JPS61142017A - 歯切り用定寸装置の補正方法 - Google Patents

歯切り用定寸装置の補正方法

Info

Publication number
JPS61142017A
JPS61142017A JP26460484A JP26460484A JPS61142017A JP S61142017 A JPS61142017 A JP S61142017A JP 26460484 A JP26460484 A JP 26460484A JP 26460484 A JP26460484 A JP 26460484A JP S61142017 A JPS61142017 A JP S61142017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
amount
gear cutting
dimension
constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26460484A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Shimazutsu
島筒 博章
Masayoshi Masui
桝井 正善
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP26460484A priority Critical patent/JPS61142017A/ja
Publication of JPS61142017A publication Critical patent/JPS61142017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F23/00Accessories or equipment combined with or arranged in, or specially designed to form part of, gear-cutting machines
    • B23F23/12Other devices, e.g. tool holders; Checking devices for controlling workpieces in machines for manufacturing gear teeth

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、シェービング盤やホブ盤或いは歯車形削り盤
等の歯切シ機械によって加工された歯車の歯厚が、製品
としての許容誤差範囲に収まるように、歯車と歯切り用
工具との中心間距離を補正する方法に関する。
〈従来の技術〉 従来、各種歯切り機械によって加工された歯車の歯厚を
間接的に測定する方法の一つとして、歯車のほぼ180
度隔てた歯みぞ間にそれぞれピン又は鋼球を差し込み、
これらの距離をマイクロメータや固定式ダージ等の測定
器を用いて測定し、この測定値から歯厚を演算するオー
バーピン法が一般に知られている。
ところで、歯切り機械で加工される歯車の歯厚のばら付
きが製品としての許容値に収まるように上述したオーバ
ーピン寸法の正規の値に対する誤差量を測定し、この誤
差量に対応して歯切り工具と被加工歯車との中心間距離
を修正する方法が、特願昭52−87649号にて開示
されている。
この特願昭52−87649号に開示された発明の原理
を表す第3図に示すように、加工された歯車01のオー
バーピン寸法がオーバーピン寸法測定器02で計測され
、この測定値は演算制御装置03に与えられ、この演算
制御装置03では前記測定値から定寸装置o4での補正
モータや送シねじ等を介して歯切シ工具と被加工歯車と
の中心間距離を前記演算値に基づいて自動的に調整する
ようになっている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 従来の補正方法では、歯車の歯厚精度管理という点では
有効であるが、歯車のオーバービン寸法を測定する必要
がある。従って、歯車の加工作業中に歯切り機械上でオ
ーバービン寸法を測定する、いわゆるインプロセス計測
を実施する場合には、測定装置が複雑になる欠点があっ
た。
本発明は、上述した従来の欠点を解決するためになされ
たものでちり、比較的簡便な装置によってインプロセス
計測が可能となる歯切り用定寸装置の補正方法を提供す
ることを目的とする。
〈間咀点を解決するための手段及び作用〉歯車のオーバ
ービン寸法変化と一定の関数関係にある少なくとも一つ
の歯切り加工条件、例えば歯切り機械自体の温度や切削
油温度或いは歯切υ機械を構成する各部材間の相対変位
等の状態量を測定し、測定されたこの状態量の変化量を
基に予め実験等で設定された前記状態量と前記オーバー
ビン寸法変化との関係式から前記歯車と歯切υ工具との
中心間距離を一定に保持する定寸装置の補正移動量を算
出し、この補正移動量を前記定寸装置に与えて前記中心
間距離を修正するようにしたことを特徴とするものであ
る。
つまジ、本発明の原理を表す第1図に示すように、状態
量測定装置γでは、加工される歯車いは潤滑油温度、歯
切9機綾モ構成部材間の相対変位等の状態量のうち、少
なくとも一つの状態量が測定され、この測定された状態
量が演算制御装置gに信号として入力される。この演算
制御装置aでは、あらかじめ実験等により把握して設定
された関係式に従って、前記状態量の測定値から定寸装
置今での補正移動蓋が演算され、定寸装置qに信号とし
て与えられる。この定寸装置9では、図示しない駆動用
モータや送シねじ或いはガイド等を介して歯切り工具と
被加工歯車との中心間距離を前記補正移動量に基づいて
自動的に修正するようになっている。
〈実施例〉 歯切り機械の一例を表す第2図(a)に示すように、メ
インコラム6に設けられたカッターヘッド4及びカッタ
ーサポート5には渦電流を利用した非接触型変位検出器
P、、P2が取付けられており、これらはそれぞれカウ
ンターコラム3のワークサポート1とカッターヘッド4
及びワークスビンドル2とカッターサポート5との相対
変位量をそれぞれ測定する工うになっている。
又、歯切り機械が設置されている雰囲気温度及びカッタ
ーサポート5及び図示しない切削油及び潤滑油の温度を
それぞれ測定する熱電対等の温度検出器Ss、 S2.
 S3.S4が、それぞれ所定の位置に取付けられてい
る。
ここで、第2図(b)に歯切り機械のワークスピンドル
2とカッターサポート5との相対変位量を測定する変位
検出器P2での測定値に基づいて、定寸装置にエフ歯切
り工具と被加工歯車との中心間距離を調整しながら歯切
り作業を行なった場合のオーバービン寸法変化を示した
実験値を示す。図の縦軸はオーバービン寸法の変位量で
あり、横軸は歯切り作業の時間経過を示す。
これによると、修正作業を行う前のオーバービン寸法変
化量は約30μm程度であったの力!一本発明による方
法で修正するととにエフ5μm程度のばら付き範囲内に
収まることが判明した。なお、この実験では演算制御装
置での補正移動量を演算する実験式として M=2,2XδP2−2,8 を採用した。但し1Mは補正移動量でδP2はP2での
測定値の変化量である。
一方、歯切り工具と被加工両車との中心間距離の補正の
ための実験式は、各種歯切り機械の機種毎に予め予備実
験を積重ねることに−よって把握設定される。
以下に演算制御装置に組込まれる補正移動量を演算する
実験式の一例を列記するが、変位検出器P1及び温度検
出器Sll S2. S3.S4での状態量測定値の変
化量をそれぞれδP1+δ81 +δ〜。
δS3 +δs4  とした時、 M=8.OXδS3−0.2 M= 1.OXδp1−6.8 M = 4.I XδS3−0.3 ×δS4+ 0.
5 Xδp、 −3,8M=3.5XδS3+11.I
XδS4−17.4Xδ3.−3.OXδp2−44M
 == 4.OXδs2+0.5 Xδp1−3.8M
=−0,3XδS、+2.3 Xδp1−2.9となる
々お、歯切り機械の状態量測定装置で測定される状態量
の測定点や演算制御装置での補正移動量全算出するため
の実験式は、当然のことながら上述したものに限定され
るわけではなく、各種歯切り機械や各材質毎に適宜設定
することが可能である。
〈発明の効果〉 本発明によれば、状態量測定装置で測定される歯切り条
件の状態量の変化量を基に演算制御装置で定寸装置の補
正移動量が演算され、この補正移動量を定寸装置に与え
ることに、[:り、自動的に定寸装置を修正することが
可能であり、比較的簡単な装置で済む。又、本発明によ
る補正方法は歯車の加工作業中に歯切b a械上での実
施が可能である。
【図面の簡単な説明】
呆1図は本発明の原理図、第2図(a)は歯切り機械の
一例を示す概念図、第2図(b)は本発明による実験値
の一例を示すグラフ、第3図は従来の作業原理図である
。 又、図中の符号で、7は状態量測定装置、8は演算制御
装置、9は定寸装置、p、、p2は変位検出器、Sl 
+ S2 + S3.S4は温度検出器である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 歯車のオーバーピン寸法変化と一定の関数関係にある少
    なくとも一つの歯切り加工条件の状態量を測定し、測定
    されたこの状態量の変化量を基に予め設定された前記状
    態量と前記オーバーピン寸法変化との関係式から前記歯
    車と歯切り工具との中心間距離を一定に保持する定寸装
    置の補正移動量を算出し、この補正移動量を前記定寸装
    置に与えて前記中心間距離を修正するようにしたことを
    特徴とする歯切り用定寸装置の補正方法。
JP26460484A 1984-12-17 1984-12-17 歯切り用定寸装置の補正方法 Pending JPS61142017A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26460484A JPS61142017A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 歯切り用定寸装置の補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26460484A JPS61142017A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 歯切り用定寸装置の補正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61142017A true JPS61142017A (ja) 1986-06-28

