JPS61138053A - 蓄熱保温材 - Google Patents

蓄熱保温材

Info

Publication number
JPS61138053A
JPS61138053A JP25844884A JP25844884A JPS61138053A JP S61138053 A JPS61138053 A JP S61138053A JP 25844884 A JP25844884 A JP 25844884A JP 25844884 A JP25844884 A JP 25844884A JP S61138053 A JPS61138053 A JP S61138053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
heat
inductive
heat storage
cement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25844884A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Takabayashi
高林 利秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP25844884A priority Critical patent/JPS61138053A/ja
Publication of JPS61138053A publication Critical patent/JPS61138053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G23/00Other table equipment
    • A47G23/04Containers with means for keeping food cool or hot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • A47J36/02Selection of specific materials, e.g. heavy bottoms with copper inlay or with insulating inlay

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Table Equipment (AREA)
  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野コ 本発明は、電磁誘導作用により加熱され、かつその加熱
された温度を長時間保持する蓄熱保温材に関するもので
ある。
[従来の技術]  、 コイルに電気を流すと磁力線が生じ、この磁力線の中に
鉄などの金属を置くと金属に無数の渦電流が発生する。
このとき金属はその電気抵抗のために発熱する。この現
象を利用した電磁誘導加熱は広く知られている。特に商
用周波数を用いて、鍋、やかんなどの導体だけが発熱し
、火災や火傷の危険が少なく、周囲の温度も加熱しない
電!!調理器が賞用されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、この電磁誘導で加熱された導体自体は、一般的
に比熱が小さいため、電気を切れば冷め易い、そのため
被加熱体を極カ温めておきたい場合などには、改善が望
まれていた。
本発明の目的は、電磁誘導作用により加熱され、かつそ
の加熱された温度を長時間保持することができる蓄熱保
温材を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、第1図に示すように電磁誘導作用により加熱
される導体IOを電磁誘導作用に対して非誘導性の材料
11により被包して拘持した蓄熱保温材12である。
[作 用] この蓄熱保温材12に、図外の電磁誘導加熱器により電
磁誘導を生じさせれば、導体IOは渦電流が流れること
により発熱し、非誘導性材料11はこの発熱の放散を防
止して保温する。
[実施例] 次の本発明の一実施例を詳しく説明する。
第2図及び第3図において、この例では導体10は、厚
さ 0.3+u+で一辺が1801111の正方形のス
テンレス鋼板であって、直径28mmの孔10aが等間
隔にS個穿設されている。また、非誘導性材料11は厚
さ9.0mmで一辺が200部腸の正方形のセメント化
粧板である。導体10は、セメント化粧板の中心に埋め
込まれている。
未実施例の蓄熱保温材12は、ポルトランドセメントに
無機質充填材及び補強繊維を混合したセメント材に水を
加えてセメント糊を調製し、このセメント糊を型枠の底
面が隠れるまで入れて平坦にした後、そのセメント糊の
上面にステンレス鋼板の導体10を配置し、この導体1
0を覆うように再び上記セメント糊を上記型枠の中に入
れ、この型枠に入れたセメント糊をeoo〜4000K
g/ C112の圧力をかけて圧縮成型して硬化させて
、非誘導性材料11であるセメント化粧板を形成するこ
とにより作られる。ここで導体10の孔10aは上下の
セメント糊を一体に接着させるためのものであって、セ
メント化粧板を形成した後の非誘導性材料11の内部に
おける導体10−のセメント化粧板からの剥離を防止す
る。
ここで、ポルトランドセメントに混合する無機質充填材
はこの例では酸化チタンであるが、炭酸カルシウム、ベ
ントナイト等の他の無機質微粉末でもよい。補強繊維は
この例では極細の短い耐熱性合成#I維であるが、鋼繊
維、鉱物繊維、植物性繊維等の他の繊維でもよい、これ
らの混合量は重量比でセメン)  100部に対して無
機質充填材が0.5〜30.0部、補強繊維が0.1−
15.0部の範囲で選択される。この例では重量比でセ
メント100部に対して酸化チタンが0.5部、耐熱性
合成繊維が1.5部である。この無機質充填材はセメン
