JPS61145460A - Speed detection circuit - Google Patents

Speed detection circuit

Info

Publication number
JPS61145460A
JPS61145460A JP26773184A JP26773184A JPS61145460A JP S61145460 A JPS61145460 A JP S61145460A JP 26773184 A JP26773184 A JP 26773184A JP 26773184 A JP26773184 A JP 26773184A JP S61145460 A JPS61145460 A JP S61145460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
rotary
pulse
speed
deltat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26773184A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenji Okamoto
賢司 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP26773184A priority Critical patent/JPS61145460A/en
Publication of JPS61145460A publication Critical patent/JPS61145460A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To enable the rapid calculation of a speed, by counting the number of pulses of a rotary encoder within a definite time DELTAt and calculating the change DELTAtheta in a rotary position within said time DELTAt while detecting a speed by DELTAtheta/DELTAt. CONSTITUTION:A pulse is generated at every definite rotary angle from a rotary encoder 2 and inputted to a wave form shaping/rotary direction discrimination circuit 3 to discriminate a rotary direction and a shaped pulse 9 is counted. Next, a counter 7 counts a clock pulse generated from a reference frequency oscillator 6. The circuit 4 counts the rotary pulse from the encoder within a time from a start signal 11 to a stop signal from a count number discrimination circuit 8 and a clear signal 13 is generated from the circuit 8 and the count value of the counter 4 is inputted to a register 5. The register 5 stores the number of rotary pulses at every DELTAt-time and a microprocessor calculates the change DELTAtheta in the rotary position within the DELTAt-time and a motor current I is calculated from DELTAtheta/DELTAt by a specific formula to control the output of the motor 1.

Description

【発明の詳細な説明】 (7)技術分野 この発明は、サーボ制御に於ける、速度検出回路に関す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (7) Technical Field The present invention relates to a speed detection circuit in servo control.

モータ等を駆動して、ロボットアームや工作機械の位置
ぎめ制御を行なう自動制御技術の一形態としてサーボ制
御がある。
Servo control is one form of automatic control technology that controls the positioning of robot arms and machine tools by driving motors and the like.

サーボ制御に於て、現在の位置と、現在の速度とを常時
検出し、位置の偏差及び速度の函数として、動力を調整
する。
In servo control, the current position and current speed are constantly detected and the power is adjusted as a function of the position deviation and speed.

ピ)従来技術とその問題点 サーボ制御に於ては、たとえばロボットアームや工作機
械の現在の位置を何らかの方式で検出し、目標位置との
差(偏差と呼ばれる)に比例した量で、モータなどの駆
動力を調整する。
B) Conventional technology and its problems In servo control, for example, the current position of a robot arm or machine tool is detected by some method, and the motor, etc. Adjust the driving force.

一般的な動力源であるモータを例にとって説明する。This will be explained using a motor as a general power source as an example.

現在のモータ軸の回転位置をθ、目標とする位置をθ!
、比例定数をJ とする。モータに与える電流値Iは、
最も簡単には、 I=J(θ!−〇)(1) によって計算される。ただし、電流Iは、モータ軸の位
置θが増える方向に流れるものを正にとっている。(1
)式のように電流を流すと、モータ軸の回転位置0が、
目標位置θ工から遠い時は、これに近付く方向ヘモータ
を回転させるため大きい電流が流れる。目標位置に接近
するに従って、モータの駆動力は減少する。目標値θI
に至・ると、モータ駆動力は0になる。こうして、θを
θ!に近づけることができる。モータ自体や減速機負荷
には抵抗があるので、θはθLへ振動しながらも近づい
てゆく。
The current rotational position of the motor shaft is θ, and the target position is θ!
, let J be the constant of proportionality. The current value I given to the motor is
The simplest calculation is I=J(θ!-〇)(1). However, the current I is assumed to be positive if it flows in the direction in which the position θ of the motor shaft increases. (1
) When a current is applied as shown in the equation, the rotational position 0 of the motor shaft becomes
When the motor is far from the target position θ, a large current flows in order to rotate the motor in a direction closer to the target position θ. The driving force of the motor decreases as the target position is approached. Target value θI
When this happens, the motor driving force becomes zero. In this way, θ becomes θ! can be approached. Since there is resistance in the motor itself and the reduction gear load, θ approaches θL while vibrating.

