JPS61143931A - 走査形分析装置の多視野観察方式 - Google Patents

走査形分析装置の多視野観察方式

Info

Publication number
JPS61143931A
JPS61143931A JP26602384A JP26602384A JPS61143931A JP S61143931 A JPS61143931 A JP S61143931A JP 26602384 A JP26602384 A JP 26602384A JP 26602384 A JP26602384 A JP 26602384A JP S61143931 A JPS61143931 A JP S61143931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
field
display
wide
narrow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26602384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0464135B2 (ja
Inventor
Kenji Obara
健二 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP26602384A priority Critical patent/JPS61143931A/ja
Publication of JPS61143931A publication Critical patent/JPS61143931A/ja
Publication of JPH0464135B2 publication Critical patent/JPH0464135B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/28Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、広視野の低倍率像と狭視野の高倍率像とを表
示する走査形分析装置の多視野観察方式%式% 〔従来の技術〕 走査電子顕微鏡において、広視野の低倍率像観察領域と
狭視野の高倍率像観察領域とを交互に切り換えて走査す
ることによって、別々の表示画面上に同時に低倍率像と
高倍率像とを表示することができる。この場合、広視野
の低倍率像表示画面上に狭視野用の枠を表示し、この領
域を狭視野の高倍率像として表示している。従って、低
倍率像での枠の表示位置が高倍率像の部分に対応するの
で、視野探しにおいて、観察者は、広視野の低倍率像表
示画面上に表示された狭視野用の枠を観て高倍率像の試
料との位置関係を認識することができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のような従来の走査形分析装置では、広視野の低倍
率像表示画面上で狭視野用の枠を移動させてゆく場合、
枠を低倍率像表示画面上の端まで移動させると、それ以
上の移動では枠が表示画面上からはみ出してしまうため
、低倍率像の倍率を下げるか、または試料移動を行って
から枠を移動させ視野探しを行わなければならなかった
。その結果、枠と試料との関係の位置合わせをやり直し
たり、枠を中央へ戻してきたりする操作が必要となり、
操作が結構面倒になっていた。
本発明は、上記の考察に基づくものであって、枠と試料
との関係の位置合わせのやり直しや、枠の中央位置への
再設定などの操作をすることな(、最初の低倍率像の範
囲外へも容易に枠を移動させ視野探しを行うことができ
る走査形分析装置の多視野観察方式を提供することを目
的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
そのために本発明の走査形分析装置の多視野観察方式は
、広視野の低倍率像を表示する広視野用の表示手段、狭
視野の高倍率像を表示する狭視野用の表示手段、広視野
用の表示手段に高倍率像の枠を表示する枠表示制御手段
、広視野の領域と狭視野の領域とを切り換えて電磁偏向
コイルの走査信号を制御する走査制御手段、該走査制御
手段の切り換えタイミングに同期して表示手段に送る観
察像検出信号を切り換える表示切換手段、及び全体の制
御を行う制御手段を備え、該制御手段は、枠表示制御手
段を制御して広視野用の表示手段における枠の表示位置
を移動するとともに該移動に対応して狭視野の走査領域
を移動する際、枠の表示位置が予め設定された広視野用
の表示手段の表示端を規定する基準線に達したか否かを
判定し、基準線に達したことを条件に枠の表示位置を画
面上の中央の位置まで移動するとともに該移動に対応し
て広視野の走査領域を移動する制御を行うように構成し
たことを特徴とするものである。
〔作用〕
本発明の走査形分析装置の多視野観察方式では、観察者
が視野探しを行い狭視野の走査領域が移動してゆくに従
って、これに対応する広視野用の表示手段の表示画面上
における高倍率像の枠の表示位置が移動してゆくが、そ
の結果枠の表示位置が表示画面上の端と判定される基準
線に達すると、枠の表示されていた基準線付近の画像部
分が表示画面上の中央に表示されるように画面全体が移
動すると同時に枠も表示画面とともに中央に移動する。
従って観察者は、狭視野用の表示画面を観ながらその画
面の端まで視野探しをしてきた場合において、さらに同
じ視野探しの指示操作を続けても、枠が広視野用の表示
画面から外れることなく、広視野用の表示画面上で試料
と高倍率像との位置関係を認識することができる。
〔実施例〕
以下、実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図は本発明の1実施例を説明するためのブロック構
成図、第2図は制御部による処理の流れを説明する図、
第3図は広視野の低倍率像表示画面上での表示の変化の
様子を説明するための図、第4図は第3図に示す表示の
変化に対応する各信号の変化の様子を説明するための図
である。
第1図において、■は電子銃、2は収束レンズ、3は電
磁偏向コイル、4は対物レンズ、5は信号検出器、6は
試料ホルダー、7は直流成分加算回路、8は広/狭視野
振幅切換回路、9は走査電源、10はモータ駆動電源、
11は制御部、12は入力回路、13は広/狭視野信号
切換回路、14は枠表示回路、15は広視野用表示装置
、16は狭視野用表示装置をそれぞれ示している。
直流成分加算回路7は、電磁偏向の直流成分を設定する
ものであり、広/狭視野振幅切換回路8は、広視野の走
査と狭視野の走査とに応じて走査の振幅を切り換えるも
のである。これら直流成分加算回路7の直流成分と広/
狭視野振幅切換回路8の振幅とを基に電磁偏向コイル3
が励磁される。
そして電子銃1から射出され収束レンズ2と対物レンズ
4により細く収束された電子ビームは、この電磁偏向コ
イル3により制御されて試料上を走査することになる。
信号検出器5は、試料ホルダー6上に載置された試料面
から発生する2次電子やX線などの量子信号を検出する
ものであり、広/狭視野振幅切換回路8の切換タイミン
グと広/狭視野信号切換回路13の切換タイミングとは
同期し、広視野の振幅により試料面が走査されていると
き検出される信号は、広視野用表示装置15に送られ、
狭視野の振幅により試料面が走査されているとき検出さ
れる信号は、狭視野用表示装置16に送られるように、
信号検出器5からの信号が広/狭視野信号切換回路13
によって切り換えられる。
モータ駆動電源10は、試料ホルダー6のモータを駆動
