JPS61141917A - 脱臭剤 - Google Patents

脱臭剤

Info

Publication number
JPS61141917A
JPS61141917A JP59264492A JP26449284A JPS61141917A JP S61141917 A JPS61141917 A JP S61141917A JP 59264492 A JP59264492 A JP 59264492A JP 26449284 A JP26449284 A JP 26449284A JP S61141917 A JPS61141917 A JP S61141917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
bacteria
water
deodorant
perlite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59264492A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirota Daimon
大門 大太
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59264492A priority Critical patent/JPS61141917A/ja
Publication of JPS61141917A publication Critical patent/JPS61141917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は有機性物質により発生する臭気を減少除去し
、脱臭するために、土壌抽出菌をパーライト、及びケイ
ソードに被覆して好気性菌体を保持保存させて、水分を
吸収することで活性化させて即効性と長期間の効果持続
性を同時に発生させる脱臭剤に関する。
従来、脱臭剤や消臭剤、そして芳香剤と多くの物が使用
されているが、それらは速効的には又、擬態的には、あ
る程度の脱臭効果を示すことはあるが、その効力を長期
間に渡って持続保有するものとはいえない。
これに対し、この発明は抽出した土壌菌を不溶己)−8
5− 性のパーライト(品名、1−プコ・パーライトIR)と
ケイソード(品名・セライト545)に各々被覆させて
、前者、後者、1対1の比率で混合させて水に浮遊する
ものと沈降するものとして構成させる。
又、不溶性のためパーライトもケイソードも常に水によ
り形態をそぐわれることがないために、閑の一種の培地
として作用して土壌菌の培養増殖を助成するものとなる
比重0.06の微粒子のパーしイトは機器や何冊又は物
体に付着して残存して土壌菌の活性を′@地として作用
しながら他の有機栄養物質をとりこみ、土壌菌の培養増
殖をうながすものとなる。
又、水が停溜や保間する時には比重2.3の微粒子のケ
イソードは沈降して土壌菌の培地として残存    ′
して菌の培養増殖をうながすとともに沈澱している汚泥
等の有機性栄養物をとりこんでさらに土壌菌の培養増殖
をうながすものとなる。
又このパーライト及びケイソードは水分の吸収、と乾燥
力が高くパーライトやケイソードに被覆(2] した土壌抽出閑を好気的に直に保存することができると
ともに表面の乱雑さと気胞の多さが土壌抽出閑の被覆吸
着力をたかぬると共に一種の好気性培地として菌の長期
間保存を可能とする。
この発明の詳細な説明する。
この発明により除去される臭気は有機性物質による臭気
とされる。
本発明を構成する土壌菌は、主に杉、松、ささ、いちょ
う、つばき、竹、等の樹木(主に針葉栃)が群生する黒
土の地中から地表より10cm〜20cmの間の土壌を
採取し陽光を防いだ状態で保存する。
この土壌を直に煮沸殺菌した水(主に水道水を使用)を
摂氏25度〜32度にした沸水量1に対し塩0.1%比
で溶化した塩水に30分間毎分3000cc〜5000
ccの量の空気を導入した塩水に塩水1に対し土壌0.
4  (水1Kgにだいし土壌400gの比)を混入し
直に空気量を毎分5000CC〜7500ccに増量し
て空気かくはんを下限25度上限32度の水温を維持し
ながら48時間の間継続をする。
空気かくはん終了後30分〜60分の間静止して土壌の
沈降をまち、うわ水を採取する。
このうわ水を(2A容量として)煮沸殺菌水(主に水道
水)8/に土壌菌の培養栄養物として酵母エキス20g
1肉エギス20g、、二カンテン澱粉250g、ブドウ
糖10g、ニコチン酸10g、塩化す1−リウム25g
1塩化力ルシュウム25g1麦芽エキス20gを混入点
添した殺菌水に混合して混合水として下1w24度上限
31度の水濡を維持しながら毎分7500cc−10,
000ccの容量の空気を導入して空気かくはんを行な
いながら72時間〜96時間継続して土壌菌の培養をす
る。
このようにして土壌から抽出した菌はバーライhとケイ
ソードの混合粉体に付着被覆され水分を常温で日光に直
射されぬようにして3日〜7日間乾燥を行なう。
このようにして抽出被覆した菌体は生菌数が8゜9×1
0の7剰/gでありコロニーは大別すると3種類とされ
全コロニーの約60%は白色平滑な径(3] 2mm位いのコロニーでダラム陰性の約2 X i u
mのかん閑で5.3X10の7剰/gとされ、又約30
%はKm色、平滑な径1mm位いのコロニーでダラム陰
性の約1〜2umの短かん菌でその数は2.7×10の
7剰/gで約10%は淡かっ色平滑な約2mm位いのコ
ロニーでダラム陰性の約3〜4X1umのかん菌で構成
される。
又、ポテトデキストロース培地における真菌数は3.6
X10の5剰/gでありすべてのコロニーは白色小型の
典型的な酵母コロニーの形状をなし、約5X4umの卵
型をなしている。
これらの菌体で好気性の土壌菌として培養されたものを
種別すると、Pseudomonas属、Xhanth
omonaso属、Aeromonas属、Alcal
i qc++es属、Achrombacter属、E
nterobacteriaceae科−1Esche
ricia属Aerobacter属、K!+Joie
l Is属、Pr0teuS属、5et−ratia属
