JPS61143994A - 精錬用ア−ク炉における初期操業監視方法 - Google Patents

精錬用ア−ク炉における初期操業監視方法

Info

Publication number
JPS61143994A
JPS61143994A JP59266835A JP26683584A JPS61143994A JP S61143994 A JPS61143994 A JP S61143994A JP 59266835 A JP59266835 A JP 59266835A JP 26683584 A JP26683584 A JP 26683584A JP S61143994 A JPS61143994 A JP S61143994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
arc
automatic control
refining
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59266835A
Other languages
English (en)
Inventor
伊藤 斉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP59266835A priority Critical patent/JPS61143994A/ja
Publication of JPS61143994A publication Critical patent/JPS61143994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • Discharge Heating (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は精錬用アーク炉における初期操業監視方法に係
シ、特に異状を早期に発見できる監視方法に関し、金属
のアーク炉における溶解精錬に利用できる。
〔従来の技術〕
従来の精錬用アーク炉においては、アーク運転開始時に
電極を電極昇降装置により下降させながら電圧をかけ、
炉内の溶鋼面に接触させ短絡電流を流し、このアーク電
流と設定したアーク電流が一致する−ように、アーク炉
内の溶鋼面と電極下端との距離すなわちアークインピー
ダンスを自動制御している。アークインピーダンスはア
ーク電流の設定値と実際値とを比較し、その偏差信号に
より電極高さを変化させることにより所定値に自動制御
されている。
溶解初期の作業は作業面あるいは品質面で極めて重要で
あるが、従来この時期における異常の発見が遅れ、処置
が手遅れとなり、その結果種々の悪影響を受けていた。
すなわち、第1図の曲線(イjで示される如く異状ハン
チング状態を放置すると電極の損傷あるいは電極昇降装
置に故障を生じやすい。また、電極昇降装置やアークイ
ンピーダンスの自動制御装置が適切に作動せず第1図の
曲線(ロ)の如く電極の上昇が遅いと安定期に達する時
間が長く溶鋼のカーボン汚染を招来していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解決し、溶解
初期の異常を早期に発見できる精錬用アーク炉における
初期操業監視方法を提供するにある− 〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明の要
旨とするところは次の如くである。
精錬用アーク炉のアーク運転開始時に電極昇降装置によ
り電極が下降し炉内溶鋼面に接触して短絡電流が流れ、
次に自動制御によりアークインピーダンスを所定値に制
御するため前記電極が昇降し一定時間後に昇降が安定す
るまでの精錬用アーク炉における初期操業監視方法にお
いて、前記電極昇降装置に連結された電極位置検出器の
信号もしくはアーク電流検出器からの信号を自動制御装
置に入力する段階と、前記自動制御装置において前記入
力された信号を予め設定された最適動作パターンと比較
して異常の有無を判断する段階と、前記自動制御装置は
異常と判断した場合に設定監視盤を介して警報を発する
と共にアーク運転中止の指令を発する段階と、を有して
成ることを特徴とする精錬用アーク炉における初期操業
監視方法である。
まず、本発明で使用する装置を第2図で説明する。アー
ク炉2の炉内には溶鋼4があシ、上部の電極6は電源8
から電力を供給され電極昇降装置10によ)昇降される
。電極位置検出器12およびアーク電流検出器14が設
けられ自動制御装置16、設定監視盤16と連絡してい
る。本発明の自動制御装置16と設定監視盤1Bはアー
ク電流設定値により電極を昇降する従来の機能の他に、
更に予め入力された最適動作パターンと電極位置検出器
12もしくはアーク電流検出器14の入力信号とを比較
しその差異を判断し、差異があシ異常と判断した場合は
設定監視盤18を介して警報を発すると共にアーク運転
を中止する機能を有している。
次に上記の装置における本発明の詳細な説明する。アー
ク運転開始信号は設定監視盤18から自動制御装置16
に入力されると共に自動制御装置16を介して電源8に
入力され、電源8はアーク運転開始と同時に所定の電圧
を発生する。
一方、自動制御装置16はアーク運転開始と同時に電極
昇降装置10に対して電極6が溶鋼4に接触して短絡′
FIL流が発生するまで下降指令を与える。電極6が溶
41I44に接触すると短絡電流は電源8からアーク電
流検出器14および電極6と溶鋼4のループで流れ次式
の関係が成立する。
■ I = − ま ただし工:短絡電流 ■:電源8の発生電圧 Z:回路インピーダンス(この場合は極めて低い値であ
る。) 自動制御装置16は、入力されているアーク電流検出器
14からの信号で前記の短絡電流を検出すると、直ちに
設定監視盤18に設定されたアーク電流とアーク電流検
出器14の値を比較し、その偏差が零となる如く電極昇
降装置10に対して上昇指令を与え電極6を上昇させる
以後アーク運転を停止するまで設定されたアーク電流に
アーク電流検出器14の信号が一致するようKm電極の
位置を自動制御装置16を介して自動制御する。
上記の電極6の自動制御は従来方法と同一であるが、本
発明においては更に次の方法でアーク運転の異常が監視
される。すなわち自動制御装置16はアーク運転中の電
極6の移動の方向や量を電極昇降装置10に連結された
電極位置検出器12からの入力信号にて認識している。
一方自動制御装置16は、予め第1図の曲線(/慢に示
されている如き電極6の最適動作パターンが設定されて
いるので、アーク運転開始初期から安定するまでの所定
時間、電極6の移動方向や移動量とアーク電流検出器1
4からの信号とを比較し、第1図に図示されている異常
のハンチング状態の曲線(イ)あるいは低上昇の曲線(
ロ)の場合環の異常時には異常と判断し設定監視盤18
にその旨の警報表示を出させると共に、電源切シ、電極
6上昇等のアーク運転中止処置を行う。
なお、第1図においては、電極昇降装置10の電極位置
検出器12の昇降移動について監視するパータンを示し
ているが、アーク電流検出器14からの電流をパターン
化して監視することもできる。
また、上記の説明では電極6は1本であるが、通常は交
流の3相式が多くその場合は3本が対象となる。直流ア
ークでも同様である。
〔発明の効果〕
本発明は、精錬用アーク炉の初期操業において電極位置
もしくはアーク電流を予め設定された最適動作パターン
と比較して異常を早期に発見しアーク運転を中止するこ
とによシ、電極や電極昇降装置の損傷や溶鋼のカーボン
汚染等を未然に防止する効果をあげることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図はアーク精錬初期における電極高さ変化の種々の
パターンを示す線図、第2図は本発明実施例における装
置の配置図である。 2・・・アーク炉   4・・・溶鋼 6・・・電極     8・・・電源 10・・・電極昇降装置 12・・・電極位置検出器1
4・・・アーク電流検出器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)精錬用アーク炉のアーク運転開始時に電極昇降装
    置により電極が下降し炉内溶鋼面に接触して短絡電流が
    流れ、次に自動制御によりアークインピーダンスを所定
    値に制御するため前記電極が昇降し一定時間後に昇降が
    安定するまでの精錬用アーク炉における初期操業監視方
    法において、前記電極昇降装置に連結された電極位置検
    出器の信号もしくはアーク電流検出器からの信号を自動
    制御装置に入力する段階と、前記自動制御装置において
    前記入力された信号を予め設定された最適動作パターン
    と比較して異常の有無を判断する段階と、前記自動制御
    装置は異常と判断した場合に設定監視盤を介して警報を
    発すると共にアーク運転中止の指令を発する段階と、を
    有して成ることを特徴とする精錬用アーク炉における初
    期操業監視方法。
JP59266835A 1984-12-18 1984-12-18 精錬用ア−ク炉における初期操業監視方法 Pending JPS61143994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59266835A JPS61143994A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 精錬用ア−ク炉における初期操業監視方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59266835A JPS61143994A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 精錬用ア−ク炉における初期操業監視方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61143994A true JPS61143994A (ja) 1986-07-01