するものである。枠表示回路14は、広視野用表示装置
15の画面上に枠を表示するものであり、この枠は、狭
視野用表示装置16の画面上に表示される画像に相当す
る大きさの領域をもつものである。入力回路12は、観
察者が各種指令やデータなどを入力する手段であり、例
えばキーボードなどである。制御部11は、この入力回
路12から入力された各種指令、データなどに基づいて
上記の各回路を制御するものである。
次に入力回路12からの枠の移動指令に関係して行われ
る制御部11の処理を第2図を参照しつつ説明する。
■ 入力回路12に対して枠の移動指令があったか否か
を調べる。
YESの場合には■の処理を行い、NOの場合には他の
処理を行う。他の処理がない場合には■の処理を繰り返
して行う。
■ 枠の移動指令に従って枠表示回路14の枠表示位置
を変える。同時に■の処理も行う。
■ 枠の移動指令に従って枠の表示位置の狭視野像が得
られるよう■の処理による枠の表示位置の移動に相当す
る分だけ直流成分加算回路7の直流成分を変える。次に
■の処理を行う。
■ 枠の位置が基準線に達したか否かを調べる。
基準線は、広視野用表示装置15の画面上で枠の位置が
端まで達したと判定される位置を規定する線であって、
予め設定される。
YESの場合には■の処理を行い、NOの場合には■の
処理に戻る。
■ 枠表示回路14における枠の表示位置を広視野用表
示装置15の画面上の中央に移動する。同時に■の処理
も行う。
■ 広視野用表示装置15の画像を枠の移動に対応して
移動し、画像と枠の表示位置が変わらないように直流成
分加算回路7の直流成分を変える。
そして■の処理に戻る。
なお、直流成分加算回路7の直流成分を変える代わりに
モータ駆動電#lOを制御して試料を移動してもよい。
しかしこの場合には、試料の移動に伴って広視野像も狭
視野像も移動してしまうので、移動しない像に対する直
流成分加算回路7の直流成分については、当然その分の
補正が必要となることはいうまでもない。
視野探しの具体的な例を第3図及び第4図を参照しつつ
説明する。
まず、広視野用表示装置15の画面上には、第3図Aに
示す位置に枠23、試料21が表示され、基準線22が
設定されているものとする。
そこで、観察者が視野探しを行って枠23を図の左上方
へ移動した場合、第3図Bに示すように枠23の表示位
置が上側の基準線までくると、第3図Cに示すように枠
23の表示位置が中央(上下の中央)へ戻るとともに、
画像全体も中央へ移動する。
従ってこの場合には、第3図BとCの試料21と枠23
との関係を見ると明らかなように、枠23と全体の画像
との相対的な位置関係、すなわち枠23と試料21との
位置関係は変わらない。この第3図A、B、Cに至る様
子を、広視野用表示装置15の画面上での枠のX、Y軸
座標の変化により示したのが第4図(alにおけるA、
B、、Cの部分であり、電磁偏向の直流成分のうち広視
野用のX、Y軸の直流成分の変化により示したのが第4
図(blにおけるA、B、Cの部分であり、電磁偏向の
直流成分のうち狭視野用のX、Y軸の直流成分の変化に
より示したのが第4図(c)におけるA、B、Cの部分
である。
第3図Cに示す表示状態からさらに枠23を左上方へ移
動する視野探しを行い、枠23の表示位置が上側の基準
線に達した場合の変化の様子を、画面上の画像の変化に
より示したのが第3図り、Eであり、画面上での枠のX
、Y軸座標の変化、及び電磁偏向のX、Y軸の直流成分
の変化により示したのが第4図(a)、(b)、fcl
におけるり、E部分である。
なお、本発明は電子顕微鏡に限定されるものではなく、
広視野の低倍率像と狭視野の高倍率像とをともに表示し
ながら視野探しを行う他の走査形分析装置にも適用でき
、その適用に応じて種々の変形が可能であることはいう
までもない。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、広視
野用表示装置において、狭視野の高倍率像の表示領域を
示す枠が表示画面端の基準線を越えると、枠が中央に戻
ると同時に視野も中央へ移動し、同じ試料上に枠が表示
されるので、最初の広視野の低倍率像の範囲外迄枠を動
かして視野探しを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を説明するためのブロック構
成図、第2図は制御部による処理の流れを説明する図、
第3図は広視野の低倍率像表示画面上での表示の変化の
様子を説明するための図、第4図は第3図に示す表示の
変化に対応する各信号の変化の様子を説明するための図
である。 1・・・電子銃、2・・・収束レンズ、3・・・電磁偏
向コイル、4・・・対物レンズ、5・・・信号検出器、
6・・・試料ホルダー、7・・・直流成分加算回路、8
・・・広/狭視野振幅切換回路、9・・・走査電源、1
0・・・モータ駆動電源、11・・・制御部、12・・
・入力回路、13・・・広/狭視野信号切換回路、14
・・・枠表示回路、15・・・広視野用表示装置、16
・・・狭視野用表示装置。 特許出願人  日本電子株式会社 代理人弁理士 阿 部  龍 吉  1 m ブ 2 図 プ 3 ロ ア 41!1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 広視野の低倍率像を表示する広視野用の表示手段、狭視
    野の高倍率像を表示する狭視野用の表示手段、広視野用
    の表示手段に高倍率像の枠を表示する枠表示制御手段、
    広視野の領域と狭視野の領域とを切り換えて電磁偏向コ
    イルの走査信号を制御する走査制御手段、該走査制御手
    段の切り換えタイミングに同期して表示手段に送る観察
    像検出信号を切り換える表示切換手段、及び全体の制御
    を行う制御手段を備え、該制御手段は、枠表示制御手段
    を制御して広視野用の表示手段における枠の表示位置を
    移動するとともに該移動に対応して狭視野の走査領域を
    移動する際、枠の表示位置が予め設定された広視野用の
    表示手段の表示端を規定する基準線に達したか否かを判
    定し、基準線に達したことを条件に枠の表示位置を画面
    上の中央の位置まで移動するとともに該移動に対応して
    広視野の走査領域を移動する制御を行うように構成した
    ことを特徴とする走査形分析装置の多視野観察方式。
JP26602384A 1984-12-17 1984-12-17 走査形分析装置の多視野観察方式 Granted JPS61143931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26602384A JPS61143931A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 走査形分析装置の多視野観察方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26602384A JPS61143931A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 走査形分析装置の多視野観察方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61143931A true JPS61143931A (ja) 1986-07-01
JPH0464135B2 JPH0464135B2 (ja) 1992-10-14