ト化粧板内の空隙を減少させるためであり、補強繊維は
圧縮成型後の脱型時に成型物のひび割れを防止するため
である。
またこれらの混合物に加えられる水は、セメントの水和
作用を生じさせるため及び混線物の成型を容易にするた
めに、セメント100部に対して重量比で5〜16部混
入させる。このときの水は、混練物の粘度を高め、かつ
型詰めを容易にするために 1〜5%のメチルセルロー
ス水溶液が好ましい。この例では1.5%のメチルセル
ロース水溶液をセメント100部に対して重量比で12
部混入させている。
このような構成の蓄熱保温材12は、非誘導性材料11
であるセメント化粧板が超高圧の圧縮成型のため、高い
強度と密度を有するとともに、内部に配置された導体1
0が非誘導性材料11であるセメント化粧板により被包
され拘持される。
上記蓄熱保温材12を室温23℃の温度条件下で市販の
 1.2KWの電磁調理器の上に置いて、通電して加熱
した後の保温状況を調べた。第1表は蓄熱保温材12の
主な温度変化点を示し、第4図の実線はその温度変化曲
線を示す。
第  1  表 第1表及び第4図から明らかなように、蓄熱保温材12
を4分間通電して加熱した後、切電しても温度上昇が続
き、通電開始から8分20秒の時点でその表面温度は7
8℃まで上昇した。その後緩やかに温度は下がり始めた
が、通電開始から30分後には57℃、80分経過後で
は44℃であった。このときの温度下降勾配は約0.8
5℃/分であった。
[比較例] 上記セメント化粧板と同一の材質、形状であるが、内部
にステンレ鋼板の導体を入れないセメント化粧板を作り
、上記実施例と同一の電磁調理器の上に置いて、通電し
て加熱した後の保温状況を調べた。その温度変化曲線を
第4図の破線で示す。このときの加熱条件は、導体を入
れないセメント化粧板を 2枚用意し、0.4履膿の厚
さのステンレス鋼板を2枚のセメント化粧板の間に挟ん
で重ねて電磁調理器の上に置いて通電加熱した。温度変
化は上側のセメント化粧板の表面温度で調べた。
第4図の破線から明らかなように、間に挟んだステンレ
ス鋼板を 3分10秒間通電して加熱した後、切電した
が、温度上昇が続き、通電開始から5分の時点でその表
面温度は70℃まで上昇した。
その後緩やかに温度は下がり始め、通電開始から30分
後には36℃になった。このときの温度下降勾配は1.
36℃/分であった。
なお、上記例では導体10としてステンレス鋼板の例を
示したが、電磁誘導を生じるものであれば、鉄板、鋼板
等の他の材質のものでもよい、また形状は板状に限らず
、棒状体、管状体、螺旋状体等でもよい。
また、非誘導性材料11として超高圧縮不焼成のセメン
ト化粧板の例を示したが、内部に上記導体10を被包し
て拘持できる非誘導性物質であれば、セラミックス、ガ
ラス、陶磁器等の他の無機質材料でもよく、更に耐熱性
の有機質材料でもよい。そしてその形状は板状に限らず
、導体10の形状に相応して変形することができ、緻密
な物質に限らず、多孔性の物質でもよい。
本発明の蓄熱保温材は、その形状及びサイズにより、カ
イロや足温器等の既製の保温材として利用できるばかり
でなく、蓄熱保温材で洋食皿を形成すれば、熱い料理を
洋食皿に移した後でも料理が冷めにくいため、食べ終る
まで出来たての味を失うことなく料理を食することがで
きる。更に茶わんや鉢等の深い食器の底部分を本発明の
蓄熱保温材で形成すれば、食器内部の飲物や料理を長い
間、温かい状態に維持することもできる。
[発明の効果] 以上述べたように、本発明の蓄熱保温材を電磁誘導加熱
器により電磁誘導を生じさせれば、内部の導体が発熱す
るとともに、この発熱した導体が非誘導性の材料により
被包されているため、導体からの放熱が防止される。本
発明の蓄熱保温材は電磁誘導加熱器で通電させれば、繰
返し何回でも使用することができ、既製の保温材の代用
が可能なばかりでなく、食器に利用すれば、熱い料理や
飲物をいつまでも温かい状態に維持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の蓄熱保温材の横断面図。 第2図は本発明一実施例蓄熱保温材の部分破断斜視図。 第3図は第2図の中央横断面図。 第4図は本実施例及び比較例の温度変化曲線図。 10:導体、ll:非誘導性材料、12:蓄熱保温材。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電磁誘導作用により加熱される導体を電磁誘導作
    用に対して非誘導性の材料により被包して拘持したこと
    を特徴とする蓄熱保温材。
  2. (2)導体は鉄、鋼又はステンレス鋼の中から選ばれた
    材料である特許請求の範囲第1項に記載の蓄熱保温材。
  3. (3)非誘導性材料は無機質材料である特許請求の範囲
    第1項又は第2項に記載の蓄熱保温材。
  4. (4)無機質材料は超高圧縮不焼成のセメント化粧板で
    ある特許請求の範囲第3項に記載の蓄熱保温材。
JP25844884A 1984-12-08 1984-12-08 蓄熱保温材 Pending JPS61138053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25844884A JPS61138053A (ja) 1984-12-08 1984-12-08 蓄熱保温材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25844884A JPS61138053A (ja) 1984-12-08 1984-12-08 蓄熱保温材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61138053A true JPS61138053A (ja) 1986-06-25

