JPS61144356A - 電極ヘツド - Google Patents

電極ヘツド

Info

Publication number
JPS61144356A
JPS61144356A JP26669684A JP26669684A JPS61144356A JP S61144356 A JPS61144356 A JP S61144356A JP 26669684 A JP26669684 A JP 26669684A JP 26669684 A JP26669684 A JP 26669684A JP S61144356 A JPS61144356 A JP S61144356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode head
recording
talc
electrode
electrical conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26669684A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Yoshikawa
吉川 義隆
Katsuhide Tsukamoto
勝秀 塚本
Yutaka Nishimura
豊 西村
Kazushi Ono
一志 小野
Tetsuhiro Sano
哲弘 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26669684A priority Critical patent/JPS61144356A/ja
Publication of JPS61144356A publication Critical patent/JPS61144356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/385Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective supply of electric current or selective application of magnetism to a printing or impression-transfer material
    • B41J2/39Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective supply of electric current or selective application of magnetism to a printing or impression-transfer material using multi-stylus heads
    • B41J2/395Structure of multi-stylus heads

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電気信号を記録体上に高解像の可視像を記録
することが可能となる電極ヘッドに関するものである。
従来の技術 近年、オフィスオートメイションにより種々の端末機が
要求されている。中でも電気信号を可視像に変換する記
録装置、いわゆるプリンタの需要は大きなものであり、
従来から種々の方式による記録装置が作られている。
放電破壊記録紙を用いた記録装置は、蒸着アルミ層、黒
色層、基紙層からなる放電破壊記録紙の蒸着アルミ層に
電圧を印加した電極を接触させ、接触部分を加熱あるい
は放電破壊により蒸着アルミを取り除き、下地の黒色層
を露出させて記録を行うものである。そのため良好な書
込みを行うには、第2図のように電極針21を露出し接
触を確実に行うように書込み電極ヘッドが作られている
(22は固定部・23はリードである)(日本工業技術
センター;ハードコピーテクノロジーP221〜227
 ) 発明が解決しようとする問題点 しかし、上記のように構成された書込み電極ヘッドでは
、記録体に電極針を接触させて(押当てて)印字するに
は電極針を丈夫なもので作成せねばならず、太くて硬い
材料を用いなければならない0 そのために、書込み電極ヘッド(以下電極ヘッドという
)は千鳥配列に構成しても5本/rNn以上の線密度は
困難とされていた。
本発明は、記録体上に高解像記録を可能とする直線配列
で、かつ、高密度の電極ヘッドを提供するも−のである
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明の電極ヘッドは、細
長の電気的導体を固定する材料として滑石を用い、前記
細長の電気的導体の先端のみを露出させて記録体との間
に通電を行って記録体上に記録するものである。
作  用 本発明は、上記した構成によって電極針を突出させる必
要はなく、電極針が細くても良いことから高密度化が可
能となる。また、電極針の固定材に滑石を使用している
ため印字の際(放電時)に発生する熱で固定材が変化す
ることもなく安定していることや、滑りが良く柔らかい
だめ記録体に傷をつけずに高品位の印字が可能となる。
実施例 以下本発明の実施例について図面を参照しながら説明す
る。
〔実施例1〕 第1図は本発明の電極ヘッドの斜視図である。
第1図において11は電気的導体(例えば銅線)で12
.13は滑石である。図の電極ヘッドは滑石(日本地科
学社より入手)12に溝幅・溝深さ共60μmで100
μmピンチの溝加工を施し、その溝に細長の電気的導体
として銅線11(直径50μm)をはめこんだ後、前記
滑石12と同等の滑石13で前記銅線を押えて固定して
いる。この電極ヘッドを放電破壊記録紙を用いた記録装
置に装着し、印字した場合法のような特徴がある。
(1)印字品質(5万文字印字後のドツト形状の安定性
)が優れている。
(2)高解像記録が可能である。
((2)放電破壊記録紙に傷をつけずに印字できる。
(4)  記録時の熱で劣化しない。
(櫛 記録時に発生するゴミが付着しにくい。
これらは滑石の有する潤滑性、耐熱性、電気絶縁性、摩
耗性、加工性が優れているという特徴によるものである
〔実施例2〕 他の実施例として、実施例1と同じように滑石12に溝
幅Φ溝深さ共60μmで100μmピッチの溝加工を施
し、その溝に細長の電気的導体として銅線11のかわり
に被覆銅線(直径60μm)をはめこんだ後、前記滑石
12と同等の滑石13で前記被覆銅線を押えて固定した
この電極ヘッドも放電破壊記録紙を用いた記録装置に装
着し、印字した結果も実施例1と同等のものが得られる
。さらに被覆銅線を用いているために、前記電極ヘッド
と電気信号源とを接続する際の配線処理が楽になり高解
像の電極ヘッドも容易に作成できるという特徴がある。
なお、実施例では電極ヘッドの細長の電気的導体として
銅線を用いた場合について述べてきたが、銅線に限った
ものでなく、他の電気的導体でもよい。例えばニッケル
、タングステン、モリブデン。
ステンレス、燐青銅、鉄等々があげられる。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は細長の電気的
導体と、前記電気的導体を固定する滑石の固定材とから
成り、前記細長の電気的導体の先端を露出させて記録体
との間に通電を行って記録体上忙記録するもので、従来
では高解像になるほど電極針が細くなるため、電極針の
突出量を短くしないと突出した電極針を維持できなくな
り、高解像で長寿命の電極ヘッドは不可能であったが。
本発明の電極ヘッドは電極を突出させずに固定材に埋設
し先端部分だけが露出しているだめ電極が細くてもよく
、電極の長さも自由に選べることから、高解像で長寿命
の電極ヘッドが可能となる。
また、本発明の電極ヘッドは固定材に滑石を用いている
ため、細長の電気的導体の周囲が破壊されたり、記録時
に発生するゴミが付着しないことや、記録紙に押し当て
て移動しても記録紙に傷がつかないことなどから、印字
品質が優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の電極ヘッドの斜視図、第2
図は従来の書込み用電極ヘッドの斜視図である。 11.12・・・・・・電極針、12.13・旧・・滑
石の固定材、22・・・・・・樹脂の固定材、23・・
・・・・リード。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名n、
t3−II定巷(4刷 第2図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)細長の電気的導体と、前記電気的導体を固定する
    滑石の固定材とから成り、前記細長の電気的導体の先端
    を露出させて記録体との間に通電を行って記録体上に記
    録することを特徴とする電極ヘッド。
  2. (2)固定材が溝を有し、前記溝に細長の電気的導体が
    埋め込まれることにより、前記電気的導体が前記固定材
    に固定されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の電極ヘッド。
  3. (3)細長の電気的導体が線材であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項または第2項記載の電極ヘッド。
  4. (4)線材が電気的絶縁体で被覆されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第3項記載の電極ヘッド。
JP26669684A 1984-12-18 1984-12-18 電極ヘツド Pending JPS61144356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26669684A JPS61144356A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 電極ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26669684A JPS61144356A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 電極ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61144356A true JPS61144356A (ja) 1986-07-02