Family

ID=17425306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26602384A Granted JPS61143931A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 走査形分析装置の多視野観察方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61143931A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19911944B4 (de) * 1998-03-18 2009-05-14 Hitachi, Ltd. Vorrichtung zum Abbilden eines Bereichs einer Probe

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19911944B4 (de) * 1998-03-18 2009-05-14 Hitachi, Ltd. Vorrichtung zum Abbilden eines Bereichs einer Probe

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0464135B2 (ja) 1992-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03296011A (ja) 顕微鏡変倍装置
US11112952B2 (en) Interface for display of multi-layer images in digital microscopy
EP2557446A1 (en) Microscope controller and microscope system comprising the microscope controller
EP1061551B1 (en) Scanning charged-particle beam instrument and method of observing specimen image therewith
JPS61143931A (ja) 走査形分析装置の多視野観察方式
JPH09197287A (ja) 電動顕微鏡
JP2007034050A (ja) 観察装置及びその制御方法
US5834774A (en) Scanning electron microscope
JP2005148584A (ja) 共焦点レーザ顕微鏡
JPH07262950A (ja) 走査形電子顕微鏡
JPS63307652A (ja) 電子顕微鏡の焦点位置検出装置
JPH04106853A (ja) 走査電子顕微鏡
JPH0393140A (ja) 走査電子顕微鏡像と光学顕微鏡像の対応装置
JPS58169763A (ja) 定移動ズ−ム装置
JP2002040334A (ja) 顕微鏡制御装置、顕微鏡制御装置の使用方法、顕微鏡装置の制御方法
JPH09320503A (ja) 走査電子顕微鏡の試料位置制御装置
JPH09259807A (ja) 走査電子顕微鏡
US20240053596A1 (en) Control device for a microscope
JPS59148254A (ja) 走査電子顕微鏡等の試料移動装置
JPH0425803Y2 (ja)
JPS6122549A (ja) 電子顕微鏡の試料観察位置表示方式
JPH0213849A (ja) 超音波顕微鏡
JPS61253756A (ja) 走査形電子顕微鏡
JP2000306538A (ja) 荷電粒子ビーム走査型画像表示装置
JPH07130321A (ja) 走査形電子顕微鏡