Family

ID=17436316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59266835A Pending JPS61143994A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 精錬用ア−ク炉における初期操業監視方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61143994A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02115684A (ja) * 1988-10-25 1990-04-27 Nkk Corp 直流アーク炉の電極位置制御方法
JP2007085669A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp アーク炉用電極昇降装置
JP2010060229A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Daido Steel Co Ltd 焼却灰溶融炉の電極操作方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02115684A (ja) * 1988-10-25 1990-04-27 Nkk Corp 直流アーク炉の電極位置制御方法
JP2007085669A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp アーク炉用電極昇降装置
JP2010060229A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Daido Steel Co Ltd 焼却灰溶融炉の電極操作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61143994A (ja) 精錬用ア−ク炉における初期操業監視方法
JPS5973232A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JP2503775Y2 (ja) タンディッシュのプラズマ加熱装置
JPH01162573A (ja) アーク溶接電源
JPH1022095A (ja) 移行型プラズマ加熱装置におけるトーチ着火制御装置
JP2769327B2 (ja) 直流アーク炉の電極昇降制御方法
JP2000077180A (ja) 三相交流電気炉の電極制御方法
JP2581902Y2 (ja) 電気炉における電極間アーク短絡検知装置
JPH06176866A (ja) 溶融炉電極制御装置
JP6910741B2 (ja) アーク炉用電極昇降装置
JPH0257888A (ja) 直流アーク炉の電極昇降制御方法
JPH0261489A (ja) 直流アーク炉の電力制御方法
JPH062098U (ja) 電気炉における電極間アーク短絡検知装置
JPH0818138B2 (ja) プラズマ加工機のスタンドオフ制御方法
JPH0261987A (ja) 直流アーク炉のアーク切れ防止方法
JPH03297576A (ja) プラズマトーチのスタンドオフ制御装置
KR20030000424A (ko) 교류전기로의 초기 전극봉 위치 제어장치
JPH06223965A (ja) アーク炉電極制御装置
JPH0254891A (ja) 直流アーク炉の電流制御方法
JPH091334A (ja) 非消耗電極式アーク溶接制御方法
SU924923A1 (ru) Автоматический регул тор мощности дуговой электропечи
JPH04284955A (ja) タンディッシュ内溶鋼のプラズマ加熱方法及びその装置
JPH0741818A (ja) 炉外精錬装置における攪拌ガス検出方法
JPH06176865A (ja) 溶融炉投入電力制御方法
JPH0752066B2 (ja) 直流アーク炉の電極位置制御方法