Family

ID=17434412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26669684A Pending JPS61144356A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 電極ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61144356A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61144356A (ja) 電極ヘツド
JPS61171349A (ja) 電極ヘツド
US3893128A (en) Recording apparatus for electrographic imaging
JPS61182955A (ja) 電極ヘツド
JPS621553A (ja) 電極ヘツド
US4328503A (en) High resolution magnetic printing head
JPS60214969A (ja) 記録装置
JPS60239241A (ja) 記録装置
JPS60217157A (ja) 記録装置
JPS5998853A (ja) マルチスタイラスヘツドの製造方法
JPS6068953A (ja) 電極ヘッド
JPS59185655A (ja) 記録装置
EP0451727A2 (en) Thermal head
JPS59187859A (ja) 記録装置
EP0933718A2 (en) Magnetic writing head
EP0429002A2 (en) Thermal recording head
JPS6072732A (ja) 通電ヘツド
JPH03140261A (ja) 静電多針電極マトリクスヘッド
JPH02206559A (ja) プリントヘッド
JPH028060A (ja) 記録方法
JPS5876287A (ja) サ−マルヘツド
JPS6068954A (ja) 電極ヘッド
JPS61280950A (ja) 記録ヘツド
JPS62198472A (ja) サ−マルヘツド
JPS6068951A (ja) 電極ヘッド