に小孔5・・・が多数穿設されている。
この被工作物6は電子レンジのドアスクリーンや音響ス
ピーカの前面板等に用いるパンチング板を打抜加工する
ために使用されるもので、そのため小孔5・・の最終径
も0.6酊程度と極めて細い。従って、荒加工において
形成された小孔5の径はこれよりも細く、0、1lI1
1程度である。また、被工作物6は荒加工前に熱処理き
れている。
電極成形ブロック4は立方形をしており、その各側面は
テーブル1の左右及び前後の移動方向に合致させである
前記被工作物乙の上方には加工主軸6が設けられ、該主
軸6にチャック7を介して電極素材8が取付けられてい
る。電極素材8は、被工作物乙に最終径O0乙闘の孔を
あける場合であると/〜2朋径のものを用いるのがよい
。また電極素材8はチャック7と共に図外の電極交換装
置によって交換できるようになっている。
次に上記/〜2朋径の電極素材8によって被工作物6に
0.乙朋径の孔をあけるだめの手順を説明する。先ず、
テーブル1を移動して電極素材8の下方に電極成形ブロ
ック4を導びき、次に加工主軸6を下降させて電極素材
8を第2図に実線で示すように成形ブロック4の一側面
に近付ける。
このとき、電極素材8の電位を通常の放電加工時と逆極
性にしておく。そして、テーブル1を微動させて電極素
材8を放電が発生するまで成形ブロック4に近付け、加
工主軸6を回転させる。電極電位が通常の加工時とは逆
極性であることによって電極素材8が放電により消耗す
る。そして電極素材が回転しているため、消耗は電極素
材8の周部全体にわたって行11われる。
従って、この放電中、テーブル1を左右方向にわずかづ
つ移動させ、電極素材8を成形プロ゛ンク4に徐々に近
付けることKよって電極素材8を希望する径(例えば0
.6+u)に成形することができる。この場a1電極素
材8は加工主軸60回転軸芯を中心として回転するので
、消耗によって成形された0、6闘径の部分(第3図中
8a)は、加工主軸60回転軸芯を中心とする真円の円
柱状となり、真直度も極めて高い。従って、成形前の電
極素材は周部が凹凸したり、また加工主軸乙に傾斜した
状態で取r・すけられていても、上記成形ブロック4に
よる成形によって成形された部分だけは加工主軸の軸芯
を中心とする真円でかつ真直度の高い円柱状電極となる
のである。なお、0.6朋径に成形する長さlは、被工
作物6の穿設すべき孔の深さに対応させておけばよい。
また、電極素拐8の下端面を平坦面に仕上げるには、上
記周部の消耗に先立って第2図に破線で示したように電
極素材8の下端面を成形ブロック4の上面に近接させて
放電により消耗させればよい。
かくして電極素材8の成形を終えれば、加工主軸6を上
昇し、テーブル1を移動して、電極素材80下方に被工
作物6を導びいて後、通常の放電加工を行なえばよい。
すなわち、電極電位をもとに戻し、加工主軸6の回転を
停止させ、下降させて、成形した電極素材8を被工作物
乙の荒加工された孔に近付け、放電により加工してゆけ
ばよい。
この加工は微弱電流で行なうのがよい。電極の消耗を最
少限に医持するためである。そして電極が消耗するたび
に、チャック交換装置にて新しい電極素材と取換え、上
述した成形ブロック4による成形をした後、被工作物6
に孔を穿設してゆけばよい。このようにして被工作物6
に穿設された孔は、電極素材8が成形ブロック4によっ
て真円でかつ真直度の高い円柱状に成形されているため
、真円でかつ高真直度の孔となる。
以上説明したように本発明に係る孔の穿設方法によれば
次の如き効果がある。
■電極素材に寸法誤差があっても、また電極素材が加工
主軸に傾斜したり、偏芯したりして取付けられていても
、成形ブロックによる成形によって、真円でかつ真直度
の高い円柱状に成形され、かつそのまま加工主軸に取付
けられた状態で被工作物に接近して放電加工するため、
被工作物に真円かつ真直度の高い孔を穿設することがで
きる。
■ 放電加工によって孔を穿設するため、被工作物とし
て熱処理を要するものである場合には、熱処理を行なっ
た後、孔の穿設を行なうことができ、従ってドリルによ
って穿設する場合のように、孔の精度を無駄に終らせる
といったことがない。
【図面の簡単な説明】 図は本発明の詳細な説明し、第1図は本発明の方法を実
施する装置の概略図、第2図は電極素材を成形ブロレク
で成形する状態を示す図、第3図は成形された電極素材
を示す図である。 1、・・・テーブル、    3・・・被工作物、4・
・・電極成形ブロック、6・・加工主軸、7・・チャッ
ク、    8・・・t%素材。 出願人9、三永金属工業株式会社 第7図 ! 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)被工作物の置かれたNC工作機のテーブル上に電極
    成形ブロックを所定方向に向けた状態で置き、テーブル
    を移動してこの成形ブロックを、加工主軸にチャックを
    介して取付けられた電極素材の下方に導びき、電極素材
    の電位を通常の加工時とは逆極性にして電極素材側面を
    前記成形ブロックの一側面に近付けた状態で回転させ、
    電極素材周部を放電により消耗させて所定の径に成形し
    、次いで、テーブルを移動させて前記成形された電極素
    材の下方に被工作物を導びくと共に、電極電位をもとに
    戻して後、電極素材を下降して放電により被工作物に孔
    を穿設するようにしたことを特徴とする孔の穿設方法。