しかし、(1)式の場合、その時刻に於ける速度、つま
りθの変化の割合が考慮されていない。このため、速度
に比例する抵抗(ダンピング)が不足し、θが目標値θ
Iの付近で振動を起こすことがある。
However, in the case of equation (1), the speed at that time, that is, the rate of change in θ is not taken into consideration. For this reason, resistance (damping) proportional to speed is insufficient, and θ becomes the target value θ.
Vibration may occur near I.

そこで、現在の回転速度(dθ/d【)に比例した補償
の項を加えるのが一般的である。
Therefore, it is common to add a compensation term proportional to the current rotational speed (dθ/d[).

すなわち、 というように、駆動力を与える。Kvは定数である。こ
の前に負号がつくのは、速度と反対方向に力を加える、
つまり制動力を加える、という事を意味している。(2
)式は、現在、もつともよく使われているサーボ制御の
制御式である。
In other words, the driving force is given as follows. Kv is a constant. The negative sign in front of this means that force is applied in the opposite direction to the speed.
In other words, it means adding braking force. (2
) is the most commonly used servo control equation at present.

回転角度θの位置検出のためにはポテンシオメータを利
用することができる。回転速度(dθ/dt )  は
タコジェネレータで検出できる。いずれも、アナログ検
出である。
A potentiometer can be used to detect the rotation angle θ. The rotation speed (dθ/dt) can be detected by a tacho generator. Both are analog detection.

これらのアナログセンサと、適当な演算増幅器を組合わ
せる事によって、サーボ制御回路を構成する事ができる
A servo control circuit can be constructed by combining these analog sensors with a suitable operational amplifier.

集積回路作製技術の進歩により、近年、マイクロプロセ
ッサが安価に入手できるようになった。
Advances in integrated circuit fabrication technology have made microprocessors available at low cost in recent years.

(2)式で表わされる電流制御も、マイクロプロセッサ
で計算させることとした、いわゆるソフトウェアサーボ
がさかんになっている。
So-called software servo, in which the current control expressed by equation (2) is also calculated by a microprocessor, is becoming popular.

(2)式で表わされる基本項の他に、型刃などの外力、
慣性力などの補正項を加えることが、ソフトウェアの変
更によって容易に行うことができる。
In addition to the basic term expressed in equation (2), external forces such as the mold blade, etc.
Adding correction terms such as inertial force can be easily done by changing the software.

このため、ソフトウェアサーボ制御によれば、さらに精
度の良い制御を行うことができるようになる。
Therefore, software servo control enables more accurate control.

さらに、ソフトウェアサーボの場合、回転体の回転角度
位置θの検出を、ディジタル的に行うことができる。セ
ンサ以後のデータ処理が全てディジタル処理になってい
るからである。もしも、ポテンシオメータのようなアナ
ログセンサによって角度位置θを検出した場合は、A/
D変換してから、マイクロプロセッサに入力しなければ
ならない。
Furthermore, in the case of software servo, the rotational angular position θ of the rotating body can be detected digitally. This is because all data processing after the sensor is digital processing. If the angular position θ is detected by an analog sensor such as a potentiometer, the A/
After D conversion, it must be input to the microprocessor.

従って、位置検出自体をディジタル的に行う方が便利で
ある。このため、ロータリーエンコーダを角度位置検出
に用いる事ができるようになる。
Therefore, it is more convenient to perform the position detection itself digitally. Therefore, the rotary encoder can be used for angular position detection.

ロータリーエンコーダは、ある最小の角度単位εごとに
パルスをひとつ生ずるものであって、発生パルス数をカ
ウントすれば、回転数が分るようになっている。最小の
角度単位はいくらでも小さくできる。このため、アナロ
グセンサによるよりも、測定精度は著しく高くなる。
A rotary encoder generates one pulse for every certain minimum angle unit ε, and the number of revolutions can be determined by counting the number of generated pulses. The smallest angular unit can be made as small as desired. Therefore, the measurement accuracy is significantly higher than that using an analog sensor.

