JPS6114271B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6114271B2
JPS6114271B2 JP53055719A JP5571978A JPS6114271B2 JP S6114271 B2 JPS6114271 B2 JP S6114271B2 JP 53055719 A JP53055719 A JP 53055719A JP 5571978 A JP5571978 A JP 5571978A JP S6114271 B2 JPS6114271 B2 JP S6114271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dyeing
dye
rope
container
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53055719A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53139877A (en
Inventor
Ururitsuhi Fuon Deru Erutsu Hansu
Roiteru Aruberuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS53139877A publication Critical patent/JPS53139877A/ja
Publication of JPS6114271B2 publication Critical patent/JPS6114271B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B3/00Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating
    • D06B3/28Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of fabrics propelled by, or with the aid of, jets of the treating material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B21/00Successive treatments of textile materials by liquids, gases or vapours
    • D06B21/02Successive treatments of textile materials by liquids, gases or vapours the treatments being performed in a single container
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/34Material containing ester groups
    • D06P3/52Polyesters
    • D06P3/54Polyesters using dispersed dyestuffs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Coloring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は天然又は合成の繊維又はこれらの繊維
の混合物から成るロープ状繊維材料を、これらの
繊維タイプに適している熱固着しうる染料を用い
てジエツト―又はオーバーフロー染色装置にて吸
尽法により染色する方法に関する。
上記の操作領域では「メリアンド・テクステイ
ルベリヒテ(Melliand Textilberichte)」52
(1971)、216〜220頁及び318〜323頁の「ジエツト
染色技術の可能性及び限界」に関する論文によれ
ば染液は装置に繊維製品を充填する過程ですでに
必要であり、従つて等温の染色操作が一般に不可
能である。染色サイクルを短縮する試みにおい
て、浴比の短縮及びポンプ機能強化によつてロー
プ状繊維製品の回転速度並びに染液の循環率が
段々と増大された。しかしこれらの努力によつて
も未だパツケージ染色工業においてかなり以前よ
り達せられていたのと同様な染色サイクルは実現
されなかつた。この操作に対しては依然として少
なくとも3時間が必要とされる。
本発明の目的はロープ状繊維材料をジエツト―
又はオーバーフロー染色装置で等温で染色するこ
とが出来、従来の方法では染液と繊維製品とを一