とされ酵母は卵内型の一般的な形態をなしている。
これらの抽出土壌菌をパーライトとケイソードに被覆さ
せ長期間保存を可能にしたものである。
(4] パーライトとケイソードに被覆した土壌好気性菌を脱臭
のために次のようにして使われる。
配水口や排水口等の管口等からの臭気の除去を行なうと
きは、直接に各種口に菌に被覆されたパーライトとケイ
ソードの混合粉体(以後脱臭剤と称す)を散布投入する
か又は水に脱臭剤を混合して混合水として流入させる。
 又は脱臭剤を水20対1の比で塩0.02の比で培養
うわ水を採取して各種口に噴霧をすると従来にないl0
効性と長期間継続する脱臭能力を発揮する。 その時間
的経過はR0効的には噴m後30分〜60分で効力を示
し、継続的には最長90日間脱臭効力を保持するものと
なる。
これは極めて軽い比重0.06のパーライトは物質のも
つ物体と物体の吸着力を最大に利用して管内に吸着付着
して残存し水分を吸収して活性培養をはじめ且つ管内に
桟付している有機性物質をも培養栄養物として搾取して
臭気の因となる有機性物質の消化還元分解作用をうなが
すことにより臭気を長期的に除去する。
又、すでに培養され活性を再開した菌を含有するうわ水
液を使用すると即効的に消化分解作用を行なうため活性
までの時間を省略できるIこめに脱臭効果が即時に発揮
される。
このことは、管内又は口、すなわちフロ、流し場合所と
流しの管口、トイレ、下水口と多様に使うことができる
。 特にトイレは現在、水洗化され多量の水が排出され
るため従来の脱臭剤では即効的にJ]、長期的に脱臭を
することは不可能であるが、本発明はパーライトの付着
吸着力と1へラップでのケイソードの沈滞残溜と付着力
により培養土壌菌を停着することが可能なため従来不可
能とされてきた水洗トイレの臭気を除去脱臭することが
可能となる。
又、下水やフロさらに流し等で高層化により臭気が空気
の逆流として発生するものでも臭気を除去できるものと
なる。
又、各種排水槽から発生する臭気を脱臭除去するにも(
汚水槽、調整槽、雑排水槽、沈澱槽、浄化槽、パッキ槽
、トラップ、側溝、下水マス、等)本発明を構内の排水
中に混入させることでこれら各種槽から発生する臭気を
除去脱臭することが可能となる。 本発明に使用するバ
ーライ)−は槽内の機器や壁面に付着してバーライ1〜
自体をF+ItI+として活性培養を再開するとともに
機器等に、1着残存する有機性物質を培養素にして活性
してそれらを消化分解し水や炭酸ガス等に還元していく
、且ケイソードは槽内に沈降沈澱して槽内に残溜する汚
泥等の内に混入してケイソード自体及び残溜汚泥や有機
物質を培地とじ月つ、培養栄養素として活性゛を再開し
て消化分解還元作用をうながして臭気を除去脱臭する。
このとき標準的に本発明の効力期間は、槽内(1〜ラツ
プ、側溝、下水マス等の水流の速度が急なものを除く)
に常時滞溜する排水量と槽の容量により異なるが、槽の
容積量10m8程、排水量4〜6m3で本発明を143
g〜286g程を混入すると約混入後24時間〜72時
間後にはその効力を発生させて持続籾量は約60日〜9
0日間を保持するものとなる。
又、このパーライトとケイソードは表面積の太きさと気
胞の多さを有し且つ非水溶性のためより多くの土梼抽出
閑を被覆させ且つ内臓することかできるとともに培養時
に点部さnた栄養素分をも内臓含有する。
このように、被覆又は内臓された土壌抽出菌を再度水に
侵積して本発明143gに対し水(水道水)20Aと浸
透の助成として塩20gを溶液とした培養うわ水を5時
間〜24時間経た水液として作成して即効力と持続力と
を掛持するものとして水分のない所の臭気除去に使用す
る。 その対称は、床面、壁面、何冊機器具類、衣類、
汚物、雑残物等と多様に脱臭が可能となる他に乾燥する
がために発生する臭気(フロ等の排水口等)をも即効的
に脱臭をするとともに長期間その効力を持続する又、培
養うわ水液を採取した後に残る本発明には未だ充分な培
養土壌菌が良好な状態で残存し被覆してあり、且つパー
ライトとケイソードは非水溶性のためその形状に変化が
生じないために土壌菌の良好なる倍曲として存在してい
るので脱臭の効力を減少させることなく再度各種排水槽
への使用や側溝への使用、トラップでの使用と本発明の
脱臭剤の形状の粉体と同様、7)使用が可j11!とな
る。
この様に、土jJI菌を抽出し培養栄養素を点部し代用
培地としてパーライトとケイソードを1対1の混合比で
精成した粉体に被覆させ自然乾燥をすることで一種の土
中の自然形態を保持させるようにし培養増殖強化された
土壌菌を長期間保存できるようにし、水に作用して活性
を始めさせて有機性物質から発生する臭気(一般的には
不快臭、悪臭という)を除去する。
使い方も被覆粉体をそのまま便用rることと培養うわ水
液を使用すること、さらに培養うわ水液を採取した残存
の粉体(土壌菌を被覆したままの残存粉体)を使用する
ことになりより多様性な多面的な使用と経済性をもつこ
とになる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、土壌抽出菌をパーライト(食品添加物)、及びケイ
    ソード(建築及び濾過材)に被覆させたものからなる脱
    臭剤。
JP59264492A 1984-12-17 1984-12-17 脱臭剤 Pending JPS61141917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59264492A JPS61141917A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 脱臭剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59264492A JPS61141917A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 脱臭剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61141917A true JPS61141917A (ja) 1986-06-28