従来は、θと(dθ/d【)とを別異の検出器で測定し
ていた。しかし、ソフトウェアサーボ方式に於ては、速
度(dθ/d()は直接には測定せず、角度位置のデー
タθから、速度を演算することが多い。最も単純には、
現在の位置θit)から、メモリに記憶させである1回
前のサンプリング時の位置θ(を−Δt)をさし引き、
これをサンプリング時間Δtで除したものを微分、すな
わち速度とするのである。
Conventionally, θ and (dθ/d[) were measured using different detectors. However, in the software servo system, the velocity (dθ/d() is not directly measured, but is often calculated from the angular position data θ.The simplest method is
From the current position θit), subtract the position θ(−Δt) at the previous sampling time, which is stored in the memory.
The result obtained by dividing this by the sampling time Δt is the differential, that is, the velocity.

この場合、(2)式の速度による補正項の係数Kvには
、1/Δt も含めて考えられる。
In this case, the coefficient Kv of the speed-based correction term in equation (2) may include 1/Δt.

(3)式のように近似すると、各サンプリング時間に於
ける角度位置θ(【)をメモリに記憶してゆかなければ
ならない。そして、メモリからθ((−Δt)を読み出
して、(3)の計算を実行する。メモリへのアクセスタ
イムや計算のために、■を出力する時間間隔が長くなっ
てしまう。
When approximated as shown in equation (3), the angular position θ([) at each sampling time must be stored in the memory. Then, θ((-Δt)) is read out from the memory and the calculation in (3) is executed.Due to the memory access time and calculation, the time interval for outputting ■ becomes long.

サーボ制御の性能は、■をモータに出力する時間間隔が
短いほど良い。このため、(3)の計算のために長い時
間が必要である、というのではいけな殴)  目   
   的 速度(dθ/dt)を短い時間内に検出し、(2)式を
マイクロプロセッサによって迅速に計算し、応答の速い
サーボ制御を行うことが目的である。
The performance of servo control is better as the time interval between outputting ■ to the motor is shorter. Therefore, it is unacceptable to say that it takes a long time to calculate (3).
The purpose is to detect the target speed (dθ/dt) within a short time, quickly calculate equation (2) using a microprocessor, and perform servo control with quick response.

速度センサを設ければ、短時間に検出できるわけである
が、速度センサを設けず、しかも電子回路によって、つ
まりハードによって、速度を求めるようにしている。マ
イクロプロセッサの負担を軽減し、サーボ制御の性能を
向上させる。
If a speed sensor were provided, it would be possible to detect the speed in a short time, but instead of using a speed sensor, the speed is determined by an electronic circuit, that is, by hardware. Reduces the burden on the microprocessor and improves servo control performance.

(:I−)構 成 本発明では、回転を検出するためにロータリーエンコー
ダを用いる。ロータリーエンコーダは、一定の微小回転
についてパルスを生ずる。パルス数をカウントして、積
算すれば、回転角度位置θを求めることができる。
(:I-) Configuration In the present invention, a rotary encoder is used to detect rotation. A rotary encoder produces pulses for constant micro-rotations. By counting and integrating the number of pulses, the rotation angle position θ can be determined.

積算せずに、一定時間内で発生するパルス数をカウント
することにすれば、速度を求めることができる。速度デ
ータはそのままマイクロプロセッサに入力して、(2)
式の計算に使用する。
The speed can be determined by counting the number of pulses generated within a certain period of time without integrating them. Input the speed data as is into the microprocessor, and (2)
Used in formula calculations.

ロータリーエンコーダはモータと直結、あるいは減速機
又は増速機を経て結合されている。
The rotary encoder is connected directly to the motor or via a speed reducer or speed increaser.

モータ軸がεだけ回転するごとに、ロータリーエンコー
ダがひとつのパルスを発生するとする。
Assume that the rotary encoder generates one pulse every time the motor shaft rotates by ε.

一定時間Δを内にm個のパルスを発生したとすれば、こ
の時間Δt内にモータ軸はmεだけ回転したことになる
。すると、mε/Δt は、回転速度を与える。
If m pulses are generated within a certain time Δt, the motor shaft rotates by mε within this time Δt. Then mε/Δt gives the rotational speed.

ここでm個のパルスというのは、正、負を考慮したもの
である。正回転のパルスを(+1 )、負回転のパルス
を(−1)として、これを合計したものがmである。m
は正であることも負であることもある。
Here, the m number of pulses takes into consideration positive and negative pulses. The positive rotation pulse is (+1) and the negative rotation pulse is (-1), and the sum of these is m. m
can be positive or negative.