緒に長時間加熱するために必要であつた染色サイ
クルを著しく短縮する特殊な方法を提供すること
にある。この目的を達成するためには次のことが
前提となつている。すなわち(i)染色すべき繊維材
料を蒸気により脱気し、(ii)次いで該繊維材料を密
閉された染色容器中で蒸気によりほゞ染色温度に
加熱し、(iii)次いで染液を実質的染色温度で適用さ
れた相応する過剰圧によつて密閉された染色容器
中に導入して、ロープ状繊維材料の少くとも部分
的な回転を生ぜしめ、(iv)そして本来の染色が実質
的等温条件の下で且つ少くとも自生の圧力の下
で、染色液を循環させ且つロープ状繊維材料を回
転させることによつて行われることである。
従つて本発明によれば染色すべき繊維材料を先
づ染色容器中で蒸気により脱気し、ついで該容器
を外気から遮断した後、蒸気によりほゞ染色温度
に加熱する。ついでほゞ染色温度の染液を蒸気と
繊維材料とを含んでいる密閉容器中に相応する過
剰圧によつて急速に導入する。続いて染色処理自
体は等温下に染液を循環させ且つ熱染液によつて
容器中に生じた圧の下で繊維材料を回転させるこ
とによつて行われることができる。熱染液は繊維
材料の移行を少くとも部分的に生ぜしめる様に密
閉染色容器中に圧入することが重要である。ジエ
ツト―又はオーバーフロー染色装置に適用される
この新規な染色原理によつて、均一な染色結果を
得る染色時間が従来法に比し、少くとも半分短縮
される。
本発明によれば本来の装入操作が――この際ジ
エツト染色装置は開放されており、従つて大気圧
下にある――繊維製品の前処理と結合され、その
際ロープ状繊維製品には約80〜90℃の熱水が吹き
付けられ、この熱水にはノズルの前で必要な薬品
及び助剤、特に湿潤剤が注入により、又は加圧管
を介して添加されている。繊維製品を導入し、こ
のロープ状製品をこの浴液中で何回か回転させた
後、ここでこの前処理浴をすてる(場合により更
に利用するために集めておく)。その際染色容器
中の温度は一般に60〜70℃に低下する。次いで製
品貯蔵域に蒸気を吹き込む。これにより該製品の
送入口を閉じた後繊維製品が更に100℃に加熱さ
れることになる。
本発明による染色工程の次の段階で、別の加圧
貯蔵器又は有利には中央の熱水用加圧貯蔵器から
熱染色浴を染色容器中に、染料が導入ノズルに達
する際すでに浴液中に含まれているように供給す
る。この際染料並びに染色助剤及び場合により
pH―調節剤が貯蔵器中ですでに浴に添加された
か、或いはジエツト染色装置への充填時にはじめ
てこの浴液成分が連結管に供給又は流入されたか
は重要なことではない。後者の実施形態の範囲内
で染料―、染色助剤―及びpH―調節剤濃度を染
色容器に染色液を充填する過程中に変えることが
原則的に可能である。従つて充填過程を比較的低
い染料濃度で開始し、次に次第に濃度を高めて染
料を添加してもよい。同様のことが染色助剤にも
勿論当てはまる。しかしまた最初に比較的高い濃
度で、後で次第に濃度を低下させて流入させるこ
とも出来る。このようにして比較的多量の分散剤
及び場合により他の助剤、例えば泡止め剤及びシ
ワ防止剤を充填過程の最初にすでに加えることが
出来る。
染色浴の温度は染色すべき製品及び繊維の種類
並びに用いられた染料によつて決められ、その際
等温染色法が意図されている。例えば羊毛、ポリ
アミド―及びポリアクリロニトリル繊維から成る
ロープ状繊維製品を染色する際の温度は約100℃
であり、ポリエステル繊維製のものの染色の際は
120〜135℃である。共重合体を染色する際は染色
温度は同じく100℃であることが出来、セルロー
ズ繊維を直接染料で染色する際も同様である。反
応性染料を使用する際染色温度は、反応性基及び
アルカリの種類及び/又はアルカリの濃度いかん
により90〜100℃にあることが出来る。供給する
浴液の温度を特別に制御することは特別敏感な繊
維製品に対して並びにその収縮性に対して有用で
ある。
更に特別な場合には本新規方法は、染色容器中
に存在する浴液を、充填操作が完了する前に、ポ
ンプを用いて循環させる方法で行なうこともでき
る。
本発明による染色法はあらゆる種類のジエツト
―及びオーバーフロー染色機に対し、特にまた一
部満水する装置にも適しており、その際染色装置
中の染液は場合により圧縮空気のもとにある。こ
の新規操作法によりロープ状繊維製品の回転及び
ジエツト装置の充填の時間が異なるにもかかわら
ず著しく短縮された染色時間で均一な染色が達成
されうるということは驚くべきことであり且つ予
期し得ないことであつた。このことはとりわけ染
料、助剤、pH―調節剤等を含有する熱浴をノズ