JP13158984A 1984-06-25 1984-06-25 孔の穿設方法 Pending JPS6114823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13158984A JPS6114823A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 孔の穿設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13158984A JPS6114823A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 孔の穿設方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6114823A true JPS6114823A (ja) 1986-01-23

Family

ID=15061583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13158984A Pending JPS6114823A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 孔の穿設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114823A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4957508A (en) * 1986-10-31 1990-09-18 Ube Industries, Ltd. Medical tubes
CN101961807A (zh) * 2009-07-22 2011-02-02 株式会社沙迪克 在工件上形成针点浇口的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56152533A (en) * 1980-04-23 1981-11-26 Mitsubishi Electric Corp Electric discharge machining method
JPS5959318A (ja) * 1982-09-27 1984-04-05 Sanei Kinzoku Kogyo Kk パンチング用ダイプレ−トの製作方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56152533A (en) * 1980-04-23 1981-11-26 Mitsubishi Electric Corp Electric discharge machining method
JPS5959318A (ja) * 1982-09-27 1984-04-05 Sanei Kinzoku Kogyo Kk パンチング用ダイプレ−トの製作方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4957508A (en) * 1986-10-31 1990-09-18 Ube Industries, Ltd. Medical tubes
CN101961807A (zh) * 2009-07-22 2011-02-02 株式会社沙迪克 在工件上形成针点浇口的方法
JP2011025330A (ja) * 2009-07-22 2011-02-10 Sodick Co Ltd ピンゲートの放電加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5804789A (en) Surface treating method and apparatus by electric discharge machining
JP2003512189A (ja) 電気化学的機械加工
JPS6114823A (ja) 孔の穿設方法
CN210046095U (zh) 机夹刀片式可调铰刀
US3719569A (en) Method and apparatus for countersinking cavities in a workpiece
CN215035951U (zh) 一种机床车刀磨损检测装置
US3896532A (en) Cutter insert spindle
KR200426035Y1 (ko) 석재의 모서리를 가공하기 위한 원통형 커터
JPS5959318A (ja) パンチング用ダイプレ−トの製作方法
JPS61121822A (ja) 放電加工装置
US3958467A (en) Method for making die jaw inserts for tube cutoff machines
CN210938126U (zh) 一种切割刀具用转头
US2778924A (en) Apparatus and method for producing flat surfaces
JP2000042834A (ja) 放電加工装置
KR20040081878A (ko) 원추형 피시디 스크라이버 피냇 커터와 그의 커팅홈성형장치 및 성형방법
CN108747250A (zh) 一种硬质合金车刀加工方法
JPS5837553Y2 (ja) 電解加工装置
CN217916180U (zh) 一种耐火材料生产加工用固定装置
JP2632627B2 (ja) ワイヤー放電加工法
CN213135318U (zh) 机外可转位定心刮孔刀
Finzer High speed machining (HSC) of sculptured surfaces in die and mold manufacturing
CN217913019U (zh) 一种用于加工背锪孔的刀具及应用其的磁力钻
CN207858319U (zh) 一种车门限位臂的带清扫加工工装
JPS61219535A (ja) 打抜型の製造方法
CN210208665U (zh) 一种自动去渣的螺丝车槽机