これに対し回転変位の方は、最初の変位をθ0とし、こ
れ以後の正負パルスカウント値の合計をMとすると、現
在の角度位置θは、 θ=θo+Mε           (4)によって
求められる。
On the other hand, in the case of rotational displacement, if the initial displacement is θ0 and the sum of subsequent positive and negative pulse count values is M, then the current angular position θ is determined by the following equation: θ=θo+Mε (4).

時間軸をΔtによって分割する。分割された微少時間領
域に、1.2.・・・・・・、jのサフィックスを付け
る。この領域の代表時間をtl 、 t2 、 曲・・
【jと書く。
Divide the time axis by Δt. 1.2.・・・・・・Add a suffix of j. Representative times of this area are tl, t2, song...
[Write it as j.

tj=jΔt(5) である。rnjは、j番目の時間領域でのロータリーエ
ンコーダのパルス発生数の代数和(正パルス数−負パル
ス数)であるとする。
tj=jΔt(5). It is assumed that rnj is the algebraic sum (number of positive pulses−number of negative pulses) of the number of pulses generated by the rotary encoder in the j-th time domain.

(4)式のMは、rnjの和である M(tj) : k4、mk          (6
)cjに於けるモータの位置θjと、モータ速度(dθ
/ dt )jは θj=θ0+、ミ、mkε       (7)dθ (丁ゝj= m jt / At によって表わされる。Δt、ε、θ0は定数である。
M in equation (4) is the sum of rnj, M(tj): k4, mk (6
) cj, motor position θj and motor speed (dθ
/dt)j is expressed by θj=θ0+, mi, mkε (7) dθ(dj=mjt/At.Δt, ε, and θ0 are constants.

(8)式から、速度は、ロータリーエンコーダのパルス
数を61時間だけ計数することにより直ちに得られるこ
とが分る。
From equation (8), it can be seen that the speed can be immediately obtained by counting the number of pulses of the rotary encoder for 61 hours.

ソフトウェアサーボで従来、使用された(3)式による
速度の導出は、 mj = M(tj)  M(Lj−t)      
   (9)という計算を実行するものである。これが
できるためには(M(tj) )の組をメモリに記憶さ
せておかなければならないし、メモリから読出すにも時
間がかかるので、fnj ひとつ計算するのに多くの時
間が必要になる。
The derivation of speed using formula (3) conventionally used in software servo is as follows: mj = M(tj) M(Lj-t)
(9) is executed. In order to do this, the set (M(tj)) must be stored in memory, and it takes time to read it from memory, so it takes a lot of time to calculate one fnj.

これに反して、本発明では、(8)式から、直ちに速度
を知るようにする。
On the other hand, in the present invention, the speed is immediately known from equation (8).

第1図は本発明の速度検出回路のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of a speed detection circuit according to the present invention.

ロボットアーム、工作機械などの負荷と、モータ1は、
適当な減速機を経て、結合されている。
Loads such as robot arms and machine tools, and motor 1 are
They are connected via a suitable speed reducer.

ロータリーエンコーダ2は、モータ1の回転を検出する
ものである。ロータリーエンコーダ2とモータ1は、変
速機を介して間接的に或は、直接的に結合されている。
The rotary encoder 2 detects the rotation of the motor 1. The rotary encoder 2 and the motor 1 are coupled indirectly or directly via a transmission.

ロータリーエンコーダ2は、一定の回転角ごとにパルス
を生ずる。変速機を介する場合も含めて、モータの回転
角がεに達するごとにひとつパルスを生ずるものとする
The rotary encoder 2 generates pulses at every fixed rotation angle. It is assumed that one pulse is generated each time the rotation angle of the motor reaches ε, including when the rotation angle is through a transmission.

ロータリーエンコーダ2は、回転方向を判別する必要が
あるので、実際には、2つのパルス列を生ずる。パルス
列A、Bという。これらは互に1/4周期ずれている。
Since the rotary encoder 2 needs to determine the direction of rotation, it actually produces two pulse trains. They are called pulse trains A and B. These are shifted by 1/4 period from each other.