ル又はノズルシステムを用いて流入することが出
来ることによつて達成できた。同時に個々の処理
段階は相互に途切れることなく続く。例えば開放
状態の染色容器に前処理浴が充填される。この浴
液を排出後直ちに蒸気を導通することによつて圧
が加えられる。繊維製品をスチーミングし、加熱
し、製品の収縮を行わせる。この予め加熱された
染色容器中で熱い製品に、糸染色法における等温
染色技術から公知の如く、染色液を導入する。
本来の染色操作、すなわち染料の吸尽の間、循
環ポンプ、好ましくは運搬機能の高いポンプによ
つて浴液の移動が行われる。繊維製品の運搬はウ
インチ及び/又はジエツト―又はフロー装置を用
いて行われる。浴液の循環及び繊維製品の回転は
従来行われているのよりも高い速度で行われる。
温度調節は循環している浴液の中にある熱交換器
によつて非常に迅速且つ簡単に行われる。この段
階で場合により必要な付加的な浴成分は開放循環
システムを介して又は加圧ポンプによる注入によ
つて供給することができる。
例 公知の構造のジエツト染色装置中で、市販の湿
潤剤を含有する90℃の熱い水性前処理浴をテクス
チヤード加工されたポリエステル繊維材料から成
るロープ状編物製品に5分作用させる。その際こ
の繊維製品は回転され、浴液は循環される。その
後この浴液を再び排出せしめ、ここで繊維材料を
スチーミング前処理し、その際染色容器を100℃
の飽和蒸気で満たし、続いて装置を大気圧から遮
断する。この15分間の染色前処理の後、圧縮空気
の助けにより製品の重量に対し次式の化合物 のほゞ同量の混合物から成る分散染料の0.3%を
水性分散液の形で含有し、約4.5のpH値に調製さ
れている約100℃の熱い水性染浴を、存在する蒸
気圧(圧縮)に逆らつて装置中に流入させる。
染色温度に加熱した後、浴液を迅速に循環させ
ながら、回転されているロープ状繊維製品を1:
65の浴比にて130℃で20分染色し、続いて染色さ
れた製品を30分冷却する。80℃に達したらこの温
度を更に10分保つ。充填工程も含めて最高90分の
全染色時間の後、このように染色されたロープ状
繊維製品の通常の後処理を行う。
製品材料があまり敏感でない場合には冷却工程
を15〜20分短縮することが出来る。
この新規方法はジエツト染色装置を用いる従来
の操作法に比し実際上40〜60分の時間を節約す
る。
かくして編物製品上に完全に均一な青色染色が
得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 天然又は合成の繊維又はこれらの繊維の混合
    物からなるロープ状繊維材料をこれら繊維タイプ
    に適した熱固着しうる染料を含む染液を用いてジ
    エツト―又はオーバーフロー染色装置で吸尽法に
    より染色するに当り、 (i) ロープ状繊維材料を蒸気により脱気する工
    程、 (ii) 該繊維材料を密閉された染色容器中で蒸気に
    よりほゞ染色温度に加熱する工程、 (iii) 染液を実質的染色温度で、適用された相応す
    る過剰圧によつて密閉された染色容器中に導入
    して、ロープ状繊維材料の少くとも部分的な回
    転を生ぜしめる工程、及び (iv) 実質的等温条件の下で且つ少くとも自生の圧
    力の下で、染色液を循環させ、ロープ状繊維材
    料を回転させることによつて該繊維材料を染色
    する工程 を含むことを特徴とする上記繊維材料の染色法。 2 特許請求の範囲第1項記載の方法において、
    熱染液が別の加圧貯蔵器中で調製され、そして染
    料、染色助剤及び場合によりpH調節剤を含有
    し、染色容器中に直接圧入される方法。 3 特許請求の範囲第1項記載の方法において、
    加圧貯蔵器から流れ出る熱水に、必要量の染料、
    染色助剤及び場合によりpH―調節剤を加え、調
    製された熱染液を染色容器中に圧入する方法。 4 特許請求の範囲第3項に記載の方法におい
    て、染料―、染色助剤―及びpH―調節剤―濃度
    を、染色容器中へ染色液を加える過程で変える方
    法。
JP5571978A 1977-05-13 1978-05-12 Dyeing of rope like fabric article Granted JPS53139877A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2721680A DE2721680C3 (de) 1977-05-13 1977-05-13 Verfahren zum Färben von strangf örmigem Textilgut