Family

ID=17320346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25844884A Pending JPS61138053A (ja) 1984-12-08 1984-12-08 蓄熱保温材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61138053A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2693093A1 (fr) * 1992-07-06 1994-01-07 Seb Sa Ustensile culinaire à fond thermoconducteur.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2693093A1 (fr) * 1992-07-06 1994-01-07 Seb Sa Ustensile culinaire à fond thermoconducteur.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7176426B2 (en) Integrated microwaveable heat storage device
US3231718A (en) Automatic electric food warmer tray
US20140238250A1 (en) Microwavable Heating Element and Composition
JP2002516021A (ja) 温度を自己調節する相転移コアを有する食物保温給配器
US2866066A (en) Animal bed
CN104095516B (zh) 厨房电热器具的加热容器的制造方法及该加热容器
US1990640A (en) Electric heater
JPS61138053A (ja) 蓄熱保温材
US5718946A (en) Induction heating substrate for ceramic or vitreous ceramic receptacles
CN204394271U (zh) 内胆及电饭煲
JPS6138139B2 (ja)
CN208463673U (zh) 电水壶
JPH07249487A (ja) マイクロ波吸収発熱体及びその製造方法並びに電子レンジ調理用容器
JP3001622U (ja) 誘導加熱食器
JP2010086757A (ja) 発熱セラミック及びその製造方法並びに保温用品
KR102297048B1 (ko) 인덕션 레인지용 도자기 용기 및 제조 방법
JP2652266B2 (ja) 発熱体の製造方法
KR200309321Y1 (ko) 전자레인지용 발열 조리용기
JPH07245180A (ja) 電磁調理器付きテーブル
CN211748747U (zh) 一种气凝胶与导磁膜结合的容器结构
JPH03210787A (ja) マイクロ波吸収発熱体
KR200228540Y1 (ko) 전열식탁
CN207444784U (zh) 陶瓷镶嵌金属内锅和烹饪器具
CN105942874A (zh) 电加热水杯
JP2903131B2 (ja) 電熱ヒータおよびその製造方法