パルス列A又はパルス列Bが先行することによし、正負
の回転方向を判別することができる。回転数を検出する
には、いずれか1方のパルス列だけを計数すればよい。
Since pulse train A or pulse train B precedes the rotation direction, it is possible to determine whether the rotation direction is positive or negative. To detect the rotational speed, it is sufficient to count only one of the pulse trains.

パルス列A、Bは、モータのεの回転ごとにひとつずつ
生ずるパルス列であり、これらは、波形整形回転方向判
別回路3に入力される。
Pulse trains A and B are pulse trains that are generated one by one every rotation of the motor ε, and these pulse trains are input to the waveform shaping rotational direction determination circuit 3.

ここで、ロータリーエンコーダの回転方向が分る。正方
向のパルスを(+1)、負方向のパルスを(−1)とし
て、カウンタ4で計数する。
Here, the rotation direction of the rotary encoder is known. The counter 4 counts pulses in the positive direction as (+1) and pulses in the negative direction as (-1).

回転方向判別は、パルス列Aとパルス列Bのどちらが先
行しているから調べることによって判定される。たとえ
ば、パルス列Aを微分した波形を作る。これは立上りで
正パルス、立下りで負パルスになるので、ダイオードを
通して負パルスを落す。このパルスDAとパルスBの積
を演算する。
The rotation direction is determined by checking which of the pulse train A and pulse train B comes first. For example, a waveform is created by differentiating pulse train A. Since this becomes a positive pulse at the rising edge and a negative pulse at the falling edge, the negative pulse is dropped through the diode. The product of pulse DA and pulse B is calculated.

パルス列Aが先行している時、積DAXBは0である。When pulse train A is leading, the product DAXB is zero.

パルス列Bが先行している時、積DAxBは短いパルス
波形となる。これをワンショットマルチバイブレータに
入力すると、出力値″′1”を得ることができる。この
他にも、さまざまな回転方向判別回路はありうる。
When pulse train B is leading, the product DAxB has a short pulse waveform. When this is input to a one-shot multivibrator, an output value "'1" can be obtained. In addition to this, various rotational direction determination circuits are possible.

波形整形というのは、カランに入れるために、パルスを
鋭い立上り、又は立下りに直すことで、ワンショットマ
ルチバイブレータを使って、同一のパルス幅のパルス列
にすることが多い。
Waveform shaping involves changing the pulse to a sharp rise or fall in order to input it into a pulse, and a one-shot multivibrator is often used to create a pulse train with the same pulse width.

カウンタ4は、アップダウンカウンタである。Counter 4 is an up/down counter.

回転方向判別信号10により、正回転ならアップカウン
ト、負回転ならダウンカウントというようにする。カウ
ンタ4は、整形されたパルス9を計数する。
Based on the rotation direction determination signal 10, if the rotation is positive, the count is up-counted, and if the rotation is negative, the count is down-counted. Counter 4 counts shaped pulses 9.

これは第1の計数回路であって、モータの回転醪を求め
るものである。
This is the first counting circuit, and is used to determine the rotation speed of the motor.

モータの回転Δ0を積算してゆけば、現在のモータの角
度位置θ(【)を求めることができる。
By integrating the rotation Δ0 of the motor, the current angular position θ([) of the motor can be determined.

次に、時間【を測定すべき第2の計数回路がある。基準
周波数発振器6は、周波数fのクロックパルスを生じる
。これは計時用のパルスである。
Next, there is a second counting circuit which is to measure the time. A reference frequency oscillator 6 produces clock pulses of frequency f. This is a pulse for timekeeping.

カウンターは、このクロックパルスを計数する。A counter counts this clock pulse.

単位時間Δtの間にn個のパルス・が生じつるとする。Assume that n pulses are generated during a unit time Δt.

Δt=−αQ である。カウンターのカウント値をXとする。Δt=-αQ It is. Let the count value of the counter be X.

Xは0から(n−1)の値をとりうる。この間にΔtの
時間が経過する。
X can take values from 0 to (n-1). During this time, a time period Δt elapses.

カウント数判別回路8は、x = Qのときに、力 ゛
ウンタ4にスタート信号11を入力する。この瞬間にカ
ウンタ4はロータリーエンコーダからの回転パルスを計
数し始める。
The count determination circuit 8 inputs the start signal 11 to the power counter 4 when x=Q. At this moment, the counter 4 starts counting rotational pulses from the rotary encoder.