Family

ID=17403987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59264492A Pending JPS61141917A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 脱臭剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61141917A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04200556A (ja) * 1990-11-30 1992-07-21 Sapporo Japan Yuki Hiryo Center:Yugen ビール粕の脱臭方法
NL1001667C2 (nl) * 1995-11-16 1997-05-21 Soepenberg Beheer B V Werkwijze voor het homogeniseren van mest.
US5691192A (en) * 1993-07-22 1997-11-25 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast Natuurwetenschappelijk Onderzoek - Tno Biological filter for removing volatile hydrophobic compounds from gas emissions

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04200556A (ja) * 1990-11-30 1992-07-21 Sapporo Japan Yuki Hiryo Center:Yugen ビール粕の脱臭方法
US5691192A (en) * 1993-07-22 1997-11-25 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast Natuurwetenschappelijk Onderzoek - Tno Biological filter for removing volatile hydrophobic compounds from gas emissions
NL1001667C2 (nl) * 1995-11-16 1997-05-21 Soepenberg Beheer B V Werkwijze voor het homogeniseren van mest.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Drangert Fighting the urine blindness to provide more sanitation options
CN102526781B (zh) 复合生物酶除臭剂及其制备方法
Winblad Ecological sanitation
JPH08501054A (ja) 廃物の処分および処理のための方法および装置
CN207749023U (zh) 生物处理无水型环保厕所及其液体排泄物处理系统
CA2331966A1 (en) Microbial culture liquors containing microorganisms differing in characteristics and living in symbiosis and metabolites thereof, carriers and absorbents containing the active components of the culture liquors and utilization of the same
KR101709895B1 (ko) 발효 소멸 재래식 화장실
CN100569164C (zh) 粪尿分离式微生物处理免水冲厕所
JP2810308B2 (ja) 微生物及びその菌体を含有する脱臭剤
Kinnicutt et al. Sewage disposal
JPH0624882A (ja) 微生物を用いて食品副産物を液肥に変える、発酵分解装置と 高速度製法の新技術
JPH09131177A (ja) 新規の微生物を含有する微生物製剤、その製造方法及び該微生物を利用した下水処理並びに脱臭方法
CN107857435B (zh) 一体化城市园林系统灌溉用水净化及除臭系统
Van der Ryn The toilet papers: recycling waste and conserving water
JPS61141917A (ja) 脱臭剤
JPH09103290A (ja) 下水処理用の脱臭能力を有する新規の微生物、その培地組成物及び培養方法
Lipman Bacteria in relation to country life
WO2021149811A1 (ja) 有機物分解材及びその使用
JP3122797B2 (ja) 糞尿の悪臭発生抑制乃至脱臭剤及び糞尿の悪臭発生抑制乃至脱臭方法
CN208640575U (zh) 一种村落生态旱厕系统
Hooker Chloride of lime in sanitation
JPS6055952A (ja) 脱臭剤
JP3412024B2 (ja) ダイオキシン類の低減剤及びそれを用いるダイオキン類の低減方法
JP7080097B2 (ja) 排水処理剤、及びそれを用いた排水処理方法
Slater Sewage Treatment, Purification, and Utilization: A Practical Manual for the Use of Corporations, Local Boards, Medical Officers of Health, Inspectors of Nuisances, Chemists, Manufacturers, Riparian Owners, Engineers and Ratepayers