Family

ID=17405623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26460484A Pending JPS61142017A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 歯切り用定寸装置の補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61142017A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011173209A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Kashifuji:Kk 歯車加工機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011173209A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Kashifuji:Kk 歯車加工機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103659461B (zh) 机床的热位移补偿装置
US4974165A (en) Real time machining control system including in-process part measuring and inspection
US4329096A (en) Gear cutter
RU2238182C2 (ru) Способ управления процессом шлифования заготовки в подрезку и шлифовальный станок для осуществления этого способа
US5808263A (en) Method and apparatus for electroerosive machining
US20180307200A1 (en) Method for compensating milling cutter deflection
CN101678523A (zh) 机床的工件加工方法及变动计测装置
DE3428426A1 (de) Einrichtung fuer eine schleifscheibe mit abgerundeten kanten
JP2001310216A (ja) 歯車製造装置の工具または加工物の設置方法
JPH1158179A (ja) 工作機械の熱変位補正方法および装置
CN103945981A (zh) 机床
EP0138375B2 (en) Temperature compensation apparatus for gear shapers
JPH0647620A (ja) 歯車類の加工方法
JPS61142017A (ja) 歯切り用定寸装置の補正方法
CN115291564B (zh) 一种基于切削体积的数控加工刀具寿命评价方法
US5295076A (en) Machine for the non-circular machining of workpieces
JPH05337787A (ja) 工作機械のボーリング径補正装置
JPH06138921A (ja) 数値制御工作機械の直線補間送り精度の測定方法及び自動補正方法
JPS58160046A (ja) 切削工具等摩耗自動補正方法及びその装置
JPS59142046A (ja) 工具寿命の管理方法及び装置
JPS5851017A (ja) 歯切機械の歯厚自動補正方法
JPS60201861A (ja) 多刃切削工具の直径補正方法および装置
JPS63191552A (ja) 測定子誤差補正機能を備えた数値制御工作機械
JPS61131819A (ja) シエ−ビング加工制御方法
JPS6144607B2 (ja)