カウント数判別回路8はx == nになった時、カウ
ンタ4にストップ信号12を入力する。同時にカウンタ
ーへリセット信号14を与え、カウンタ7のデータを@
0”にリセットする。つまり−=nはx = Qに等し
い。x = Qから、x = nまでに、Δよの時間が
経過する。
The count determination circuit 8 inputs a stop signal 12 to the counter 4 when x==n. At the same time, the reset signal 14 is given to the counter, and the data of the counter 7 is @
0". That is, -=n is equal to x = Q. From x = Q to x = n, a time of Δ has elapsed.

従って、カウンタ4の計数値がこの時mであるとすると
、mεが、Δt内に起ったモータの回転である。これを
Δθとすると、 Δθ=mε             (ロ)である。
Therefore, if the count value of the counter 4 is m at this time, mε is the rotation of the motor that occurred within Δt. If this is Δθ, then Δθ=mε (b).

続いて、カウント数判別回路8はクリヤ信号13をカウ
ンタ4に入力する。これにより、カウンタ4のカウント
値mがレジスタ5へ入力され、同時にカウンタのデータ
が60”にリセットされる。
Subsequently, the count number discrimination circuit 8 inputs the clear signal 13 to the counter 4. As a result, the count value m of the counter 4 is input to the register 5, and at the same time, the data of the counter is reset to 60''.

レジスタ5はΔt内の回転パルス数mを記憶する。これ
はマイクロプロセッサに読みこまれる。
Register 5 stores the number m of rotational pulses within Δt. This is read into the microprocessor.

このようなことがΔ(時間ごとに繰返される。This is repeated every Δ(time).

こうして、ml 、 m2 、・・・・・・などのデー
タがマイクロプロセッサに入力されてゆく。マイクロプ
ロセッサは、mの値から、直ちに、(8)式によって、
その時刻の速度を知抄、mの積算値から(7)式によっ
て、その時刻における角度位置θを知る。
In this way, data such as ml, m2, . . . are input to the microprocessor. From the value of m, the microprocessor immediately calculates, using equation (8),
From the speed at that time and the integrated value of m, the angular position θ at that time is determined by equation (7).

これらの値から(2)式によって、モータ電流lを計算
し、モータ出力を制御する。
From these values, the motor current l is calculated using equation (2), and the motor output is controlled.

カウント数判別回路8は、結局、Δtの時間だけ、カウ
ンタ4を継続的に動作させて、Δt内に於ける角度変化
Δθに対応するパルス数mを得るための制御用回路であ
る、と考えることができる。
The count determination circuit 8 is considered to be a control circuit that operates the counter 4 continuously for a period of Δt to obtain the number of pulses m corresponding to the angle change Δθ within Δt. be able to.

カウント数判別回路8はXとnの大小を比較すルモので
あるから、コンパレータによって構成できる。
Since the count determination circuit 8 is a circuit for comparing the magnitudes of X and n, it can be constituted by a comparator.

もつと簡単に、カウンタ7とカウント数判別回路8は、
カウンタ素子ひとつと、数個の論理ゲート素子、又はカ
ウンタ素子ひとつによって構成することもできる。
Simply put, the counter 7 and count number discrimination circuit 8 are
It can also be configured with one counter element and several logic gate elements, or one counter element.

オ)効 果 (1)  一定時間Δt内のロータリーエンコーダのパ
ルス数を計数するだけで、速度(dθ/dt)を求める
ことができる。位置θのデータをメモリに入れておき、
これから計算するという必要がない。マイクロプロセッ
サの負担が軽減される。速度を迅速に求めることができ
る。
E) Effects (1) The speed (dθ/dt) can be determined simply by counting the number of rotary encoder pulses within a certain period of time Δt. Store the data of position θ in memory,
There is no need to calculate it now. The burden on the microprocessor is reduced. Speed can be quickly determined.

(2)シたがって、モータ電流又は駆動力■を計算する
負担が少なくなり、計算時間が短縮され、サンプリング
時間が短くなる。このため、性能の良いサーボ制御が可
能となる。
(2) Therefore, the burden of calculating the motor current or driving force (2) is reduced, the calculation time is shortened, and the sampling time is shortened. Therefore, servo control with good performance is possible.