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53139877A JPS53139877A (en) 1978-12-06
JPS6114271B2 true JPS6114271B2 (ja) 1986-04-17

Family

ID=6008905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5571978A Granted JPS53139877A (en) 1977-05-13 1978-05-12 Dyeing of rope like fabric article

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JPS53139877A (ja)
BE (1) BE867114A (ja)
CH (1) CH622148GA3 (ja)
DE (1) DE2721680C3 (ja)
ES (1) ES469557A1 (ja)
FR (1) FR2390533A1 (ja)
GB (1) GB1590064A (ja)
IT (1) IT1094747B (ja)
PT (1) PT68027B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172269U (ja) * 1985-04-16 1986-10-25
JPH0341285U (ja) * 1989-08-31 1991-04-19

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3066560D1 (en) * 1979-02-17 1984-03-29 Hoechst Ag Method for treating textiles in jet-dyeing devices
DE3142200A1 (de) * 1981-10-24 1983-05-05 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zum behandeln von textilgut in jet-faerbeanlagen
DE3629576A1 (de) * 1986-08-30 1988-03-03 Hoechst Ag Verfahren zum faerben von textilien aus polyesterfaser/wolle-mischungen auf jet-faerbemaschinen
DE69213126T2 (de) * 1991-07-02 1997-03-13 Asahi Chemical Ind Elastisches Kettengewirk und Verfahren zu dessen Herstellung

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2534562C3 (de) * 1975-08-02 1980-02-07 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zum isothermischen Hochtemperaturfärben von Textilgut aus hydrophoben synthetischen Fasern

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172269U (ja) * 1985-04-16 1986-10-25
JPH0341285U (ja) * 1989-08-31 1991-04-19

Also Published As

Publication number Publication date
FR2390533A1 (fr) 1978-12-08
IT1094747B (it) 1985-08-02
DE2721680C3 (de) 1980-03-06
FR2390533B1 (ja) 1983-08-05
GB1590064A (en) 1981-05-28
PT68027B (de) 1980-03-05
JPS53139877A (en) 1978-12-06
CH622148GA3 (en) 1981-03-31
BE867114A (fr) 1978-11-16
DE2721680B2 (de) 1979-07-05
IT7823303A0 (it) 1978-05-11
PT68027A (de) 1978-06-01
DE2721680A1 (de) 1978-11-23
ES469557A1 (es) 1979-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4483032A (en) Process for treating textile material in jet dyeing machines
US4260389A (en) Finishing process
JP2000500192A (ja) 超臨界液で繊維物質を処理する方法および装置
US2985502A (en) Method of dyeing knitted textile products
US4351076A (en) Process for the treatment of textiles in jet dyeing apparatuses
US4270236A (en) Process for the dyeing of fibre material
Perkins A Review of Textile Dyeing Processes.
CN106468026A (zh) 用于超临界co2流体染色的棉纤维染料及其染色方法
US4082502A (en) Process for the dyeing of synthetic or natural fibers
JPS6114271B2 (ja)
US3738803A (en) Dyeing of textile fibers in a solvent medium
US4111645A (en) Fine particle application of dyes or optical brightener to leathers or fabrics in a tumbling drum at low volumes in a hydrophobic solvent
US5356444A (en) Phthalocyanine reactive dyestuff mixture
US4372744A (en) Process for dyeing cellulose materials with reactive dyestuffs by the exhaustion method
US5234464A (en) Method of dyeing textile webs with reactive dyestuffs: successive applications of reactive dye and alkali solutions
FI88180C (fi) Foerfarande foer faergande av ett cellulosafibermaterial med ett reaktivt faergaemne
US4289496A (en) Finishing process
US3876370A (en) Dyeing synthetic and natural fibers with the liquid ammonia and chloroform or methylene chloride solution of a dye
US4064583A (en) Process for the continuous wet treatment of textiles in rope form
CA1144309A (en) Continuous method for bleaching with peroxide
US4032292A (en) Method and apparatus for bleaching and related processing of greige cloth
US4491995A (en) Process for the level exhaust dyeing of polyester fibers
GB1596740A (en) Continuous dyeing of textile materials
US4329146A (en) Process for the dyeing of fibre material
US3814579A (en) Process for one-bath dyeing and printing of textile material