(3)  センサはロータリーエンコーダだけでよい。(3) The only sensor required is a rotary encoder.

角度位置と、速度とを測定する2つのセンサが要求され
ない。この分だけ、コストが低減する。
Two sensors measuring angular position and velocity are not required. The cost is reduced by this amount.

(4)  ここに要求される回路は、TTL、0MO5
など市販のロジックICを使用して簡単に構成すること
ができる。
(4) The circuit required here is TTL, 0MO5
It can be easily configured using commercially available logic ICs such as .

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の速度検出回路のブロック図。 1・・・・・・モ − タ 2・・・・・・ロータリーエンコーダ 3・・・・・・波形整形回転方向判別回路4・・・・・
・カウンタ 5・・・・・・レジスタ 6・・・・・・基準周波数発振器 7・・・・・・カウンタ 8・・・・・・カウント数判別回路 発明者  岡本賢司
FIG. 1 is a block diagram of a speed detection circuit according to the present invention. 1...Motor 2...Rotary encoder 3...Waveform shaping rotation direction determination circuit 4...
・Counter 5...Register 6...Reference frequency oscillator 7...Counter 8...Count number discrimination circuit Inventor: Kenji Okamoto

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] ロータリーエンコーダに於て発生したパルス列を、正負
回転方向判別信号によつて符号を含めて計数する第1の
計数回路と、基準周波数発振器からのパルス列を計数す
る第2の計数回路と、第2の計数回路の計数値から一定
の時間間隔Δtだけ第1の計数回路を動作させる制御回
路とからなり、ロータリーエンコーダのパルス列を、符
号を含めて、一定時間Δt計数することにより、この時
間内での回転位置の変化Δθを求め、(Δθ/Δt)に
よつて速度を検出することを特徴とする速度検出回路。
A first counting circuit that counts the pulse train generated in the rotary encoder including the sign using a positive/negative rotation direction discrimination signal, a second counting circuit that counts the pulse train from the reference frequency oscillator, and a second counting circuit that counts the pulse train from the reference frequency oscillator. It consists of a control circuit that operates the first counting circuit for a fixed time interval Δt from the count value of the counting circuit, and by counting the pulse train of the rotary encoder, including the sign, for a fixed time Δt, it is possible to calculate the number of pulses within this time. A speed detection circuit characterized in that a change in rotational position Δθ is determined and a speed is detected by (Δθ/Δt).
JP26773184A 1984-12-19 1984-12-19 Speed detection circuit Pending JPS61145460A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26773184A JPS61145460A (en) 1984-12-19 1984-12-19 Speed detection circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26773184A JPS61145460A (en) 1984-12-19 1984-12-19 Speed detection circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61145460A true JPS61145460A (en) 1986-07-03

Family

ID=17448783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26773184A Pending JPS61145460A (en) 1984-12-19 1984-12-19 Speed detection circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61145460A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6457174A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Speed signal detector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6457174A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Speed signal detector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4506312A (en) Apparatus for controlling the speed of a rotating body
US4503374A (en) Speed detection apparatus and method
JPH0471185B2 (en)
JPS61145460A (en) Speed detection circuit
JPH04344466A (en) Detecting device for velocity of elevator
JP3230616B2 (en) Inertial load measurement method for motor drive system
US4642542A (en) Velocity control systems
JP3246572B2 (en) Load constant measurement method for motor drive system
JPS61143821A (en) Servo control system
JP2719817B2 (en) Digital tachometer
SU654907A1 (en) Rotational speed measuring device
JPS61173162A (en) Velocity detecting circuit
JP2525249B2 (en) Motor control voltage calculation method
JP2523207Y2 (en) Speed detector
JPH045927B2 (en)
KR100286043B1 (en) speed detecting system and method thereof
JP2525248B2 (en) Motor control voltage calculator
JPS5815159A (en) Digital speed detecting system
JPS6280561A (en) Speed signal generating circuit
JPH0972928A (en) Number-of-revolution measuring apparatus
JPS61210880A (en) Motor control system
JPS59160766A (en) Speed detecting device
JPH03282369A (en) Speed detecting device for encoder
JPS59225356A (en) Speed detecting system
JPH07113590B2 (en) Torque detector